この記事で紹介されている商品
セラミックフライパンのおすすめ11選!セットや取っ手が取れるタイプの商品もご紹介

セラミックフライパンのおすすめ11選!セットや取っ手が取れるタイプの商品もご紹介

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

焦げ付きにくくお手入れも簡単な「セラミックフライパン」。取っ手が取れるタイプや深型タイプなどさまざまあり、どれを選べば良いか迷う方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、セラミックフライパンの選び方や、おすすめの商品12選をご紹介します。ぜひ参考にして、お気に入りのフライパンを見つけてくださいね。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

セラミックフライパンとは?その特徴を解説

セラミックフライパンとは、調理する面にセラミックを塗装しているフライパンのことを指します。ここからは、セラミックフライパンのメリットとデメリットをご紹介するので、購入の際は参考にしてみてくださいね。

メリット

フライパンの種類としてフッ素加工と耳にしたことがあると思いますが、フッ素加工は260度を超えるとPTFEが劣化し始め、360度を越えると有害なガスが発生します。しかし、セラミックフライパンはコーティングを含めて有害な物質を使用していないため、安全に使用できるのがメリットといえるでしょう。

それだけでなく、セラミックフライパンは高温になると遠赤外線が発生します。この遠赤外線の力で、食材がムラなく芯まで加熱され、よりおいしく調理可能です。さらに、さびにくいといううれしい特徴もあります。

デメリット

食材がこびりつきにくいといわれるフッ素加工のフライパンでも、繰り返し使用すると表面の加工が剥がれてくるため1~3年で買い替えが必要です。セラミックフライパンも同様で、セラミック加工は使用すればするほど劣化してくるでしょう。

また、熱伝導に優れているため強火で調理すると焦げ付きやすくなります。そのため、強火での調理にはむいていません。焦げ付きを防止するためには油を使用しなければいけないため、ヘルシーな料理を心がけている方は購入前に検討する必要があります。

セラミックフライパンの選び方

セラミックフライパンを選ぶ際は、以下の5つのポイントに注目して選びましょう。

  • アルミ?ステンレス?基材の特徴で選ぶ
  • 作る料理に合わせたサイズ・深さで選ぶ
  • IH対応かもチェック
  • 使い勝手の良さで選ぶ
  • セット売りもアリ!

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.アルミ?ステンレス?基材の特徴で選ぶ

セラミックフライパンには、基材に「アルミニウム」か「ステンレス」が使われています。それぞれ特徴があるため、事前に確認して選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

軽くて熱伝導率の高いアルミニウム

料理をする際に、あおりながら調理する方は、軽さが特徴のアルミニウムでできたフライパンがおすすめです。

熱伝導率も高いため素早く調理でき、ストレスなく炒め物や焼き調理ができるでしょう。強火でなくても、厚みのある肉も火が通りやすいですよ。お弁当のおかずなどの時短で調理したいときのアイテムとしてぴったりです。

家族が多い方や一度にたくさんの常備菜などを作る際、大きなフライパンでもアルミニウムでできているなら力にあまり自信がない方でも扱いやすいでしょう。

保温性がありお手入れのしやすいステンレス

ステンレスを使用したフライパンは、保温性がありお手入れしやすいのが特徴です。煮込み料理や余熱調理といったじっくり火を通す調理に向いています

さらに保温性に優れた料理に使いたいなら、厚みのあるフライパンがおすすめです。深さのあるフライパンを使用すればカレーやシチューなどがおいしく調理できますよ。

ただし、厚みのあるフライパンは重さも出てくるため、購入前には手に取って確認してから購入すると安心できるでしょう。

悩んだら複層タイプもアリ!

アルミニウム、ステンレスともに特徴が異なるため、結局どちらを選べば良いか迷ってしまう方も多いでしょう。そんなときは、どちらのメリットも兼ね備えている複層タイプがおすすめです。

複層タイプのフライパンは、「全面複層構造」と「一部複層構造」の2種類に分けられますが、スピーディーに調理できるのは全面複層構造のフライパンです。一部複層構造のフライパンは全面複層構造ほどの優れた熱伝導率は持っていませんが、火が当たる底のみが複層構造になっているため、価格がお手頃。

どちらも初めてセラミックフライパンを購入する方におすすめですよ。

2.作る料理に合わせたサイズ・深さで選ぶ

セラミックフライパンは、作る料理に合わせたサイズや深さで選ぶと失敗することはほとんどありません。まずは、どのような料理を作りたいかイメージしてみましょう。

炒めたり焼いたりする調理が多い方は、人数に合わせてサイズを選ぶと良いでしょう。1〜2人用なら20〜24cm、3〜4人用なら25〜28cm程度のサイズが最適です。

カレーやシチューといった煮込み料理をメインに考えている方は、深さ8cm程度のセラミックフライパンを選びましょう。深さがあれば混ぜてもこぼれにくく、大容量の調理もしやすいですよ。

3.IH対応かもチェック

セラミックフライパンには、ガス火対応だけでなくIH対応かどうかも確認しましょう。自宅の加熱機器がガス火かIHか、事前にチェックしておくことが大切です

IHしか対応していないセラミックフライパンでは、ガス火で使用できません。また、引っ越しや加熱機器の取り替えで、今まで使用していたものが使用できなくなる可能性もあります。

ガス火やIH、両方に対応しているセラミックフライパンもあるので、今後変わる可能性がある方は、オール熱源対応タイプのフライパンを選んでおくと安心です。

4.使い勝手の良さで選ぶ

セラミックフライパンは、使い勝手の良さで選ぶことも重要です。収納のしやすさや使用後の後片付けのしやすさも確認しておきましょう。

取っ手が取れるタイプ

取っ手が取れるタイプは、コンパクトなため場所の幅を取らずに収納できるのがポイントです。一人暮らしやキッチン収納があまり広くない家庭におすすめ

また、取っ手を取ればそのまま食卓に並べられたり冷蔵庫に保管できたりするメリットもあります。後片付けも取っ手がない分、シンクが狭くてもフライパンをしっかり洗えるでしょう。

ただし、フライパンを振る際の安定感は、取っ手付きのフライパンに比べると劣るため注意が必要です。

取っ手の持ちやすさ・軽さ

セラミックフライパンは深さや厚さがある製品で1kgを超えるものもあり、さまざまです。そのため、とくに重量のあるセラミックフライパンは取っ手部分の形状にも注目して自分が持ちやすいものを選びましょう。個人差はありますが、1000gを超えると重たいと感じる方が多いといわれているため、購入前には実際に手に取って確認するのがおすすめです

また、取っ手部分の形状もフライパンを振りやすい形や細めのデザインなどフライパンによってさまざまなデザインがあるので、重さと一緒にチェックしてみると良いでしょう。

食洗器対応か

お手入れのしやすさなら食洗器対応のセラミックフライパンがおすすめです。食洗器対応なら高い温度で洗浄するため、油汚れもスッキリ落としてくれるでしょう

ほかの食器と一緒に洗えるため、水道代や電気代の節約にもつながります。フッ素加工のフライパンは、コーティングが剥がれてしまうため食洗器で洗うのには向いていませんが、セラミックフライパンは摩擦に強く耐久性があるものが多いです。

使用後のお手入れをラクにしたいなら、食洗器対応のフライパンを選びましょう。

5.セット売りもアリ!

さまざまなメニューを調理するなら、フライパンだけでは物足りない場合があります。フライパン以外にも、蓋や鍋も一緒に揃えたいならセット売りも検討しましょう。

セット売りならコスパも良く、デザインも統一されているためキッチンもおしゃれになりますよ。さらに取っ手が取れるタイプは重ねることができ、スッキリと収納できるでしょう。

全11商品

おすすめ商品比較表

京セラ セラミックフライパン 28cm CF-28B-WMGY

グリーンパン ウッドビー セラミックコーティング フライパン 20cm

シービージャパン ミニフライパン MC 18cm

グリーンシェフ セラミックフライパン 20cm CC002727-001

ヴェネツィア フライパン 20cm イタリア製

グリーンパン ミニ ステンレス フライパン

D&S セラミックコーティングフライパン 20cm DSSH20-WHRE

ツヴィリング カラーラ プラス セラミックフライパン 26cm 66299-261

カインズ IHセラミック フライパン 28cm深型

アイリスオーヤマ セラミックカラーパン6点セット CCRC-6S

D&S 取っ手が取れるフライパンセット DSCW6P

最安値
タイムセール
¥5,205-14%
参考価格¥6,050
タイムセール
¥2,750-10%
参考価格¥3,060
タイムセール
¥3,927-25%
参考価格¥5,203
タイムセール
¥2,640-20%
参考価格¥3,300
タイムセール
¥3,222-27%
参考価格¥4,400
タイムセール
¥6,705-15%
参考価格¥7,903
¥12,010
Amazonカスタマーレビュー
4.01,847
4.2537
3.855
3.9106
3.6117
3.9238
4.098
4.211
-
3.8138
4.098
購入リンク

セラミックフライパンのおすすめ11選!

ここからは、セラミックフライパンのおすすめ11選をご紹介します。サイズや取っ手のデザイン、深さなどの違いをに注目して自分が使いやすいセラミックフライパンを選んでくださいね。

PR
京セラ セラミックフライパン 28cm CF-28B-WMGY

商品情報

ブランド:京セラ(Kyocera)
材質:セラミック
色:マットグレー
対応熱源:IH・ガス火対応
重量:950g

遠赤外線によって、中火でも食材の芯までしっかり火が通ります。汚れを弾きやすいため、お手入れも簡単です。もしも落ちにくい汚れがついてしまったらメラミンスポンジを使ってくださいね。フライパンの加工には人体や環境に影響を及ぼす可能性のある化学物質は使用されていないため、安心して使えるでしょう。

PR
グリーンパン ウッドビー セラミックコーティング フライパン 20cm

商品情報

ブランド:グリーンパン
材質:セラミック
色:ホワイト
対応熱源:IH・ガス火対応
重量:‎590g  

ホワイトカラーに、ウッド調の持ち手を組み合わせたナチュラルなデザインのフライパン。内側だけでなく外側もホワイトカラーなのでキッチンが明るい雰囲気になるでしょう。ホワイトカラーは、火を通した際の食材の変化やソースの色を確認しやすいのがうれしい特徴ですよね。サイズは一人暮らしやちょっとしたものを調理するのにちょうど良い20cmです。

PR
シービージャパン ミニフライパン MC 18cm

商品情報

ブランド:シービージャパン
材質:ステンレス鋼, アルミニウム, フェノール樹脂
色:ブラック
対応熱源:IH対応
重量:‎380g

滑りにくく握りやすい木調のハンドル仕様です。ハンドル部分と本体が一体成形のため、汚れが溜まりにくく洗いやすいでしょう。表面は熱伝導性が高い仕様で、内側は蓄熱性に優れており熱がムラなく伝わりやすく、食材を覆うように加熱できるでしょう。調理した食材を移し替えやすいように両口付きで注ぎやすくなっているのもうれしいポイントです。

PR
グリーンシェフ セラミックフライパン 20cm CC002727-001

商品情報

ブランド:グリーンパン(Greenpan)
材質:アルミニウム
色:ビンテージ ホワイト
対応熱源:ガス, つまみ操作のIHクッキングヒーター, ガラスタッチ式のIHクッキングヒーター
重量:590g

有害物質不使用のセラミック加工で、コーティングにはダイヤモンドが配合されています。熱伝導性に優れており、ムラなく食材に熱が通ります。表面のコーティングにより食材がこびりつきにくいのがうれしいですよね。食材にどのくらい火が通ったかわかりやすい白色のフライパンはおしゃれで毎日の料理時間が楽しくなるでしょう。

PR
ヴェネツィア フライパン 20cm イタリア製

商品情報

ブランド:Ballarini バッラリーニ
材質:アルミニウム
色: 白
対応熱源:ガス
重量:490g

真っ白なカラーと地中海の青い海をイメージさせるブルーカラーが特徴のフライパンです。材質はアルミボディですが、セラミックコーティングをしているため、熱伝導率の高さを引き立てます。フライパン表面の温度を色の変化で知らせてくれる「サーモポイント」により、食材を焼きすぎる心配はないでしょう。

PR
グリーンパン ミニ ステンレス フライパン

商品情報

ブランド:グリーンパン(Greenpan)
材質:アルミニウム
色:シルバー
対応熱源:IHコンロ対応
重量:260g

朝食やお弁当作りなど、ちょっとした調理に大活躍するミニシリーズのフライパン。丸型なので、目玉焼きやお子様のおやつ作りなどでもきれいな形で調理できますよ。200℃までならオーブンでの使用も可能です。熱くなりにくいハンドル部分は滑りにくい特徴もあり、しっかり握りながら調理できるでしょう。

PR
D&S セラミックコーティングフライパン 20cm DSSH20-WHRE

商品情報

ブランド:D&S
材質:セラミック, アルミニウム
色:02 メタリックカラーレッド
対応熱源:IH対応

こびりつきにくさと耐久性に優れたダブルレイヤーセラミックコーティングのフライパン。耐熱温度は400℃、約4mmの厚い底が特徴ですが、フライパン全体に熱を伝えることができ、食材に均一に熱を通します。フライパンのサイドは薄くなっているため、厚底でも軽量です。キッチンを明るくしてくれる赤色はそのまま食卓に並べてもおしゃれですよ。

PR
ツヴィリング カラーラ プラス セラミックフライパン 26cm 66299-261

商品情報

ブランド:Zwilling ツヴィリング
材質:アルミニウム
色:ホワイト
対応熱源:IH・ガス火対応

ツヴィリングのカラーラプラスシリーズはウルトラセラフォースコーティングされているのが特徴です。特殊加工されているため、摩擦に強いのがポイントになっています。また、底厚5.5mmのアルミニウムとステンレスにより食材に熱を均一に伝え、ムラなく熱を通せるでしょう。26cmサイズのフライパンは2〜3人程度の調理に最適です。

PR
カインズ IHセラミック フライパン 28cm深型

商品情報

ブランド:カインズ(CAINZ)
材質:本体/アルミニウム合金 ハンドル/フェノール樹脂
色:ホワイト
対応熱源:IH・ガス火対応
重量:1040g

カインズとベルギー発の調理器具ブランド「VITA+VERDE(ビタベルデ)」のコラボ商品です。特殊なこびりつきにくいセラミックコーティングを施しているため、熱伝導にも優れており少ない油で簡単にヘルシー料理が作れます。見た目もおしゃれなフライパンなのでキッチンも明るくなるでしょう。

PR
アイリスオーヤマ セラミックカラーパン6点セット CCRC-6S

商品情報

ブランド:アイリスオーヤマ
材質:アルミニウム
色:グレージュ
対応熱源:IH・ガス火対応

グレイッシュカラーがかわいくテーブルを彩るセラミックカラーパン6点セット。熱伝導が優れており、遠赤外線で食材の芯までしっかり加熱します。食材に熱が通るのがスピーディーなため、調理も早く忙しい毎日のおたすけアイテムになるでしょう。片手でらくらく外せるマルチハンドルなので、調理が終われば取っ手を外してそのままお皿として食卓へ並べられますよ。

PR
D&S 取っ手が取れるフライパンセット DSCW6P

商品情報

ブランド:D&S
材質:ステンレス鋼, アルミニウム, セラミック加工, 強化ガラス, フェノール樹脂など
対応熱源:IH・ガス火対応

ホワイトセラミックコーティングなので、油の量や焼き具合の確認がしやすいのが特徴のフライパンです。220℃までなら、取っ手を外してそのままオーブン調理も可能。出来上がったらそのまま食卓に並べられるのもうれしいポイントです。また、サイズ違いのフライパンを重ねて収納ができるため、限らせた収納スペースでも置き場所に困りませんよ。

セラミックフライパンで楽しく料理をしよう!

焦げ付きにくくお手入れが簡単なのが魅力のセラミックフライパンをご紹介しました。おしゃれなデザインや取っ手が取れるタイプなど、機能性もさまざまです。自分が使いやすいセラミックフライパンを見つけて、料理の時間を楽しんでくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

この記事に関連するおすすめ商品

その他のキッチン用品カテゴリー

新着記事

カテゴリー