
突っ張り棒で洗濯機上に収納スペースを作ろう!おすすめアイテム12選!
洗濯機の上の空間は「突っ張り棒」を使って、収納スペースを作るのがおすすめ!穴を開けたりする必要がないので賃貸物件でも使用しやすく、タオルや洗剤などをまとめておけば、すっきりとした印象に。かごをつけておしゃれな収納スペースにもなりますよ。
この記事では、突っ張り棒をはじめとした洗濯機の上で使える、おすすめの収納アイテムをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
突っ張り棒で洗濯機の上を収納スペースに!
洗濯機の周辺は洗濯用洗剤や洗濯カゴ、タオルなどのアイテムであふれてしまいがち。しかし、洗濯機の上の空間は空いていることが多いため、突っ張り棒を使って収納スペースを作るのがおすすめですよ。
突っ張り棒を2本使ってその間の空間にカゴや棚板を置いたり、棚付きの突っ張り棒を取り付けたりすれば、あっという間に収納が完成します。難しい技術や知識も要らず、簡単に設置できるものが多いので、収納に困っている方はぜひ試してみてくださいね。
賃貸物件でもOK?
一般的に賃貸物件は、引っ越しする際に原状回復が必要になり、故意による傷に関しては実費を支払うこともあります。そのため、ネジや釘を使って壁に穴を開けてしまうと、修理費用の負担をしなければなりません。
しかし、突っ張り棒ならネジや釘を使わずに、必要な場所に設置することが可能です。そのため、賃貸契約に突っ張り棒を使用しない旨の項目がなければ、賃貸物件でも突っ張り棒を使って収納を作ることができますよ。 ただし、突っ張り棒の使用を禁止している物件もあるので、その場合にはランドリーラックを使用するのがおすすめです。
洗濯機の上を活用した「突っ張り棒収納」の選び方
洗濯機上の突っ張り棒収納を選ぶ際は「天井の高さ」「デザイン」「横幅調整」「バスケット付き」などのポイントに注目してみてください。
洗濯機の周辺はそれぞれ異なり、求めているタイプや収納したいものにも違いがあります。自分に合ったタイプを選べるように、ポイントを詳しくチェックしておいてくださいね。
天井の高さをチェック
突っ張り棒収納は、壁や天井に設置して使用するため、天井の高さをチェックすることが大切です。突っ張り棒を取り付けるためのスペースが、洗濯機上にどのくらいあるのかによって、収納できるものも変わってきますよ。
棚板やカゴなどを組み合わせて取り付ける場合も、サイズを調整しなければなりません。また、突っ張り式ランドリーラックは、床から天井までの長さを測り、適切なサイズを選ぶ必要がありますよ。
デザインで選ぶ
突っ張り棒の固定方法は、バネ式やジャッキ式があり、機能だけでなく見た目の印象も異なります。
バネ式はすっきりとした見た目で、耐荷重が小さい傾向にあり、ジャッキ式はバネタイプより太く頑丈で、耐荷重も大きいのが特徴です。
ランドリーラックは、突っ張り式と据え置き式があります。色や形状、棚の数などもさまざまなので、洗濯機の周辺をチェックしてサイズや見た目が合ったものを選ぶようにしましょう。
横幅調整できるものがおすすめ
横幅を調整できるものならば、設置場所や洗濯機のサイズに幅広く対応し、限られたスペースの有効活用につながります。
一般的な突っ張り棒は長さを調整できるものが多いですが、横幅のサイズは商品によって異なるため、自宅の洗濯機や設置場所に合わせて適切なサイズを選んでくださいね。
また、ランドリーラックの場合は横幅の調製ができないものもあるため、購入前にきちんと確認する必要がありますよ。洗濯機専用スペースがある場合は、防水パンの幅を考慮することも大切です。
バスケット付きなどが便利
突っ張り式や据え置き式のランドリーラックの中には、バスケットが付いているものがあります。洗濯ネットのような洗濯に必要な小物をまとめて置いたり、洗濯用洗剤を保管するのにも便利です。
洗濯機の周辺がきちんと片付き、すっきりとした印象になりますよ。 また、棚の数やフックが付いているかどうかなどもチェックし、使いやすいタイプを選んでくださいね。
洗濯機の上に棚をDIY!シンプルな突っ張り棒2選
シンプルな突っ張り棒は、横幅のサイズが合っているものを選べば、あらゆるスペースに対応しやすいです。比較的安価なので手軽に購入しやすいのもうれしいポイントですね。
突っ張り棒にハンガーやフックをかけて小物を整理したり、2本使ってその間にカゴや板を取り付けて棚を作ったりとカスタマイズも自由自在です。ここでは、おすすめの突っ張り棒を2つご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥1,202 | |
8/29(金) | ¥1,202 | |
8/28(木) | ¥1,202 | |
8/27(水) | ¥1,202 | |
8/26(火) | ¥1,180 | |
8/25(月) | ¥1,180 | |
8/24(日) | ¥1,180 | |
8/23(土) | ¥1,180 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥2,288 | |
8/29(金) | ¥2,288 | |
8/28(木) | ¥2,288 | |
8/27(水) | ¥2,288 | |
8/26(火) | ¥2,288 | |
8/25(月) | ¥2,288 | |
8/24(日) | ¥2,288 | |
8/23(土) | ¥2,288 |
洗濯機の棚付き突っ張り棒2選|省スペースで便利!
棚付き突っ張り棒は、複数の棒を渡したタイプと棚板を設けたタイプ、メッシュタイプなどがあります。どんなものを置きたいか、カゴと組み合わせて使用するのか、また掃除しやすさを重視するのかなどによって、適したタイプは異なります。
通常の突っ張り棒を収納として使用するには、カゴや棚板と組み合わせる必要がありますが、棚付き突っ張り棒なら取り付けるだけで収納棚が完成するので便利です。ここでは、おすすめの商品を2つご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥1,611 | |
8/29(金) | ¥1,611 | |
8/28(木) | ¥1,611 | |
8/27(水) | ¥1,611 | |
8/26(火) | ¥1,611 | |
8/25(月) | ¥1,611 | |
8/24(日) | ¥1,611 | |
8/23(土) | ¥1,709 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥3,800 | |
8/29(金) | ¥3,800 | |
8/28(木) | ¥3,800 | |
8/27(水) | ¥3,800 | |
8/26(火) | ¥3,800 | |
8/25(月) | ¥3,800 | |
8/24(日) | ¥3,800 | |
8/23(土) | ¥3,800 |
洗濯機の突っ張り式ランドリーラック4選|収納性が高い!
突っ張り式ランドリーラックとは、天井と床を突っ張って固定するタイプをいいます。壁に設置する突っ張り棒よりも、安定感があるのが魅力です。洗濯機周辺のスペースが狭くて、一般的なランドリーラックを置けないという場合にも最適。
洗濯機周りを囲まずに設置できるものも多く、設置場所の自由度が高いので取り付けやすいですよ。スリムでデザイン性が高いものも豊富に揃っているため、おしゃれに収納できるのはうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥6,364 | |
8/29(金) | ¥6,364 | |
8/28(木) | ¥6,364 | |
8/27(水) | ¥6,364 | |
8/26(火) | ¥6,364 | |
8/25(月) | ¥6,364 | |
8/24(日) | ¥6,364 | |
8/23(土) | ¥6,364 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥10,081 | |
8/29(金) | ¥10,081 | |
8/28(木) | ¥10,081 | |
8/27(水) | ¥10,081 | |
8/26(火) | ¥10,081 | |
8/25(月) | ¥10,810 | |
8/24(日) | ¥10,810 | |
8/23(土) | ¥9,729 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥15,815 | |
8/29(金) | ¥15,815 | |
8/28(木) | ¥15,815 | |
8/27(水) | ¥15,815 | |
8/26(火) | ¥15,815 | |
8/25(月) | ¥15,815 | |
8/24(日) | ¥15,815 | |
8/23(土) | ¥15,815 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥8,487 | |
8/29(金) | ¥8,487 | |
8/28(木) | ¥8,487 | |
8/27(水) | ¥8,487 | |
8/26(火) | ¥8,487 | |
8/25(月) | ¥8,487 | |
8/24(日) | ¥8,487 | |
8/23(土) | ¥8,487 |
洗濯機の収納グッズ|ランドリーラックもチェック!
一般的な賃貸物件では突っ張り棒を使用できますが、なかには壁や天井の傷、劣化が起こりやすくなるという理由から、賃貸契約で禁止されている場合もあります。
突っ張り棒を使用できない場合はランドリーラックを使用するのがおすすめですよ。 4本の脚で支えるのでしっかりとした安定感があり、収納力も高いものが多いです。ここからは、おすすめ商品をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥4,197 | |
8/29(金) | ¥4,197 | |
8/28(木) | ¥4,197 | |
8/27(水) | ¥4,197 | |
8/26(火) | ¥4,197 | |
8/25(月) | ¥4,197 | |
8/24(日) | ¥4,197 | |
8/23(土) | ¥4,664 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥8,990 | |
8/29(金) | ¥8,990 | |
8/28(木) | ¥8,990 | |
8/27(水) | ¥8,990 | |
8/26(火) | ¥8,990 | |
8/25(月) | ¥8,990 | |
8/24(日) | ¥8,990 | |
8/23(土) | ¥8,990 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥5,400 | |
8/29(金) | ¥5,400 | |
8/28(木) | ¥5,400 | |
8/27(水) | ¥5,400 | |
8/26(火) | ¥5,400 | |
8/25(月) | ¥5,400 | |
8/24(日) | ¥5,400 | |
8/23(土) | ¥5,400 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥3,554 | |
8/29(金) | ¥3,554 | |
8/28(木) | ¥3,554 | |
8/27(水) | ¥3,554 | |
8/26(火) | ¥3,554 | |
8/25(月) | ¥3,554 | |
8/24(日) | ¥3,554 | |
8/23(土) | ¥3,554 |
洗面所をすっきり見せるのに便利な「ランドリーラック」。中でもスリムなデザインは、洗濯機の周りなどの省スペースでも設置しやすいでしょう。本記事ではタイプ別に選び方を解説し、おすすめ商品を厳選してご紹介!突っ張りタイプや収納力が高い2段・3段タイプなど、幅広いラインアップをチェックしたい方必見ですよ。
洗濯機の上に突っ張り棒で便利な収納スペースを作ろう!
洗濯機上の空いたスペースは、突っ張り棒を使用すれば便利な収納に早変わりします。突っ張り棒収納は、突っ張り棒や棚付き突っ張り棒、突っ張り式ランドリーラックなどの種類があり、それぞれ特徴が異なるため、自宅の洗濯機や設置場所に合ったタイプを選ぶことが大切です。この記事を参考にして、便利な突っ張り棒収納を完成させてくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() 平安伸銅工業 平安伸銅工業 つっぱり棒 ジャッキ式超強力タイプ RTW-110 | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 突っ張り棒 H-NPJ-190 | ![]() 平安伸銅工業 平安伸銅工業 突っ張り棚 強力タイプ TAI-7 | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ つっぱり棚 H-J-WM70 | ![]() アイリスプラザ(IRIS PLAZA) アイリスプラザ ランドリーラック 突っ張り式 RDLK-2660WT | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ ランドリーラック 突っ張り式 TLR-4 | ![]() Luminous(ルミナス) ドウシシャ ルミナス ノワール 突っ張り ラック NO80-4HT | ![]() 萩原(Hagihara) 萩原 ランドリー収納 洗濯機ラック KTR-3154BR | ![]() 平安伸銅工業 平安伸銅工業 樹脂 ランドリーラック L-5 | ![]() LOWYA LOWYA ロウヤ ランドリーラック | ![]() 山善(YAMAZEN) 山善 ランドリーラック SHL-705 | ![]() ミズムジャパン ミズムジャパン 洗濯機ラック CTN-102-W | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
洗濯機のおすすめ収納グッズをチェック!
洗濯機のサイズはさまざまあるため、洗濯機の横にはちょっとした隙間ができてしまいがち。このスペースをうまく活用すると便利な収納場所になりますよ。そこで当記事では洗濯機横の隙間収納の選び方をはじめ、ラックや棚、マグネットタイプなどのおすすめ商品をご紹介します。洗濯機横の収納を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
洗濯機横のデッドスペースを有効活用できる「マグネット収納アイテム」。洗濯機にマグネット式のかご収納やフック、タオル掛けを設置すれば、洗剤やハンガーなどをスッキリ収納できます! 本記事では、洗濯機のマグネット収納のおすすめ商品をご紹介します。マグネット収納アイテムを使う際の注意点や選び方も解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。