高級麦焼酎のおすすめ18選!選び方やプレゼント向き商品も紹介

高級麦焼酎のおすすめ18選!選び方やプレゼント向き商品も紹介

クセが少なく、軽やかな味わいが人気の「麦焼酎」。いいちこのようなリーズナブルな価格帯から兼八などプレミア焼酎と呼ばれる希少性の高いものまでさまざまな種類があります。

今回は麦焼酎の中でも特に品質が高く、高級と言われる商品を紹介します。選び方についても紹介するので、プレゼント選びの参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

高級麦焼酎と普通の焼酎の違い

麦焼酎の原料は、ビールやウイスキーと同じ二条大麦です。高級麦焼酎は原料にこだわりがあり、特に品質の良い大麦から造られているのが特徴。製造工程では普通の焼酎よりも長く熟成期間を置き、より深い香りや洗練された味わいを楽しめます。

また、高級麦焼酎はボトルのデザインや高級感のある木箱などパッケージにもこだわっている商品が多く、ギフト用や自分へのご褒美にもぴったりですよ。

高級麦焼酎の選び方

高級麦焼酎を選ぶ際には銘柄やブランド・原材料・焼酎のタイプ・予算・デザインの5つのポイントのチェックが必要です。

プレゼントの場合は、シーンや贈る相手に喜んでもらえる麦焼酎を選びましょう。

銘柄やブランドで選ぶ

高級麦焼酎を選ぶ際に注目したいのが銘柄やブランドです。知名度の高いブランドの焼酎や、入手するのが難しく希少性が高いプレミア焼酎と呼ばれる銘柄を選ぶと特別感が演出できるためおすすめです。

名の知れた焼酎ブランドや人気の酒造会社の麦焼酎を選ぶと、飲んだことがない商品でも味わいや品質が保証されているので安心。贈答用として選ばれている銘柄なら外箱やボトルに名入れができるサービスもあり、お酒好きの方に喜ばれますよ。

原材料で選ぶ

麦焼酎の原材料は二条大麦ですが、製造段階で原料に加える麹の種類によって「壱岐焼酎」と「大分焼酎」の2種類に分けられます。

麦原料に米麹を加えたものが壱岐焼酎で、米の甘みや旨みを強く感じる味わいが特徴。麦麹を加える大分焼酎はクセが少なく、スッキリとした味わいです。

また、麦焼酎の中には通常麦茶など食用として使われる「はだか麦」や「六条大麦」から造られる商品もあります。

一般的な麦焼酎と違い香ばしさやコクを感じられるため、飲み比べ用のプレゼントとしても喜ばれますよ。

タイプで選ぶ

焼酎は無色透明で一見非常に似ているように思えますが、蒸留方法やアルコール度数、原料によって「甲類」「乙類」「混和焼酎」の3種類に分けられます。

それぞれ味わいのクセや価格帯が異なるため、高級焼酎を選ぶ際の参考になるでしょう。

甲類

甲類の焼酎は「連続式蒸留器」を用いて作られます。複数回の蒸留を繰り返して少ない原料から効率的にお酒を造れるため、比較的リーズナブルで大量生産される焼酎の製造方法として採用されているのが特徴です。

原材料を糖化させ発酵する「醪(もろみ)」を使い不純物を除去し、できたお酒を水で薄めて商品化しています。

そのため、甲類の焼酎はアルコール度数が高く原料の風味が少ない無味無臭のものが多いです。

乙類

乙類焼酎の蒸留は「単式蒸留機」で行われ、1つの原料を1度だけ蒸留する製造方法です。そのため原料のもつ風味や旨味が残りやすく、より深い味わいを楽しめるという特徴があります。

一般的に本格焼酎と呼ばれるのはほとんどが乙類の焼酎で、高級焼酎も乙類の焼酎が多くラインナップされていますよ。原料独特の風味を味わえることから、特にロックやお湯割りだと麦焼酎本来の美味しさを感じられるでしょう。

混和焼酎

甲類焼酎と乙類焼酎をブレンドしたものが混和焼酎です。甲類と乙類それぞれの良さを持ち合わせており、甲類のスッキリした味わいと乙類の香りや風味を同時に楽しめる焼酎です。

混和焼酎は甲類と乙類の配合具合によって呼び方が異なります。甲類が50%以上使われているものは「甲類乙類混和焼酎」、乙類が50%以上なら「乙類甲類混和焼酎」と呼ばれます。

予算で選ぶ

プレゼントに麦焼酎を贈るなら少し奮発した金額で贈りたいという人も多いでしょう。ただし、高級麦焼酎はさまざまな価格帯があるため、あらかじめ大体の予算を決めておくと候補が絞られて選びやすくなりますよ。

一般的な焼酎の金額は720mlボトルで800〜1500円ほど、1.8Lの大きなボトルは1200〜2500円程度です。そのため、プレゼント用には720mlボトルなら3000円〜、1.8Lなら5000円〜の価格帯から選ぶのがおすすめ。

焼酎はワインのようにビンテージ価格がつくものではないため、品質が良いものでも比較的手の届きやすい価格が多く、プレゼントとして選びやすいお酒といえます。

デザインで選ぶ

プレゼント用の高級麦焼酎を選ぶ際は味だけでなく、デザインも注目したいポイント。焼酎ボトルのデザインにはその焼酎のこだわりや特徴が表現されています。

高級な焼酎はラベルのデザインや質感だけでなく、焼酎を入れる箱にもこだわりを持って作られている商品がたくさんありますよ。

ボトルの形も通常のものと異なり、ウイスキーのようなガラスボトルや壺型の陶器製などユニークなものも多いです。

また、ラベルやボトルにプレゼントする相手の名前やメッセージを入れられる商品を選べばより心のこもった贈り物ができますよ。

高級麦焼酎のおすすめ15選

ここからは麦焼酎の中でも質が良く、プレゼント向きのおすすめ商品をご紹介します。それぞれの焼酎のこだわりや味わいの特徴を見て贈りたい相手にぴったりなものを選んでみてくださいね。

二階堂酒造 大分むぎ焼酎 二階堂

商品情報

  焼酎の産地として有名な大分の高級麦焼酎「二階堂」が6本になったセット。麦と麦麹を原料とした「麦100%の焼酎」として昭和世代の焼酎ブームの火付け役となった存在です。1本あたりの価格はリーズナブルなものの、しっかりと麦の風味を感じ口あたりもまろやかなのが特徴。クセがなくロックや水割りなどの飲み方で麦焼酎ならではのおいしさを味わえますよ。  

9/19現在の価格

¥11,602

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥11,602¥0
9/18(木)¥11,602¥0
9/17(水)¥11,602¥0
9/16(火)¥11,602¥0
9/15(月)¥11,602¥0
9/14(日)¥11,602¥0
9/13(土)¥11,602¥0
9/12(金)¥11,602¥0
もっとみる
小野酒造 神々 金銀 ギフトセット
神々

Amazonカスタマーレビュー

4.6
87

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥8,800(税込)
Amazon8,800詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

  箱に記された「感謝」の文字が印象的なギフトセットです。小野酒造の神々(じんじん)は地下800mからくみ上げた温泉水を使用し、こだわりの原料と職人の技によって造られた雑味のない味わいが魅力。生産量が少ない九州産のはだか麦を原料としているため他の麦焼酎とはひと味違う独特の風味を楽しめます。  
Amazon8,800詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

9/19現在の価格

¥8,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥8,800¥0
9/18(木)¥8,800¥0
9/17(水)¥8,800¥0
9/16(火)¥8,800¥0
9/15(月)¥8,800¥0
9/14(日)¥8,800¥0
9/13(土)¥8,800¥0
9/12(金)¥8,800¥0
もっとみる
老松酒造 長期貯蔵麦焼酎 麹屋伝兵衛 古酒
老松酒造

Amazonカスタマーレビュー

4.6
6

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥10,208(税込)参考価格¥11,000
¥792OFF

商品情報

  長期間熟成された「古酒」と呼ばれる麦焼酎。こだわりの樽で30年以上熟成させた原酒を始め、味わいや香りに特徴のある多彩な原酒をブレンドして造られており、まろやかな旨みを感じられる1本です。オリジナルの陶器ボトルは高級感に溢れ、特別な記念日の贈り物にぴったりの商品ですよ。  

9/19現在の価格

¥10,208

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥10,208¥0
9/18(木)¥10,208¥0
9/17(水)¥10,208¥0
9/16(火)¥10,208¥0
9/15(月)¥10,208¥0
9/14(日)¥10,208¥0
9/13(土)¥10,208¥0
9/12(金)¥10,208¥0
もっとみる
四ッ谷酒造 森のささやき 兼八
四ツ谷酒造

Amazonカスタマーレビュー

4.2
17

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,990(税込)

商品情報

  国産のはだか麦を使用し、麦の香ばしさと深い味わいが人気の本格焼酎「兼八」。中でも「森のささやき 兼八」は年に一度だけ出荷される限定品のため、焼酎好きの間でプレミアと呼ばれている商品です。国産広葉樹の小楢(コナラ)のゆりかごで熟成することで里山をイメージさせるようなまろやかな風味を楽しめます。  

9/19現在の価格

¥4,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥4,990¥0
9/18(木)¥4,990¥0
9/17(水)¥4,990¥0
9/16(火)¥4,990¥0
9/15(月)¥4,990¥0
9/14(日)¥4,990¥0
9/13(土)¥4,990¥0
9/12(金)¥4,990¥0
もっとみる
八鹿酒造 銀座のすずめ 琥珀
八鹿酒造

Amazonカスタマーレビュー

4.2
104

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,600(税込)参考価格¥3,451
¥851OFF

商品情報

  田んぼと山に囲まれた豊かな自然の中で造られた本格麦焼酎です。「銀座のすずめ」はアメリカ・ケンタッキー州から取り寄せたバーボンウイスキーの空き樽に貯蔵し、しっかりと熟成させた1本。独特なスモーキーな風味と熟成の進んだまろやかな舌触りも魅力です。オンザロックや水割りで麦の旨みを楽しみながら飲むのがおすすめですよ。  

9/19現在の価格

¥2,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥2,600¥0
9/18(木)¥2,600¥0
9/17(水)¥2,600¥0
9/16(火)¥2,600¥0
9/15(月)¥2,600¥0
9/14(日)¥2,600¥0
9/13(土)¥2,600¥0
9/12(金)¥2,600¥0
もっとみる
せごどん CASK MUGI-SEGODON ホワイトオーク樽10年熟成
せごどん

Amazonカスタマーレビュー

5.0
2

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

  厳選した麦麹を使用し、蒸留後にホワイトオーク樽で10年以上熟成されて造られる「MUGI-SEGODON」。焼酎とは思えないスモーキーな樽香と、香ばしい麦の奥深い味わいはまるでウイスキーのよう。高級感のある瓶のボトルと箱入りなので特別な日のプレゼントにぴったりです。  

9/19現在の価格

¥6,545

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥6,545¥0
9/18(木)¥6,545¥0
9/17(水)¥6,545¥0
9/16(火)¥6,545¥0
9/15(月)¥6,545¥0
9/14(日)¥6,545¥0
9/13(土)¥6,545¥0
9/12(金)¥6,545¥0
もっとみる
小野酒造 神々 陶器ボトル 感謝
神々

Amazonカスタマーレビュー

4.4
168

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,500(税込)
Amazon5,500詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

  厳選した原材料と天然の温泉水から造られたこだわりの本格焼酎です。美濃焼のボトルが杉をつかった木箱に入った高級感溢れるデザインが人気。プロの書道家が書いた「感謝」の文字が記されており、父の日・母の日・敬老の日・お歳暮などの贈り物として喜ばれる1本です。すっきりとした深みのある飲み口で、どんな食事にも合いますよ。  
Amazon5,500詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

9/19現在の価格

¥5,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥5,500¥0
9/18(木)¥5,500¥0
9/17(水)¥5,500¥0
9/16(火)¥5,500¥0
9/15(月)¥5,500¥0
9/14(日)¥5,500¥0
9/13(土)¥5,500¥0
9/12(金)¥5,500¥0
もっとみる
高千穂酒造 降臨の雫
高千穂酒造

Amazonカスタマーレビュー

3.5
36

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,936(税込)

商品情報

  創業100年を超える老舗酒造が造る「降臨の雫」。ゴールドをふんだんに使ったパッケージや化粧箱のデザインが高級感たっぷり。「黒麹高千穂」の原酒をゆっくりと熟成させた香ばしさ・コク・まろやかさが特徴の古酒です。日本名水百選に選ばれた阿蘇山麓白川水源天然水を使っており、クセが少ない澄んだ旨みを堪能できますよ。  

9/19現在の価格

¥3,936

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥3,936¥0
9/18(木)¥3,936¥0
9/17(水)¥3,936¥0
9/16(火)¥3,936¥0
9/15(月)¥3,936-¥5
9/14(日)¥3,941¥0
9/13(土)¥3,941¥0
9/12(金)¥3,941¥0
もっとみる
篠崎 千年の眠り FIRST CLASS 10YEARS OLD
千年の眠り

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥10,156(税込)

商品情報

良質の大麦と筑後川水系の清らかな伏流水を仕込水に使用した10年熟成の麦焼酎です。琥珀色に輝く色が特徴で、ほんのりナッツの香りや甘く濃厚で深みのある味わいを楽しめます。高級感のあるボトルのデザインやその風味から、普段ウイスキーを愛飲する人へのプレゼントとしておすすめですよ。

9/19現在の価格

¥10,156

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥10,156¥0
9/18(木)¥10,156¥0
9/17(水)¥10,156¥0
9/16(火)¥10,156-¥3
9/15(月)¥10,159¥0
9/14(日)¥10,159-¥1
9/13(土)¥10,160+¥4
9/12(金)¥10,156¥0
もっとみる
薩摩酒造 スリーピー オウル ザ ハーモニックス
ノーブランド品

商品情報

  「一日の終わりに心地良い眠りに誘う、癒しのお酒」をコンセプトとして造られた薩󠄀摩酒造の「SLEEPYシリーズ」。薩󠄀摩酒造は国内の焼酎蔵元で唯一自社内に樽職人・樽工房・樽貯蔵庫を持ち、高い技術でお酒を製造しています。「スリーピー オウル ザ ハーモニックス」は樽熟成独特の豊かな香りと心地よいフルーティーな風味が楽しめるバランスの良い焼酎です。  

9/19現在の価格

¥5,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥5,700¥0
9/18(木)¥5,700¥0
9/17(水)¥5,700¥0
9/16(火)¥5,700¥0
9/15(月)¥5,700¥0
9/14(日)¥5,700¥0
9/13(土)¥5,700¥0
9/12(金)¥5,700¥0
もっとみる
いいちこ FSP ギフトセット
いいちこ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,151

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,498(税込)

商品情報

  リーズナブルな麦焼酎の代表「いいちこ」の高級ライン。酒造りの技を極めた全麹造り「いいちこフラスコ」と、永い熟成の時を重ねて醸した「いいちこスペシャル」の2本セットです。蒸留酒のコンペティションでプラチナ賞・最高金賞を授賞し、品質もお墨付き。焼酎好きの人へのプレゼントとして喜ばれますよ。

9/19現在の価格

¥5,498

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥5,498¥0
9/18(木)¥5,498¥0
9/17(水)¥5,498¥0
9/16(火)¥5,498¥0
9/15(月)¥5,498¥0
9/14(日)¥5,498¥0
9/13(土)¥5,498¥0
9/12(金)¥5,498¥0
もっとみる
いいちこ 空山独酌
いいちこ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
207

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,236(税込)

商品情報

  「いいちこ空山独酌」は三和酒類株式会社が長年の酒造りから得た麹の技をもとに、丁寧につくり上げたプレミアム本格焼酎です。華やかな香りと深く沁みる余韻がありつつ、スッキリと飲みやすいのが特徴。普段いいちこを飲んでいる人や、高級焼酎が初めての人への贈り物にぴったりです。  

9/19現在の価格

¥2,236

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥2,236¥0
9/18(木)¥2,236¥0
9/17(水)¥2,236-¥7
9/16(火)¥2,243¥0
9/15(月)¥2,243+¥7
9/14(日)¥2,236¥0
9/13(土)¥2,236+¥3
9/12(金)¥2,233¥0
もっとみる
大島酒造 一寸先は光
大島酒造

Amazonカスタマーレビュー

4.1
57

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,281(税込)

商品情報

  鮮やかなブルーのガラスボトルが目にも楽しい「一寸先は光」。麦焼酎の美味しさを追求し、原材料・製法にこだわり抜いて造られた一本です。スッキリとした味わいの中に麦の香ばしさを感じられ、やわらかな口当たりが感じられるのが特徴。飲み終わったガラスボトルをインテリアとして再利用できるのもうれしいポイントですよ。  

9/19現在の価格

¥3,281

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥3,281¥0
9/18(木)¥3,281¥0
9/17(水)¥3,281-¥8
9/16(火)¥3,289¥0
9/15(月)¥3,289+¥33
9/14(日)¥3,256¥0
9/13(土)¥3,256¥0
9/12(金)¥3,256¥0
もっとみる
喜多屋 長期熟成麦焼酎 是空
長期熟成貯蔵 本格麦焼酎

Amazonカスタマーレビュー

4.7
8

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,172(税込)

商品情報

  厳選された大麦から造った本格焼酎を4年以上長期熟成させた「是空(ぜくう)」。樽とかめの中で熟成を重ねた深い味わいとまろやかさが魅力。口当たりの良さと上品な樽の香りがダイレクトに感じられるオンザロックかストレートで楽しむのがおすすめです。  

9/19現在の価格

¥7,172

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥7,172¥0
9/18(木)¥7,172-¥808
9/17(水)¥7,980¥0
9/16(火)¥7,980+¥808
9/15(月)¥7,172¥0
9/14(日)¥7,172¥0
9/13(土)¥7,172¥0
9/12(金)¥7,172¥0
もっとみる
藤居醸造 じいさんの置き土産
じいさんの置き土産

Amazonカスタマーレビュー

3.8
3

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

  美濃焼の瑠璃色が美しい甕に詰められた本格焼酎「じいさんの置き土産」。柄杓から注ぐ焼酎は日々の晩酌の気分を上げてくれます。ユニークな名前とインパクトのある見た目から、お酒好きな人へのプレゼントにぴったり。小さな酒蔵で伝統ある手造り製法によりじっくりと熟成され、ふくよかな香味と豊かな喉越しを楽しめますよ。  

9/19現在の価格

¥6,720

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
9/19(金)¥6,720¥0
9/18(木)¥6,720¥0
9/17(水)¥6,720¥0
9/16(火)¥6,720¥0
9/15(月)¥6,720¥0
9/14(日)¥6,720¥0
9/13(土)¥6,720¥0
9/12(金)¥6,720¥0
もっとみる
全15商品

おすすめ商品比較表

二階堂酒造 大分むぎ焼酎 二階堂

神々

小野酒造 神々 金銀 ギフトセット

老松酒造

老松酒造 長期貯蔵麦焼酎 麹屋伝兵衛 古酒

四ツ谷酒造

四ッ谷酒造 森のささやき 兼八

八鹿酒造

八鹿酒造 銀座のすずめ 琥珀

せごどん

せごどん CASK MUGI-SEGODON ホワイトオーク樽10年熟成

神々

小野酒造 神々 陶器ボトル 感謝

高千穂酒造

高千穂酒造 降臨の雫

千年の眠り

篠崎 千年の眠り FIRST CLASS 10YEARS OLD

ノーブランド品

薩摩酒造 スリーピー オウル ザ ハーモニックス

いいちこ

いいちこ FSP ギフトセット

いいちこ

いいちこ 空山独酌

大島酒造

大島酒造 一寸先は光

長期熟成貯蔵 本格麦焼酎

喜多屋 長期熟成麦焼酎 是空

じいさんの置き土産

藤居醸造 じいさんの置き土産

Amazonカスタマーレビュー
-
4.687
4.66
4.217
4.2104
5.02
4.4168
3.536
5.01
-
4.41,151
4.1207
4.157
4.78
3.83
最安値
¥11,602
タイムセール
¥10,208-7%
参考価格¥11,000
タイムセール
¥2,600-25%
参考価格¥3,451
¥10,156
購入リンク

特別なプレゼントに高級麦焼酎を贈ろう

麦本来の香ばしさや風味がしっかりと感じられる「高級麦焼酎」。原材料や製法にこだわって造られた逸品は自分へのご褒美や特別なプレゼントにぴったりです。

麦焼酎は他の焼酎と比べてクセがなくスッキリと飲みやすいのが特徴であるため、さまざまな料理にも合わせやすいのが魅力のひとつ。高級麦焼酎は麦焼酎好きにはもちろん、「お酒は好きだけど普段焼酎を飲み慣れていない」という人でも楽しめますよ。

高級麦焼酎は味わいだけでなく、ラベルデザインや化粧箱の作りなど細部にこだわっている商品がたくさんあるので、贈りたい相手にぴったりの商品を選んでみてくださいね。

  1. 黒糖焼酎のおすすめ7選!選び方や飲み方など解説!有名な銘柄の商品など
  2. 焼き芋焼酎のおすすめ10選と選び方!甘みのある味わいや香りを楽しむお酒
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

甲類焼酎のおすすめ10選!選び方やおいしい飲み方はも解説

辛口日本酒とは?選び方と特定名称酒を紹介!おいしい銘柄も

鹿児島焼酎のおすすめ10選!手頃な銘柄やお土産にぴったりな高級焼酎も

高級日本酒のおすすめ14選|プレゼントにぴったり!人気の銘柄や有名なお酒もご紹介

獺祭のおすすめ商品10選! 種類や飲み方も詳しく解説

その他のドリンク・お酒カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ