換気扇の油汚れの落とし方は?おすすめの洗剤や重曹を使った方法も紹介

換気扇の油汚れの落とし方は?おすすめの洗剤や重曹を使った方法も紹介

「換気扇」やレンジフードの油汚れ。放置すると換気力が落ちるだけでなく、料理中のニオイが部屋に充満したり故障の原因になったりする恐れもあります。この記事では、換気扇の掃除のやり方をフィルター・レンジフード・換気内部のファンに分けて徹底解説します。油汚れにおすすめの洗剤もご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

換気扇が汚れる原因は?

換気扇の役割は調理中の蒸気やニオイを排出し、空気をきれいにすることですが、定期的に掃除をしないとベタベタとした汚れがついてしまいますよね。なぜ換気扇は汚れるのでしょうか。主な原因を解説します。

油汚れ

換気扇に油汚れが付着するのは、吸い込んだ蒸気に油が含まれているためです。換気扇は調理の際に発生した蒸気を吸い込みますが、その蒸気には油の分子が含まれており、換気扇内部で蒸気が冷やされるときに、油も冷えて液体状になり溜まっていくのです。特に揚げ物や焼き魚など、油を使った調理の頻度が高い場合は油汚れが付着しやすくなりますよ。

ホコリ

換気扇に付着した油は時間が経過すると酸化が進み、茶色い油汚れに変わっていきます。酸化した油汚れは粘着力が出てくるため、空気中のホコリが付着しやすくなります。さらに放置すると汚れが何層にもなり、雑巾でこすったくらいでは落とせない、真っ黒で頑固な汚れになるので注意しなければなりません。

タバコのヤニ

換気扇の下でタバコを吸っている場合は、タバコのヤニが付着しやすくなります。ヤニはタバコに含まれる植物性の樹脂である「タール」のことで、特有のニオイや粘着性を持っているのが特徴です。

換気扇の真下でタバコを吸うことで、室内に煙やニオイがこもるのを防いでくれますが、ヤニは付きやすくなるので注意が必要です。放置するとタバコのニオイが染みついて、換気扇を使用するたびに悪臭を振りまいてしまう恐れもあります。

換気扇の油汚れには重曹がおすすめ!

換気扇の油汚れは主に酸性のため、アルカリ性の洗剤を使用し中和させることで汚れが落ちやすくなります。重曹は弱アルカリ性で研磨作用があるため、クレンザー代わりとして使用できますよ。

ただし、換気扇の素材によってはアルカリ性の洗剤が使えない場合もあります。亜鉛メッキやアルミ素材は化学反応を起こして変色してしまったり、素材によっては塗装やコーティングが剥がれてしまったりするので注意が必要です。換気扇の取り扱い説明書で、アルカリ性の洗剤が使用できるか確認しておいてくださいね。

  1. 重曹のおすすめ14選!掃除・洗濯での使い方やクエン酸との使い分けも解説

アルカリ性のクリーナーが使えない場合

換気扇やレンジフード、内部の部品などにステンレス以外の金属が使用されている場合はアルカリ性クリーナーは使えません。重曹やセスキ水なども使用するのは避け、食器洗い用の中性洗剤を使用するのがよいでしょう。換気扇の取り扱い説明書で、素材もチェックしておいてくださいね。

換気扇の掃除をする前に行うこと

換気扇の掃除前には、「事故を起こさないため」と「換気扇周辺に汚れや傷を付きにくくするため」の2つの対策をしておくことが重要です。

掃除中に換気扇が作動すると、ケガをする恐れがあるため、必ず換気扇の電源プラグを抜いておいてください。電源プラグが見つからない場合は、換気扇の電池を抜いたりチャイルドロックを設定したりなど、製品に合った方法で対策しましょう。ガスコンロが換気扇の近くにある場合は誤って作動しないように、ガスの元栓を閉めたりロックをかけたりしておくことも大切です。

また、換気扇の周辺に新聞紙を敷いておくと、汚れや傷が付きにくくなります。取り外した換気扇の部品を床に置く際も汚れを気にすることがないので、作業がスムーズに進みますよ。キッチンにアルカリ性洗剤が使えない素材がある場合は、ビニールで養生しておくのもよいでしょう。後片付けは汚れた新聞紙やビニールを捨てるだけなので、換気扇の周辺を掃除する手間も省けます。

換気扇の掃除方法

ここからは、換気扇の掃除方法を「フィルター掃除のやり方」「レンジフード掃除のやり方」「換気扇内部のファン掃除のやり方」の3つに分類して解説します。それぞれ用意するものと手順を記載しているので、換気扇を掃除する前にチェックしておきましょう。

こちらもチェック!
換気扇の掃除方法を解説!オキシクリーンや重曹で頑固な油汚れをスッキリ

フィルター掃除のやり方

換気扇は「シロッコファンタイプ」と「プロペラファンタイプ」がありますが、ここではシロッコファンに付属しているフィルター掃除のやり方をご紹介します。

用意するもの

フィルター掃除をする際は重曹のほか、取り外した部品を置くための新聞紙細かい汚れを落とす歯ブラシやつまようじなどを用意しておきましょう。また、長時間重曹に触れていると肌荒れを引き起こす可能性があるので、必ず手袋をしてくださいね。家事用のビニール手袋やエンボス手袋は、使用後にそのまま捨てられるので便利ですよ。

用意するもの
  • 重曹
  • 新聞紙
  • キッチンペーパー
  • 歯ブラシorつまようじ
  • スポンジ
  • 布巾
  • 手袋(ビニール手袋orエンボス手袋)

手順

新聞紙の上に置いたフィルターに重曹をかけて放置すると、アルカリ性の重曹が酸性の汚れを中和するため汚れが落としやすくなります。汚れがひどい部分には、集中的にふりかけてくださいね。ただし、重曹と汚れが馴染むまでには3時間程度かかるので、汚れが溶けているかどうか時々チェックしてみてもよいでしょう。

手順
  • 手袋をする
  • 広げた新聞紙の上に、フィルターの汚れた面を上側に向けて置く
  • 重曹をたっぷりふりかける(汚れがひどい部分は集中的に)
  • 3時間程度放置する
  • 汚れが馴染んだら、キッチンペーパーで拭き取る
  • 歯ブラシやつまようじで細かい部分の汚れをかき出す
  • 全体的に汚れが落ちたら、スポンジを使いお湯で洗い流す
  • 乾いた布巾で水気を拭き取る

レンジフード掃除のやり方

レンジフードは取り外せないため、セスキ炭酸ソーダで作ったセスキ水スプレーを使った掃除のやり方をご紹介します。

用意するもの

セスキ水スプレーは、セスキ炭酸ソーダを小さじ0.5杯に対して水200mlを用意し、スプレーボトルに入れてよく混ぜて作ります。重曹で作った重曹水でも代用できますが、セスキ炭酸ソーダのほうが水に溶けやすい性質を持っているので掃除に適していますよ。

用意するもの
  • セスキ水スプレー
  • 雑巾orマイクロファイバークロス(汚れ拭き取り用と乾拭き用)
  • キッチンペーパー
  • 手袋

手順

セスキ水はレンジフードに直接吹きかけるのではなく、雑巾やマイクロファイバークロスに吹きかけてから、汚れを拭き取るようにします。最後の仕上げには乾いた雑巾やマイクロファイバークロスを使って乾拭きすることも大切ですよ。

手順
  • 手袋をする
  • セスキ水スプレーを雑巾またはマイクロファイバークロスに吹きかけ、レンジフードを拭く
  • 汚れのひどい箇所はキッチンペーパーの上からセスキ水スプレーを吹きかけ湿布し、5分程度放置してから拭き取る
  • 乾いた雑巾やマイクロファイバークロスを使い乾拭きする

換気扇内部のファン掃除のやり方

換気扇内部のファンがステンレス製であれば、重曹を使ったつけ置きが可能です。ただし、長時間つけっぱなしにすると金属が腐食する場合があるので注意してくださいね。

用意するもの

重曹とぬるま湯を混ぜた重曹水に、換気扇内部のファンをつけ置きします。重曹水は水100mlに対し、重曹小さじ1を目安にしてくださいね。また、重曹は冷たい水に溶けにくいため、40~60℃前後の水温にすることも大切です。

用意するもの
  • 水100mlに対して小さじ1の重曹
  • 40~60℃前後のぬるま湯
  • ファンが入る大きさの容器orビニール袋2枚
  • スポンジ
  • 歯ブラシorつまようじ
  • 布巾
  • 手袋

手順

ファンが入る大きさの容器か2枚重ねたビニール袋に、重曹とぬるま湯を入れて溶かし、ファンを1~2時間つけ置きします。お湯が冷めてしまうと汚れが再度固まってしまうので、温かいうちにスポンジを使って汚れを落とすのもポイントです。洗い終わった後は水気が残らないように、しっかり拭き取ってくださいね。

手順
  • 手袋をする
  • 容器または2枚重ねたビニール袋に、重曹とぬるま湯を入れて溶かす
  • ファンを入れて、1~2時間程度つけ置きする
  • お湯が温かいうちに取り出し、スポンジで汚れを落とす
  • 細かい部分に入り込んだ汚れは、歯ブラシやつまようじでかき出す
  • 水またはお湯でしっかりすすぐ
  • 乾いた布巾で水気を拭き取る

油汚れを落とすポイントはお湯を使うこと

油は温度が上がると溶けやすいという性質があるので、換気扇の油汚れは水ではなくお湯を使って落とす必要があります。ただし、重曹は65℃以上のお湯に混ぜると強アルカリ性になってしまうため、適温にすることも重要です。

油は40℃以上で溶けはじめるとされているので、40~60℃程度が適温とされており、落ちにくい油汚れもきれいに落とせるようになりますよ。

換気扇の油汚れを落とす洗剤おすすめ10選

ここからは、換気扇の油汚れを落とす洗剤のおすすめ10選をご紹介します。スプレータイプとつけ置きタイプの中から、使いやすさや汚れ落ちに優れた商品をピックアップしました。専用の洗剤を使用することで、より簡単に油汚れを落とせるようになりますよ。

リンレイ ウルトラハードクリーナー 油汚れ用
リンレイ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,836

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥955(税込)参考価格¥1,000
-¥45お得!
Amazon955詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

頑固な汚れも落としてくれるスプレータイプのクリーナーです。強力なアルカリ性である水酸化ナトリウムとと水酸化カリウムを配合しており、なかなか落ちない油汚れやコゲまで除去してくれますよ。700mlの大容量でたっぷり使えるのもうれしいですね。
リンレイ 換気扇レンジクリーナー ストロングショット
リンレイ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
933

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥734(税込)
Amazon734詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

掃除のプロと共同開発した洗浄液で、油汚れに対する速効性や浸透性に優れています。長年にわたって積層した油汚れも、強力な洗浄成分を含んだ泡が素早く浸透し、分解して落としてくれますよ。
リベルタ 油汚れ用洗剤 シュワッチ
リベルタ

Amazonカスタマーレビュー

3.8
339

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥880(税込)参考価格¥968
-¥88お得!
Amazon880詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

つけ置きタイプの油落とし洗剤で、45℃程度のお湯と混ぜて30分放置するだけで頑固な汚れもこすらず落とせます。シロッコファンやプロペラファンはもちろん、五徳や魚焼きグリルに使用することも可能です。酵素系洗剤で使用後は酸素と水に分解されるため、環境に優しいのもポイントですよ。
カインズ 油汚れ用洗剤
カインズ
参考価格Amazon
¥498(税込)

商品情報

汚れの原因に焦点を当てて開発されたプロ仕様の洗剤です。直接スプレーすると汚れが浮いてくるので、乾いた布やスポンジで拭き取れば掃除が完了します。日常の汚れはもちろん、頑固な油汚れもこすらず落とせて便利です。
技・職人魂 油職人
技・職人魂

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,232

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥927(税込)
Amazon927詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ハウスクリーニング会社の社長が作ったプロ仕様の洗剤です。油汚れに特化しており、換気扇やコンロ、レンジフードなどの固まったコゲもすっきりと落とせます。冷たい水でも油を分解できるので、お湯を用意する手間も省けますよ。
アズマ工業 アズマジック油汚れ洗剤
アズマ工業(Azuma Industrial)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,933

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥888(税込)参考価格¥936
-¥48お得!
Amazon888詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ハウスクリーニングのプロ推奨の強力な洗剤で、頑固なこびりつきやギトギトとした油汚れも分解して落とす洗浄力に、除菌機能も備わっています。また、50℃前後のお湯に汚れたものを入れて、5~10回吹き付ければつけ置きも可能です。
茂木和哉 油汚れ用洗剤 なまはげ 換気扇・コンロ用
レック(LEC)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
796

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥755(税込)参考価格¥900
-¥145お得!
Amazon755詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

洗剤のエキスパートと呼ばれる「茂木和哉」の台所用強力洗剤で、プロ仕様の洗浄力が魅力です。換気扇やコンロ、キッチンの壁や床などにこびりついた頑固な油汚れも、特殊な洗浄パワーによりスプレーするだけで油を溶かせます。これ1本でキッチンの掃除が楽になりますね。
アズマ工業 つけおきくん シロッコファン用
アズマ工業(Azuma Industrial)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
228

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,500(税込)
Amazon1,500詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

シロッコファン用のつけ置きタイプの洗剤で、アルミ製のシロッコファンにも使用可能です。シンクやバケツに水と洗剤を入れてシロッコファンをつけ置きすれば、油汚れが溶けて落としやすくなりますよ。通常4~6Lの水に対して約100ml使用し、濃度を挙げれば汚れが落ちやすくなりますが、40~60倍希釈の範囲内に抑えてくださいね。
クリーンプラネット コゲ・油丸洗浄
クリーンプラネット

Amazonカスタマーレビュー

4.1
182

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,080(税込)

商品情報

つけ置き洗浄と塗布洗浄の2通りの使い方が可能な洗剤です。つけ置きができないコンロ周りのコゲや油汚れにはハケで塗布したり、オーブントースターや電子レンジの汚れにはキッチンペーパーで湿布したりと用途に合わせて使い分けできるのもうれしいですね。
ダスキン油汚れ用洗剤
DUSKIN

Amazonカスタマーレビュー

4.3
109

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥583(税込)

商品情報

清掃用具のレンタルサービスを行っている「ダスキン」の油汚れ用洗剤で、除菌剤も配合されています。洗浄力に優れた泡が油汚れにしっかり密着するので、換気扇周りやコンロなどの汚れもきれいに落とせます。爽やかなオレンジの香りもポイントですよ。

換気扇の油汚れを予防する方法

使い捨てのフィルターやファンカバーを取り付けると、油汚れが予防できます。汚れたら剥がして取り換えればよいので、掃除にかける手間や時間を省けますね。

また、整流板付きのレンジフードを使用していると、整流板の表側だけでなく裏側も汚れやすいため、整流板裏シートを貼り付けるのもおすすめです。

全10商品

おすすめ商品比較表

リンレイ

リンレイ ウルトラハードクリーナー 油汚れ用

リンレイ

リンレイ 換気扇レンジクリーナー ストロングショット

リベルタ

リベルタ 油汚れ用洗剤 シュワッチ

カインズ

カインズ 油汚れ用洗剤

技・職人魂

技・職人魂 油職人

アズマ工業(Azuma Industrial)

アズマ工業 アズマジック油汚れ洗剤

レック(LEC)

茂木和哉 油汚れ用洗剤 なまはげ 換気扇・コンロ用

アズマ工業(Azuma Industrial)

アズマ工業 つけおきくん シロッコファン用

クリーンプラネット

クリーンプラネット コゲ・油丸洗浄

DUSKIN

ダスキン油汚れ用洗剤

Amazonカスタマーレビュー
4.42,836
4.4933
3.8339
-
4.22,232
4.21,933
4.0796
4.0228
4.1182
4.3109
最安値
タイムセール
¥955-4%
参考価格¥1,000
タイムセール
¥880-9%
参考価格¥968
タイムセール
¥888-5%
参考価格¥936
タイムセール
¥755-16%
参考価格¥900
購入リンク

換気扇の油汚れはアルカリ性のクリーナーで落とそう

換気扇やレンジフードの油汚れをそのままにしておくと、部屋にイヤなニオイが充満したり、換気扇の故障の原因になったりする場合もあるのでこまめなお手入れが必要です。アルカリ性のクリーナーを使用すれば頑固な汚れもゴシゴシこすらず落とせるので、掃除の手間や時間も短縮できますよ。換気扇の素材に注意して、便利なクリーナーを使ってみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

掃除道具のカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー