米びつのおすすめ11選!冷蔵庫保存向けや自動軽量タイプ・密閉力が高いものなども

米びつのおすすめ11選!冷蔵庫保存向けや自動軽量タイプ・密閉力が高いものなども

お米の鮮度を保ち、害虫やカビなどから守ってくれる「米びつ」。最近では、冷蔵庫に入れやすいタイプや密閉性が高いもの、自動計量できるものなどさまざまな商品が増えていますよね。5kgや20kgといった容量の種類も豊富で、「どれを選べばお米に適した環境で保存できるの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。この記事では、ご家庭の保管場所や収納方法に合わせた米びつの選び方を詳しく解説します。選び方のポイントに沿ったおすすめの商品もご紹介しているので、あなたにぴったりの米びつを見つける参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

米びつの選び方とおすすめ商品

お米を保管するうえで大切なのが、温度・湿度の管理と虫の発生予防です。米びつを使うことでお米に適した環境で保管しやすくなり、お米の鮮度を保つことができますよ。

 米びつにはさまざまな種類があります。たとえば素材には、昔ながらの桐箱をはじめ、ホーローやガラスなどがあります。それぞれの素材によって特徴やデザインが変わってくるので、保管場所や好みに合わせて選びましょう。また、お米は冷蔵庫で保管するのがベストですが、キッチンの環境によってはシンク下などに保管する場合もあり、保管場所によって適したタイプも異なってきます。  

そこで、米びつを選ぶときは以下の4つのポイントに注目してみてください。

米びつ選びのポイント4つ
  • 素材
  • 容量
  • 保管場所に合った形状
  • 使いやすさ

各ポイントについて詳しく見ていきましょう!

素材で選ぶ

米びつの素材には、主に以下の種類の素材があります。

米びつの素材の違い
  • 桐箱:湿気がこもりにくくカビを防ぐ
  • ホーロー:耐久性や遮光性が高く長期保存に向いている
  • ガラス:密閉性が高くおしゃれ
  • トタン:温度や湿度を一定に保つ
  • プラスチック:使いやすく安い

桐箱、ホーロー、ガラス、トタン、プラスチックなど多様な種類があります。素材によってデザインや機能面が変わってきますので、お好みのものを探してみてくださいね。

桐箱:湿気がこもりにくくカビを防ぐ

お米の保存に適した素材として、古くから使われている素材です。桐は湿度を一定に保つ調湿機能をもつため、米びつの中に湿気がこもらず、カビを防ぐ働きがあります。また、桐は防虫機能もあり、コクゾウムシなどの発生を抑えてくれます。

ぼん家具 米びつ 5kg 桐製
ぼん家具

Amazonカスタマーレビュー

3.9
131

Amazonカスタマーレビュー

軽くて扱いやすく、見た目もシンプルで使いやすい
最安値楽天市場
¥3,379(税込)参考価格¥3,580
¥201OFF
軽くて扱いやすく、見た目もシンプルで使いやすい

商品情報

こちらはスライド式のフタに取っ手がついた、シンプルなデザインの商品です。取り出し口が広いので、計量カップでお米を量る際もスムーズです。昔ながらの作りで木のぬくもりが感じられますよ。ナチュラルな雰囲気のキッチンにぴったりですね。

7/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,447
最安値¥3,379
平均比68

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥3,379¥0
7/3(木)¥3,379¥0
7/2(水)¥3,379¥0
7/1(火)¥3,379¥0
6/30(月)¥3,379¥0
6/16(月)¥3,379-¥1
6/13(金)¥3,380¥0
もっとみる

ホーロー:耐久性や遮光性が高く長期保存に向いている

金属にガラス質のコーティングがしてあるホーローは、耐久性があり、長く使える素材です。遮光性が高くにおい移りがしにくいので、お米の長期保存にも向いています。汚れが落ちやすく、お手入れがしやすい点でもおすすめです。

和平フレイズ ホーロー ストックポット RE-7244
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
258

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,970(税込)

商品情報

お米の保存にぴったりのホーロー製ストックポットです。ニオイや湿気が移りにくいホーローの特性で、お米の風味をしっかりキープ。容量は約5.9Lなので、5kgのお米がすっぽり収まります。ぬか漬けなど、他の食品の保存にも使えるので、キッチンで多用途に活躍しますよ。清潔感のあるデザインも魅力です。

7/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,975
最安値¥1,970
平均比5

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥1,970¥0
7/3(木)¥1,970¥0
7/2(水)¥1,970¥0
7/1(火)¥1,970-¥10
6/30(月)¥1,980¥0
6/25(水)¥1,980¥0
6/24(火)¥1,980¥0
6/21(土)¥1,980¥0
もっとみる

ガラス:密閉性が高くおしゃれ

中身が見えるガラスジャーは在庫管理がしやすく、密閉性が高い素材です。重さがあるので、持ち運びはせず置き場所を固定する場合に向いています。見た目も可愛らしいので、見せる収納をしたいという方にもおすすめですよ。

リビング ガラス瓶 クッキージャー Lサイズ
リビング(Living)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
990

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,300(税込)参考価格¥1,887
¥587OFF
Amazon1,300詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

蓋がしっかり閉まる密閉性の高いガラス瓶です。透明で圧迫感がなく、インテリアとしても見栄えがよいでしょう。おしゃれなデザインなので、お米をおしゃれに見せて保管することができますよ。
Amazon1,300詳細

Amazon Prime対象商品

7/4現在の価格

¥1,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥1,300¥0
7/3(木)¥1,300¥0
7/2(水)¥1,300¥0
7/1(火)¥1,300¥0
6/30(月)¥1,300-¥6
6/29(日)¥1,306¥0
6/27(金)¥1,306-¥739
6/26(木)¥2,045¥0
もっとみる

トタン:温度や湿度を一定に保つ

トタンは昔からお米の保管に使われてきた素材で、遮光性が高く、温度や湿度を一定に保ってくれます。軽いので、持ち運びにも便利です。無機質でスタイリッシュな見た目なので、インテリアとしてもおすすめですよ。

ぼん家具 米びつ日本製 5kg
ぼん家具

Amazonカスタマーレビュー

4.2
48

Amazonカスタマーレビュー

二重の蓋と光を通さない素材でお米をしっかり守る
参考価格楽天市場
¥5,280(税込)
二重の蓋と光を通さない素材でお米をしっかり守る

商品情報

5㎏タイプのトタン製の米びつです。国内の工場で一つひとつ丁寧に作られており、サビに強く丈夫なので長く使い続けられる商品です。フタが2重になっているので、湿度やニオイ、虫などをしっかりとブロックしてくれますよ。

7/4現在の価格

¥5,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥5,280¥0
7/3(木)¥5,280¥0
7/2(水)¥5,280¥0
7/1(火)¥5,280¥0
6/30(月)¥5,280¥0
6/28(土)¥5,280¥0
5/30(金)¥5,280¥0
4/28(月)¥5,280¥0
もっとみる

プラスチック:使いやすく安い

中身が見えやすくお手入れも簡単なプラスチック容器は、使いやすさを重視したい方におすすめです。ほかの素材に比べて安価で、冷蔵庫やシンク下など保管場所に応じたさまざまなタイプの商品があります。

イノマタ化学 米びつ革命
JapanBargain

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,471

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,100(税込)参考価格¥1,236
¥136OFF

商品情報

残っているお米と、新しいお米を分けて収納できるスライとポケットがついた米びつです。本体の中にある収納ポケットに残り少なくなった古いお米を入れられるので、古いお米を優先して使える仕様です。また、ボケットには防虫剤や乾燥剤を入れても便利に使えますよ。楽に移動ができる後部キャスター付きです。

7/4現在の価格

¥1,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥1,100¥0
7/3(木)¥1,100¥0
7/2(水)¥1,100¥0
7/1(火)¥1,100+¥180
6/30(月)¥920-¥316
6/29(日)¥1,236¥0
5/30(金)¥1,236¥0
5/25(日)¥1,236¥0
もっとみる

容量で選ぶ

毎日たくさんお米を食べるというご家庭には、10kg~20kgのお米が入るタイプがおすすめです。10kgの米びつは、シンク下や冷蔵庫の野菜室などに保存できるので、場所をとりません。お米をまとめ買いする方や大家族の方は、20kg入るサイズを選んでみてください。

ご自宅の収納スペースと米びつのサイズが合っているか事前に確認し、ぴったり収まるものを選びましょう。

木本化学 米びつ ライスストッカー 10kg
木本化学工業

Amazonカスタマーレビュー

4.3
192

Amazonカスタマーレビュー

蓋が透明だから中身が見やすく残量確認も簡単
参考価格Amazon
¥1,848(税込)
蓋が透明だから中身が見やすく残量確認も簡単

商品情報

10kgのお米をコンパクトに保存できる米びつです。シンク下の引き出しに収まるサイズで、上からでも残量の確認がしやすいクリアの蓋が特徴です。上部全面がパカッと外れるので開口部が広く、お米の詰め替え作業もスムーズにできますよ。

7/4現在の価格

¥1,848

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥1,848¥0
7/3(木)¥1,848¥0
7/2(水)¥1,848¥0
7/1(火)¥1,848¥0
6/30(月)¥1,848¥0
5/30(金)¥1,848¥0
4/28(月)¥1,848¥0
4/5(土)¥1,848¥0
もっとみる
エムケー精工 ライスエース 23kg RC-23W
エムケー精工(MK Seiko)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,032

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

20kgのお米を保管することができる米びつです。無洗米対応アタッチメント付きで、お釜へ直接自動計量が可能です。キッチンにすっきり収まるスリムデザインで、計量口は異物混入を防ぐ設計が施されていますよ。

7/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,976
最安値¥9,152
平均比824

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥9,152¥0
7/3(木)¥9,152¥0
7/2(水)¥9,152¥0
7/1(火)¥9,152¥0
6/30(月)¥9,152¥0
6/27(金)¥9,152+¥172
6/26(木)¥8,980¥0
6/21(土)¥8,980¥0
もっとみる

保管場所に合った形状で選ぶ

米びつの選び方は、どこにお米を保管するかも重要なポイントです。

保管場所に合わせた形状
  • 冷蔵庫:スリムタイプ
  • シンク下:蓋が大きく開く取り出しやすいタイプ

たとえば、冷蔵庫に入れる場合はコンパクトなタイプ、シンク下なら蓋が大きく開くタイプが便利です。限られたスペースに保管するなら、5kg以下の容量のものを選びましょう。

スリムなタイプは冷蔵庫への保管にぴったり

お米を冷蔵庫に保管するなら、スリムで場所を取らないタイプが適しています。ドアポケットや野菜室にぴったりのサイズに作られているものなら、どんなサイズの冷蔵庫でも保管しやすく便利です。冷蔵庫の棚に収まるような高さの低いコンパクトなものもあるので、ご自宅の冷蔵庫に合わせて選んでみてくださいね。

山崎実業(Yamazaki) 1合分別 冷蔵庫用米びつ
Yamazaki(山崎実業)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,130

Amazonカスタマーレビュー

軽量の手間を省いてくれるコンパクトな米びつ
タイムセール
¥1,813(税込)参考価格¥2,310
¥497OFF
軽量の手間を省いてくれるコンパクトな米びつ

商品情報

こちらの商品は、冷蔵庫のドアポケットや野菜室に収まるスリムなタイプです。容器が1合ずつ仕切られていて、計量する手間が省けるのもうれしいポイント。横に倒すこともできるので、限られたスペースを有効に使うことができますよ。容量は2Lなので、あまりお米を食べない一人暮らしの方にもおすすめです。

7/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,997
最安値¥1,813
平均比184

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥1,813¥0
7/3(木)¥1,813¥0
7/2(水)¥1,813¥0
7/1(火)¥1,813¥0
6/30(月)¥1,813¥0
5/30(金)¥1,813¥0
5/1(木)¥1,813¥0
4/28(月)¥1,813¥0
もっとみる

シンクの下に収納するなら取り出しやすいタイプをチェック

シンク下などの引き出しに収納する場合は、蓋が大きく開いてお米を取り出しやすいタイプが適しています。また、取っ手がついているタイプなら収納している場所から取り出しやすいでしょう。保管場所にぴったり収まるように、サイズを確認してくださいね。

山崎実業(Yamazaki) 密閉 米びつ 5kg 計量カップ 付 ブラック
Yamazaki(山崎実業)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,343

Amazonカスタマーレビュー

スタイリッシュな見た目でキッチンに馴染む
参考価格Amazon
¥3,300(税込)
Amazon3,300詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細
スタイリッシュな見た目でキッチンに馴染む

商品情報

シンク下にすっきりと収納できるスタイリッシュな米びつです。残量が一目でわかる透明なフタは、全面が大きく開くのでお米がすくいやすいですよ。パッキン付きで密閉性も十分です。
Amazon3,300詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

7/4現在の価格

¥3,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥3,300¥0
7/3(木)¥3,300¥0
7/2(水)¥3,300¥0
7/1(火)¥3,300¥0
6/30(月)¥3,300¥0
6/2(月)¥3,300¥0
もっとみる

使いやすさで選ぶ

米びつは毎日のように使うものなので、日頃感じている使いづらさを解消してくれるアイテム を選ぶのもよいですね。

使いやすい米びつの特徴
  • 米びつに袋ごと入れられる
  • キャスター付き

ちょっとした工夫がされたものを選ぶことで、プチストレスを溜めることなく快適に使うことができますよ。

米びつを袋ごと入れられる

お米を購入した袋のまま入れられるタイプなら、詰め替える手間が省けるうえに米びつが汚れにくく、お手入れも楽になるので忙しい方におすすめです。米びつの形が袋に沿うようになっていて、蓋全体が開閉できるものを選びましょう。

山崎実業(Yamazaki) 密閉 袋ごと 米びつ 5kg 計量カップ付
Yamazaki(山崎実業)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,343

Amazonカスタマーレビュー

全面開けられる蓋でお米が取り出しやすい
参考価格Amazon
¥2,970(税込)
Amazon2,970詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!2,970詳細
全面開けられる蓋でお米が取り出しやすい

商品情報

こちらの商品は、5kgのお米が袋ごと入れられるタイプです。蓋全体が開き、スムーズに出し入れができます。密閉性が高いので清潔に保ちやすく、透明な蓋でお米の残量が確認しやすいのも使いやすいですね。
Amazon2,970詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!2,970詳細

7/4現在の価格

¥2,970

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥2,970¥0
7/3(木)¥2,970¥0
7/2(水)¥2,970¥0
7/1(火)¥2,970¥0
6/30(月)¥2,970¥0
6/2(月)¥2,970¥0
5/30(金)¥2,970¥0
4/28(月)¥2,970¥0
もっとみる

キャスター付き

米びつを移動させて使いたいなら、底にキャスターが付いたものがおすすめです。重いお米もスムーズに運ぶことができますよ。冷蔵庫に入れて使う小容量タイプの米びつにもキャスター付きのタイプがありますが、こちらは冷蔵庫の奥からも取り出しやすくなります。

パール金属 袋のまま保存米びつ5kg用 1合カップ付 HB-5421
パール金属
袋のまま収納可能、キャスター付きで移動楽々
参考価格楽天市場
¥980(税込)
袋のまま収納可能、キャスター付きで移動楽々

商品情報

袋のまま保存できるキャスター付きの米びつです。大きなキャスターがついているので扱いやすく、スムーズにお米を取り出すことができます。付属の計量カップはお米が最後まですくいやすいD型なのもうれしいポイント!

7/4現在の価格

¥980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/4(金)¥980¥0
7/3(木)¥980¥0
7/2(水)¥980¥0
7/1(火)¥980¥0
6/30(月)¥980¥0
5/30(金)¥980¥0
4/28(月)¥980¥0
4/5(土)¥980¥0
もっとみる

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは米びつの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに米びつを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

おすすめのお米も一緒にチェック!

気になる米びつが決まったら、おすすめのお米も一緒にチェックしてみましょう。以下の記事では、世界のお米の種類の解説から日本米のおすすめ商品までご紹介しています。こちらもぜひ参考にして、お気に入りのお米を見つけてみてください。

  1. 【2025年】世界にお米は何種類ある?特徴や選び方・おすすめの日本米10選を紹介

米びつの虫除けアイテムにも注目

以下の記事では、米びつの虫除けにおすすめの商品をピックアップしてご紹介しています。こちらもぜひチェックして、お米をおいしく保存できるように米びつの虫除けを見つけてみてはいかがでしょうか。

  1. 米びつの虫除けにおすすめの商品を知りたい!選び方や虫が発生する原因も解説
全11商品

おすすめ商品比較表

ぼん家具

ぼん家具 米びつ 5kg 桐製

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ ホーロー ストックポット RE-7244

リビング(Living)

リビング ガラス瓶 クッキージャー Lサイズ

ぼん家具

ぼん家具 米びつ日本製 5kg

JapanBargain

イノマタ化学 米びつ革命

木本化学工業

木本化学 米びつ ライスストッカー 10kg

エムケー精工(MK Seiko)

エムケー精工 ライスエース 23kg RC-23W

Yamazaki(山崎実業)

山崎実業(Yamazaki) 1合分別 冷蔵庫用米びつ

Yamazaki(山崎実業)

山崎実業(Yamazaki) 密閉 米びつ 5kg 計量カップ 付 ブラック

Yamazaki(山崎実業)

山崎実業(Yamazaki) 密閉 袋ごと 米びつ 5kg 計量カップ付

パール金属

パール金属 袋のまま保存米びつ5kg用 1合カップ付 HB-5421

Amazonカスタマーレビュー
3.9131
3.9258
4.2990
4.248
4.51,471
4.3192
4.31,032
4.21,130
4.43,343
4.43,343
-
最安値
タイムセール
¥1,300-31%
参考価格¥1,887
タイムセール
¥1,100-11%
参考価格¥1,236
タイムセール
¥1,813-22%
参考価格¥2,310
購入リンク

こだわりの米びつで、お米をおいしく便利に保存しよう

日本人にとって、お米は毎日の食事に欠かせないものです。米びつを使って正しく保存することで、お米の鮮度を保ち、おいしさをキープすることができます。デザインもさまざまなので、キッチンに雰囲気に合わせてチョイスするのも楽しいですね。ぜひご紹介した商品も参考にしていただき、ご家庭に合ったお気に入りの米びつを探してみてくださいね。

こちらもチェック!
家庭用精米機のおすすめ10選!使いやすくてコンパクトな人気商品を紹介

自分で手軽に玄米を精米し、白米に変えられる「家庭用精米機」。コイン精米機まで足を運ぶ必要ない便利なアイテムです。自宅に設置しやすいサイズの製品も多く、精米したてのお米をおうちで用意できます。今回は、家庭用精米機の選び方と、おすすめの商品をご紹介します。撹拌式や圧力循環式など各精米方式を比較したメリット・デメリットも解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

おすすめの真空保存容器を知りたい!機能性やメーカーの特徴を解説

砂糖と塩用容器のおすすめ15選!100均でも買える?おしゃれなアイテムなどご紹介

小麦粉の保存容器のおすすめ18選!袋ごと入る大容量タイプのアイテムも

漬物容器のおすすめ20選!陶器製やおしゃれなガラス製のアイテムなどご紹介

オートミール用保存容器のおすすめ17選!密閉容器でしっかり保存しよう

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ