
ゲーム向けタブレットのおすすめ12選!高性能から安いモデルまで幅広くご紹介
モバイルゲームは年々進化していますが、スマホでは性能が足りなかったり、画面サイズが物足りなかったりすることがあります。快適なプレイには、画面サイズが大きく性能の高いタブレットがおすすめ。この記事では、「ゲーム向けタブレット」を高性能なものから安いモデルまで紹介します。選び方も解説しているので、参考にしてくださいね!
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ゲーム向けタブレットの選び方
ゲーム向けタブレットの特徴を以下の8つに分けて紹介します。
- OSの種類
- CPUのスペック
- メモリ容量
- ストレージ容量
- 画面サイズ
- バッテリーの持続時間
- 通信方法
- ブルーライトカット機能
OSの種類
タブレットのOSは大きく分けて「iPadOS」と「Android」の2つ。iPadOSはAppleが提供しているOSで、直感的な操作ができるほか、セキュリティレベルが高いためタブレットを初めて使用する方や子どもにおすすめです。ただし値段の高さがデメリットといえるでしょう。
AndroidはGoogleが開発・提供しており、モデルの選択肢が多いのがポイント。設定の自由度が高く、細かいカスタマイズが可能ですよ。
CPUのスペック
CPUは処理速度に関わるもので、コアの数が大きくクロック周波数の数値が高いほど、ゲームをサクサクプレイできます。FPSや高画質なグラフィックのゲームをするときは8コア以上、または2.5GHz以上のCPUがよいでしょう。反対にパズルゲームやクイズゲームなどの軽いものは4コアや6コアのミドルエンドCPU、または2.0GHz以上で十分ですよ。
メモリ容量
メモリとはRAM(Random Access Memory)のことで、作業中のデータを一時保管する場所です。容量が大きいほど処理がスムーズになり、快適なゲームプレイが可能です。したがって、快適なゲームプレイにはメモリ容量の大きいものがおすすめ。軽いゲームの場合は3GB以上、反対に重いゲームは6GB以上のメモリを搭載したタブレットがよいですよ。
ストレージ容量
ストレージ容量とは、インストールしたアプリやOSを保管するパーツのことです。ストレージ容量が大きいほど多くのものを保管できます。容量の重いゲームをプレイしたかったり、余裕を持ちたかったりするときは64GB以上のタブレットがおすすめ。遊びたいゲームが決まっていたり、限られていたりする場合は16~32GBでも問題ありませんよ。
画面サイズ
画面サイズが大きくなるほどゲームプレイがしやすくなりますが、反対に持ち運びしにくくなります。7インチ~8インチなら片手で持てるため、移動中や外出先でゲームをプレイしたい方におすすめ。一方でゲームによっては操作がしにくいとなる可能性も。操作性重視であれば、横向きのゲームと相性のよい10インチ~12インチであれば困らないでしょう。
バッテリーの持続時間
外出先でゲームをする場合はバッテリーの持続時間を要チェック。バッテリーは「mAh」で表記されており、数値が大きいほど持続時間が長くなります。長時間ゲームをするのであれば最低でも5,000mAh以上のモデルがおすすめ。さらに余裕を持ちたい方は8,000mAhがよいでしょう。ただし、プレイするゲームによってバッテリーの持続時間が大きく変わるため注意してくださいね。
通信方法
通信方法は外出先でも通信できる「SIMフリーモデル」と無線ネットワークに通信できる「Wi-Fiモデル」の2つ。SIMフリーモデルはSIMカードを契約すれば、自宅以外でもインターネットを使用できます。ただし、価格は高めで月額料金が発生するのがネック。Wi-FiモデルはWi-Fi環境のある場所での使用に限られますが、初期費用や維持費が安く済みますよ。
ブルーライトカット機能
長時間ゲームをプレイする方や、目の疲れが気になる方はブルーライトカット機能が搭載されたタブレットがおすすめ。長時間ゲームをプレイしていると目が疲れる可能性があります。そこでブルーライトカット機能を利用すれば、影響を抑えられますよ。
ゲーム向けタブレット12選
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥200,990 | |
4/1(火) | ¥200,990 | |
3/31(月) | ¥146,860 | |
3/21(金) | ¥146,860 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥108,980 | |
4/1(火) | ¥108,980 | |
3/31(月) | ¥110,980 | |
3/30(日) | ¥79,480 | |
3/29(土) | ¥108,980 | |
3/26(水) | ¥108,980 | |
3/25(火) | ¥107,700 | |
3/24(月) | ¥109,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥51,340 | |
4/1(火) | ¥51,340 | |
3/31(月) | ¥51,340 | |
3/30(日) | ¥51,340 | |
3/29(土) | ¥51,340 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥70,505 | |
4/1(火) | ¥70,505 | |
3/31(月) | ¥70,505 | |
3/30(日) | ¥66,700 | |
3/29(土) | ¥70,505 | |
3/28(金) | ¥70,505 | |
3/27(木) | ¥73,980 | |
3/26(水) | ¥73,980 |
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥58,000 | |
4/1(火) | ¥58,000 | |
3/31(月) | ¥58,000 | |
2/28(金) | ¥58,000 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥27,000 | |
4/1(火) | ¥27,000 | |
3/31(月) | ¥27,000 | |
3/30(日) | ¥27,126 | |
3/29(土) | ¥27,126 | |
3/28(金) | ¥26,800 | |
3/27(木) | ¥28,600 | |
3/26(水) | ¥26,000 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥43,648 | |
4/1(火) | ¥43,648 | |
3/31(月) | ¥43,648 | |
3/29(土) | ¥43,648 | |
3/28(金) | ¥43,646 | |
2/27(木) | ¥49,800 | |
2/10(月) | ¥49,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥44,800 | |
4/1(火) | ¥44,800 | |
3/31(月) | ¥41,800 | |
3/21(金) | ¥41,800 | |
3/18(火) | ¥41,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥33,700 | |
4/1(火) | ¥33,700 | |
3/31(月) | ¥33,900 | |
3/30(日) | ¥34,100 | |
3/29(土) | ¥34,200 | |
3/28(金) | ¥34,300 | |
3/27(木) | ¥34,500 | |
3/26(水) | ¥34,700 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥46,090 | |
4/1(火) | ¥46,090 | |
3/31(月) | ¥46,090 | |
3/10(月) | ¥46,090 |
おすすめ商品比較表
![]() Galaxy Galaxy Tab S9 Ultra | ![]() Galaxy サムスン Galaxy Tab S8+ | ![]() Apple(アップル) Apple 10.9インチiPad 2022 | ![]() Apple(アップル) 2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) | ![]() Google(グーグル) Google Pixel Tablet Porcelain GA04750-JP | ![]() NEC LAVIE Tab T14 T1495/HAS | ![]() LAVIE NEC Tab T11 | ![]() NEC NEC LAVIE Tab T10 | ![]() xiaomi(シャオミ) Xiaomi Pad 6 | ![]() Lenovo Lenovo Tab P12 ZACH0002JP | ![]() Lenovo Lenovo Tab B10 3rd Gen ZAAE0116JP | ![]() Blackview Blackview Tab18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
- | ||||||||||||
- | - | |||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
ゲーム向けタブレットで快適にゲームをプレイしよう!
スマホゲームには画面が大きく、性能の高いタブレットなら快適にプレイできておすすめです。しかし、ゲーム向けタブレットといっても画面サイズやスペックはさまざま。用途に合ったタブレットを見つけるためには、本記事で紹介したおすすめのタブレットや選び方をもとに選んでくださいね。予算やプレイするゲームを明確にしておくと、タブレットの候補を絞りやすくなりますよ!