IH対応の鉄フライパンのおすすめ6選!空焼き不要で使えるタイプなど人気アイテムをご紹介
本記事では、数あるフライパンの中からIH対応の鉄フライパンのおすすめをご紹介!ひとり暮らしにぴったりなコンパクトサイズのものや空焼き不要で使えるものなど、幅広くピックアップしました。記事後半では、油ならしや油返しなど、意外と知らない鉄フライパンのお手入れ方法についても触れているので、ぜひ参考にしてみくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
鉄フライパンとは?
鉄フライパンとは、その名の通り、本体が鉄でできたフライパンのこと。
アルミや銅、ステンレス製などさまざまなフライパンがある中で、鉄製のフライパンの特徴といえば、やはり「熱伝導率の高さ」ではないでしょうか。
熱がすばやくフライパン全体に伝わるため、短時間でも食材にしっかりと火を通すことが可能。食材の旨みを逃さず、肉や魚ならじゅわっとジューシーに、野菜炒めならシャキッと香ばしく仕上げることができます。
また、油が馴染みやすく使い込むほどに焦げつきづらくなるのも、鉄ならではの魅力といえるでしょう。
そんな本格派の方にぴったりな鉄フライパンですが、最近では直火だけではなく、今回のメインテーマである、IHに対応しているものも増えてきました。IHコンロは火力が高いため、熱伝導率に優れた鉄フライパンとは相性抜群なんですよ。
IHで使うときの注意点
鉄製含め、金属製のフライパンは、火力が強すぎると変形してしまうことがあります。
特に、IHクッキングヒーターは炎が見えないため、ついつい火力を強くしてしまうことも。急激な加熱や空焚きは避け、フライパン表面が焦げつかない程度の火力で調理するようにしましょう。
IH対応の鉄フライパンの選び方
ここからはIH対応鉄フライパンの選び方について解説します。 以下4つのポイントに注目すれば、ぴったりな一品が見つけやすくなりますよ。
- サイズ
- 深さ、重さ
- 取っ手の素材
- お手入れ方法
以下ではそれぞれのポイント解説と共に、おすすめのフライパンもご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.サイズで選ぶ
まずは、鉄フライパンの使い勝手を左右する、サイズを決めましょう。
1人暮らしの方なら直径24センチ以下の小さめのもの、家族が多い場合は直径26センチ前後の大きめのものと、家族の人数に合わせたサイズのものを選ぶのがポイント!ただし、一人暮らしでも作り置きなどで多めに調理する機会が多い方は、目安よりも大きいものを選ぶのがおすすめです。
また、フライパンの底面がIHコンロのコイルから大きくはみ出してしまうと、加熱ムラができてしまうことがあります。サイズ間違いがないよう、IHコンロの直径もあらかじめチェックしておくことが大切です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(694件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(322件)
商品情報
2.深さ・重さで選ぶ
鉄フライパンを選ぶ際に、サイズと併せてチェックしておきたいのが深さです。 一般的に、家庭で使うフライパンの形状は「浅底」と「深底」の2種類に分けることができ、それぞれ特徴がガラッと異なります。
浅底のフライパンは、野菜炒めやチャーハン、生姜焼きや焼き魚など炒め物や焼き物を作るのにぴったり!底面積が広いので、一度にたくさん作りたい方にもおすすめです。
一方、深型のフライパンは、浅型のものより底面積は狭いものの、焼く、炒めるのほか、ゆでる、煮る、揚げるなどさまざまな調理シーンで使えるのが魅力的!深さがあるのでこぼれにくく、後片付けが簡単なのもうれしいポイントですが、浅型のフライパンよりも重いという欠点も。 深さと重さ、それぞれのバランスが取れたものを選びましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,307件)
商品情報
※『マグマプレート』は「日本洋食器株式会社」の登録商標又は商標です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(3,436件)
商品情報
3.取っ手の素材で選ぶ
鉄のフライパンは、サイズや形状だけでなく、取っ手の素材によっても使い勝手に違いが出ます。
取っ手の素材の中でも最もポピュラーなのが、樹脂製や木製です。手によく馴染み、持ちやすいだけでなく、熱も伝わりにくいため安全性は抜群!普段使いにぴったりな素材ではありますが、劣化が早いという一面も。
それに対して、鉄製や金属製の取っ手は耐久性が高いため、丁寧にお手入れすれば、木製や樹脂製の取っ手よりも長く使うことができます。 ただし、熱が伝わりやすく持ち手が熱くなりやすいため、調理中は注意が必要です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(84件)
商品情報
鉄フライパンの育て方・お手入れ方法
ここまでおすすめの鉄フライパンをご紹介してきましたが、もうひとつ気になるのがお手入れ方法ではないでしょうか。ここでは、鉄フライパンの育て方やお手入れ方法をご紹介します。
鉄フライパンは「使いはじめ」「調理前」「使用後」に以下のようなお手入れを施すことで、さびや焦げつき、食材がくっつくといったトラブルを防ぎ、長持ちさせることができます。少し面倒に感じるかもしれませんが、ひと手間かけるだけで使い勝手もぐっとアップしますよ!
使いはじめに「油ならし」
1.油を鍋の深さの1/3位まで入れ、弱火で3分程熱します。
2.火を止めて、油をオイルポットなどに戻します。
3.キッチンペーパーなどで、鍋の中に残っている油をすりこむように、まんべんなく拭き上げます。
調理前に毎回行う「油返し」
1.フライパンを中火でよく温めます。
2.油をたっぷり入れ、フライパンの肌に馴染ませます。
3.油が充分に温まったら、油をオイルポットなどに戻します。
使い終わった後は
鉄フライパンが温かいうちに、たわしなどを使ってお湯で洗います。ポイントは、洗剤を使わないこと。洗剤を使うとなじんだ油が洗い流され、焦げやサビの原因となってしまいます。 洗い終わったら、水気をよくふき取ってからしまいましょう。
また、毎日お手入れする時間や余裕がない場合は、お手入れ不要のタイプを選ぶのもひとつの手。以下でご紹介するので、チェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,765件)
商品情報
おすすめ商品比較表
パール金属(PEARL METAL) パール金属 鉄職人 極深いため鍋 20cm | LAUGH WRINKLES LAUGH WRINKLES 使いこむほどに育つ鉄フライパン 20cm | 柳宗理(Yanagi Sori) 柳宗理 マグマプレート 鉄フライパン 25cm | 藤田金属(Fujita-kinzoku) 藤田金属 鉄フライパン 26cm | ライクイット(like-it) ライクイット オーブンでも使える鉄フライパン 26cm | Vita Craft(ビタクラフト) ビタクラフト スーパー鉄フライパン 26cm | |
---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||
購入リンク | ||||||
IH対応の鉄フライパンでおいしさワンランクアップ!
今回は、IH対応の鉄フライパンのおすすめをご紹介しました。 意外にも種類が豊富なIH対応の鉄フライパンですが、サイズや深さなどに着目すれば、理想の1台が見つけやすくなります。 毎日のお料理を充実させるためにも、今回ご紹介した選び方やおすすめのアイテムを参考にしてみてくださいね。
焼き料理や炒め物に最適な「鉄フライパン」。保温性がよく、食材にムラなく火を通すことができるので、簡単においしい料理に仕上がりますよね。本記事では、フライパンの選び方やおすすめの商品についてご紹介します。長く愛用できる一生ものの鉄フライパンについても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
IH仕様のキッチンなら欠かせない「IH対応フライパン」。取っ手が取れるタイプやデザイン性に優れたおしゃれなものなど様々な種類が販売されていますよね。今回はIH対応フライパンのおすすめの選び方について解説します。丈夫で長持ちするものや熱伝導性に優れたフライパンもご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね!