コンパクトなエアロバイク・フィットネスバイクのおすすめ14選!軽量で収納しやすい

コンパクトなエアロバイク・フィットネスバイクのおすすめ14選!軽量で収納しやすい

本記事では、「コンパクトなエアロバイク」についてご紹介します。室内で運動するのに便利なエアロバイクですが、商品によっては設置面積が大きすぎて置き場所に悩むことも。コンパクトなエアロバイクなら省スペースで使え、折りたたみが可能なので、ちょっとした隙間に収納できるようにもなります。移動させやすい軽量タイプもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

コンパクトさ重視なら「ペダルだけ」「Xタイプ」がおすすめ!

エアロバイクにはいくつか種類があるため、目的に合わせて選ぶとより使いやすい商品をセレクトできます。

ここでは、下記の4タイプに分けてエアロバイクの特徴を解説するので、購入前にチェックしてみてくださいね。

  • ペダルだけタイプ
  • Xタイプ
  • アップライトタイプ
  • スピンバイク

【ペダルだけタイプ】軽量で持ち運び・収納しやすい

ソファーやチェアに座りながらトレーニングできるペダルのみのタイプは、軽量で持ち運びしやすいのが特徴。省スペースで使いたい方や、使わないときは収納しておきたい方にぴったりのタイプです。

手元がフリーなので、デスクワークをしたり携帯を見たりしながら軽く運動できる点も、ペダルだけタイプならではの魅力といえます。

アルインコ フィットネスバイク AFB2018K
アルインコ

商品情報

重量は9.5kgと、軽量で持ち運びしやすいアルインコのペダルだけタイプです。本体にはハンドルが付いているので、楽に持ち運べますよ。また、ペダルに付属しているバンドによって、足が滑りにくい設計になっているのもポイント。運動した距離なども表示されるので、運動のモチベーション維持にも繋がりやすいモデルです。

【Xタイプ】サドル付きかつ省スペースで手軽に運動したい方向け

サイドから見ると支柱がXのような形になっている、シンプルなつくりのXタイプ。省スペースかつサドル付きで安定した姿勢で運動できるエアロバイクをお探しの方におすすめです。

Xタイプは折りたためるため、使わないときは壁に立てかけて置くことも可能です。サドルの位置を微調整できないものも多いので、調節しやすいモデルを購入しましょう。

ティゴラ フィットネスバイク
ティゴラ(TIGORA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
494

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

マグネット式で静音性に優れているため、マンション住まいで騒音を出したくない方にもおすすめ。負荷調節は8段階で、軽く運動したいときから充分に負荷をかけたいときまで、幅広く対応できます。サドルは7段階で調節が可能。折りたたむと40cm程度の薄さになるので、優れた収納性も備えています。目標設定モードなども搭載されたシンプルかつ機能性の高いモデルです。

4/24現在の価格

¥11,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥11,990¥0
4/23(水)¥11,990¥0
4/22(火)¥11,990¥0
4/21(月)¥11,990¥0
4/20(日)¥11,990¥0
4/19(土)¥11,990¥0
4/18(金)¥11,990¥0
4/17(木)¥11,990¥0
もっとみる

【アップライトタイプ】運動不足やダイエットを目的とした方におすすめ

アップライトタイプは、自転車に乗ってる感覚に近い形状です。サドルの高さが調節しやすく、自分にあった姿勢でトレーニングできます

Xタイプに比べると軽さや収納しやすさには欠けますが、そのぶん機能の充実しているモデルが多いため、運動不足の解消や計画的なダイエットを実行するのに向いていますよ。

用途に合わせて、必要とする負荷をかけられるモデルを選びましょう。

DAIKOU フィットネスバイク DK-8702P
DAIKO

Amazonカスタマーレビュー

3.6
8

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥51,480(税込)参考価格¥57,200
¥5,720OFF

商品情報

サドル部分は、高さを調節できるのはもちろんサドル自体を前後に動かせるので、家族でシェアしてトレーニングするのにも向いています。パネルは暗い中でも見やすいバックライト液晶タイプで、ハンドルのシルバー部分を掴むと心拍数が表示され、体脂肪の計測も可能です。16段階の負荷調節も備えた高負荷対応モデルとなっています。

4/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥55,294
最安値¥51,480
平均比3,814

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥51,480¥0
4/23(水)¥51,480¥0
4/22(火)¥51,480¥0
4/21(月)¥51,480¥0
4/20(日)¥51,480¥0
4/19(土)¥51,480¥0
4/18(金)¥51,480¥0
4/17(木)¥51,480¥0
もっとみる

【スピンバイク】本格的なトレーニングがしたい方におすすめ

スピンバイクは、前傾姿勢をとってペダルをこぐ本格的なエアロバイクです。

自転車競技のアスリートをはじめスポーツ自転車の経験者が使うタイプですが、自宅で本格的なトレーニングを始めたい方にもおすすめ。ホイールが大きく負荷をかけやすいので、無酸素運動にも適しています。

長時間運動することも想定されるので、静音性に優れたモデルを選ぶと使いやすいですよ。

FITBOX LITE フィットネスバイク 第3世代
フィットボックス(FITBOX)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
8,866

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥49,800(税込)

商品情報

高負荷をかけられるモデルとは思えないほど、コンパクトで軽量なFITBOX LITE。長年の研究により開発されたMAG‐POWERを採用することで静音性が向上し、高負荷にも耐えられる耐久性を叶えました。負荷調節は8段階で、長時間の運動でも高いパフォーマンスが期待できます。インテリアにも馴染みやすいおしゃれでシンプルなデザインも特徴です。

4/24現在の価格

平均価格¥49,800
最安値¥49,800

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥49,800¥0
4/23(水)¥49,800¥0
4/22(火)¥49,800¥0
4/21(月)¥49,800+¥21,490
4/20(日)¥28,310¥0
4/19(土)¥28,310¥0
4/18(金)¥28,310¥0
4/17(木)¥28,310¥0
もっとみる

【ペダルだけタイプ】コンパクトなエアロバイク・フィットネスバイクのおすすめ4選

コンパクトで、気軽に運動できるペダルだけタイプ。リハビリや高齢者の使用にも適していますが、使い方によってはしっかり負荷をかけることもできます。

ここでは使いやすいモデルを5つご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

PROIRON フィットネスバイク
PROIRON

Amazonカスタマーレビュー

3.4
107

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,680(税込)参考価格¥5,980
¥300OFF

商品情報

重量は約3.5kgで、45×40cmの付属の滑り止めマットに乗るコンパクトなサイズが特徴。ダイヤルを回すだけで簡単に負荷を調節できるシンプルな操作性も魅力で、幅広い年齢の方が使いやすいモデルです。また、コンパクトながらもデジタルメーターが備わっているため、走行時間や距離、消費カロリーなどを計測できます。

4/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,747
最安値¥5,680
平均比67

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥5,680¥0
4/23(水)¥5,680¥0
4/22(火)¥5,680¥0
4/21(月)¥5,680+¥852
4/20(日)¥4,828¥0
4/19(土)¥4,828¥0
4/18(金)¥4,828-¥852
4/17(木)¥5,680¥0
もっとみる
CYFIE フィットネスバイクミニ
CYFIE

Amazonカスタマーレビュー

4.4
10

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥14,999(税込)

商品情報

床に座って漕いでも下半身の動きを強化することができるうえに、テーブルの上において手で漕ぐと腕のエクササイズにも利用できるモデルです。マグネット式構造で運動中は機械音が発生しにくいため、夜のトレーニングにも適しています。自宅で気軽に運動したい方におすすめの1台です。

4/24現在の価格

¥14,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥14,999¥0
4/23(水)¥14,999¥0
4/22(火)¥14,999¥0
4/21(月)¥14,999+¥3,750
4/20(日)¥11,249¥0
4/19(土)¥11,249¥0
4/18(金)¥11,249-¥3,750
4/17(木)¥14,999¥0
もっとみる
STEADY エアロバイク ST121
STEADY

Amazonカスタマーレビュー

4.0
510

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥13,990(税込)参考価格¥13,990

商品情報

STEADYのエアロバイクは膝や腰に負荷をかけずに運動ができるため、シニアの方やリハビリ目的で使いたい方にもおすすめです。無理せずにながら運動ができるため、運動を習慣づけるのにぴったりの商品ですよ。図書館レベルの静音設計かつ耐久性にも優れており、足の甲のベルトは4段階で調節可能なので、漕ぎやすいように調整できます。

4/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥14,440
最安値¥13,990
平均比450

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥13,990¥0
4/23(水)¥13,990¥0
4/22(火)¥13,990¥0
4/21(月)¥13,990¥0
4/20(日)¥13,990¥0
4/19(土)¥13,990¥0
4/18(金)¥13,990+¥1,000
4/17(木)¥12,990¥0
もっとみる
プリマソーレ マグネティックバイクミニ PSS91HM010
プリマソーレ(Primasole)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
141

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,555(税込)参考価格¥13,800
¥4,245OFF

商品情報

日本で企画・開発されているフィットネス商品を取り扱う、プリマソーレのエアロバイク。滑らかに動く漕ぎやすいペダルには、足が滑りにくくなるバンドが付いています。デジタルメーターは本体とワイヤレス接続も可能なので、机など見やすい場所にメーターをおいて運動量をチェックすることができますよ。

4/24現在の価格

¥9,555

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥9,555¥0
4/23(水)¥9,555¥0
4/22(火)¥9,555+¥33
4/21(月)¥9,522-¥276
4/20(日)¥9,798¥0
4/19(土)¥9,798¥0
4/18(金)¥9,798¥0
4/17(木)¥9,798¥0
もっとみる

【Xタイプ】コンパクトなエアロバイク・フィットネスバイクのおすすめ6選

ハンドルとサドルがついた一般的な形状のエアロバイクでありながら、折りたたんでコンパクトに収納できるXタイプ。省スペースで使えるモデルが豊富に展開されています。

ここからは、おすすめの商品を6点紹介するので、参考にしてみてくださいね。

アルインコ フィットネスバイク ‎AFBX4123AG
アルインコ(Alinco)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
328

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥16,900(税込)参考価格¥18,091
¥1,191OFF
Amazon16,900詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

運動負荷はダイヤルを回すだけで調節できるため、運動中にスムーズに調節できます。調節レベルは8段階あるので、軽い運動から本格的なトレーニングまで可能な1台です。シンプルなデザインとスモーキーなグリーンがインテリアに馴染みやすく、使わないときも置きっぱなしにしやすいデザインもおすすめのポイントです。
Amazon16,900詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/24現在の価格

¥16,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥16,900¥0
4/23(水)¥16,900¥0
4/22(火)¥16,900¥0
4/21(月)¥16,900¥0
4/20(日)¥16,900¥0
4/19(土)¥16,900¥0
4/18(金)¥16,900-¥3,000
4/17(木)¥19,900¥0
もっとみる
BARWING フィットネスバイク
BARWING(バーウィング)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
6,335

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥16,900(税込)参考価格¥19,800
¥2,900OFF

商品情報

バーウィングとは、日本発のフィットネス&トレーニングブランドです。日本の住宅で使われることを前提とした商品作りが魅力。本商品は人間工学に基づいた設計を採用し、連続使用時間180分、運動負荷は16段階などハイスペックな構造となっています。折りたたむと52cmほどの厚みになりコンパクトに収納できるうえ、キャスターが付いているので力の弱い方でも簡単に移動させられますよ。

4/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥18,350
最安値¥16,900
平均比1,450

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥16,900¥0
4/23(水)¥16,900¥0
4/22(火)¥16,900¥0
4/21(月)¥16,900+¥100
4/20(日)¥16,800¥0
4/19(土)¥16,800¥0
4/18(金)¥16,800¥0
4/17(木)¥16,800¥0
もっとみる
STEADY バンド付きフィットネスバイク
STEADY

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,474

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥20,990(税込)参考価格¥23,990
¥3,000OFF

商品情報

エアロバイクの使用による有酸素運動と、付属のエクササイズ用バンドによる筋トレで、より短い時間で効率的にトレーニングできるモデルです。エクササイズ用のバンドは、STEADYのロングセラー商品「STEADYトレーニングチューブ」と同じものを採用しています。タイムパフォーマンスを重視してエアロバイクを選びたい方におすすめです。

4/24現在の価格

¥20,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥20,990¥0
4/23(水)¥20,990¥0
4/22(火)¥20,990¥0
4/21(月)¥20,990¥0
4/20(日)¥20,990¥0
4/19(土)¥20,990¥0
4/18(金)¥20,990¥0
4/17(木)¥20,990¥0
もっとみる
HAIGE フィットネスバイク
HAIGE

Amazonカスタマーレビュー

4.1
943

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

心拍グリップセンサーが備わっており、心拍数を確認しながら効率よくトレーニングを行えます。またモニターはボタンひとつで数値が表示されるので、直感的に操作しやすい構造も魅力のひとつ。サドルの背もたれを使いながら、リクライニングスタイルで下半身を鍛えることも可能です。

4/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥19,134
最安値¥18,800
平均比334

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥18,800¥0
4/23(水)¥18,800¥0
4/22(火)¥18,800¥0
4/21(月)¥18,800¥0
4/20(日)¥18,800¥0
4/19(土)¥18,800¥0
4/18(金)¥18,800¥0
4/17(木)¥18,800¥0
もっとみる
MERACH フィットネスバイク 折りたたみ
MERACH

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,178

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥29,800(税込)
Amazon29,800詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

こちらの商品にはエクササイズバンドが付属されており、下半身と同時に上半身のトレーニングも行えます。また、計測された数値はMERACHのアプリと連動できるので、詳細な運動データを基に効率よくトレーニングできますよ。幅広の柔らかいサドルで、長時間の運動にも適しています。
Amazon29,800詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/24現在の価格

¥29,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥29,800¥0
4/23(水)¥29,800¥0
4/22(火)¥29,800¥0
4/21(月)¥29,800+¥9,001
4/20(日)¥20,799¥0
4/19(土)¥20,799¥0
4/18(金)¥20,799-¥9,001
4/17(木)¥29,800¥0
もっとみる
COUYK フィットネスバイク 心拍数計測付き
COUYK

Amazonカスタマーレビュー

4.0
208

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥15,999(税込)
Amazon15,999詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

精度の高いバランスフライホイールと磁気抵抗システムにより、滑らかな動作と優れた静音性を叶えたエアロバイクです。シートの高さは155~185cmの間で、5段階の調節ができるようになっています。人間工学を活用してデザインされたサドルやタブレットスタンド付きなど、トレーニングしやすさにこだわって作られたモデルです。
Amazon15,999詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/24現在の価格

¥15,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥15,999¥0
4/23(水)¥15,999¥0
4/22(火)¥15,999¥0
4/21(月)¥15,999¥0
4/20(日)¥15,999¥0
4/19(土)¥15,999¥0
4/18(金)¥15,999¥0
4/17(木)¥15,999¥0
もっとみる

コンパクトさ以外も確認しよう!エアロバイクの選び方

コンパクトなエアロバイクを選ぶ際は、サイズのほかにも注目するポイントがいくつかあります。

  • サドルの高さ調節
  • ペダルストラップ
  • 機能性や負荷調節ダイヤルの位置
  • スマホやタブレットスタンドの有無
  • サドルカバー

詳細を解説するので、商品を選ぶときに参考にしてみてくださいね。

運動効率が変わる2つのポイントを確認!

エアロバイクはモデルによって特性が異なるため、運動効率の良いモデルを選ぶのがおすすめです。なかでもサドルの高さ調節とペダルストラップの有無は、必ずチェックしてほしいポイント

以下でどのようなものが良いのかを解説します。

疲れにくさを重視するならサドルの高さ調節が5段階以上できるものを選ぶ

エアロバイクのサドルは調節できないものもあるので、購入の際は必ずチェックしましょう。

特に家族や複数の人でシェアして使う場合は、身体に余計な負荷がかからないように、一人ひとりがサドルの高さを合わせられるエアロバイクを選ぶ必要があります。

5段階以上調節できるものだと、体型に合わせて調節しやすくなりますよ。

ペダルストラップがあると漕ぎやすく安定性アップ

漕ぎやすいエアロバイクを選ぶには、ペダルにストラップがあるかどうかも大切なポイントです。

ストラップが付いていたほうが足が滑りにくくなり、ストラップが調節できるタイプであればより足を固定しやすくなります

ただし、面ファスナーで調節できるタイプは勢いよく漕いだときにストラップが外れてしまう可能性もあるので、ベルトタイプのストラップをセレクトするのがおすすめです。

心拍計や消費カロリー・負荷調節ダイヤルの位置もチェック

健康づくりの運動のひとつとして有酸素運動が挙げられますが、有酸素運動での負荷は最大心拍数の40~60%ほどが目安です。運動中の心拍数を意識することで、有酸素運動を利用した効率の良いトレーニングが可能となります。

有酸素運動の目標心拍数は「(220‐年齢)×0.7」でおおよその数値が出せるので、気になる方は計算してみてくださいね。

また運動負荷のレベルをダイヤルで調節できるモデルなら、漕いでいる最中に片手で調節できるので便利です。漕ぎながら回せる位置に付いているかどうかをチェックしましょう。

ながらトレーニングするならスマホ・タブレットスタンド付きを選ぼう

ながらトレーニングも可能なコンパクトなエアロバイクには、スマホやタブレットのスタンドが付いているタイプが重宝します

運動しながら好きな音楽を聞いたり、動画を視聴したりすることができるうえに、「今日は3曲分走る!」など目標設定するのにも活用できますよ。

長時間使うなら連続使用時間も欠かさずチェック!

トレーニングに慣れてきた方や、より一層身体に負荷をかけたいと考える方は、45分~1時間くらいエアロバイクを使用することがあるかもしれません。長時間使うことも想定される場合には、連続使用時間を確認してから購入しましょう。

連続使用時間は30分くらいのモデルが主流ですが、STEADYのフィットネスバイクのように100分ほど可動するモデルも販売されています。

長持ちさせたいなら耐荷重も確認!最低でも体重+20kgあるものを

エアロバイクには耐荷重が設定されています。激しく動くほどエアロバイクにも負荷がかかるので、自分の体重プラス20kgくらい耐荷重のあるモデルを選ぶのがおすすめです。

コンパクトなエアロバイクでも、耐荷重に優れたモデルなら150kgくらいまで耐えられるものもあります。製品を長持ちさせることにも繋がるので、必ずチェックしてから購入しましょう。

座り心地を重視するならクッション性のあるサドルカバーをプラス

クッション性のあるサドルカバーを使えば座り心地が良くなり、長時間のトレーニングも快適に取り組みやすくなります。

アルインコやSTEADYのように、エアロバイクを展開しているブランドからサドルカバーが販売されています。座り心地を重視するならクッション性のあるサドルカバーが販売されているブランドから選ぶのもひとつの手でしょう。

アルインコ フィットネスバイク用サドルカバー AFB011
アルインコ(Alinco)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
1,053

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,680(税込)

商品情報

エアロバイクで運動する歳、お尻にかかる負担を緩和してくれるフィットネスバイク用のサドルカバー。被せるだけで装着でき、ドローコードで調節が可能です。ただし、モデルによってサドルの形状が異なるため、どのサドルにも使えるわけではありません。商品詳細にて対応機種を確認のうえ購入するようにしましょう。

4/24現在の価格

¥2,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/24(木)¥2,680¥0
4/23(水)¥2,680¥0
4/22(火)¥2,680¥0
4/21(月)¥2,680¥0
4/20(日)¥2,680¥0
4/19(土)¥2,680¥0
4/18(金)¥2,680¥0
4/17(木)¥2,680¥0
もっとみる
全15商品

おすすめ商品比較表

アルインコ

アルインコ フィットネスバイク AFB2018K

ティゴラ(TIGORA)

ティゴラ フィットネスバイク

DAIKO

DAIKOU フィットネスバイク DK-8702P

フィットボックス(FITBOX)

FITBOX LITE フィットネスバイク 第3世代

PROIRON

PROIRON フィットネスバイク

CYFIE

CYFIE フィットネスバイクミニ

STEADY

STEADY エアロバイク ST121

プリマソーレ(Primasole)

プリマソーレ マグネティックバイクミニ PSS91HM010

アルインコ(Alinco)

アルインコ フィットネスバイク ‎AFBX4123AG

BARWING(バーウィング)

BARWING フィットネスバイク

STEADY

STEADY バンド付きフィットネスバイク

HAIGE

HAIGE フィットネスバイク

MERACH

MERACH フィットネスバイク 折りたたみ

COUYK

COUYK フィットネスバイク 心拍数計測付き

アルインコ(Alinco)

アルインコ フィットネスバイク用サドルカバー AFB011

Amazonカスタマーレビュー
-
4.4494
3.68
4.38,866
3.4107
4.410
4.0510
3.7141
4.2328
4.36,335
4.13,474
4.1943
4.11,178
4.0208
3.81,053
最安値

-

¥11,990
¥51,480
¥49,800
タイムセール
¥5,680-5%
参考価格¥5,980
¥14,999
¥13,990
タイムセール
¥9,555-31%
参考価格¥13,800
タイムセール
¥16,900-7%
参考価格¥18,091
¥16,900
タイムセール
¥20,990-13%
参考価格¥23,990
¥18,800
¥29,800
¥15,999
購入リンク

折りたたみ式?発電機能付き?こだわりポイント別のおすすめエアロバイク・フィットネスバイクを紹介!

ここからは、こだわりポイント別のおすすめエアロバイク・フィットネスバイクを紹介していきます!この記事で紹介しきれなかった優秀エアロバイク・フィットネスバイクも紹介しているので、こだわりポイント別にチェックしてみてください!

折りたたみ式のおすすめエアロバイク・フィットネスバイク

この記事では折りたたんで収納できるタイプのエアロバイク・フィットネスバイクに絞っておすすめを紹介しています。部屋の間取りを有効活用したい方はぜひチェックしてみてください。

こちらもチェック!
折りたたみ式エアロバイクのおすすめ12選!静音や高負荷でトレーニングできるモデルも

本記事では、おすすめの「折りたたみ式エアロバイク」12選をご紹介します。自宅で有酸素運動を手軽にしたいけれど、置き場所や静音性が気になるという人は多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、アルインコやハイガーといったメーカーの製品を含む折りたたみ式エアロバイクを多数ピックアップしています。連続使用時間や高負荷調整などの機能についても解説するので、参考にしてみてください。

発電機能付きのおすすめエアロバイク・フィットネスバイク

最近では、ペダルを漕ぐことで発電・蓄電をして、スマホの充電など電気として使えるエアロバイク・フィットネスバイクも発売されています。ちょっとした電気代節約はもちろん、非常時の電気にも使えます。コンパクトタイプの商品もあるので、日々の運動を有効活用したい方はぜひチェックしてみてださい。

こちらもチェック!
発電機能付きエアロバイクおすすめ5選!仕組みや実際にどれくらい発電できるかも解説

「発電機能付きエアロバイク」があれば、運動しながら得た電気を使えます。今回はおすすめの発電機能付きエアロバイクをご紹介するとともに、どんな仕組みで蓄電しているのかや、実際の発電量についてもまとめてみました。普通のエアロバイクに後付けできるキットがあるかについても記載するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【総合】おすすめエアロバイク・フィットネスバイク

昔はエアロバイク・フィットネスバイクは大きくてゴツいイメージがありましたが、最近の商品は小型化が進んできています。小型にこだわらなくても、部屋のスペースを取らない場合もあるので、ぜひ色々なエアロバイク・フィットネスバイクをチェックしてみてください!

こちらもチェック!
エアロバイク・フィットネスバイクのおすすめ10選!失敗しない選び方も徹底解説

本記事では、「エアロバイク・フィットネスバイク」のおすすめ10選をご紹介します!エアロバイクは、自宅で運動不足を解消したい方におすすめですが、種類も価格もさまざま。そこで、コスパ重視でアイテムをピックアップしました。省スペースなミニタイプや負荷調整できるモデルなど、選び方も解説します。ぴったりの一台を見つけてみてくださいね!

設置場所を選ばないコンパクトなエアロバイクで 気軽にトレーニングしよう

商品のラインナップが豊富なコンパクトエアロバイク。サイズはもちろん、サドルの高さ調節や機能性、ペダルの形状などを確認してから購入すると、使いやすいモデルをセレクトしやすくなります。ご自身にぴったりなモデルを選んで、気軽に室内トレーニングを楽しみましょう。

※『エアロバイク』は「コナミスポーツ株式会社」の登録商標又は商標です。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ステッパーは効果ない?正しいトレーニング方法や使用時間・効果を高めるポイントも

ブルブルマシンの効果的な使い方は?選び方やおすすめ10選も紹介

腹筋ローラーの効果とは?鍛えられる部位や効果的な使い方・回数をレベル別に解説

エアロバイクは効果ない?原因や正しい使い方のポイントを解説!おすすめ商品も

トレーニングマットのおすすめ11選!初心者向けに選び方のポイントも解説

その他のスポーツ用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ