果実酒のおすすめ19選!初心者に飲みやすい銘柄や飲み方も解説

果実酒のおすすめ19選!初心者に飲みやすい銘柄や飲み方も解説

果物のおいしさがぎゅっと詰まった「果実酒」は、フルーティーな香りや甘味を味わえるため、初心者にも飲みやすいお酒としておすすめです。みかんやレモンなどの定番のフレーバーからキウイやライチなど変わり種までさまざまな種類があります。しかし、種類が豊富なのでどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、果実酒の選び方とおすすめの商品をご紹介。プレゼントに向いているおしゃれな商品や飲み比べが楽しめるセットもピックアップしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

果実酒とは?

果実酒とは、果実を原料に発酵させた酒類に分類されており、原料の甘味・酸味・風味を持つのが特徴です。

ぶどうが原料のワインが代表的で、果実感のある甘いものはお酒が苦手な方にもおすすめできます。果実の種類が豊富で、味のバリエーションが多いのも魅力のひとつ。使用する果実とベースのお酒によっても味わいが異なります。

果実酒の魅力

先述のとおり、果実酒はさまざまな果物から造られるため、多くの味のバリエーションが楽しめます。通年を通して旬の果物を使った果実酒を造れることから、季節感を楽しみながら味わえて飽きがこないのも魅力です。

ロックやストレートで飲むのはもちろん、ソーダ割りは揚げ物料理、ビール割りはお肉料理といったように、食べる料理の種類によってアレンジができます。

デザートのアクセントとしても利用可能で、そのままアイスにかけたり、凍らせてシャーベット状にして食べるのも、ほろ酔い気分を楽しめておすすめですよ。

また、カラフルな見た目やおしゃれなパッケージのものもあり、ギフトとしても魅力的で喜ばれるお酒でもありますよ。

果実酒の選び方

果実酒は、ぶどう・いちご・ももといった豊富な種類の果実から作られており、自分好みの味を探しやすいのが魅力です。まずは、果実酒選びの3つのポイントに注目してみましょう。

果実酒選びのポイント3つ
  • アルコール度数
  • 果実配合量
  • 果実酒の製造方法

アルコール度数で選ぶ

果実酒を選ぶ際は、自分に合ったアルコール度数のものを選びましょう。ベースのお酒に果実を漬けて作る混合タイプのものは、アルコール度数が控えめで甘くて飲みやすいものが多いです。

ただし、アルコール度数が控えめのものは賞味期限が短い傾向にあるので、飲み切れる量かどうかもポイントに選んでくださいね。

果実や果汁をじっくり時間をかけて熟成発酵して作る発酵タイプは、アルコール度数が高いものが多くお酒好きの方にもぴったりです。

果実の豊かな風味を感じられるだけでなく、甘さが控えめなものが多いため、食中酒としてもおすすめですよ。

果汁配合量で選ぶ

果実の濃さを重視したい方は、果汁配合量が高い果実酒を選ぶと濃厚な味わいを楽しむことができます。果物の風味や甘味をしっかりと感じられるので、果実の存在感を楽しみたい方にもおすすめです。

果実の風味とアルコールのバランスを重視したい方は、果汁配合量が中程度の果実酒を選ぶのがおすすめ。果物の甘味や酸味、香りとアルコール感をバランスよく楽しめます。

軽やかな飲み口を求める方には、 果汁配合量が少ないさっぱりとした飲み口の果実酒がおすすめです。果実の風味や甘味が控えめで、フルーティーな味わいを楽しめます。暑い季節や軽めの飲み物を好む方にもぴったりですよ。

果実酒の製造方法で選ぶ

果実酒の製造方法には、大きく分けて2つのタイプがあります。中には、これらとは異なる独自のこだわり製法で果実酒を造っているメーカーもあります。自分の好みのお酒を見つけるためにも「造り方」にも注目してみましょう。

発酵による製法

果物やその果汁を主原料として酵母などで発酵させ、ワインのように仕上げる方法です。原料そのものが持つ糖分を発酵させるため、果実本来の風味が生きた、より本格的な味わいが特徴です。

混合による製法

こちらの方法は、お酒の中に果物を漬け込み、その風味や成分をアルコールに移して造られます。一般的に「梅酒」や「リキュール」と呼ばれるものがこれにあたります。

甘くて飲みやすいものも豊富なので、普段お酒を飲まない初心者にもおすすめ。様々な果物で造られるため、非常にバリエーションが豊かですよ。

【定番の果物】果実酒のおすすめ8選

定番の果実酒には、いちごやみかん、ももなどを使用した甘くて飲みやすいものが豊富に揃っています。カラフルでおしゃれなパッケージのものもあるため、パーティーや大切な人へのプレゼントにも喜ばれますよ。

はこだてわいん 豊浦スイートいちごわいん
はこだてわいん

Amazonカスタマーレビュー

4.0
27

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,200(税込)
Amazon1,200詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

こちらの「豊浦スイートいちごわいん」は、北海道豊浦町で産するいちごから造る、甘酸っぱくフルーティーな甘口ワインです。いちご特有の甘い香りと柔らかな酸味が調和。アルコール度数5%でお酒初心者にも飲みやすいでしょう。栓抜き不要のスクリューキャップを採用。気軽に果実の味わいを楽しめますよ。
Amazon1,200詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

7/3現在の価格

¥1,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,200¥0
7/2(水)¥1,200¥0
7/1(火)¥1,200¥0
6/30(月)¥1,200¥0
6/24(火)¥1,200¥0
もっとみる
白鶴酒造 みかん酒
白鶴

Amazonカスタマーレビュー

4.8
12

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,639(税込)

商品情報

温州みかん果汁を100%使用したみかんの果実酒。果汁量90%超えで、まるでみかんをそのまま食べているかのような贅沢な味わいが楽しめます。爽やかなみかんの香りやみずみずしさも感じられますよ。みかんの果実をギュッと閉じ込めた鮮やかなオレンジ色も魅力的ですね。

7/3現在の価格

¥1,639

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,639¥0
7/2(水)¥1,639¥0
7/1(火)¥1,639+¥170
6/30(月)¥1,469+¥2
6/29(日)¥1,467-¥1
6/28(土)¥1,468¥0
6/26(木)¥1,468+¥1
6/25(水)¥1,467¥0
もっとみる
麻原酒造 すてきなゆず酒
麻原酒造

Amazonカスタマーレビュー

5.0
9

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

厳選された国産のゆずをたっぷり使用し、醸造アルコールと糖類を加えて造られた果実酒です。蓋を開けた瞬間にふわっとゆずの香りが広がり、爽やかな酸味と程よい苦みも楽しめます。ドレッシングに合わせたりバニラアイスにかけたりと、多彩なアレンジで変化を加えられるのもうれしいですね。

7/3現在の価格

¥2,102

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,102¥0
7/2(水)¥2,102¥0
7/1(火)¥2,102¥0
6/30(月)¥2,102¥0
6/27(金)¥2,102-¥50
6/26(木)¥2,152¥0
6/16(月)¥2,152¥0
もっとみる
サントリー ミスティア
MISTIA(ミスティア)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
387

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,752(税込)

商品情報

地中海沿岸のぶどうの産地であるフロンティニャンで栽培されている、マスカット・プチ・グランで作られた「マスカットVDL」を原料にした果実酒です。自然なみずみずしさと奥深い甘味が特徴で、オレンジフラワーで香りづけしているため華やかでフローラルな余韻も楽しめますよ。

7/3現在の価格

¥2,752

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,752¥0
7/2(水)¥2,752-¥3
7/1(火)¥2,755+¥24
6/30(月)¥2,731+¥2
6/29(日)¥2,729-¥1
6/28(土)¥2,730-¥1
6/27(金)¥2,731¥0
6/25(水)¥2,731¥0
もっとみる
梅乃宿 あらごしもも
梅乃宿

Amazonカスタマーレビュー

4.4
274

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,870(税込)参考価格¥2,100
¥230OFF

商品情報

太陽の光をたっぷり浴びて育った、国産の白桃をふんだんに使用した果実酒です。ピューレ状にした白桃を裏ごしして日本酒とブレンドすることで、甘くみずみずしいとろりとした飲み口に仕上げています。ロックやソーダ割りですっきり飲むほか、ミルク割りやレモン果汁を加えたアレンジもおすすめですよ。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,985
最安値¥1,870
平均比115

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,870¥0
7/2(水)¥1,870¥0
7/1(火)¥1,870¥0
6/30(月)¥1,870¥0
6/2(月)¥1,870¥0
5/30(金)¥1,870¥0
4/28(月)¥1,870¥0
4/4(金)¥1,870¥0
もっとみる
‎西山酒造場 丹波 深山ぶどう
小鼓

Amazonカスタマーレビュー

4.2
147

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,100(税込)
Amazon2,100詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

赤ぶどうとその皮から蒸留したグラッパをベースにした、摘みたてのぶどうの味わいを追求したお酒です。濃厚ながらも大人の味わいを持ち、甘味料不使用で自然由来の素材のみで造られています。アルコール度数は8%で、香料や着色料を一切使用していないため、お酒が苦手な方にもおすすめです。ストレートやロックはもちろん、様々なアレンジで楽しめますよ。
Amazon2,100詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

7/3現在の価格

¥2,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,100¥0
7/2(水)¥2,100¥0
7/1(火)¥2,100¥0
6/30(月)¥2,100¥0
5/30(金)¥2,100¥0
5/3(土)¥2,100¥0
もっとみる
合同酒精 酎ハイ専科 贅沢レモンサワーの素
合同酒精株式会社

Amazonカスタマーレビュー

3.7
32

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,510(税込)

商品情報

シチリア産レモン果汁20%と瀬戸内産レモンから抽出したエキスを使用した、糖類無添加のレモンスピリッツです。レモンピールエキスと果皮・果汁を混ぜ合わせた浸漬と抽出法により、果汁由来のフルーティーな香味と果皮由来の深みのある香りが特徴。居酒屋の生搾りサワーのような甘くない味わいが楽しめます。

7/3現在の価格

¥1,510

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,510¥0
7/2(水)¥1,510¥0
7/1(火)¥1,510+¥148
6/30(月)¥1,362-¥1
6/29(日)¥1,363¥0
6/26(木)¥1,363-¥2
6/25(水)¥1,365-¥4
6/24(火)¥1,369¥0
もっとみる
Limoncello di Capri 500ml + グラス1脚付き
Limoncello di Capri(リモンチェッロ・ディ・カプリ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
426

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,091(税込)参考価格¥3,107
¥16OFF

商品情報

レモンの皮のみを使用し、アルコールに漬け込むことで、レモン特有のフレッシュで爽やかな香りと味わいを引き出したリキュールです。冷やしてそのまま飲むのはもちろん、カクテルのベースとしても幅広く楽しめます。リモンチェッロ・スプリッツ、グレープフルーツジュース割り、ソーダ割りなど、さまざまなカクテルレシピでアレンジできますよ。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,099
最安値¥3,091
平均比8

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥3,091¥0
7/2(水)¥3,091-¥16
7/1(火)¥3,107¥0
6/30(月)¥3,107¥0
6/18(水)¥3,107¥0
5/30(金)¥3,107¥0
4/28(月)¥3,107¥0
4/4(金)¥3,107¥0
もっとみる

【変わり種】果実酒のおすすめ7選

定番の果実酒に慣れてきたら、普段あまり見かけることのない変わり種の果実酒にも挑戦してみてはいかがでしょうか。

店頭で購入する以外にネットのお取り寄せも検討すると、市販では手に入らないような商品に出会えるかもしれませんよ。

養命酒製造 フルーツとハーブのお酒
養命酒製造

商品情報

フルーツのおいしさとハーブの自然な香りを引き出した、シンプルで飲みやすい華やかな香りと真っ赤な果実が特徴の果実酒です。手摘みのザクロ果汁にラズベリーを加えており、ギュッと濃厚ながらもすっきりとした後味で飽きがこない飲み口も魅力です。

7/3現在の価格

¥451

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥451¥0
7/2(水)¥451¥0
7/1(火)¥451¥0
6/30(月)¥451¥0
5/30(金)¥451¥0
4/28(月)¥451¥0
4/4(金)¥451¥0
3/28(金)¥451¥0
もっとみる
アサヒ ライチ酒
果実の酒

Amazonカスタマーレビュー

4.1
86

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,982(税込)

商品情報

ライチ果汁の華やかな香りと、口の中いっぱいに広がる爽やかな甘味や酸味、そしてすっきりとした後味が特徴の果実酒です。果実酒と炭酸を1:4の割合で混ぜるだけで簡単にソーダ割りが完成します。1800mlの大容量で飲みたい時に何度でも楽しめますよ。

7/3現在の価格

¥1,982

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,982¥0
7/2(水)¥1,982-¥5
7/1(火)¥1,987+¥41
6/30(月)¥1,946¥0
6/28(土)¥1,946-¥7
6/27(金)¥1,953-¥1
6/26(木)¥1,954-¥3
6/25(水)¥1,957¥0
もっとみる
中国醸造 はっさくロックス
SAKURAO(桜尾)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
72

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,567(税込)

商品情報

広島県産のはっさくを丸ごと使った、ほろ苦さとみずみずしいはっさく果汁の濃厚な甘味が特徴の果実酒です。独自開発した天然香料のはっさくアロマオイルのほか、ストレート果汁を70%も配合しており、カクテルのベースにも利用できますよ。

7/3現在の価格

¥1,567

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,567¥0
7/2(水)¥1,567-¥6
7/1(火)¥1,573-¥3
6/30(月)¥1,576-¥3
6/29(日)¥1,579¥0
6/27(金)¥1,579-¥10
6/26(木)¥1,589+¥1
6/25(水)¥1,588¥0
もっとみる
ルジェ バナナリキュール
LEJAY(ルジェ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
60

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,036(税込)

商品情報

「ルジェ」はフランス・ブルゴーニュ地方ディジョン産のフルーツリキュールブランドです。バナナリキュールは焼きバナナの芳醇な香りとクリーミーな味わいが特徴で、ミルク割りやコーヒー割りのほか、ソーダ割りやアイスにかけてもおいしく楽しめます。また、生フルーツと組み合わせると、果実感が一層際立ちますよ。

7/3現在の価格

¥2,036

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,036¥0
7/2(水)¥2,036-¥4
7/1(火)¥2,040+¥12
6/30(月)¥2,028+¥9
6/29(日)¥2,019-¥2
6/28(土)¥2,021¥0
6/27(金)¥2,021-¥1
6/26(木)¥2,022¥0
もっとみる
老松酒造 梨園 なしのお酒 梨園
Oimatsu Shuzo

Amazonカスタマーレビュー

4.2
54

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,491(税込)

商品情報

梨を丸ごと食べているような、まろやかでサラッとした味わいが特徴の果実酒です。およそ3年半の歳月をかけて完成させたお酒で、ほど良い甘さと酸味に、みずみずしくてシャキシャキとした果肉を持つ日田梨を使って造り上げています。上品でスタイリッシュなボトルパッケージは、ギフトにもぴったりの商品ですよ。

7/3現在の価格

¥1,491

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,491¥0
7/2(水)¥1,491-¥5
7/1(火)¥1,496-¥3
6/30(月)¥1,499-¥4
6/29(日)¥1,503¥0
6/28(土)¥1,503+¥9
6/27(金)¥1,494-¥1
6/26(木)¥1,495¥0
もっとみる
本麒麟 にごり杏露酒 720ml
本麒麟

Amazonカスタマーレビュー

4.5
82

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥1,199(税込)

商品情報

うらごしした完熟信州あんずの果肉をふんだんに使用し、ハチミツとあんずピューレを加えた、ちょっと贅沢なあんず酒です。果肉感たっぷりの濃厚でとろとろな口当たりとフルーティな香りが特徴。ロック、炭酸水割り、水割り、お湯割りなど、お好みの飲み方で楽しめますよ。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,352
最安値¥1,199
平均比153

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,199¥0
7/2(水)¥1,199¥0
7/1(火)¥1,199¥0
6/30(月)¥1,199¥0
6/29(日)¥1,199¥0
6/28(土)¥1,199¥0
6/27(金)¥1,199¥0
6/26(木)¥1,199¥0
もっとみる
梅乃宿 白ポン 500ml
梅乃宿

Amazonカスタマーレビュー

4.7
15

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,700(税込)参考価格¥2,000
¥300OFF

商品情報

和歌山県産の完熟した白ぶどうを使用した、フルーティで爽やかなリキュールです。アルコール度数は低めで、口当たりが軽やかなのが特徴。そのまま冷やしてストレートで楽しむのはもちろん、ソーダやワインで割ってもおいしくいただけます。デザート感覚で楽しめる「白ポン」は、食後のひと時にもぴったりで特別な日のお祝いやギフトにもおすすめですよ。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,850
最安値¥1,700
平均比150

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,700¥0
7/2(水)¥1,700¥0
7/1(火)¥1,700¥0
6/30(月)¥1,700¥0
6/2(月)¥1,700¥0
5/30(金)¥1,700¥0
4/28(月)¥1,700¥0
4/4(金)¥1,700¥0
もっとみる

【飲み比べセット】果実酒のおすすめ4選

いろいろな味を試せる飲み比べセットは、一本が小容量なので初心者の方やお酒が弱い方にもおすすめです。味わいの違いを楽しめるメリットもあり、箱入りのものが多いため贈り物にもぴったりですよ。

色んな味が楽しめる飲み比べセット
中埜酒造

Amazonカスタマーレビュー

4.4
71

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,300(税込)参考価格¥3,750
¥450OFF
Amazon3,300詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!3,750詳細

商品情報

果実感たっぷりのみかん・ぶどう・なしの3種類の味をセットにした飲み比べセットです。フルーツを丸ごと食べているような感覚が楽しめますよ。みずみずしく爽やかで濃厚な味わいも魅力です。ロックはもちろん、ソーダ割りやミルク割り、フロートまでと様々な飲み方で楽しむことができます。
Amazon3,300詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!3,750詳細

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,525
最安値¥3,300
平均比225

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥3,300¥0
7/2(水)¥3,300¥0
7/1(火)¥3,300¥0
6/30(月)¥3,300¥0
6/2(月)¥3,300-¥450
5/30(金)¥3,750¥0
4/28(月)¥3,750¥0
4/4(金)¥3,750¥0
もっとみる
ふみこ農園 和歌山フルーツワイン3本セット
ふみこ農園

Amazonカスタマーレビュー

4.4
30

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

3種類の味のワインをセットにした飲み比べセットです。紀州南高梅ワインは、梅特有のさわやかな風味と甘い香りを白ワインで楽しめます。和歌山ももワインは、桃の甘い香りと柔らかな果汁を白ワインで味わうことができ、豊かな味わいを提供します。有田みかんワインは、糖度が高くジューシーなみかんの果汁をすっきりとした白ワインで仕上げ、柑橘の爽やかさを感じさせる飲みやすいお酒ですよ。

7/3現在の価格

¥3,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥3,300¥0
7/2(水)¥3,300¥0
7/1(火)¥3,300¥0
6/30(月)¥3,300¥0
5/30(金)¥3,300¥0
4/28(月)¥3,300¥0
4/21(月)¥3,300¥0
4/4(金)¥3,300¥0
もっとみる
中野BC なでしこのお酒「てまり」梅酒 セット
中野BC

Amazonカスタマーレビュー

4.7
21

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

紀州梅酒・蜂蜜梅酒・緑茶梅酒・ゆず梅酒・赤シソ梅酒・みかん梅酒の6種類の梅酒をセットにした飲み比べセットです。定番の梅酒から珍しい梅酒まで楽しめるのが魅力です。180mlの飲み切りサイズなので、ちょっと飲みたいときに飲めるのもうれしいですよね。

7/3現在の価格

¥3,642

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥3,642¥0
7/2(水)¥3,642¥0
7/1(火)¥3,642¥0
6/30(月)¥3,642¥0
5/30(金)¥3,642¥0
5/13(火)¥3,642¥0
もっとみる
中埜酒造 國盛 toromelt 3本セット
中埜酒造

Amazonカスタマーレビュー

4.2
154

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,467(税込)
Amazon2,467詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

このセットでは、異なるフレーバーを楽しむことができ、それぞれの酒が織りなす繊細な味の違いを堪能できます。中埜酒造の伝統的な醸造技術と革新的なアプローチが融合し、まろやかでとろりとした口当たりと、各種料理との相性を考え抜かれた味わいが特徴。食事のお供にはもちろん、ひとりの時間を豊かに彩る一杯におすすめですよ。
Amazon2,467詳細

Amazon Prime対象商品

7/3現在の価格

¥2,467

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,467¥0
7/2(水)¥2,467-¥14
7/1(火)¥2,481-¥7
6/30(月)¥2,488-¥1
6/29(日)¥2,489¥0
6/24(火)¥2,489+¥1
6/23(月)¥2,488¥0
6/21(土)¥2,488¥0
もっとみる

好みの飲み方で味わおう!

果実酒は、飲み方のレパートリーが豊富な点も魅力です。果実酒の種類や飲みたい味によって飲み方を変えると、よりおいしく飲めますよ。

ストレート

そのままグラスに注ぎ、ストレートで楽しむ方法です。果実本来の風味・甘味・香りを存分に味わえますよ。特に、ぶどうやいちごなどの定番の果実酒はストレートで飲むのがおすすめです。

ロック

グラスに氷を入れて溶かしながら飲む方法です。氷の冷たさが果実酒を引き立てて、さっぱりとした味わいを楽しめますよ。果実酒の風味が溶かした氷と混ざり合うことで、新たな味わいが生まれます。

カクテル

果実酒はカクテルのベースとしても使えます。炭酸水を加えた爽やかなスプリッツァーや、ジュースやシロップと組み合わせたフルーティーなカクテルなどがあります。

アレンジ次第で自分好みのカクテルを見つけて楽しめるのも魅力ですね。

デザート

果実酒はデザートのアクセントにも活用できます。アイス、ケーキ、フルーツなどと一緒に楽しむことで、さらに豊かな味わいを堪能できますよ。

そのほかにも、煮込み料理やソースの風味付けにも利用できます。肉料理やシチューに加えると深味や甘味をプラスできるため、試してみてはいかがでしょうか。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは果実酒の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに果実酒を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全19商品

おすすめ商品比較表

はこだてわいん

はこだてわいん 豊浦スイートいちごわいん

白鶴

白鶴酒造 みかん酒

麻原酒造

麻原酒造 すてきなゆず酒

MISTIA(ミスティア)

サントリー ミスティア

梅乃宿

梅乃宿 あらごしもも

小鼓

‎西山酒造場 丹波 深山ぶどう

合同酒精株式会社

合同酒精 酎ハイ専科 贅沢レモンサワーの素

Limoncello di Capri(リモンチェッロ・ディ・カプリ)

Limoncello di Capri 500ml + グラス1脚付き

養命酒製造

養命酒製造 フルーツとハーブのお酒

果実の酒

アサヒ ライチ酒

SAKURAO(桜尾)

中国醸造 はっさくロックス

LEJAY(ルジェ)

ルジェ バナナリキュール

Oimatsu Shuzo

老松酒造 梨園 なしのお酒 梨園

本麒麟

本麒麟 にごり杏露酒 720ml

梅乃宿

梅乃宿 白ポン 500ml

中埜酒造

色んな味が楽しめる飲み比べセット

ふみこ農園

ふみこ農園 和歌山フルーツワイン3本セット

中野BC

中野BC なでしこのお酒「てまり」梅酒 セット

中埜酒造

中埜酒造 國盛 toromelt 3本セット

Amazonカスタマーレビュー
4.027
4.812
5.09
4.4387
4.4274
4.2147
3.732
4.2426
-
4.186
4.372
4.060
4.254
4.582
4.715
4.471
4.430
4.721
4.2154
最安値
購入リンク

多彩なアレンジを加えて果実酒を楽しもう!

果実酒は、フルーツの風味・甘味・酸味・香りを楽しめるフルーティーで飲みやすいお酒です。料理やデザートなどに使用した多彩なアレンジができるのも魅力的。おしゃれで可愛らしい見た目から、ギフトにも喜ばれる商品なのでぜひ贈ってみてくださいね。

こちらもチェック!
シェリー酒のおすすめ10選!甘口・辛口タイプなど人気のお酒を紹介

世界三大酒精強化ワインのひとつである「シェリー酒」。甘いお酒というイメージがあるかもしれませんが、実は辛口タイプもあり、その味わいもさまざま。 今回は、シェリー酒とはどんなお酒か?種類や度数や飲み方、初心者にもわかりやすい選び方について解説。ペドロヒメネスをはじめ、それぞれのタイプ別でおすすめの銘柄も幅広くご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

こちらもチェック!
【用途別】酒瓶のおすすめ12選!果実酒作り、小分け保存、インテリアに!

「酒瓶」は果実酒やシロップ作り、小分け保存容器、インテリアなどさまざまな使い方を楽しめるアイテムです。サイズ展開が幅広く、おしゃれなものも多いので、どれを選べばよいのか悩みますよね。そこで今回は、酒瓶の選び方やおすすめ商品をご紹介します。この記事を参考に、お気に入りの酒瓶を見つけてみてくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

梅酒のおすすめ16選!高級感のあるものやブランデータイプなど人気商品をご紹介

【2025年】シャンパンのおすすめ10選!安いものからお祝いにぴったりな高級品まで

シェリー酒のおすすめ10選!甘口・辛口タイプなど人気のお酒を紹介

宅飲みにおすすめのお酒15選!初心者も飲みやすい甘いお酒やコンビニで買える缶タイプも

甘いお酒のおすすめ15選!カクテルにピッタリのリキュールや果実酒、日本酒など選び方とあわせてご紹介

その他のドリンク・お酒カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ