一人暮らし向けドラム式洗濯機おすすめ10選!乾燥機能付きのものを紹介・安い商品も

一人暮らし向けドラム式洗濯機おすすめ10選!乾燥機能付きのものを紹介・安い商品も

乾燥機能が付いた「ドラム式洗濯機」は、洗濯物を干す手間が省けて便利です。洗濯を干すスペースがないといった悩みを一気に解決してくれますよ。本記事では、一人暮らし向けの安くてコンパクトなおすすめドラム式洗濯機11選をご紹介します。洗浄機能や容量などを比較して、自分にぴったりなものを選びましょう。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

一人暮らしでドラム式洗濯機を使う利点

ドラム式洗濯機の最大のメリットは、乾燥機能に優れていることです。ベランダや室内に洗濯物を干すスペースがない一人暮らし向け物件に住んでいる方は、重宝すること間違いなし。干す手間が省けるだけでなく、防犯対策やプライバシーの保護などの観点からも一人暮らしの方にはドラム式洗濯機がおすすめです。

また、水道代・電気代を節約できるメリットも。縦型式洗濯機と比較して使用する水の量が少なく、1回あたりの消費電力量も小さいのが特徴です。これから一人暮らしを始める方は、ぜひランニングコストを抑えられるドラム式洗濯機を検討してみましょう。

ドラム式洗濯機のデメリット

ドラム式洗濯機はメリットがある一方で、買う前に知っておきたいデメリットもあります。

まず、ドラム式洗濯機は本体のサイズが大きいことがあげられます。一人暮らし向けの家はランドリースペースが限られているため、そもそも設置スペースを確保できない場合も。

さらに、縦型洗濯機とは違ってドラム式洗濯機は前開きのドアなので、開閉する向きも考えながら置かなければなりません。実際に「開閉する度にドアがぶつかる」「間取りに合わず使いづらい……」といったマイナスな意見もありました。

また、音がうるさく使用中の振動が大きいのもドラム式洗濯機のデメリットの1つです。壁が薄い賃貸物件や、夜遅くに洗濯すると近所迷惑になるおそれがあります。

このようにデメリットもありますが、一人暮らし向けにぴったりな商品も数多く販売されています。ぜひ、以下でご紹介する選び方のコツを参考に生活スタイルに適したものを選んでくださいね。

一人暮らし向けドラム式洗濯機の価格相場

一人暮らし向けのドラム式洗濯機の相場価格は、安いモデルで13万円前後です。また、高機能なモデルであれば20〜30万円と相場価格も跳ね上がります。縦型洗濯機が2~3万円ほどで購入できるのに対して、ドラム式洗濯機の相場はやや高めといえるでしょう。

ただし、ドラム式洗濯機は節水効果が高いため、水道代が節約できるお得な面もあります。長期的に考えるとランニングコストを抑えられるので、洗濯機の使用頻度やメリットを考慮したうえで選ぶことが大事です。

どうしても初期費用を抑えたい方は、容量が小さく最低限の機能が付いているシンプル設計なモデルも検討してみましょう。

一人暮らし向けドラム式洗濯機の選び方

ドラム式洗濯機といっても、各メーカーからいろいろな商品が販売されているため、どれを買っていいか迷ってしまいますよね?ここでは、一人暮らしの方に適したドラム式洗濯機の選び方のコツをご紹介します。

選び方のコツ
  • 洗濯できる標準容量で決める
  • 設置場所や搬入経路を確認する
  • 騒音値レベルをチェック
  • 乾燥機能はマスト
  • レイアウトに適したドアの開閉の向き
  • お手入れのしやすさ
  • 好みのデザインで選ぶ

それぞれを詳しく解説していくので、購入するときの参考にしてみてくださいね。

1.洗濯容量で選ぶ

ドラム式洗濯機を選ぶときは、洗濯容量・洗濯回数に適しているか確認しましょう。1人あたり1日分の洗濯物は約1.5kgといわれています。一人暮らしの方が週に2〜3度洗濯する場合は、6〜7kgほどあれば十分でしょう。

また、布団シーツやバスタオルなどかさばるものも頻繁に洗いたいなら、ひとまわり大きい9kgのモデルを選ぶと安心ですよ。

2.設置場所や搬入経路で選ぶ

ドラム式洗濯機をどこに置くかや、搬入経路を事前に確認しておきましょう。アパートやマンションなど一人暮らし向けの家は、設置場所が限定されていることがほとんど。一般的に、防水パンといわれる足場が設けられており、その箇所に収まるサイズでなければなりません。

また、エレベーターや階段、玄関などドラム式洗濯機を設置するまでの搬入経路も測っておきたいところです。本体サイズ・防水パン・搬入経路の幅の3つは、購入後のトラブルを防ぐためにもあらかじめ測っておいてくださいね。

3.騒音値で選ぶ

一人暮らし向けの物件に住んでいる方は、静音性に優れたドラム式洗濯機がおすすめです。静音性はdB(デジベル)という数値で表され、集合住宅で使う場合は40dB以下を目安に選びましょう。40dB以下は静かに会話している程度の音量なので、早朝や夜遅くに洗濯機を使用したいときに重宝します。

また、運転中のガタガタという振動が近隣の部屋に響いていないかも気になりますよね。そんなときは、インバーター搭載モデルなら使用音だけでなく振動も低減できますよ。賃貸物件では騒音トラブルが起こりやすいため、隣人へ配慮してドラム式洗濯機を選ぶことも大切です。

4.乾燥機能で選ぶ

ドラム式洗濯機の最大のメリットである乾燥機能にも注目しましょう。乾燥方式には、ヒーター式・ヒートポンプ式の2種類あります。

ヒーター式は温風をあてて衣類を乾燥させるため、仕上がりがカラッとしているのが特徴です。お手軽な値段なのも嬉しいポイントの1つ。ただし、型崩れや縮みなど衣類へのダメージがあり、電気代がかかりやすいデメリットもあります。

ヒートポンプ式は、低温風で乾かすので衣類へのダメージが少ないです。省エネ設計で電気代の節約にもなりますが、一方で本体価格が高い傾向にあります。

予算や重視したいポイントに応じてベストな乾燥機能を選んでくださいね。また、ドラム式洗濯機のなかには乾燥機能が付いていないモデルもあるため、購入するときは必ず商品詳細をチェックしましょう。

5.ドアの開閉方向で選ぶ

ドアの開閉方向で使い勝手のよさが決まるといってもいいほど、ドラム式洗濯機を選ぶうえで大切な項目です。右開き・左開きの2タイプあり、基本的には利き手と逆開きのほうが使いやすいといわれています。右利きの方は左開きタイプがストレスなく使えるといった具合です。

しかし一人暮らし向けの物件は、ドラム式洗濯機の設置スペースが限定されていることが多いため間取りも考慮しましょう。右側が壁なら右開き、左側が壁なら左開きがベストです。あわせて、ドアを全開にしたときに十分なスペースがあるかも事前に調べてくださいね。

6.お手入れのしやすさで選ぶ

ドラム式洗濯機は定期的なメンテナンスが必要なので、お手入れのしやすさも重要なポイントです。掃除をしないままでいると、黒ずみやカビが発生し臭いの原因に。衛生面が気になる方は、ボタンを押すだけで洗濯槽の汚れを落としてくれる自動洗浄機能付きのドラム式洗濯機を選びましょう。

また、糸くずやほこりを放置していると、乾燥機能に不具合がおこるケースもあります。乾燥フィルター付きなら、汚れを自動で集めてくれるので掃除を時短できて便利です。乾燥機能を毎回使う方やお手入れに時間をかけたくない方は、自動洗浄機能付き・乾燥フィルター付きのドラム式洗濯機を購入しましょう。

7.デザインで選ぶ

インテリアや部屋のレイアウトにこだわりたい方は、ドラム式洗濯機のデザインも大事です。ドラム式洗濯機は存在感のあるサイズなので、デザインによってランドリースペースの雰囲気が左右されます。とくにワンルームの物件といった設置場所との仕切りがない場合は、部屋のイメージとマッチするかも気にしてみましょう。

最近では、生活感が出ないシンプルなデザインやスタイリッシュなもの、ラグジュアリーなモデルも幅広く販売されています。白だけでなく、黒やナチュラルカラーなど色のバリエーションも豊富なので、好みにぴったりなおしゃれなものを探すのも楽しいですよ。

一人暮らし向けドラム式洗濯機おすすめ11選

ここでは、一人暮らし向けのドラム式洗濯機おすすめ11選をご紹介します。それぞれの商品の特徴をはじめ、事前にチェックしておきたい標準洗濯容量やサイズもまとめたので参考にしてみてくださいね。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 洗濯8kg CDK832
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
537

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

・標準洗濯容量:8kg
・標準使用水量:80L
・サイズ:65.2D x 59.5W x 90.8H cm
・重量:72kg

4/2現在の価格

¥99,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥99,980¥0
4/1(火)¥99,980¥0
3/31(月)¥99,980¥0
3/14(金)¥99,980¥0
もっとみる

アイリスオーヤマの乾燥機能付きドラム式洗濯機は、洗濯容量が8kgと一人暮らしの方にぴったりです。数日分の洗濯物をまとめて洗えるため、忙しくて洗濯する時間がとれないときに重宝するでしょう。温水洗浄を採用しており、臭いや黄ばみなど気になる汚れも徹底洗浄してくれる優れもの。80%ドライも可能で、シワになりやすい衣類にも対応しています。アイロンがけの手間も省けて一石二鳥です。

シャープ ドラム式 洗濯乾燥機

商品情報

・標準洗濯容量:7kg
・標準使用水量:-
・サイズ:幅640×奥行600×高さ1,039
・重量:-

省エネのドラム式洗濯機を探している方は、シャープが手がけるこちらの商品がおすすめです。温度・水位・振動・重量の4つのセンサーが搭載されており、洗濯状況に応じて自動で最適なパターンを選んでくれます。さらにDDインバーター搭載で、静音性に優れているのも嬉しいポイントです。早朝や深夜に洗濯機を使用したい方は、ぜひチェックしましょう。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
172

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥99,800(税込)参考価格¥114,800
¥15,000OFF

商品情報

・標準洗濯容量:8kg
・標準使用水量:80L
・サイズ:幅約59.5×奥行約65.2×高さ約106.5
・重量:80kg

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥107,300
最安値¥99,800
平均比7,500

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥99,800¥0
4/1(火)¥99,800¥0
3/31(月)¥99,800¥0
3/11(火)¥99,800-¥15,000
2/27(木)¥114,800¥0
2/21(金)¥114,800¥0
もっとみる

初期費用を抑えたい方は、アイリスオーヤマのドラム式洗濯機を検討してみてはいかがでしょうか。相場よりも値段が安く、乾燥機能も付いているためコスパ抜群。温水洗浄・シワ取りコースなど機能も充実しています。縦型洗濯機よりも使用水量を半分で済むため、水道代も節約できてランニングコストも押さえられる、お財布に優しいドラム式洗濯機です。

日立 ドラム式洗濯乾燥機 洗濯11kg BD-SG110HL W
日立(HITACHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
231

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥147,200(税込)

商品情報

・標準洗濯容量:11kg
・標準使用水量:-
・サイズ:幅630mm×奥行715mm×高さ1,050mm
・重量:77kg

4/2現在の価格

¥147,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥147,200¥0
4/1(火)¥147,200¥0
3/31(月)¥147,200¥0
3/25(火)¥147,200-¥117
3/24(月)¥147,317¥0
3/22(土)¥147,317¥0
もっとみる

日立のドラム式洗濯機は、洗濯容量11kgと大容量ドラムとなっています。1週間ぶんの衣類をまとめて洗えるため、「休日だけ洗濯機を使用したい」「仕事が忙しくて家事に時間をさけない……」という方にぴったりです。快速洗乾・除菌清潔プラス・おしゃれ着の3つのコースを搭載しており、洗濯物に適した洗い方ができますよ。

東芝 ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XM3L
東芝(TOSHIBA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
86

Amazonカスタマーレビュー

乾燥ダクトやドアパッキンまで自動でお手入れ
タイムセール
¥174,800(税込)参考価格¥185,037
¥10,237OFF
乾燥ダクトやドアパッキンまで自動でお手入れ

商品情報

・標準洗濯容量:12kg
・標準使用水量:-
・サイズ:645×722×1060mm
・重量:97 kg

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥185,040
最安値¥174,800
平均比10,240

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥174,800¥0
4/1(火)¥174,800¥0
3/31(月)¥174,800¥0
3/26(水)¥174,800¥0
3/25(火)¥174,800-¥10,212
3/24(月)¥185,012¥0
3/20(木)¥185,012-¥13,788
3/12(水)¥198,800¥0
もっとみる

東芝の「ZABOON」は、液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能付きのドラム式洗濯機です。洗濯物に適した量を自動で測り投入してくれるため、洗剤の使いすぎや測る手間を防げますよ。東芝独自のモーターを採用しており、運転時のガタガタという振動や騒音をシャットアウト。乾燥機能を使っているときでも約49dBと静かなので、壁が薄い物件でも近隣を気にせず使用できます。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 FLK842Z-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
172

Amazonカスタマーレビュー

洗剤・柔軟剤自動投入で手間なく洗濯できる
最安値楽天市場
¥99,800(税込)参考価格¥149,980
¥50,180OFF
洗剤・柔軟剤自動投入で手間なく洗濯できる

商品情報

・標準洗濯容量:8kg
・標準使用水量:80L
・サイズ:59.5×奥行約65.2×高さ約106.5
・重量:81kg

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥132,594
最安値¥99,800
平均比32,794

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥99,800¥0
4/1(火)¥99,800¥0
3/31(月)¥99,800¥0
3/28(金)¥99,800¥0
3/27(木)¥99,800¥0
3/18(火)¥99,800¥0
3/11(火)¥99,800-¥48,200
2/27(木)¥148,000¥0
もっとみる

洗濯の手間を省きたい方は、アイリスオーヤマの洗剤自動投入機能付きのドラム式洗濯機がおすすめです。最適な量を自動で計量してくれるので、洗剤の入れすぎや測る作業の手間も省けて便利。洗濯物に合わせて投入量をカスタマイズできるので、洗剤・柔軟剤・漂白剤を使い分けたい方も快適に使えますよ。

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-LX113CL-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.7
66

Amazonカスタマーレビュー

洗剤から生成した濃密な泡でしっかり洗う
参考価格Amazon
¥223,708(税込)
洗剤から生成した濃密な泡でしっかり洗う

商品情報

・標準洗濯容量:11kg
・標準使用水量:-
・サイズ: 72.2D x 60.4W x 101.1H cm
・重量:77kg

4/2現在の価格

¥223,708

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥223,708¥0
4/1(火)¥223,708¥0
3/31(月)¥223,708¥0
3/23(日)¥223,708¥0
もっとみる

大容量のドラム式洗濯機を探している方は、こちらの商品をチェックしましょう。洗濯容量は11kgあり、厚手の毛布や布団シーツなどかさばる洗濯物も楽々洗えますよ。また、まとめ洗いにも適しているので、洗濯回数を減らせて節電・節水や家事の時短にもなります。はっ水回復コースを使用すると、アウトドアウェアのはっ水機能を復活させられるのも嬉しいポイントです。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 CDK842-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
104

Amazonカスタマーレビュー

高さが低めのコンパクトタイプ
最安値楽天市場
¥99,800(税込)参考価格¥138,200
¥38,400OFF
高さが低めのコンパクトタイプ

商品情報

サイズ:幅59.5×奥行65.2×高さ90.8cm
洗濯容量:8kg
乾燥容量:4kg

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥113,600
最安値¥99,800
平均比13,800

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥99,800¥0
4/1(火)¥99,800¥0
3/31(月)¥99,800¥0
3/29(土)¥99,800¥0
3/28(金)¥99,800¥0
3/27(木)¥99,800¥0
3/25(火)¥99,800¥0
3/24(月)¥99,800¥0
もっとみる

コンパクトなドラム式洗濯機を探している方におすすめの商品です。従来のモデルよりも高さをおさえたデザインなので、ワンルームや狭いランドリースペースに設置しても圧迫感がありません。コンパクトといっても洗濯容量は8kgあり、一人暮らしの方なら十分ですよ。チャイルドロック・自動洗浄などの機能も充実しています。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 DKC85A1-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
57

Amazonカスタマーレビュー

コンパクトなのに5kgまで乾燥できる高性能モデル
タイムセール
¥129,990(税込)参考価格¥139,981
¥9,991OFF
コンパクトなのに5kgまで乾燥できる高性能モデル

商品情報

・標準洗濯容量:8kg
・標準使用水量:80L
・サイズ:65.2D x 59.5W x 90.8H cm
・重量:72kg

4/2現在の価格

¥129,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥129,990¥0
4/1(火)¥129,990+¥10,000
3/31(月)¥119,990¥0
3/24(月)¥119,990-¥10,000
3/23(日)¥129,990¥0
3/10(月)¥129,990¥0
もっとみる

Amazon.zo.jp限定のブラックカラーのドラム式洗濯機です。スタイリッシュな黒色は、生活感を出したくない方にぴったり。置くだけでおしゃれな雰囲気を出してくれます。コンパクト設計で背が低いので、空いたスペースにラックを設置すれば収納場所が増えて便利です。もちろんデザインだけでなく、シワ取り・温水洗浄などの機能性も抜群ですよ。

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.7
66

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥279,800(税込)

商品情報

・標準洗濯容量:12kg
・標準使用水量:-
・サイズ:幅604mm×奥行722mm×高さ1011mm
・重量:87kg

4/2現在の価格

¥279,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥279,800¥0
4/1(火)¥279,800¥0
3/31(月)¥279,800¥0
3/23(日)¥279,800¥0
3/10(月)¥279,800¥0
もっとみる

パナソニックのドラム式洗濯機は、高機能&高洗浄のハイスペックモデルです。濃密な泡が衣類に浸透。たたき洗い・もみ洗い・押し洗いの3つのパターンにより、頑固な皮脂汚れもしっかりと落としてくれます。また、自動投入・はっ水回復コースといったあったら便利な機能も搭載しているので、性能を重視する方におすすめです。

全10商品

おすすめ商品比較表

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 洗濯8kg CDK832

シャープ ドラム式 洗濯乾燥機

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機

日立(HITACHI)

日立 ドラム式洗濯乾燥機 洗濯11kg BD-SG110HL W

東芝(TOSHIBA)

東芝 ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XM3L

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 FLK842Z-W

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-LX113CL-W

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 CDK842-W

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 DKC85A1-B

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機

Amazonカスタマーレビュー
3.7537
-
3.8172
4.3231
4.486
3.8172
4.766
3.7104
3.957
4.766
最安値
¥99,980

-

¥99,800
¥147,200
タイムセール
¥174,800-6%
参考価格¥185,037
¥99,800
¥223,708
¥99,800
タイムセール
¥129,990-7%
参考価格¥139,981
¥279,800
購入リンク

ドラム式洗濯機は一人暮らしの方にぴったり!

乾燥機能付きのドラム式洗濯機は、ベランダや室内に洗濯物を干すスペースがない方に適しています。本記事では、一人暮らし向けのお家にも設置しやすいコンパクトなドラム式洗濯機おすすめ10選をご紹介しました。選び方のコツを参考に、ぜひぴったりな商品を購入しましょう。

こちらもチェック!
【プロ監修】ドラム式洗濯機おすすめ13選!家族の人数による選び方など解説<2025年>

年々進化を続けている「ドラム式洗濯機」。本記事では、元家電量販店の販売員の方に、ドラム式洗濯機の選び方や便利機能まで詳しく解説してもらいました!家族向けや一人暮らし向け、ドラム式洗濯機自体のメリットやデメリットも解説しています。 また、1,000人にアンケートを行い、買ってよかったドラム式洗濯機のメーカーについても調査しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

こちらもチェック!
幅50cm以下の洗濯機おすすめ10選!ドラム式・乾燥機付きはあるのかご紹介

狭いスペースでも設置しやすい「幅50cm以下の洗濯機」。コンパクトなため洗濯できる衣類の容量は限られてしまいますが、槽洗浄モードや乾燥機付きなど、便利な機能を持つ製品が販売されていますよ。今回は小型洗濯機の選び方とおすすめの商品をご紹介します。ドラム式の有無についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【プロ監修】ドラム式洗濯機おすすめ13選!家族の人数による選び方など解説<2025年>

洗濯機の下敷きは必要?選ぶポイントとおすすめ10選をご紹介

【プロ監修】二人暮らしにおすすめの洗濯機15選!何キロを選ぶ?容量別の値段目安も<2025年>

洗濯機カバーのおすすめ12選!屋外やベランダ置き洗濯機の防水・防汚対策に

【プロ監修】ヒートポンプ式洗濯機のおすすめ10選!メリット・デメリットも解説<2025年>

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ