【クラシル】おすすめの包丁26選! 家庭用からプロ用まで選び方を専門家が解説

【クラシル】おすすめの包丁26選! 家庭用からプロ用まで選び方を専門家が解説

包丁は日々の料理に欠かせない大切な道具なのに、意外と「なんとなく」で選びがち。ですが、用途に合わせて最適なものを選ぶことで、日々の料理がグッと楽になったり、食材の味を良くしてくれる可能性を秘めています。そこで、包丁の専門家監修のもと自分にぴったりの包丁の選び方やおすすめの包丁をご紹介します!

また、クラシルではプロのシェフが愛用するおすすめの包丁もご紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

こちらもチェック!
【プロ厳選】おすすめの包丁8選!シェフも愛用する包丁や選び方もご紹介

この記事では、プロのシェフが愛用するおすすめ包丁8選と包丁の種類ごとの特徴をご紹介します。今回は8名のシェフが実際にお店で使っている包丁が登場しますよ。切れ味抜群の三徳包丁やお肉を切りやすい牛刀包丁、幅広く活躍するペティナイフなど、家庭用としても使える商品ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※監修者は商品選定には一部(『監修者おすすめ』と記載があるもの)を除いて関わっておりません。

監修者

  • 包丁コンシェルジュ

  • 包丁料理人 おいり

包丁コンシェルジュ、切り方アドバイザー、出張研ぎ師と多彩な肩書を持つ料理人。YouTubeチャンネル「包丁料理人おいり oiri_kitchen」を中心に包丁や包丁研ぎに関する情報を積極的に配信するYouTuberとしても活躍中

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

切れ味の良い包丁の選び方

包丁の選び方のポイントは、主に「用途」「材質」「お手入れ方法」の3つ。これらが自分の求めるものに合っているかを見極めることが大切です。

選ぶ前に「用途」を確認

包丁はさまざまな種類がありますが、家庭料理には三徳包丁、塊肉を切り分けるには牛刀、細かい作業にはペティナイフなど、用途に適した種類を選ぶことが大切です。まずは、どのような料理に使うかを決めると、選ぶ包丁の種類が明確になりますよ。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

たとえばノコギリなら木にしか使いませんが、包丁は肉も切るし野菜も切るし魚も切るといったように「切るものが決まっていない」刃物。だからこそ「なにを切るか」を最初に決めておくのが大切です。多くの人は「なんにでも使える」包丁が欲しいと思いますが、料理好きの方が2本目、3本目に選ぶなら食材に特化した包丁を選ぶのもオススメ!

使いやすい「材質」を見つける

包丁の材質はステンレスやセラミック、鋼などがありますが、それぞれ切れ味や耐久性、錆びやすさなどが異なります。そのため、普段忙しい方は錆びにくいステンレス、切れ味を追求したい方は研ぎやすい鋼など、自身の性格に合わせた素材を選ぶことが大切です。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

材質は色々ありますが、本格的なものだと鋼かステンレスかに分かれます。ステンレスは鋼に比べて切れ味が悪いと思われがちですが、最近は技術の進歩によってステンレスも同じくらいの切れ味が出せるようになっています。ステンレスは錆びにくく、鋼は錆びやすい。ステンレスは食材の香りを抑える効果があり、鋼は食材の味を濃く感じやすいなど、特徴で選べるといいですね!

「お手入れ方法」も切れ味を保つための大事なポイント

包丁は使い続けると切れ味が落ちてくるので、材質に合わせたお手入れが必要です。種類によっては専用のシャープナーや、小まめなメンテナンスが必要になることもあるので、お手入れのしやすさで選ぶのもひとつの方法ですよ。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

錆びやすい鋼は使った後で水滴を拭き取るのがマストですが、その分研ぎやすいという特徴があるなど、素材によってメンテナンスの方法ややりやすさは異なります。また、一概には言えませんが、ある程度高額(5,000〜15,000円程度)のものを選ぶと切れ味が長く持続しやすくもなるんですよ。

これら3つのポイントを押さえたうえで、包丁の種類や特徴、細かい違いなどを見ていきましょう!

1.用途に合った種類で選ぶ

まず最初に、家庭向け包丁の種類と、その用途による選び方をご紹介します。おすすめの包丁もいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

なんでも切れる万能包丁をお探しなら、「三徳包丁」や「牛刀」を選んでくださいね!

家庭用包丁の代表格! マルチに使える「三徳包丁」

翁流 ダマスカス 三徳包丁 170mm
包丁の専門家・おいりさんオススメの「三徳包丁」がこれ
包丁の専門家・おいりさんオススメの「三徳包丁」がこれ

商品情報

素材:ステンレスダマスカスV金10号鋼割込
サイズ:

刃渡り170mm、全長300mm、刃幅46mm

監修者・おいりさんにおすすめしてもらった三徳包丁がこちら。ダマスカスと呼ばれる波模様が美しいステンレス包丁です。見た目が非常にかっこいいので、日々の料理が楽しくなりそうですね!

「三徳包丁」とは?

家庭向け包丁として代表的なのが、三徳包丁です。名前の由来は、肉・魚・野菜の3つをスムーズに切ることができるから。牛刀と菜切り包丁の長所を併せ持ち、さまざまな用途に幅広く使える万能包丁です。家庭料理はこれ1本で対応することができるので、初めて包丁を買う方や、特別な用途がない方におすすめですよ。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

お肉、魚、野菜、なんでも切れるから「三徳包丁」。多くの人にとって使い慣れた形状ではないでしょうか。幅広なので包丁の上に刻んだ食材を乗せて移動させるのがやりやすく、全長165mmと短めのものが多いので、まな板やキッチンスペースが狭い場合でも扱いやすいのもメリットです。

オールステンレスで洗いやすい「貝印」の三徳包丁

貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
8,453

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,736(税込)参考価格¥4,950
-¥2,214お得!

商品情報

30×4.5×1.9
素材・材質:刀身=ハイカーボンステンレス刃物鋼、柄=18-8ステンレス
生産国:日本
※右利き・左利き兼用の包丁になります。左利きの方でもご使用いただけます。

オールステンレスの三徳包丁は、洗いやすさが魅力です。刃と柄の間に継ぎ目がなく、食器洗浄機にも対応しているので、細かい部分まで衛生的に保つことができますよ。サビに強くて耐久性があるので、長く使えるのもうれしいポイントです。

下村工業の三徳包丁は「モリブデンバナジウム鋼」で切れ味長持ち

下村工業 ヴェルダン 三徳包丁 165mm
下村工業(Shimomura Kougyou)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
5,906

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,980(税込)参考価格¥3,600
-¥620お得!

商品情報

サイズ:全長295mm、刃渡り165mm
メーカー型番:OVD-11
材質:刀身/ステンレスモリブデン鋼、柄/18-8ステンレス

切れ味が長持ちするモリブデンバナジウム鋼で作られている三徳包丁。お手入れがしやすいオールステンレス製で、清潔に使うことができます。ハンドルは手にフィットしやすい形状で扱いやすさも十分です。

デザインの賞を受賞したスタイリッシュな黒い三徳包丁

kuro by YEBISU YAIBA 三徳包丁 18cm
恵比寿刃 YEBISU YAIBA

Amazonカスタマーレビュー

4.3
98

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥4,200(税込)参考価格¥5,600
-¥1,400お得!

商品情報

ブランド:恵比寿刃 YEBISU YAIBA
ブレードの材質:ステンレス Sus420 / Non stick コーティング
ハンドル材質:ステンレス鋼

こちらの商品はスタイリッシュなデザインが特徴の三徳包丁です。世界三大デザイン賞のひとつ「レッドドット・デザイン賞」を受賞しており、見た目はもちろん使いやすさや切れ味も抜群です。

三徳包丁が「家庭用」に選ばれる理由

三徳包丁の特徴は、刃の長さが165mm前後と短い点も挙げられます。広々とした調理スペースで調理をするプロは刃が長いもののほうが効率良く作業ができますが、家庭のキッチンスペースはそもそもそんなに広くなかったり、スペースはあっても調味料や調理器具などが置いてあって、まな板を置いて作業できる実スペースはそんなに広くなかったりしますよね。

そんな狭い作業環境でも使いやすく、かつもっと短いペティナイフよりは刃渡りも刃の幅もあることから幅広い調理に対応できる。それが三徳包丁のメリットです。日本生まれだけに日本の住宅事情にフィットしたサイズ感というわけです。

三徳包丁のメリット・デメリット

メリット
  • 165mm前後と短めで扱いやすい
  • なんでも切れる万能タイプ
デメリット
  • とくになし

大きい食材も切りやすい「牛刀」

元兼 和牛刀 210mm
包丁の専門家・おいりさんオススメの「牛刀」がこれ
参考価格楽天市場
¥11,000(税込)
包丁の専門家・おいりさんオススメの「牛刀」がこれ

商品情報

素材:(刃部)切刃 青紙1号、地金 軟鉄(柄部)クルミ(口輪)プラスチック
サイズ:全長約370mm、刃渡り約210mm、刃幅約48mm(刃元)

監修者・おいりさんのおすすめがこの21cm(210mm)の牛刀。滑らかな刃で扱いやすさは抜群。素材は鋼なので、使い終わったら拭き上げが必要ですが、使うほどに手に馴染む、長く使える相棒になってくれそうな1本です。

牛刀とは

名前から肉切り包丁のイメージが強いですが、西洋では万能包丁として広く使われています。三徳包丁より​​刃が長くて幅が狭いので、塊肉を押し切ったり、お刺身を引いたりするのにも適しています。近年は三徳包丁に代わって、メインの包丁にする方も多いです。また、刃渡りは18〜30cm以上とさまざまですが、ご家庭では18〜21cm程のものが使いやすいです。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

僕が一般の方にもっともおすすめしているのが牛刀の21cm。包丁の刃の描く曲線を刃線と言いますが、それがすごく滑らかで、「押し切り」と呼ばれる切り方が非常にやりやすいんです。プロは24cmも使うことが多いですが、扱いやすさを考えたら21cmがおすすめです。

下村工業の「モリブデン鋼」牛刀

下村工業 ヴェルダン 牛刀包丁 210mm
下村工業(Shimomura Kougyou)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
43

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,872(税込)参考価格¥5,100
-¥1,228お得!
Amazon3,872詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:全長335mm、刃渡り210mm
重量:140g
板厚:1.8mm
材質:刀身/ステンレスモリブデン鋼、柄/18-8ステンレス

こちらの牛刀は刀身がモリブデン鋼で作られており、耐久性に優れています。ステンレス一体型ハンドルはお手入れも簡単で、衛生的に使うことができますよ。丸みのあるハンドルが手になじみ、細かい作業も楽々です。

やや短めで扱いやすい燕三条製牛刀

ナガオ 燕三条 牛刀包丁 180mm
ナガオ(Nagao)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,635

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,980(税込)参考価格¥2,983
-¥3お得!

商品情報

サイズ:全長305mm / 刃渡り180mm / 重量123g / 峰厚み1.8mm
素材・材質:刀身 モリブデンバナジウム鋼 / 持ち手 ポリアセタール樹脂(耐熱温度110度)

刀身には耐摩耗性に優れたモリブデンバナジウム鋼を使用し、刃先は新潟県三条市の職人によって水研ぎ本刃付けがされている牛刀包丁。品質と価格のバランスにもこだわって作られており、最初の1丁にぴったりな包丁です。

ダマスカスのような模様がレーザー加工された美・牛刀

PAUDIN 牛刀包丁 200mm
PAUDIN

Amazonカスタマーレビュー

4.2
7,302

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,999(税込)参考価格¥3,999
-¥1,000お得!
Amazon2,999詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

ブランド:PAUDIN
ブレードの材質:ステンレス鋼
全長340mm/刃渡り200mm/重量196g/厚さ2mm

こちらの牛刀は、硬度と耐食性に優れたステンレスで作られています。グリップ部分には水に強い積層強化木を採用しており耐久性抜群!刃の表面にはダマスカスのような模様がレーザー加工されていて、見た目も美しい包丁です。

「押し切り」しやすさも牛刀の魅力

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

刃先をまな板に固定する「押し切り」は食材を切る上で非常に効率的なやり方。牛刀は刃線が全体的にゆるやかにカーブしているため、この切り方がとてもやりやすいのも大きなメリットです。プロは24センチを使うことが多いですが、ご家庭で使うなら21センチがおすすめです。

牛刀のメリット・デメリット

牛刀のメリット
  • 「21センチ」だと押し切りがしやすい
  • なんでも切れる万能タイプ
牛刀のデメリット
  • とくになし

野菜の下ごしらえに特化した「菜切り包丁」

昔ながらの和包丁で、野菜を切ることに適しています。刃が薄くてまっすぐな形をしているので、野菜を潰さずスパッときれいに切ることができます。うまく使いこなせば、キャベツの千切りやたまねぎのみじん切り、大根のかつらむきなど、さまざまな作業をスムーズに進めることができますよ。

人気の貝印「関孫六 匠創」シリーズの菜切り包丁

貝印 菜切包丁 関孫六 匠創 165mm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
8,453

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,829(税込)参考価格¥4,500
-¥671お得!

商品情報

サイズ:包丁本体=29.5×4.8×1.4cm、刃渡り=16.5cm
重量:約151g
素材・材質:刃体=ステンレス単層材(刃材:モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼)(刃付け形状/両刃付け)、柄=18-8ステンレススチール

刃渡り約16.5㎝で大きな野菜もサクサク切れる菜切り包丁です。手の大きさを問わず握りやすい形状のハンドルで、スライスや皮むきなどの繊細な作業も快適!食洗機や乾燥機も使用可能なのでお手入れも簡単ですよ。

切れ味鋭い「V金10号」使用の菜切り包丁

安田刃物 関虎徹 菜切包丁 165mm
Yasuda Knife Co., Ltd.

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,283

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥8,752(税込)参考価格¥10,450
-¥1,698お得!
Amazon8,752詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ(約):29.4×4.4×1.6cm,刃渡り/16.5cm
素材・材質:刀身/V金10号 割り込み材、口金/SUS410、柄部/積層強化木、熱処理/サブゼロ処理

切れ味が長持ちする鋼材「V金10号」を刀身に使用している菜切り包丁。 長時間の使用でも刃先が摩耗しにくく、心地のよい切れ味が魅力です。ハンドルも組み立てから磨きまで手作業で行われており、握りやすさにもこだわって作られています。

切れ味がとにかく長持ち。セラミックの菜切り包丁

京セラ セラミック 菜切り包丁 15cm
Kyocera(京セラ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,009

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥3,480(税込)参考価格¥7,810
-¥4,330お得!

商品情報

サイズ:本体/28.5×5.2×2.0cm,刃渡り/15cm
素材・材質:刃/ファインセラミックス、柄/ポリプロピレン[熱可塑性エラストマー](耐熱温度:110度)

軽い切り心地が魅力のセラミック製菜切り包丁です。食材を割くように軽い力で切ることができるため、大きな野菜の下処理も楽々!サビにくく、食洗機にも対応しているのでお手入れも簡単です。

細かい作業がしやすい「ペティナイフ」

牛刀を小さくしたもので、刃渡りは8cm〜15cm程のものが多いです。刃先が鋭く小回りが利くので、野菜、果物の皮むきや飾り切りなど、まな板を使わない作業に最適ですよ。見た目はフルーツナイフのようですが、意外と用途が広く、肉や魚の切り身を切ることもできます。小ぶりで場所を取らないので、キッチンスペースが狭くても使いやすいというメリットもあります。

持ちやすさが魅力のドイツの老舗のペティナイフ

Henckels ユニティ デイリー ペティナイフ 130mm
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,649

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,791(税込)参考価格¥2,750
-¥959お得!

商品情報

刃渡り: 130mm
材質:刃部=ステンレス刃物鋼、 ハンドル=ステンレス
原産国:中国
食洗機対応

小回りの効くペティナイフは、1本あるととても便利です。こちらのドイツ老舗メーカーのぺティナイフは、鋭い切れ味と耐久性、持ちやすさが魅力!実際に使ってみると、その快適な使い心地に驚くこと間違いありませんよ!比較的リーズナブルなので、自分用にはもちろん、贈り物としてもおすすめです。

食洗機対応が嬉しい「ヴィクトリノックス」のペティナイフ

VICTORINOX ペティナイフ 10cm
VICTORINOX(ビクトリノックス)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
11,131

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥1,229(税込)

商品情報

サイズ: 幅2.2×奥行1.2×長さ21.4cm 刃渡り: 10cm
材質: ステンレススチール、ポリプロピレン
原産国: スイス

人間工学に基づいてデザインされた、握りやすいハンドルが特徴のペティナイフ。刀身には熱処理で硬度を上げたステンレススチールを使用しており、鋭い切れ味でスムーズに作業ができますよ。

鞘付きなのでアウトドアにも便利な貝印のペティナイフ

貝印 ペティナイフ 10cm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
23

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥500(税込)参考価格¥714
-¥214お得!
Amazon714詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!500詳細

商品情報

サイズ:20×3.1×1.4cm
素材・材質:刃部/ステンレス刃物鋼(刃付け形状/両刃刃付け) 柄部・サヤ/ABS樹脂(耐熱温度80度)

木目調のデザインが特徴のペティナイフ。鞘付きなのでアウトドアなど持ち運びにも便利です。ハンドルや鞘の素材にはABS樹脂を使用しているため、お手入れが簡単なのもうれしいポイントです。

パンを潰さずに切れる「パン切り包丁」

パンを切ることに特化した、ノコギリのような波刃の包丁です。パンやサンドイッチ、ケーキなど、やわらかい食材を潰さずに切ることができます。トマトや巻き寿司など、崩れやすい食材もきれいに切ることができるので、1本あると重宝しますよ。

21センチの長さで軽快にパンを切ることができる

貝印 ブレッドナイフ Bready SELECT 210mm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,720

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

サイズ:33×3×1.6cm
本体重量:62g
素材・材質:刀身/モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼、柄/ポリプロピレン
原産国:日本
刃渡り:21cm

こちらのパン切り包丁は切れ味がよく、焼きたてのふんわりとしたパンも切りやすいのが魅力です。刃渡り21cmと食パンを切るのに適した長さなので、ホームベーカリーでパンを焼く方におすすめですよ。

鋭い切れ味でパンを潰さずスッと切れる

VICTORINOX ブレッドナイフ 21cm
VICTORINOX(ビクトリノックス)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
972

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥4,213(税込)参考価格¥4,749
-¥536お得!

商品情報

サイズ: 幅3.0×奥行1.8×長さ34.2cm 刃渡り:21cm
材質: ステンレススチール、ポリアミド
原産国: スイス

スイスの伝統的なメーカーが作る、ステンレススチール素材のブレッドナイフ。バゲットのように外側が硬く中がふっくらとしたパンや、具材を挟んだサンドイッチなどもきれいに切ることができます。円錐状に先細りの形に加工するテーパー加工が精密に施された、プロも満足する本格派のナイフです。

斜めにつけられた刃でスムーズに切れる

下村工業 セフティ パン切りナイフ 215mm
下村工業(Shimomura Kougyou)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,088

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥856(税込)参考価格¥943
-¥87お得!

商品情報

サイズ:全長350mm、刃渡り215mm
板厚:1.5mm
材質:刀身素材/ステンレス刃物鋼、柄/ポリプロピレン樹脂

特殊加工の波刃でやわらかいパンもきれいにカットできるパン切りナイフ。斜めに角度のついたハンドル形状によって軽い力でスッと切ることができます。パンのほか、果物やチーズ、のり巻きなども中身をつぶさずにカットできますよ。

包丁の種類はほかにもたくさん!

包丁は、その用途に特化した種類がたくさんあります。魚を捌くときには分厚い出刃包丁、刺身を引くときには刃が長くて鋭い柳刃包丁、中華料理には刃幅が広く四角い形をした中華包丁と、用途によって使い分けると料理の幅が広がりますよ。

ほかには、サーモンを薄く切れるサーモンナイフ、フルーツなどの彫刻に適したカービングナイフ、大きなスイカをスパッと切れるスイカ切り包丁など、その種類は数え切れないほどあります。興味のある方は、ぜひ専門店で多種多様な包丁をチェックしてみてくださいね。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

たとえば出刃包丁は、1本あると年末に急に蟹が送られてきた、といった場合に便利です(笑)。また、刺身包丁はお刺身にはもちろん、ローストビーフを切るのにも意外と重宝します。用途に合わせて種類を選ぶと、世界が広がりますよ!

2.材質で選ぶ

包丁に使われる材質の特徴や、その違いによる選び方などをご紹介します。錆びに強いものや軽くて扱いやすいものなど、ぜひ自身の性格に合わせた材質を選んでみてくださいね。

錆びにくく切れ味が長続き「ステンレス」

包丁の素材で一番スタンダードな材質が「ステンレス」です。ステン(錆び)・レス(ない)という名前のとおり、丈夫で錆びにくく、手入れが簡単なのが魅力です。切れ味も長持ちするので、料理初心者の方でも扱いやすいというメリットもあります。リーズナブルなものから高級素材までさまざまですが、やはり価格が高い方が切れ味が長持ちする傾向にあります。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

錆に強く、切れ味も鋼に負けないのがステンレスの魅力。また、柄の部分までステンレス製のものは食洗機で洗うことができるので便利です。あえてデメリットを挙げるとすれば、刃の持続性は高い一方、鋼に比べると研ぐのに時間がかかることでしょうか。

ステンレスの三徳包丁は「初めの1本」にも良い

Henckels ユニティ デイリー 三徳包丁 180mm
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,649

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,000(税込)参考価格¥3,300
-¥300お得!

商品情報

刃渡り: 180mm
材質:刃部=ステンレス刃物鋼、 ハンドル=ステンレス
原産国:中国
食洗機対応

錆びに強いステンレスの三徳包丁は、初めての1本におすすめです。こちらの包丁は食器洗浄機で洗うことができるので、手入れに時間をかけたくない方も安心して使うことができます。流線型の柄が手にフィットして持ちやすく、長時間使っても疲れにくいのもうれしいポイントです。

ステンレス包丁のメリット・デメリット

ステンレス包丁のメリット
  • 切れ味が鋭く、刃の持続性が高い
  • 柄もステンレスのタイプは食洗機可
ステンレス包丁のデメリット
  • 研ぐのに時間がかかる

美しい模様が魅力の「ダマスカス」包丁

材質ではなく模様ではありますが、その独特の波模様で存在感を発揮するのがダマスカス包丁。道具としての魅力に溢れているので、プレゼントにもおすすめですよ。

最高峰の鋼を使ったダマスカス包丁

Sunnecko 牛刀包丁 203mm
Sunnecko

Amazonカスタマーレビュー

4.2
384

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,499(税込)
Amazon7,499詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ブランド Sunnecko
ブレードの材質 ステンレス鋼
ハンドル材質 ハンドル, 樹脂, ABS

こちらはステンレスの最高峰「VG10」を使用したステンレス鋼製の牛刀です。硬度が高く耐久性に優れており、鋭い切れ味が長続きしやすいのが特徴。「ダマスカス」と呼ばれる模様が美しく、実用性と高級感を兼ね備えた1本です。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

波模様が美しいダマスカス包丁。切れ味がいい印象がありますが、現在作られているダマスカスは材質の名前ではなく模様の名前なので、「ダマスカスだから切れ味がいい」は実は誤解。ただ、美しい模様は気分が上がりますし、料理する上で気分が上がるのはすごく大切なことですよね!

軽くて錆びにくい「チタン」

「チタン」は金属の一種ですが、セラミックより軽くて錆びにくいのが特徴です。ステンレスと比べると切れ味は劣りますが、金属の臭い移りが少なく、刃こぼれしにくいのもが魅力。また、料理初心者方でも扱いやすいですが、高級素材なので価格が高くなる傾向があります。

チタンコーティングで長持ち!

SUMIKAMA 霞 チタンコーティング 剣型包丁 20cm
スミカマ(SUMIKAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,727

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥11,000(税込)参考価格¥11,500
-¥500お得!

商品情報

メーカー型番:22020/B
サイズ:全長/約34cm、刃渡り/約20.3cm
本体重量:約0.125kg
素材・材質:ポリプロピレン樹脂、モリブデンバナジウム鋼

職人の手で1本1本作られたチタンコーティングの剣型包丁です。丈夫なモリブデンバナジウム鋼を摩耗性に優れたチタンでコーティングすることで、刃の持ちがさらにアップ!毎日包丁を使う方にぴったりな1本です。

食材がくっつきにくく臭いが残らないのもチタンの魅力

ティファール フレッシュキッチン 牛刀包丁 15cm
ティファール(T-fal)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
2,788

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,436(税込)参考価格¥1,570
-¥134お得!

商品情報

サイズ(約):5×1×28cm、刃渡り/15cm
素材・材質・刃身/ステンレス鋼 ポリエステル樹脂コーティング、ハンドル・カバー/ポリプロピレン、ハンドルグリップ/熱可塑性エラストマー(耐熱温度70度)

こちらの商品は刃に強化チタンコーティングが施してあり、切れ味の持ちと丈夫さが魅力です。食材がくっつきにくく臭いも残りにくいため、簡単なお手入れで清潔に使うことができますよ。使い終わったら付属の保護カバーに入れれば安心して保管できますね。

軽くて子どもも使いやすい「セラミック」

「セラミック」は陶器に分類されるので、錆びや金属の臭い移りがないうえ、切れ味がよいのが魅力です。トマトなどやわらかい食材をきれいに切ることができますが、かぼちゃなど固い食材を切ると刃こぼれすることもあります。また、軽いので料理初心者の方でも扱いやすいですが、研ぐときは特別な道具が必要になるというデメリットもあります。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

セラミックは錆びないのが魅力で、食材の風味を変えないという特徴があります。非常に硬いので切れ味の持続性が高い一方、専用の器具でないと研げないのがデメリットです。

「研ぎ直し券」がついてくるユニークなセラミックナイフ

京セラ セラミックナイフ 16cm
Kyocera(京セラ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,009

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,030(税込)参考価格¥6,600
-¥1,570お得!
Amazon5,030詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

サイズ:本体/29.0×4.8×2.0cm・刃渡り/16cm
重量:98g
生産国:中国
素材・材質:刃/ファインセラミックス、柄/ポリプロピレン[熱可塑性エラストマー](耐熱温度:110度)

軽くて切れ味のよいセラミック包丁です。こちらの商品は1回分の無料研ぎ直し券が付いてくるので、初めてセラミック包丁を扱う方でも安心!サイズやカラー展開も豊富で好みに合わせて選べますよ。

ケーキを切るのに向くセラミックナイフ

Latuna ケーキナイフ (24年版)
Latuna

Amazonカスタマーレビュー

3.9
2,687

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,980(税込)参考価格¥2,999
-¥19お得!

商品情報

ブレードの材質 セラミック
ブランド Latuna
色 黒

切れ味と軽さをとことん追求したセラミック包丁です。独自の技術を使って実現した鋭い切れ味は、特にフルーツやケーキのカットに活躍します。重量は85gと業界トップクラスの軽さで、力の弱い方でも使いやすい設計になっています。スタイリッシュな黒色のデザインで料理中の気分も上がりますよ。

切れ味抜群!上級者向けの「鋼(はがね)」

和包丁の素材として代表的なのが「鋼」です。ステンレスより固くて切れ味が鋭いので、魚を捌いたり刺身を引くのに最適ですよ。ただし、とても錆びやすいので、刃に水や汚れがついているとすぐに錆びてしまいます。使用中も清潔な布で小まめに拭き取るなどのメンテナンスが必要なので、まさに切れ味を追求する上級者向けの素材といえるでしょう。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

鋼の魅力は切れ味の鋭さに加えて、研ぐことで自分の好みに刃をカスタムすることができる点にあります。使い終わったら拭かないと錆びるのがデメリットですが、自分好みに仕上げられるのは大きな魅力。本格的に料理をしたいという方にはぜひ鋼の包丁を手に取っていただきたいです。お刺身などは、鋼の包丁で切ると明らかに味を濃く感じられるんですよ!

ハンドルに天然木を使用した鋼の出刃包丁

貝印 関孫六 出刃 180mm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
298

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,620(税込)参考価格¥14,300
-¥6,680お得!

商品情報

サイズ:32.4×6.2×2.3cm
本体重量:347g
素材・材質:刃体/あわせ材(切刃/炭素鋼・側金/軟鉄)、口金/水牛角、柄/天然木(朴)

耐久性と切れ味を追求して作られた、鋼製の出刃包丁です。ハンドルには水に強い天然木を採用し、口金部には耐久性のある水牛の角を使うなど、使いやすさへのこだわりも詰まった1本です。

本格的に料理に取り組みたい人に勧めたい鋼の三徳包丁

安田刃物 関虎徹 三徳包丁 180mm
Yasuda Knife Co., Ltd.

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,283

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥10,450(税込)

商品情報

サイズ:305×45×16mm
本体重量:158g
素材・材質:刀身/V金10号 割り込み材、口金/SUS410、柄部/積層強化木、熱処理/サブゼロ処理

日本刀のような刃文と鍛え上げられた鋼の美しさが魅力の三徳包丁。1本1本手作業で研がれている刃は切れ味抜群で、サクサクと食材を切ることができます。ハンドルも握りやすく作られており快適な使い心地ですよ。

鋼の包丁のメリット・デメリット

鋼の包丁のメリット
  • 切れ味が鋭く、研ぎやすい
  • 血の気の濃い食材と好相性
鋼の包丁のデメリット
  • 錆びやすい
  • メンテナンスに手間がかかる

3.お手入れ方法で選ぶ

つづいては、包丁のお手入れ方法の違いと、それに合わせた選び方をご紹介します。研ぎやすいものや、洗いやすいものなど、自身のライフスタイルにぴったりな1本を選んでみてくださいね。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

包丁のお手入れは面倒に感じられるかもしれませんが、たとえば「毎月1日は包丁を研ぐ日」というふうに習慣化するといいですよ。私は毎朝包丁を研ぎますが、それ自体が瞑想の時間になって仕事のアイデアが湧いたりします。シャープナーも便利でいいですが、本格的に料理がしたい方はぜひ砥石を手に取っていただきたいです。

家庭用包丁シャープナーで切れ味を保つ

手軽に包丁を研ぎたい方は、家庭用包丁シャープナーを使うのがおすすめです。シャープナーの溝に包丁を差し込み、手前に数回引くだけと手軽に研ぐことができます。ステンレスの包丁はほとんどのシャープナーに対応していますが、鋼やチタン、セラミック、片刃の包丁は専用のシャープナーが必要になることがあるので、購入の際によく確認しましょう。

砥石で切れ味を追求する

砥石は、包丁の切れ味を復活させるのに最適です。ただし、きれいに研ぐにはそれなりの技術が必要なので、プロの研ぎ師や包丁専門店に頼むのが確実で安心ですよ。ステンレスと鋼の包丁はほとんどの砥石で研ぐことができますが、チタンとセラミックは専用の砥石が必要になることもあります。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

先端だけを尖らせるシャープナーと異なり、砥石は刃自体を研ぐことができるので、切れ味に大きく影響する「抜け感」を出すことができます。大切な包丁を長く使うのであれば、ぜひ月に一度でいいので砥石で研いであげてくださいね。

陶器裏で研ぐ

おうちにシャープナーや砥石がない場合は、応急処置として陶器の裏で研ぐ方法もあります。陶器裏のザラザラとした部分に包丁の刃を当て、手前に引きながら両面を数回こすりましょう。ただし、あくまでも応急処置なので、後でしっかりと手入れすることが大切です。

食器洗浄機の使用

包丁は、食器洗浄機で洗えるものと洗えないものがあります。オールステンレスのものは食器洗浄機に対応していることが多いですが、刃の材質が鋼のものや柄が木製のものは避けた方がよいでしょう。包丁を食器洗浄機で洗いたい方は、購入の際に確認しておくことが大切です。

包丁のお手入れの仕方をより詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてくださいね。

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

木製の柄の包丁は食洗機不可なので、注意してくださいね!

こちらもチェック!
包丁研ぎ器のおすすめ20選! 砥石やシャープナー、プロ推奨の切れ味が格段に上がる研ぎ方も解説!

家の包丁の切れ味が悪いと、日々の料理がストレスフルになってしまいますよね。切れ味を復活させるには包丁を研ぐのがマストですが、そのやり方もイマイチわからない。そこで、プロの研ぎ師監修のもと、包丁の研ぎ方やおすすめの包丁研ぎ器をご紹介。本格的な砥石から、電動シャープナーまで網羅しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

驚くほどよく切れる!「切れ味の良い」包丁の条件とは?

切れ味の良い状態をつくるためには、刃先を尖らせることがまず重要。その上で、さらに切れ味を追求するには砥石を使って包丁の「抜け感」を高めることが必要になってきます。

どこまでの切れ味を求めるのかによって、選ぶ包丁やお手入れ方法も変わってくるので、ぜひ自分の好みの切れ味の包丁で料理を楽しんでくださいね!

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

「新品の状態が一番切れる」と思いがちですが、実は包丁の場合そこから砥石などで仕上げることで、さらに求める切れ味を追求することができるんです。そこまでやるかはともかくとして、切れ味にこだわればどこまでこだわれる、それも包丁の魅力なんですよ!

全25商品

おすすめ商品比較表

この記事で紹介している商品の気になる素材や重さを比較してみました。
商品選びの参考にぜひチェックしてみてくださいね。

翁流 ダマスカス 三徳包丁 170mm

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創

下村工業(Shimomura Kougyou)

下村工業 ヴェルダン 三徳包丁 165mm

恵比寿刃 YEBISU YAIBA

kuro by YEBISU YAIBA 三徳包丁 18cm

元兼 和牛刀 210mm

下村工業(Shimomura Kougyou)

下村工業 ヴェルダン 牛刀包丁 210mm

ナガオ(Nagao)

ナガオ 燕三条 牛刀包丁 180mm

PAUDIN

PAUDIN 牛刀包丁 200mm

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 菜切包丁 関孫六 匠創 165mm

Yasuda Knife Co., Ltd.

安田刃物 関虎徹 菜切包丁 165mm

Kyocera(京セラ)

京セラ セラミック 菜切り包丁 15cm

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Henckels ユニティ デイリー ペティナイフ 130mm

VICTORINOX(ビクトリノックス)

VICTORINOX ペティナイフ 10cm

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 ペティナイフ 10cm

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 ブレッドナイフ Bready SELECT 210mm

VICTORINOX(ビクトリノックス)

VICTORINOX ブレッドナイフ 21cm

下村工業(Shimomura Kougyou)

下村工業 セフティ パン切りナイフ 215mm

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Henckels ユニティ デイリー 三徳包丁 180mm

Sunnecko

Sunnecko 牛刀包丁 203mm

スミカマ(SUMIKAMA)

SUMIKAMA 霞 チタンコーティング 剣型包丁 20cm

ティファール(T-fal)

ティファール フレッシュキッチン 牛刀包丁 15cm

Kyocera(京セラ)

京セラ セラミックナイフ 16cm

Latuna

Latuna ケーキナイフ (24年版)

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 関孫六 出刃 180mm

Yasuda Knife Co., Ltd.

安田刃物 関虎徹 三徳包丁 180mm

Amazonカスタマーレビュー
-
4.58,453
4.35,906
4.398
-
4.143
4.41,635
4.27,302
4.58,453
4.31,283
4.22,009
4.22,649
4.511,131
3.823
4.43,720
4.5972
4.41,088
4.22,649
4.2384
4.51,727
4.32,788
4.22,009
3.92,687
3.7298
4.31,283
最安値

-

タイムセール
¥2,736-45%
参考価格¥4,950
¥11,000
タイムセール
¥3,872-24%
参考価格¥5,100
タイムセール
¥2,999-25%
参考価格¥3,999
タイムセール
¥3,829-15%
参考価格¥4,500
タイムセール
¥8,752-16%
参考価格¥10,450
タイムセール
¥1,791-35%
参考価格¥2,750

-

¥11,000
タイムセール
¥5,030-24%
参考価格¥6,600
タイムセール
¥7,620-47%
参考価格¥14,300
¥10,450
素材

ステンレスダマスカスV金10号鋼割込

高炭素ステンレス鋼

合金鋼, ステンレス鋼

ステンレス

青紙1号、軟鉄

ステンレス鋼

モリブデンバナジウム鋼

ステンレス鋼

ステンレス単層材

合金鋼

セラミック

ステンレス鋼

ハイカーボンクロムモリブデン鋼

ステンレス鋼

ステンレス鋼

ステンレス鋼

ステンレス鋼

ステンレス鋼

ステンレス鋼

モリブデンバナジウム鋼

チタン

セラミック

セラミック

ハガネ複合材

合金鋼

重さ(g)

228g

135g

130g

140g

160g

140g

123g

196g

151g

156g

104g

70g

27g

48g

62g

110g

70g

140g

252g

125g

100g

98g

85g

356g

158g

刃渡り

170mm

165mm

165mm

180mm

210mm

210mm

180mm

200mm

165mm

165mm

150mm

130mm

100mm

100mm

210mm

210mm

215mm

180mm

203mm

203mm

150mm

160mm

150mm

180mm

180mm

全長

300mm

299mm

295mm

-

370mm

335mm

305mm

340mm

295mm

294mm

278mm

250mm

212mm

200mm

330mm

342mm

350mm

323mm

327mm

340mm

280mm

290mm

-

324mm

305mm

購入リンク

自分にぴったりな切れ味抜群の1本を見つけよう!

監修者・おいりさんの動画もチェックしてみてくださいね!

包丁コンシェルジュ

包丁料理人 おいり

「包丁は調味料」と思えるくらい、どの包丁を使うかによって食材の味は大きく異なります。切れ味の鋭い包丁は食材の細胞を壊さずに切れるため、雑味も出ませんし、劣化も遅くなります。ぜひ、用途に合わせて最適な包丁を選び、普段のお料理をさらに楽しく、おいしくしてくださいね!

こちらもチェック!
牛刀のおすすめ11選!ステンレスなど素材の特徴や刃の長さについても解説

キッチンツールとして欠かせない「包丁」。さまざまな種類がありますが、今回は使いやすさと切れ味のよさを誇る、「牛刀」のおすすめ商品をご紹介します。刃の素材や長さ、柄の素材などあなたに合った牛刀に出会うポイントも。牛刀包丁の特徴や、選び方とあわせて解説していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

今回は、用途や素材、手入れ方法と3つのカテゴリーに分けて、包丁のおすすめの選び方をご紹介しました。包丁はたくさんの種類がありますが、選ぶ際はその包丁が自分のライフスタイルに合っているかを見極めることです。ぜひ今回ご紹介した記事を参考にして、自分にぴったりな1本を選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー