
プラスチック水筒のおすすめ11選!メリット・デメリット・選び方を解説
スポーツドリンクなどを持ち歩くときにも便利な「プラスチック水筒」。保冷機能付きや、洗いやすいものなどさまざまなタイプが販売されており、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。
今回は、そんなプラスチック水筒のメリット・デメリットをはじめ、洗い方やおすすめ商品を紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
プラスチック水筒のメリットとデメリット
プラスチック水筒は、種類が豊富に揃っています。まずは、プラスチック水筒のメリットとデメリットをおさえておきましょう。購入を検討されている方は参考にしてみてください。
メリット
プラスチック水筒は、軽くて持ち運びしやすいといった点がメリットです。力がまだない子どもでも持ちやすいことから、子ども用の水筒にも活用されており、最近では大人用のウォーターボトルにもプラスチック素材が採用されています。
また、ステンレス製などの金属素材の水筒にスポーツドリンクを入れてしまうと錆びることがありますが、プラスチック水筒なら錆びる心配が少ないのもメリットのひとつ。スポーツドリンクも安心して入れられます。 なかには耐熱プラスチックを使った水筒もあり、スポーツやアウトドア、オフィス、学校などさまざまなシーンで活躍しますよ。
デメリット
さまざまなメリットがあるプラスチック水筒ですが、デメリットもあります。そのひとつが、保冷効果のあるものが少ない点です。飲み物を冷たい状態で保ちたい場合には、プラスチック水筒は不向きなものが多いといえます。
また、軽くて使いやすいですが、耐久性があまり高くないため、衝撃が加わると壊れる可能性があります。 さらに、プラスチック水筒はステンレス製などに比べると、細菌やカビが繁殖しやすく、洗い方が不十分だと臭いの原因となります。 長く愛用するにめにも普段のお手入れ方法をしっかり理解することが重要ですよ。
デザイン性のあるおしゃれな水筒もチェック!
水筒にとって素材は非常に重要な要素ですが、毎日持ち歩きたくなるような「おしゃれな水筒」も魅力的ではないでしょうか。以下では、カラフルな色合いのものからひと味違ったデザインのものまで、おしゃれなおすすめの水筒をご紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
プラスチック水筒の選び方
さまざまなシーンで役立つプラスチック水筒。選ぶときは、以下5つのポイントに注目しましょう。
- 飲み口の種類
- 容量
- 耐熱、耐冷温度
- 洗いやすさ
- 便利機能
このあとは、それぞれのポイントについて詳しく解説します。
飲み口の種類で選ぶ
プラスチック水筒の飲み口は大きく分けると「直飲みタイプ」「コップ付きタイプ」「ストロータイプ」の3つがあります。それぞれ特徴やメリットが異なるため、使うシーンに合わせて選ぶのがポイントです。飲み口の種類と特徴をおさえておきましょう。
直飲みタイプ
ペットボトルのようにフタを開けて飲めるタイプです。一度に多くの量を飲めるため、スポーツやアウトドアといったシーンで使いやすいのが特徴。ワンタッチで開けられるタイプが多く、水分補給にも適しています。 また、ほかのタイプよりもパーツが少なく、洗いやすいのもメリット。ただし、直接口をつける分、細菌の影響を受けやすいため、管理に注意しましょう。洗うときは入念に洗ってくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥448 | |
8/26(火) | ¥448 | |
8/25(月) | ¥448 | |
8/24(日) | ¥448 | |
8/23(土) | ¥448 | |
8/22(金) | ¥448 | |
8/21(木) | ¥448 | |
8/20(水) | ¥448 |
コップ付きタイプ
コップに飲み物を注いで使うタイプは、オフィスや学校での休憩時間などゆっくり飲み物を楽しみたい場合におすすめです。 紙コップを使えば複数人でシェアすることができるのもポイント。熱い飲み物を冷ましながら飲めたりと、コップ付きだからこそのメリットがあります。 また、コップ付きタイプの中には直飲みもできるタイプも。使用するシーンによって使い分けられて便利ですよ。
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥2,750 | |
8/26(火) | ¥2,750 | |
8/25(月) | ¥2,750 | |
8/24(日) | ¥2,750 | |
8/23(土) | ¥2,750 | |
8/22(金) | ¥2,750 | |
8/21(木) | ¥2,750 | |
8/20(水) | ¥2,750 |
ストロータイプ
水筒のフタを開けるとストローが出てくるタイプ。飲み物をこぼす心配がほとんどないので、小さい子どもはもちろん、スポーツ中も使いやすいですよ。より利便性にこだわりたいなら、ワンタッチで開けられるタイプがおすすめ。 便利ですが、ストロー部分は洗うのに手間がかかるうえ、劣化した場合はパーツの買い替えが必要になります。そのため、購入時にストローパーツが別売りされているかを確認しておくとよいですね。
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥2,530 | |
8/26(火) | ¥2,530 | |
8/25(月) | ¥2,530 | |
8/24(日) | ¥2,530 | |
8/23(土) | ¥2,530 | |
8/22(金) | ¥2,530 | |
8/21(木) | ¥2,530 | |
8/20(水) | ¥2,530 |
シーンにあわせて適切な容量で選ぶ
水筒は使うシーンごとに適切な容量が異なります。購入する際は、以下の目安を参考にシーンに合ったサイズのものを選びましょう。
おすすめの使い方 | |
---|---|
100〜200ml | 散歩や買い物など、ちょっとした外出時など |
300〜500ml | 半日〜1日、飲み物を持ち歩きたい時 |
600〜1,500ml | 汗をかくスポーツやアウトドアなど |
耐熱・耐冷温度をチェック
プラスチック水筒にホットコーヒーやお茶などの温かい飲み物を入れたい場合は、必ず耐熱温度を確認しましょう。耐熱温度以上の飲み物を入れてしまうと容器が歪んでしまったり、火傷をしてしまう可能性があるので注意が必要です。
また、冷たいものも入れて使いたい方は、耐熱温度とあわせて耐冷性能があるかもチェックしてくださいね!
洗いやすさで選ぶ!食洗機対応も
普段のお手入れをしっかり行うことでプラスチック水筒は、長く愛用できます。そのため、洗いやすさも選ぶときの重要なポイント。パーツを分解できるタイプや、口径の大きいタイプは細かい部分までスポンジが入るので、洗いやすいですよ。
また、食洗機対応タイプなら、食洗機に入れて丸洗いできるので家事の負担軽減にもつながります。フタやパッキンなど細かいパーツまで食洗機に対応していると普段使いしやすいですね。
あると便利な機能をご紹介
プラスチック水筒には「メモリ」「保冷機能」「ワンタッチ式のフタ」といった機能を搭載したものもあります。それぞれの特徴を理解すると、より使いやすいものを選べるようになります。こちらもあわせてチェックしてくださいね。
時間と容量を確認できるメモリ
プラスチック水筒には、時間や容量のメモリが付いているものがあります。 時間のメモリが付いているタイプは、定期的な水分補給が必要なときや、決められた量を何時間以内までに飲まなくてはならないといった際に便利です。
一方、容量のメモリが付いたタイプは、粉末状のプロテインやスポーツドリンクを作るときに重宝します。計量カップで水の量を測らなくて済むので手間が省けますよ。
保冷機能付き
プラスチック水筒には、本体に保冷スティックが備わったタイプもあります。一定の保冷力を維持でき、中に氷を入れないので飲み物が薄まる心配もありません。 保冷機能が付いていなくても、口径が大きいタイプなら氷が入れられます。
また、氷が溶けにくい二重構造のボトルも販売されていますよ。 冷たい飲み物を入れて使いたい場合は、保冷スティックが付いているタイプや、氷を入れられるタイプから選びましょう。
ワンタッチ式のフタ
ウォーキング中やランニング中に、サッと飲める水筒を探している方には、ワンタッチタイプのフタがおすすめです。片手でも簡単に開けられるため、小さい子どもの水筒にもぴったり。直飲みタイプやストロータイプに多く採用されている機能です。 散歩や買い物のときにも使える水筒を探している方にも向いています。
プラスチック水筒のおすすめ8選
ここからは、プラスチック水筒のおすすめ商品をご紹介します。
洗いやすい!シンプルな直飲みタイプ
まずは洗いやすい直飲みタイプから。食洗機対応の扱いやすいものからおしゃれなデザインまで、さまざまな水筒が販売されています。ほしい機能に合わせて好みのものを選んでくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,540 | |
8/26(火) | ¥1,540 | |
8/25(月) | ¥1,540 | |
8/24(日) | ¥1,540 | |
8/23(土) | ¥1,540 | |
8/22(金) | ¥1,540 | |
8/21(木) | ¥1,540 | |
8/20(水) | ¥1,540 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,327 | |
8/26(火) | ¥1,327 | |
8/25(月) | ¥1,327 | |
8/24(日) | ¥1,327 | |
8/23(土) | ¥1,327 | |
8/22(金) | ¥1,327 | |
8/21(木) | ¥1,327 | |
8/20(水) | ¥1,327 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥438 | |
8/26(火) | ¥438 | |
8/25(月) | ¥438 | |
8/24(日) | ¥438 | |
8/23(土) | ¥438 | |
8/22(金) | ¥438 | |
8/21(木) | ¥438 | |
8/20(水) | ¥438 |
ドリンク作りにも便利!メモリ付き
プロテインやスポーツドリンクなどを作るときに便利なのが、メモリ付きタイプ。普段の水分補給で飲む量を管理したい場合にも重宝します。同じように見えるタイプでも、機能により使い勝手が大きく変わってきます。こちらも機能の違いに注目しながらチェックしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,352 | |
8/26(火) | ¥1,352 | |
8/25(月) | ¥1,352 | |
8/24(日) | ¥1,352 | |
8/23(土) | ¥1,352 | |
8/22(金) | ¥1,352 | |
8/21(木) | ¥1,352 | |
8/20(水) | ¥1,352 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,164 | |
8/26(火) | ¥1,164 | |
8/25(月) | ¥1,164 | |
8/24(日) | ¥1,164 | |
8/23(土) | ¥1,164 | |
8/22(金) | ¥1,164 | |
8/21(木) | ¥1,164 | |
8/20(水) | ¥1,164 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,099 | |
8/26(火) | ¥1,099 | |
8/25(月) | ¥1,099 | |
8/24(日) | ¥1,099 | |
8/23(土) | ¥1,099 | |
8/22(金) | ¥1,099 | |
8/21(木) | ¥1,099 | |
8/20(水) | ¥1,099 |
可愛いデザイン!子ども用ストロータイプ
プラスチック水筒には、見ているだけで楽しくなるようなデザインが施されているものも。特に子ども用水筒には、可愛らしいデザインが多いです。最後に、子ども用プラスチック水筒でデザイン性に優れているアイテムをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,180 | |
8/26(火) | ¥1,180 | |
8/25(月) | ¥1,180 | |
8/24(日) | ¥1,180 | |
8/23(土) | ¥1,180 | |
8/22(金) | ¥1,180 | |
8/21(木) | ¥1,180 | |
8/20(水) | ¥1,180 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥2,029 | |
8/26(火) | ¥2,029 | |
8/25(月) | ¥2,029 | |
8/24(日) | ¥2,029 | |
8/23(土) | ¥2,029 | |
8/22(金) | ¥2,029 | |
8/21(木) | ¥2,029 | |
8/20(水) | ¥2,029 |
プラスチック水筒の洗い方は?
プラスチック水筒は、飲み口やフタの溝などの細かい部分に汚れがたまりやすく、臭いの原因にもなります。使い終わったら必ずボトル用スポンジと食器用洗剤でしっかり洗いましょう。細かい部分は、小さいブラシなどでこすり落としてください。 カビや細菌の繁殖は、汚れだけでなく水分でも起こるため、洗ったあとはしっかり乾かしましょう。
また、定期的な台所用漂白剤での消毒も効果的。台所用漂白剤を溶かした水につけておき、その後よく洗い流してください。漂白剤が使えない場合は、食品用アルコールスプレーを吹きかけ、よく乾かすのも効果的とされていますよ。 商品によっては適切なお手入れ方法が異なる場合があるので、購入した水筒の説明書をよく確認してください。
以下の記事では、ボトルブラシの選び方やおすすめ商品をご紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
気になるAmazonでのランキングをチェック!
ここまではプラスチック水筒の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに水筒を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。
おすすめの水筒カバーもチェック
お気に入りのプラスチック水筒が見つかったら、持ち運びに便利な「水筒カバー」も一緒に探してみませんか。以下の記事では、水筒カバーのおすすめ商品をピックアップしてご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
自分に適した容量の水筒を選ぼう!
以下の記事では、500ml水筒から2L水筒までのおすすめ商品をピックアップしてご紹介しています。こちらもぜひ参考にして、自分に適した容量の水筒を選んでみてくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() リビング(Living) リビング 水筒 500ml 直飲み ボトル | ![]() 竹屋 タケヤフラスク ゴーカップ クリアボトル バンドルセット 520ml | ![]() キントー キントー 水筒 TO GO BOTTLE 二重構造 ハンドル付 360ml | ![]() KINTO(キントー) KINTO (キントー) ウォーターボトル 500ml 食洗機対応 20393 | ![]() パール金属株式会社 パール金属(PEARL METAL) マグボトル ウッド調×クリア HB-4856 | ![]() パール金属株式会社 パール金属(PEARL METAL) アクアボトル クリアアシスト HB-3724 | ![]() CAPTAINSTAG キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スポーツボトル ライス目盛り付き | ![]() シービージャパン(CB JAPAN) シービージャパン 710ml 直飲み スポーツボトル SANTECO | ![]() パール金属株式会社 パール金属(PEARL METAL) ワンタッチボトル HB-4730 | ![]() スケーター(Skater) スケーター(Skater) ストローボトル ミッキーマウス 350ml PBS3STD | ![]() スケーター(Skater) スケーター(Skater) クリアボトル ストロー付き スヌーピー 480ml PDSH5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||
- | - | ||||||||||
購入リンク | |||||||||||
プラスチック水筒を使いこなして快適な水分補給を
プラスチック水筒には、さまざまな種類のものがあります。選ぶ際はメリットやデメリットを理解して、飲み口の種類や使うシーンにあった容量に注目しましょう。今回ご紹介した内容を参考に、自分に合ったプラスチック水筒を見つけてみてくださいね!