ペッパーミルのおすすめ10選!電動や手動、おしゃれな木製やガラス製など人気のアイテムをご紹介

ペッパーミルのおすすめ10選!電動や手動、おしゃれな木製やガラス製など人気のアイテムをご紹介

挽きたての胡椒の香りが楽しめる「ペッパーミル」。オーソドックスな手動タイプ以外に電動のスパイスミルもあり、なかにはソルトミルとして使えるものもあります。そこで本記事では、高級感たっぷりの木製タイプやおしゃれなものなど、おすすめのペッパーミルを厳選してご紹介!選び方も解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ペッパーミルの魅力

ペッパーミルの魅力は、なんといっても挽きたての胡椒の香りが楽しめるところです。 すでに挽いてあるタイプはそのまま使えるものの、時間の経過とともに香り成分が逃げてしまうため、香りや風味を重視するなら挽きたてにはかないません。 ペッパーミルを使えば、毎回挽く手間はかかるもののコショウ本来の香りが楽しめるので、いつもの料理がワンランクアップしますよ。ブラックペッパーが好きでいつもたくさんかける人なら、少量でより香りと風味が楽しめるのでおすすめです。

ソルトミルとの違い

ペッパーミルとソルトミルの違いは、刃の素材です。

ペッパーミルに使われる刃は鉄製が一般的ですが、鉄製の刃は塩で錆びてしまうため、ソルトミルには錆びにくいステンレス製の刃がよく使用されています。 機能が同じだからと塩とコショウでミルを兼用してしまうと刃が錆びてしまうことがあるので、挽きたいものに合ったミルを使うようにしましょう。

ペッパーミルもソルトミルも両方使う場合は、間違えにくいように黒と白など色違いで販売されていることが多いですよ。

ペッパーミルの種類

ペッパーミルには、大きく分けて電動タイプと手動タイプの2種類があります。

手動タイプはさらに細かく、両手・片手・グラインダーと3つのタイプに分けられるので、それぞれのメリットやデメリットをチェックしてみてください。ペッパーミルは全体的におしゃれなものが多いので、普段の使用シーンや使い勝手で選ぶのがおすすめですよ。

手動タイプ

手動タイプには、両手で挽くタイプ・片手で挽くタイプ・レバーを回して挽くタイプの3種類があります。 どれも共通しているのは電池や電源がいらないことで、小さくて持ち運びやすいものが多いため、バーベキューやキャンプなどアウトドアシーンにもうってつけ。デザインやモデルも電動より豊富なので、自分好みの商品が見つけやすいですよ。

ではさらに詳しく、それぞれのタイプの特徴をみていきましょう。

両手で挽くタイプ

手動式でもっともオーソドックスなのは、両手をひねって挽くタイプです。少量からたっぷりまで量の微調整がしやすいので、料理のトッピングからお肉の下味まで幅広く活躍します。 ただし人によってはひねる際に硬く感じることがあり、たくさん挽くのには向いていない場合があるので、力に自信がない方は要注意です。コンパクトなサイズだと力を入れにくいため、自分の手の大きさと比べてみて握りやすいかどうかを事前に確認しておくといいでしょう。

片手で挽くタイプ

片手で挽くタイプは、スリムな本体のトップについているボタンを押したり、レバーを握ったりすると挽けるタイプです。 1回に挽ける量は少なめなので、主にトッピング用として使いたい人にぴったり。 料理中に片手しか使えないシーンでも役立ち、本体がスリムなものが多いので置き場所が狭いキッチンにも向いていますよ。スタイリッシュでおしゃれなものも多く、キッチンインテリアにこだわりがある人にもおすすめです。

グラインダータイプ

一度に大量に挽きたいなら、レバーを軽く回すだけで挽けるグラインダータイプがおすすめ。レバーが長いぶん収納時のサイズは大きくなりがちですが、軽い力でたくさん挽けるので握力に自信がない人にもぴったりです。 一般的にはたくさんコショウを挽きたいときに向いているとされていますが、レバーの回し加減を調整すれば少量でも簡単に挽けるので、料理の仕上げから食材に下味をつけるときまでいろいろなシーンでコショウをよく使う方に向いていますよ。

電動タイプ

電動タイプはスイッチを押すだけで自動でコショウを挽いてくれるので、とにかく簡単に胡椒を挽きたい方におすすめです。大きな力も必要なく片手で挽けるため、片手がふさがっている料理中にも便利で、使いやすさとしては手動よりも優れています。デザインもスタイリッシュなものが多いですよ。 デメリットとしては電池が必要な点が挙げられますが、傾けるだけや軽くボタンに触れるだけで挽けるものもあり、使い勝手重視なら電動タイプがおすすめですよ。

ペッパーミルを選ぶときのポイント

ここからは、より具体的な選び方のポイントをご紹介します。刃や本体の素材・機能性・握りやすさ・お手入れのしやすさなど、実際に使うときに気になりやすいポイントをそれぞれ解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.刃の材質

ペッパーミルに使われている刃の素材には、鉄・ステンレス・セラミックがあります。鉄やステンレスの刃はセラミックよりも強度が高いため、硬いコショウもしっかり挽きやすいことが特徴です。 対してセラミックの刃は錆びる心配がないので、ペッパーミルとしてだけでなくソルトミルとしても使えます。そのため欠けにくい刃を選ぶなら鉄やステンレスを、塩や他のスパイスも挽きたいならセラミックを使うとよいですよ。

2.本体の素材

本体に使われている素材には、おもに木製・ガラス製・プラスチック製・ステンレス製の4種類があります。使用する場所や好みのデザインにあわせて選ぶとよいでしょう。木製はナチュラルな雰囲気がおしゃれで手にもなじみやすく、食卓に置くのにぴったりです。 ガラス製やプラスチック製は透明で中身が見やすいため、残量を簡単に確認したい人に向いています。またステンレス製は油がはねるなどして汚れてしまっても簡単に落とせるので、コンロ周りに置きたい場合にうってつけですよ。

3.粗さを調節できるか

料理の下味には細挽き、トッピングには粗挽きと用途にあわせて使い分けたいなら、粗さが調節できる商品にも注目。調節方法は段階式で切り替えられるものと、自由に刃の開きを調整するものの2種類があります。 簡単に調節したいなら段階式のほうが便利ですが、料理によって粗さにこだわりたいなら刃の開き具合を調整するもののほうがよいでしょう。粗さ調節ができるものは値段がやや高めとなっていいる場合が多いですが、料理が好きな人ならどんな料理にも活用できるのでおすすめですよ。

4.握りやすいサイズ

ペッパーミルの使いやすさを重視するなら、自分の手にあったサイズかどうかも大切なポイントです。小さいものほど省スペースで済む反面使いづらかったり、大きいものほど詰め替えの頻度が減らせて使い勝手もいいけれど置き場所に困ったりと、それぞれにメリット、デメリットがあります。 なお目安としては、両手でひねるタイプなら高さ12cm以上が使いやすいとされているので、サイズ選びの際は参考にしてくださいね。

5.お手入れのしやすさ

いつでもおいしいコショウを挽くために、湿気対策や汚れた際のお手入れがしやすいものを選びましょう。とくに湿気はコショウにとっても刃にとってもよくないので、水洗いではなく乾拭きしやすい構造になっているかを確認してみてください。パーツが取り外せるものだとお手入れしやすいですよ。 電動タイプやグラインダータイプはパーツが分解できないことも多いので、お手入れの際は少し手間ではありますが、エアダスターを使うのもよいでしょう。

6.プレゼント用にはおしゃれなものを

料理好きな人へのプレゼント用として選ぶなら、機能性だけでなくデザイン性にもこだわってみてはいかがでしょうか?普段木製のインテリアを好む人にはぬくもりある木製を、高機能なキッチン家電が好きな人には電動ペッパーミルを選ぶのもおすすめですよ。 ペッパーミルはおしゃれなデザインのものも多く販売されているので、贈る相手が普段使っているキッチンツールになじむようなデザインをイメージして選ぶと喜ばれやすいでしょう。

【タイプ別】ペッパーミルのおすすめ10選!

ここからはタイプ別におすすめのペッパーミルをご紹介します。フランスの老舗ブランドのおしゃれなものや、高機能で使い勝手のいい電動タイプまで幅広い商品があるので、自分好みのものがあるかぜひチェックしてみてくださいね。

デザインも豊富な手動タイプ

食卓に置いて気軽に使えるようなものを探しているなら、手動のペッパーミルがおすすめ。手動のペッパーミルはデザインがおしゃれで高級感のあるものも多いので、見た目にこだわりたい方やプレゼント用としてもぴったりですよ。

クラシカルで高級感のあるデザインが目を引く
PEUGEOT パリ Uセレクト ペッパーミル

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(7,738件)

商品情報

サイズ:約直径5.4×高さ12cm
重量:約170g
素材:本体/木、グラインダー/鉄、シャフト/ステンレススチール
製品型番: 23362(白木)、23447(チョコ)

フランスで200年以上の歴史があるブランド「プジョー」の代表的なペッパーミルです。ボトム部分を回して目盛りをあわせれば、6段階の粗さ調節ができます。木製なのでナチュラルな雰囲気の食卓にぴったり。長く使えるのでプレゼントにも最適ですよ。高さ12cmは食卓でも使いやすく、幅広い用途で活躍するでしょう。

結晶塩やスパイスにも。切れ味抜群のセラミック刃
京セラ セラミック ペッパーミル

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(12,007件)

商品情報

サイズ:φ51×137mm
重量:190g
素材:  刃/セラミック磁器、フタ本体/ポリプロピレン、ボトル/ガラス、粗さ調節ツマミ/ポリアセタール
製品型番:CM-15N-BK

セラミック刃で錆びにくく、コショウにも塩にも使える万能なミルです。つまみを回せば、粗さ調節も簡単にできます。パーツは分解して洗えるので、長く清潔に使い続けたい人にもおすすめです。また中身が見える透明のボトルなので、詰め替え時期も一目でわかります。切れ味がいいため使い勝手もよいですよ。

滑らかなフォルムが美しい、老舗ブランドの定番アイテム
COLE&MASON ペパーミル ダーウェント

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(5,459件)

商品情報

サイズ:直径60×高さ190mm
重量:302g
素材:  蓋/ステンレス、本体/アクリル、粗さ調節ダイヤル・土台/ステンレス・ABS樹脂、中棒/アルミ、刃/カーボンスチール、裏蓋/ABS樹脂
製品型番:H59401G

こちらは世界60ヶ国以上で機能性とデザイン性が評価されている、ソルト&ペッパーミルの老舗ブランド「コール&メイソン」のペッパーミルです。粗さが6段階で調節できるためさまざまな料理に使いやすく、スタイリッシュなデザインも魅力的。コショウを入れておく部分はクリアになっているので、残量のわかりやすさもうれしいポイントですね。

温かみがあり手に馴染みやすい木製のミル
IKEDA ペパーミル

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(6件)

商品情報

サイズ:φ50×128mm
重量:150g
素材:ケヤキ材
製品型番:4101

こちらはぬくもりある木製のペッパーミルです。使用している木材はけやきで、水に強く耐久性も高いため、長くきれいに使い続けられます。けやきは木目も美しいので、木製のおしゃれさと実用性を両方重視したい人にもぴったりです。高さは約12cmと使いやすいサイズなので、食卓にもキッチン周りにも置きやすいでしょう。

食卓に置いても場所をとらないコンパクトなサイズ
貝印 セラミック ペッパーミル

Amazonカスタマーレビュー

3.6

Amazonカスタマーレビュー

(682件)

商品情報

サイズ:Ф45×115mm
重量:125g
素材:フタ・ミル/ポリプロピレン(耐熱温度100度)、刃部/セラミック、容器/ガラス
製品型番:  FP5160

コンパクトで卓上でも場所をとりにくい、セラミック刃を使用したペッパーミルです。セラミックの品質にもこだわっており、日本製の粒子が細かく均一性の高いものを採用しています。高さは約12cmあるので、小さすぎず大きすぎない、さまざまなシーンで使いやすいサイズ。容器部分はガラス製のため、おしゃれで残量も見やすいですね。

誰でも簡単に使える電動タイプ

使い勝手を重視する方には、電動ミルがおすすめです。ボタンひとつで片手でスパイスが挽けるのはもちろん、フタつきで収納時に周りが汚れにくいものも多くありますよ。ほかにも、LEDライトがついていて手元を照らしてくれるものや、充電式で電池がいらないものなどもあるので、気になるものがあればぜひチェックしてくださいね。

胡椒の香りを最大限に引き出す加工技術を使用
PEUGEOT 電動ペッパーミル エリスセンス

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(2,330件)

商品情報

サイズ:径5.4x高さ20cm
重量:495g
素材:ABS樹脂、ポリカーボネイト、ステンレス、鉄
電源:単4電池6本
製品型番:27162

ミルの側面と上部に軽く触れるだけで自動で挽いてくれる、センサー内蔵の電動ミルです。力を入れなくても片手でスパイスが挽けて、ボトム部分のダイアルを回せば粗さも6段階で調節できます。スリムかつスタイリッシュなデザインで、置き場所にも選ばずおしゃれ。ギフトセットも販売されているので、プレゼント用としてもおすすめですよ。

片手で押すだけだから料理中にも使いやすい
Russell Hobbs 電動ミル ソルト&ペッパー

Amazonカスタマーレビュー

5.0

Amazonカスタマーレビュー

(5件)

商品情報

サイズ:W6.0×D6.0×H23.0cm(ウッドスタンド:W15.0×D8.0×H3.0cm)
重量:330g×2個(ウッドスタンド:120g)
素材:電動ミル/ステンレス、セラミック、AS樹脂、ABS樹脂、ウッドスタンド/ラバーウッド
電源:1.5V、単3乾電池4本(別売)
製品型番:7923JP

こちらは上部にあるボタンを片手で押すだけで挽ける、電動のペッパーミルとソルトミルのセットです。立てて置けるスタンドもついているので、使わないときはスタイリッシュかつコンパクトに収納できます。容器部分はクリアで中身が見えるため、一目でどのスパイスが入っているかわかって便利です。ボタンを押している間はLEDライトが点灯するので、手元が暗くても使いやすいでしょう。

キッチンをおしゃれに彩るくすみカラー
BRUNO LEDライト付スパイスミル

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(95件)

商品情報

サイズ:約 横幅4.5cm × 奥行き4.5cm × 高さ22cm
重量:約 215g
素材:本体/ABS樹脂、容器/ポリカーボネート・ステンレス鋼、刃/セラミック
電源:単4形アルカリ乾電池6本
製品型番: BHK223-WH(ホワイト)、BHK223-BGY(ブルーグレー)、BHK223-BK(ブラック)、BHK223-GBR(ジンジャーブラウン)

かわいいくすみカラーでナチュラルなインテリアにもなじみやすい電動ミルです。こちらもトップについているボタンを押すだけでスパイスが挽けます。刃がセラミック製なので、コショウだけでなく塩や他のスパイスにも使用可能です。LEDライトつきなので手元が暗くても料理にかけやすく、ボトムのダイヤルを回せば好きな粗さにも調節できますよ。

専用の台座付きで使用後も食材が飛び散らない
京セラ 電動ミル

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(328件)

商品情報

サイズ:7,6×7.6×24.7cm(台座含む)
重量:310g
素材:本体/ABS樹脂、臼/セラミック磁器、回転軸/ポリアミド66
電源:単3形アルカリ乾電池4本
製品型番:  CMD-50WH

ボタンを押すだけで簡単に挽ける電動ミルです。セラミック刃でコショウ以外にもさまざまなスパイスが挽けて、つまみを左右に回すだけで粗さ調節も自由にできます。専用の台座が付属しているため、使わないときはスパイスの飛び散りが防げて周囲も汚れません。カバーを外すとスイッチが入らない安全設計です。

充電可能なバッテリー内蔵。コードレスで使いやすい
ZWILLING 電動ミル エンフィニジー

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(178件)

商品情報

サイズ:4.8×4.8×21.3cm
重量:364g
素材:本体/プラスティック、ブレード/セラミック
電源:充電式(USB充電用ケーブル(ACプラグなし)付属)
製品型番:53103-701

こちらは充電式で電池が不要の電動ミルです。刃はセラミックなので塩にも使えます。片手でボタンを押すだけで挽けるため、片手がふさがっている料理中にも便利ですね。粗さはつまみを回せば、刃の開き具合で調整できます。ほかにも残量が見えやすいクリアな窓にLEDライト、フタがついていて使い勝手もよいですよ。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは、ペッパーミルを選ぶ際のポイントやおすすめの商品を紹介しました。さらにペッパーミルを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみだくださいね。

全10商品

おすすめ商品比較表

PEUGEOT パリ Uセレクト ペッパーミル

京セラ セラミック ペッパーミル

COLE&MASON ペパーミル ダーウェント

IKEDA ペパーミル

貝印 セラミック ペッパーミル

PEUGEOT 電動ペッパーミル エリスセンス

Russell Hobbs 電動ミル ソルト&ペッパー

BRUNO LEDライト付スパイスミル

京セラ 電動ミル

ZWILLING 電動ミル エンフィニジー

Amazonカスタマーレビュー
4.57,738
4.312,007
4.55,459
4.56
3.6682
4.32,330
5.05
4.095
4.1328
4.1178
最安値
タイムセール
¥5,709-20%
参考価格¥7,150
タイムセール
¥1,236-38%
参考価格¥1,980
¥18,283
タイムセール
¥2,899-14%
参考価格¥3,369
タイムセール
¥4,582-24%
参考価格¥6,050
購入リンク

ペッパーミルで料理をワンランクアップ!

ペッパーミルを使うと、いつもと同じ料理でも香り高く仕上がり、よりおいしく仕上がります。一度買えば長く使えるので、料理好きな方は本記事でご紹介したポイントを参考に、ぜひお気に入りのペッパーミルを見つけてみてくださいね。

こちらもチェック!
胡椒のおすすめ17選!ホールタイプやステーキに使えるタイプ・便利なミルも!人気のアイテムをご紹介

料理に欠かせない調味料のひとつ「胡椒」。ステーキなどお肉の臭い消しやチャーハンの香りづけなどに使われていますが、種類が多いためどの商品を選べばいいのか迷ってしまうことも。この記事では胡椒の選び方について解説します。ホールタイプやミルなどのおすすめ商品もご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

こちらもチェック!
おしゃれな調味料入れおすすめ13選!ガラス製や安くてかわいいタイプまで人気のアイテムをご紹介

キッチンをおしゃれにしたい時や調味料をしっかり保存したい時に便利な「調味料入れ」。さまざまな素材やデザインのものがあって、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。この記事では、調味料入れの選び方について解説します。タイプ別におすすめの商品も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー