手持ち扇風機のおすすめ10選!USB充電式や卓上でも使えるタイプなど
暑い季節に気軽に持ち運べる「手持ち扇風機」。かわいい商品も増えてフェスにもぴったりですが、バッテリーが長持ちするタイプやUSBで充電できるものなど種類が豊富でどれを選ぶか迷いますよね。そこでこの記事では、手持ち扇風機の選び方とおすすめ商品をご紹介します。安いものや静音タイプなどまとめているので参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
便利な手持ち扇風機!その魅力とは
手持ち扇風機の魅力はなんといっても、コンパクトで気軽に持ち運べてどこでも涼めることでしょう。最近では軽量なタイプも多く、小さめのバッグやサコッシュにも入れられるものが増えておりさまざまなシーンで大活躍してくれます。
また、ヘッド部分が小さいのでピンポイントで風を送れるのも特徴で、涼しくしたい箇所だけに送風できるのが嬉しいですね。飛んでしまいやすい紙類がある場合や寒がりの人が近くにいても使いやすいのも魅力です。
手持ち扇風機の活用シーン
コンパクトで気軽に持ち運べる手持ち扇風機は、通勤や通学などの移動中はもちろんフェスやキャンプなどのアウトドアイベントや冷房の無い室内など、短い時間でも涼しくしたいときに便利です。汗が止まらない場面でもかばんからさっと取り出し風を送れるのが嬉しいですよね。
音が小さくスタンド付きのタイプであればデスクに置いて使用できるので、デスクワーク時に少し暑いときでも周りに配慮しながら自分専用で涼をとれますよ。持ち歩きしやすいのであらゆる場面で役に立つのが特徴です。
手持ち扇風機の選び方
手持ち扇風機を選ぶ際は、下記の項目に着目しましょう。それぞれについて詳しく解説していきます。
- ファンの大きさ
- 冷却プレートの有無
- バッテリー容量
- 携帯性
- 静音性
- サイズ
- 給電方法
- 機能
- 価格
- デザイン
1.涼しい?ファンの大きさで選ぶ
手持ち扇風機を使うならなるべく涼しい方がよいでしょう。扇風機の涼しさはファンの大きさに比例し、大きいほど風が強くなります。目安としては、ファンの大きさが8cm以上あると屋外でも涼しさを感じられるでしょう。
また、ファンが大きいと広範囲へ送風できるので、風を送るために手を動かす必要がありません。難点としては、ファンが大きくなるほどかさばるため、とくに小さなバッグを使用する方には不向きといえます。風が多少弱くてもコンパクトな方がいい方には小さなファンが適しています。ファンが小さければピンポイントで風を送りやすいですよ。
2.冷却プレートの有無で選ぶ
冷却プレートつきの扇風機は、冷たい缶ジュースを肌に押し当てた時のような冷感を感じられるのが特徴です。スポーツのあとや移動中、火照った体を瞬時に冷やせますよ。
手のひらに当てることで熱中症予防になるといわれており、暑い季節には頼もしいアイテムです。冷却プレートがある分風が弱くなる傾向があり、顔や首全体に風を送りたい場合には不向きですが、風だけでなくひんやり感を味わいたい方に最適です。
3.バッテリーが長持ちするかで選ぶ
屋外で使用することの多い手持ち扇風機はバッテリーの持ちが重要ポイントです。10時間以上連続使用できるタイプもありますが、注意すべきは強風モードで何時間使えるかです。
手持ち扇風機を使用するシーンは屋外が多く、ほとんどの場合強モードで使用するため強モードで何時間持つのかチェックする必要があります。通勤や通学のみの使用であれば2時間ほど、買い物などに使用する場合は3時間以上、フェスなどアウトドアイベントでは5時間以上使えるものだと安心です。
4.持ち運びしやすい?携帯性で選ぶ
バッグなどに入れて携帯することの多い手持ち扇風機は、持ち運びやすさも意識したいですね。扇風機の薄さや重さなど、バッグに入れて実際に持ち運ぶことを踏まえ、携帯性をチェックしてみましょう。
薄さ・コンパクト感
バッグに入れて持ち運ぶ際には扇風機の薄さやコンパクト感を確認しておきましょう。とくに薄いバッグを使用している方であれば扇風機の薄さは重要です。
手持ち扇風機は、持ち手がファンの下にあるタイプと後ろにあるものがあります。ファンの下にあるタイプは薄いものが多くバッグに入れやすいですが、後ろにあるタイプは厚みが出るので注意しましょう。薄さが4cm以下であれば小さめのバッグにも入れやすいですよ。
軽量感
使用する手持ち扇風機は軽量かどうかもチェックしましょう。重たいと持ち運びや使用時に手や肩の負担になるので、軽いものが使いやすいですよ。
目安としては200g以下であれば一般的なスマートフォンと同じぐらいの重さになるため、手で持って使用するときにも疲れにくいですよ。
5.音は静か?静音性で選ぶ
扇風機はどうしても風切り音やモーター音などの音が出てしまいます。屋外で使用するときには聞こえなかった扇風機の音も、静かな室内では気になってしまうことがあります。
室内で使う可能性がある場合は、周囲の方に迷惑をかけないためにも静音タイプを選びましょう。20dBほどであれば静かに使用できるので、手持ち扇風機を選ぶときには音の大きさを確認してみるといいですよ。
6.使いやすいサイズで選ぶ
手持ちの扇風機は手で持って使用することが多いので、自分が使いやすいサイズで選ぶのがおすすめです。先述したように、涼しさを感じるファンの大きさやバッグに入る薄さも考慮したうえで自分が持ちやすいサイズを選ぶといいでしょう。とくに手が小さい方は持ち手のスリム加減も考慮するといいですよ。
なかにはカラビナがやクリップがついているタイプもあり、小さなバッグに入らない場合はストラップに引っ掛けたり日傘にくっつけたりなど、使用シーンに合うものが便利です。ストラップ付きのものであればうっかり落とすこともなく安心ですよ。
7.給電方法で選ぶ
手持ち扇風機の給電方法には「USB式」「電池式」「充電式」があります。それぞれの特徴に違いがあるので、どのような場面で使うのか、自分に合うものを選びましょう。
USB式
USB式のタイプはモバイルバッテリーやパソコンに繋いで使用します。使用時間を気にせず家庭用扇風機と同じような感覚で使えるのが特徴です。また、パワーのあるタイプが多いので風量が強い扇風機が欲しい方にも向いています。
しかし、電池式や充電式のようにコードレスでは使えないので携帯しながらの使用には不向きです。オフィスなどパソコンのある状況で、自分専用の扇風機が欲しいときにおすすめです。
電池式
電池式の扇風機は、電池が切れても新しいのを入れ替えれば使用できるのがメリットです。電池は外出先でもコンビニやスーパーなどで気軽に購入できるため、キャンプ場や野外フェスなどではない限り困ることは少ないでしょう。また、扇風機自体も低価格のものが多い傾向にあります。
デメリットは、電池を購入し続けなければいけないのと電池を交換する手間がかかることです。扇風機自体が安くても電池代がかさむので長く使うには向きません。とりあえず試したい場合や短期の使用には向いています。
充電式
充電式の扇風機はバッテリーが内蔵されているためスマホのようにコードレスで使用できるのが特徴です。電池のように入れ替える手間もかかりません。
しかし、バッテリーが内蔵されているためUSB式や電池式に比べると扇風機本体の値段が高めになる場合が多いです。ただ、電池を購入する必要はないので一度購入すると使い続けるほどにお得になります。手持ち扇風機を長く使いたいと思っている方には充電式の扇風機がおすすめです。
8.機能性で選ぶ
手持ち扇風機にはさまざまな機能がついたタイプが販売されています。ミスト機能がついたタイプやアロマ機能のあるもの、角度調節機能付きやスタンド付きなど、種類が豊富です。それぞれを詳しく解説します。
ミスト機能
ミスト機能がついている扇風機は、専用のタンクに水を補給すると風と一緒にミストを噴射できるのが特徴です。気化熱により、風だけを送るよりも涼しく感じるのが魅力です。体温も下げてくれるので火照った体にもおすすめですよ。
しかし、とくに室内で使用する場合には湿度があがりやすいのが難点です。また、細かいミストを飛ばすので長時間使用するとデスクや床が濡れてしまうことも。パソコンや大事な書類を扱う場合には細心の注意が必要です。
アロマ機能
手持ち扇風機のなかにはアロマトレーのついたタイプもありますよ。専用のアロマパッドにお気に入りの精油を垂らすと扇風機の風と一緒にアロマの香りが漂います。
リラックスしたいときや集中したいときなど、その時々の気分に合わせてお気に入りの香りを楽しめるのが嬉しいですね。
角度調節機能
扇風機のなかには角度調節機能がついたモデルがあります。とくに卓上に置いて使用する場合には、自分が風を当てたい箇所に当たらなければ使い勝手がいいとはいえません。
上下に角度を調整できるタイプであれば、好みの場所に風を当てられるのでデスクワークの際にも快適に使用できますよ。
スタンド付き
外出時には手持ちで使う扇風機も、オフィスや自宅ではデスクに置いて使いたい場合もあるでしょう。スタンド付きならいつでも卓上扇風機として使用できるので、オフィス内が少し暑いときにも役立ちますよ。
付属スタンド付きのものやスタンドが内蔵されているタイプ、本体を折り曲げることで自立するものなどさまざまなので、持ち運ぶことも考慮して選ぶといいでしょう。
9.価格が安いかコスパが良いかで選ぶ
手持ち扇風機は特徴や価格が商品によって違います。機能を重視しないのであれば数百円で購入できるものもあり、価格を抑えて選ぶのもいいでしょう。
製品によって機能も異なるので、自分に合うものと価格を比較検討し、コスパのいいものを選べば満足感も高いですよ。
10.おしゃれなデザイン・カラーで選ぶ
暑い季節の定番商品である手持ち扇風機ですが、最近ではおしゃれなデザインやカラーのものも増えています。人気のペールトーンやグラデーションカラーなど、持っているだけでウキウキするようなデザインも展開されていますよ。
卓上使用の際、インテリアとしてもおすすめのタイプもあるので、おしゃれな手持ち扇風機を探している方はチェックしてみてくださいね。
手持ち扇風機のおすすめ10選
ここからは手持ち扇風機のおすすめ10選をご紹介します。静かなタイプやバッテリーが長持ちするもの。また、おしゃれな方におすすめのかわいい商品まで、厳選してまとめているので参考にしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(92件)
商品情報
サイズ:奥行き3.4×幅6.8×高さ11cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:強風時3時間
冷却プレート:なし
一般的なスマホよりも小さくポケットに入るサイズ感でかばんに入れても場所を取らず持ち運びに便利です。ミニストラップがついており手首に引っ掛けておけば落下防止になりますよ。取り外し可能なスタンド付きで、卓上使用も可能です。間欠風、弱、中、強と4段階調整できて、間欠風なら最大17時間持つのが特徴です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(5件)
商品情報
サイズ:奥行き6.3×幅4.7×高さ15.7cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:7.5時間
冷却プレート:なし
ファンが二枚ついた二重反転ファンで静音でコンパクトながらも風量が強いのが特徴です。弱、中、強と3段階の風量調整ができ、弱であれば7.5時間、強なら約2時間の連続使用が可能です。スイッチ2度押しで電源が入るため、誤作動を防止できます。小さなストラップがついているので携帯に便利。また、取り外しできるスタンド付きです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(9件)
商品情報
サイズ: 奥行き1.9×幅7×高さ12.4cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:強風時1時間
冷却プレート:なし
厚さ約1.9cmと超薄型のカード型扇風機でコンパクト設計が魅力。スマホよりも小さいのでポケットにも簡単に収まります。また、重さも69gと超軽量で持ち運びに便利。ミニストラップ付きで落下防止にもなります。スタンド付きで卓上扇風機にもなり、静音設計で室内での仕様にも向いています。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(15件)
商品情報
サイズ:10.5×22.5×4.6cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:強風時2時間40分
冷却プレート:なし
手持ち、首掛け、卓上と3通りの使い方ができる扇風機。5段階に角度調整できるので卓上使用や首掛けの際にも好みの箇所に風をあてられます。万が一、髪の毛を巻き込んでしまっても自動停止機能がついており安心。風力は弱、中、強の3段階あり、弱モードでの連続使用時間は約10時間です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(336件)
商品情報
サイズ:奥行き4×幅10.5×高さ22.5cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:強風時約2.5時間
冷却プレート:なし
取り外し可能な持ち手はモバイルバッテリーにもなるのでスマホなどの充電にも1年中使えます。バッテリー部分を後ろに折り曲げれば卓上扇風機にもなりますよ。また、バッテリー部分を取り外し、USBで接続すればファン部分のみで使用できます。電池の残量確認もできて便利ですよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,793件)
商品情報
サイズ:奥行き4×幅8.5×高さ21.4 cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:強風時約2時間
冷却プレート:なし
手持ち、卓上、首掛けと3通りの使用ができる扇風機で、カラビナも付いているのでバッグに取り付けるなど使用の幅が広がります。弱、中、強、ターボと4段階の風力調整ができますよ。ペールトーンでマットな質感がかわいらしく、インテリアにも馴染む扇風機です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(62件)
商品情報
サイズ:奥行き2.2×幅8×高さ13.8 cm
スタンド:なし
バッテリー持続時間:強風時約1.5時間
冷却プレート:なし
厚さ2.2cmと薄型タイプの羽根がない扇風機。ポケットにも入れられるサイズ感で、150gと軽量なのも魅力です。本体がモバイルバッテリーにもなるので一年を通して活躍してくれますよ。スマートなデザインなのでオフィスでの使用にも最適です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(13件)
商品情報
サイズ:13.2×7×2.9cm
スタンド:なし
冷却プレート:なし
重さわずか50gと超軽量でコンパクトな手持ち扇風機。電池式タイプなので乾電池の予備があれば充電を気にすることなく使え、停電など非常時にも安心です。ボタンひとつのシンプル設計で使いやすく、ミニストラップが付いているので落下防止になります。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(6件)
商品情報
サイズ:奥行き5×幅7.5×高さ17 cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:9時間
冷却プレート:あり
3秒で冷たくなる冷却プレート付きで肌に押し当てると−9度を体感できます。ファンの風だけでは物足りない、ひんやり感を感じたい方におすすすめの扇風機です。スタンド付きで卓上でも使用可能、静音設計なのでオフィスなど静かな場所での使用にも向いています。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1件)
商品情報
サイズ:幅10×高さ21.7×奥行4.5cm
スタンド:あり
バッテリー持続時間:5時間
冷却プレート:なし
手持ち、卓上、LEDライトと3通りの使い方ができる扇風機。ストラップもついており首にかけることもできますよ。3段階の風力調節が可能で最大連続使用時間は5時間です。持ち手部分を折り曲げるだけで卓上扇風機になるので、別にスタンドを持ち歩く必要がなくコンパクトにまとまります。
おすすめ商品比較表
エクスハート(EXHEART) EXHEART ポケットファン EXF-312PK | グリーンハウス(Green House) グリーンハウス ハンディファン GH-FANHHO-BE | MIクリエーションズ MIクリエーションズ スリムカードファン ハンディ扇風機 RZ-500 | メディク(MEDIK) MEDIK 3WAYハンディファン MCH-A113-WH | BRUNO BRUNO ポータブルミニファン BDE029-LGR | リズム(RHYTHM) RHYTHM ハンディファン 9ZF036RH82 | TOPLAND トップランド 手持ち扇風機 SF-MF30WT | エツミ エツミ ハンディファン VV-82421 | シエル(CIEL) シエル 冷却プレート付きハンディ扇風機 CL-HF23-W | カミオジャパン(Kamiojapan) カミオジャパン 携帯扇風機 27497 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
手持ち扇風機で暑い季節を乗り越えよう!
手持ちの扇風機があれば、暑い季節や汗が止まらない瞬間でもすぐに涼しい風を感じることができて快適です。フェスやキャンプなどのアウトドアイベント、暑さを感じる室内でも大活躍してくれますよ。かわいいデザインのものも増えているので、この記事でご紹介したおすすめを参考に、是非お気に入りを見つけてくださいね。