牛刀のおすすめ11選!ステンレスなど素材の特徴や刃の長さについても解説

牛刀のおすすめ11選!ステンレスなど素材の特徴や刃の長さについても解説

キッチンツールとして欠かせない包丁。さまざまな種類がありますが、今回は使いやすさと切れ味のよさを誇る「牛刀」のおすすめ商品をご紹介します。刃の素材や長さ、柄の素材などあなたに合った牛刀に出会うポイントも。牛刀包丁の特徴や、選び方とあわせて解説していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

こちらもチェック!
【クラシル】おすすめの包丁26選! 家庭用からプロ用まで選び方を専門家が解説

包丁は日々の料理に欠かせない大切な道具なのに、意外と「なんとなく」で選びがち。ですが、用途に合わせて最適なものを選ぶことで、日々の料理がグッと楽になったり、食材の味を良くしてくれる可能性を秘めています。そこで、包丁の専門家監修のもと自分にぴったりの包丁の選び方やおすすめの包丁をご紹介します!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

牛刀とは?

牛刀は、一般的に「西洋包丁」や「シェフナイフ」、「フレンチナイフ」、「万能包丁」とも呼ばれ、料理好きの方やプロが愛用する包丁として知られています。 牛刀包丁の特徴は何といっても切れ味のよさ!食材の細胞や繊維質を無駄に傷つけることがなく、綺麗にカットできるので、食材の味や見た目にも大きく影響してきます。

牛刀包丁と三徳包丁の違い

家庭でメインの包丁として使われているものの多くは「三徳包丁」です。三徳包丁は、文化包丁とも呼ばれ、牛刀と菜切包丁の両方のよさをもった包丁です。三徳包丁の「三徳」とは三つの用途を意味しており、肉・魚・野菜など、幅広い食材に対応しています。

一方で、牛刀は刃先が尖っていて、鋭いので肉のかたまりや魚を切るのにとても適しています。刃の長さも牛刀は、三徳包丁より長く、幅が狭いため大きな食材も切れ味よくカットすることができます。

牛刀包丁の特徴

刃の長さや形も三徳包丁とは異なる点の多い「牛刀包丁」の特徴を早速見ていきましょう。

・切れ味がよく、素材の繊維を傷つけずに切ることができる ・刃先が尖っているので、大きな肉や魚でも切りはじめがスムーズ ・牛刀は刃の反り返りがあるので、肉や魚を切るのに最適 ・野菜はざく切りよりも刻みに向いている

ここからは、上記の特徴をふまえて選ぶ際のポイントを解説していきます。

牛刀包丁の選び方

牛刀とひと言でいっても、さまざまな種類があり、刃や柄の素材・材質、価格もいろいろです。そこで、ここでは牛刀の選び方のポイントをお伝えします。ポイントを押さえて、あなたに合う牛刀包丁を探してみてくださいね。

1.刃渡りの長さで選ぶ

牛刀のサイズは一般的に小さいもので15cmから、大きいもので30cm以上のものまであります。家庭で使用するなら刃渡り18~24cmのもの、また大きな包丁は扱いにくいという方は15~20cmの牛刀がおすすめです。

小さな牛刀は小回りが利くものの、大きなかたまりの肉や魚をカットするのには不向きです。一方、大きな牛刀は重さがあり、大きなお肉などをしっかりとカットできます。

小さい包丁よりも大きいものを購入した方がいいのでは?と思う方もいるかもしれませんが、種類によっては重く扱いにくいこともあります。そのため、包丁を選ぶ時はどのような目的で使用するかを決めておくとよいでしょう。野菜・魚・肉など幅広く使える牛刀を購入したいという場合は、長すぎず、短すぎない「刃渡り20㎝」程度を目安に選んでみてくださいね。

2.刃の素材で選ぶ

牛刀に使われている刃の素材は、主に「ステンレス」や「鋼」が一般的です。その他にも「ダマスカス」、「セラミック」などもあります。それぞれどのような特徴があるのか以下で解説していきます。

ステンレス:使いやすく初心者にもおすすめ

一般的によく使われているのが「ステンレス製」の牛刀。サビに強く、扱いやすいので牛刀包丁が初めての方や簡単にお手入れしたい方におすすめです。

本格的な切れ味を保ちながら、サビにくく、ご自宅でのお手入れが楽です。簡易シャープナーも含めて、研ぎやすい包丁が多いので定期的にメンテナンスをすれば長く使うことができますよ。また、ステンレス素材は弾性もあるので刃が欠けにくいのもうれしいポイントです。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
ツヴィリング フィット シェフナイフ 180mm 32971-181

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(302件)

商品情報

キッチン用品の世界的メーカー「ツヴィリング」。日本でも「ヘンケル」や「ヘンケルス」といった愛称で親しまれています。この牛刀は、切れ味のよさはもちろんのこと、柄(ハンドル)の持ちやすさが他と群を抜いています。「手とナイフが一体となる革新的なハンドル」と言われている柄は樹脂製で、清潔にお手入れしやすいのもうれしいですね。細部にまで設計されたこだわりのアーチ型の柄は、握った時の手の馴染みがよく料理中もストレスフリー。日常のお料理シーンで幅広く活躍してくれそうですね。

鋼:料理好きやプロ向けの本格派

「鋼」の牛刀はプロの料理人や料理好きの方が愛用する本格的な素材です。鋭い切れ味と刃持ちがよいのが特徴で、定期的にしっかりと研ぐことで切れ味も長持ちします。

しかし、サビやすい一面もあるので、使用後はしっかり水分を拭き取ったり、月に一度は研ぐなど定期的なメンテナンスが必要。きちんとしたメンテナンスは必要ですが、本格的な切れ味を楽しめるので、料理が好きな方やプロに愛されています。

Yasuda Knife Co., Ltd.
安田刃物 関虎徹 V金10号 牛刀包丁 日本製 鍔付 200mm

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(1,278件)

商品情報

切れ味が長持ちする鋼材「V金10号」で作られた牛刀。長時間の使用でも刃先が摩耗しにくく、切れ味も抜群です。硬さと粘りのバランスが優れており、プロ向けだけでなく家庭向けとしても人気があります。

複合タイプ:ステンレスと鋼のいいとこ取り

複合タイプの包丁は、ステンレスと鋼を組み合わせた新しいタイプの素材です。一般的に、鋼と軟鉄の異なる鉄材を何層も重ねて鍛造しており、ステンレスの錆びにくさと鋼の切れ味の良さを兼ね備えています。

複合タイプを選ぶポイントは、包丁の芯材に何が使われているかです。切れ味がよいとされている複合タイプの包丁、芯材によって切れ味の良し悪しに大きく影響します。

貝印(KAI CORPORATION)
貝印 KAI シェフナイフ 関孫六 匠創 180mm 日本製

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(8,392件)

商品情報

こちらのステンレス鋼製牛刀は、刃体からハンドルまで継ぎ目のない一体構造で耐水性に優れています。食材への抵抗を小さくする独自の研削加工が施されており、するどい切れ味が魅力です。
和 NAGOMI
和 NAGOMI 牛刀包丁 刃渡り205mm 肉 魚 野菜用

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(86件)

商品情報

三星刃物の「和 NAGOMI」シリーズの牛刀包丁。サビに強く粘りのある鋼を採用し、焼き入れで硬度を高めた包丁は、刃先の硬さと鞭性の高さに優れています。刃こぼれしにくく、簡単なお手入れで切れ味が長続きするため、長く使える1本を求めている方にもおすすめの1本です。刃渡りが約20.5cmと長く、力強く切ることができるので、大きな肉や野菜、魚を切るのに適していますよ。

ダマスカス:見た目の美しさも魅力

ダマスカスの牛刀は、鋼材を重ねた積層鋼でできています。美しい刃の模様が特徴で高級感があります。芯材には主にステンレス鋼やモリブデン鋼などが使用されており、切れ味がよいのも人気の理由です。ダマスカス模様の牛刀は飾り箱などに入った商品も多く出ているので、贈り物に最適ですよ。

貝印(KAI CORPORATION)
貝印 KAI 牛刀包丁 関孫六 ダマスカス 180mm AE5204

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(3,120件)

商品情報

32層のステンレスによって作り上げられた、美しいダマスカス模様が魅力的な牛刀です。見た目だけでなく、鋭い切れ味や持続性、研ぎやすさにまでこだわって作られた1本。刃渡り約18cmの刃先が長い牛刀包丁で、右利き・左利きのどちらでも使用可能です。積層強化木とステンレスを組み合わせたハンドルは強度が高く、手に馴染みやすい逆三角形になっていますよ。
issiki
ISSIKI 牛刀包丁 20cm V金10号

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(332件)

商品情報

67層もの金属を積層・鍛錬して作られたダマスカス牛刀。VG10ステンレスを高品質ステンレスで挟み込んでいるため、切れ味と耐摩耗性に優れています。特有の模様が美しく、見た目にもこだわりたい方におすすめです。

セラミック:丈夫で軽いから扱いやすい

丈夫で軽いセラミック製の牛刀包丁は、牛刀を初めて使う方や、握力の弱い子どもやご年配の方におすすめです。セラミック製の牛刀はサビにくく、金属臭がないのもうれしいポイント。刃が欠けた時のメンテナンスが少し大変になりますが、価格もリーズナブルなのでチャレンジしやすい牛刀です。

Kyocera(京セラ)
京セラ 包丁 ファイン セラミック シェフズ 180mm FKR-180HIP-FP

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(283件)

商品情報

ブラックで統一されたスタイリッシュなデザインが魅力的な、セラミック製のシェフズナイフ。刃渡り約18cmで、重さは約93gとなっています。京セラのセラミックナイフは耐摩耗性に優れており、最初の切れ味が長続きするのが特徴。また、ハマグリ加工された刃が食材を割くため、軽い力でスムーズに切り込めますよ。
ティファール(T-fal)
ティファール 牛刀包丁 シェフナイフ 18cm フィネスト セラミック

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(109件)

商品情報

硬質で薄い刃による鋭い切れ味が特徴のセラミックナイフ。刃先が丸みを帯びているため、折れたり刃こぼれしにくくなっています。また、刃を保護するカバーも付属しており持ち運びにも便利ですよ。

3.柄の素材や形も重要

牛刀包丁の柄でよく使われている素材は、主に「ステンレス」「木材」「樹脂」の3つ。握ったときの感触やお手入れのしやすさが異なるため、以下でそれぞれの特徴をチェックしておきましょう!

ステンレス:汚れが溜まりにくく衛生的

柄がステンレス製の牛刀には、刃と柄が全てステンレス素材でできている「オールステンレス包丁」が多いです。刃と柄に隙間がないため汚れが溜まりにくく、衛生的で使いやすいのが特徴。耐久性にも優れているので、長く愛用したい方におすすめです。ステンレスの重さが気になる方は、軽量設計モデルの牛刀もあるのでチェックしてみてくださいね。

下村工業(Shimomura Kougyou)
下村工業 ヴェルダン 牛刀 包丁 210mm OVD-122

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(43件)

商品情報

キッチン用品メーカーで有名な「下村工業」の牛刀包丁。オールステンレスなので衛生的でサビにも強いのが特徴。ステンレスモリブデン鋼を使用しているので、シャープな切れ味が持続します。食洗機対応可能なのもうれしいポイントですね!耐久性に優れているので、牛刀包丁初心者の方でも気軽に使えますよ。
Amazon4,233詳細

Amazon Prime対象商品

木材:手に馴染むから持ちやすい

木製の柄は、軽くて手の馴染みが良いのが特徴。昔からよく使用されている包丁の柄です。最近では、積層強化木を使用した耐久性のある木製の柄もありますよ。木材の種類によっても使い心地は異なるので、耐水性があるか、使う人の手に馴染むかなど確認しておくことをおすすめします。

貝印
貝印 旬 ClassicWhite シェフズ 200mm

商品情報

刃物で名の知れている「貝印」の牛刀包丁、シェフズナイフです。鋭い刃先が食材の筋や繊維の多いものでもきれいに切ることができます。ステンレスクラッド複合材を使用しているので、切れ味バツグンで耐久性もある包丁です。柄の部分は天然木を使用しており、握りやすく疲れにくい仕様になっています。刃のダマスカス模様が美しく、上品で洗練された雰囲気の牛刀です。

樹脂:耐水性があり使い勝手がいい

樹脂製の柄を使用した牛刀包丁は、プロも愛用するほど手の馴染みがよく、使い勝手がいいのが特徴です。耐水性にも優れ、また抗菌対策も施されているものが多いのはうれしいポイント。家庭やプロも愛用している牛刀包丁に多く使用されています。

TRAMONTINA
トラモンティーナ 牛刀 包丁 リーフ LYF 7インチ

Amazonカスタマーレビュー

3.6

Amazonカスタマーレビュー

(46件)

商品情報

ブラジルの総合キッチンウェアブランド「トラモンティーナ」から、サステナブルコレクション「リーフ(LYF)」シリーズの牛刀包丁をご紹介します。刃には100%リサイクル可能なステンレス鋼、柄には再生可能なポストコンシューマーリサイクル(PCR)プラスチックを採用。風や葉など自然のモチーフに基づいた、流れるようなデザインが特徴です。食洗機に対応しているため、お手入れもラクラクですよ。
Amazon1,141詳細

Amazon Prime対象商品

牛刀の切れ味をキープする方法

牛刀を使用した後は、水洗いをし、乾いた布でしっかりと水分を取ることが切れ味をキープする上で最も重要です。特に鋼製の包丁はサビやすいため、使用後はしっかりと水分を拭き取って保管しましょう。食洗器対応の包丁もあるので、使用方法をぜひ確認してみてください。

また、牛刀やほかの包丁をサビにくくする方法としては、食用油(椿油、サラダ油など)や刃物油を薄く塗って保管するのも有効です。

シャープナーでのケアも大切!

切れ味が悪く感じたら早めにケアをしてあげることが大切です。 牛刀もほかの包丁と同じように、日常使いとして「簡易研ぎ器」の使用も可能。 早めのケアをすることで牛刀包丁の持ちもよくなりますよ。

Kyocera(京セラ)
京セラ 包丁研ぎ器 シャープナー RS-20BK(N)

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(14,063件)

商品情報

ファインセラミックスの砥石を搭載したロールシャープナー。荒砥ぎと仕上げ研ぎが同時にできるため、10回ほど往復させるだけで簡単に砥げるのが魅力です。サビにくく、水洗いができるのでお手入れも楽々ですよ。
貝印(KAI CORPORATION)
貝印 KAI 関孫六 シャープナー 包丁研ぎ器 ダイヤモンド & セラミック 日本製

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(16,171件)

商品情報

性質の違う3種類の砥石が1本になったシャープナー。3ステップで研ぐことで、簡易式のシャープナーでも抜群の切れ味を蘇らせることができます。スライド式の透明カバーが付いており、金属の粉がこぼれにくいのもうれしいポイントです。
全13商品

おすすめ商品比較表

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

ツヴィリング フィット シェフナイフ 180mm 32971-181

Yasuda Knife Co., Ltd.

安田刃物 関虎徹 V金10号 牛刀包丁 日本製 鍔付 200mm

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 KAI シェフナイフ 関孫六 匠創 180mm 日本製

和 NAGOMI

和 NAGOMI 牛刀包丁 刃渡り205mm 肉 魚 野菜用

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 KAI 牛刀包丁 関孫六 ダマスカス 180mm AE5204

issiki

ISSIKI 牛刀包丁 20cm V金10号

Kyocera(京セラ)

京セラ 包丁 ファイン セラミック シェフズ 180mm FKR-180HIP-FP

ティファール(T-fal)

ティファール 牛刀包丁 シェフナイフ 18cm フィネスト セラミック

下村工業(Shimomura Kougyou)

下村工業 ヴェルダン 牛刀 包丁 210mm OVD-122

貝印

貝印 旬 ClassicWhite シェフズ 200mm

TRAMONTINA

トラモンティーナ 牛刀 包丁 リーフ LYF 7インチ

Kyocera(京セラ)

京セラ 包丁研ぎ器 シャープナー RS-20BK(N)

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 KAI 関孫六 シャープナー 包丁研ぎ器 ダイヤモンド & セラミック 日本製

Amazonカスタマーレビュー
4.4302
4.31,278
4.48,392
4.686
4.53,120
4.3332
4.5283
3.9109
4.143
-
3.646
4.014,063
4.316,171
最安値
タイムセール
¥6,800-23%
参考価格¥8,800
¥10,780
¥14,850
タイムセール
¥8,164-43%
参考価格¥14,300
タイムセール
¥4,233-17%
参考価格¥5,100
¥23,100
タイムセール
¥1,445-40%
参考価格¥2,420
タイムセール
¥1,491-38%
参考価格¥2,420
購入リンク

牛刀で料理の幅広がる!

牛刀包丁の特徴やおすすめの牛刀についてご紹介しました。お肉やお魚、果物などの細胞や繊維を傷つけず、しっかり切れる牛刀包丁。見た目もさることながら、食材の味もキープしてくれる優れものです。ご家庭に牛刀が1本あれば、三徳包丁との使い分けでお料理の幅も広がりますね。ぜひ、お気に入りの牛刀を見つけてお料理を楽しんでください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー