【医師監修】肩当てのおすすめ8選|寝るときの冷え予防にも!人気アイテムを紹介

【医師監修】肩当てのおすすめ8選|寝るときの冷え予防にも!人気アイテムを紹介

冷え予防や肩こり予防に役立つ「肩当て」。寝るときの冷え対策としてはもちろん、仕事中やエアコンが効いた室内での使用もおすすめです。

本記事では、肩周りの冷え対策に役立つ肩当てのおすすめ商品を厳選してご紹介。また、整形外科専門医の樋口さん監修のもと、肩当ての選び方のポイントを詳しく解説しています。フリースやダウンなどの寒い季節におすすめの暖かい素材のものや、肌触りに配慮したものも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

整形外科専門医

樋口 直彦
  • ビューティー

医療法人藍整会 なか整形外科 理事長/京都西院リハビリテーションクリニック院長。整形外科専門医としてスポーツ整形や関節疾患を中心に診療。Vリーグ・サントリーサンバーズのチームドクターとして選手の治療も行う。ICTを活用した効率的なクリニック運営を実践中。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

肩周りの冷え防止に!肩当ての効果とは?

肩当てとは、肩に羽織ることで肩周りの冷えを防止するアイテムです。肩当てを使うことで温熱刺激が加わりますよ。さまざまな素材の肩当てが販売されており、軽いので肩がこりやすい方にもおすすめです。

肩当てを使うメリット

肩当てを使用する主なメリットは以下の2つです。

肩当てを使うメリット
  • 冷え予防
  • 肩こり予防

日常生活に肩当てを使用することで、冷えや肩こりを予防する作用が期待できます。肩の冷えを予防することで、寒さで肩をすくめる動作が減り、姿勢の安定にもつながりますよ。

比較的疲れを感じやすい終業後や寝る前など、リラックスタイムに肩当てを着用するのもおすすめです。

整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ては「冷え」と「こり」のダブル対策ができるのでおすすめです。

肩当てはどんな人におすすめ?

肩当ては、冷え性の方や肩こりに悩む方、長時間のデスクワーク・立ち仕事をされる方におすすめです。エアコンが効いた室内での冷え対策にもおすすめですよ。

整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ては冷えや肩こりの強い味方です!

肩当ての選び方

ここからは、肩当ての選び方を解説します。整形外科専門医の樋口さんに選び方のポイントを解説していただいたので、ぜひ参考にしてくださいね。

身体にフィットするサイズを選ぶ

肩当ての主な役割は「冷え対策」です。身体にしっかりフィットし、熱を逃がさない構造であることが重要です。

サイズが合わない肩当てを使用した場合、ずれやすかったり締め付けが強すぎたりすることがあります。購入前に詳細なサイズやレビューをチェックし、可能であれば試着をするのもおすすめです。

整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ての重量感も選ぶ際のポイントです。 軽すぎるとズレやすく、重すぎると肩が疲れる原因になります。適度な重さで安定感のある設計を選ぶのがベスト。外出用には薄手でアウターに響かないデザインのものがおすすめですよ。

季節にあわせた素材を選ぶ

一般的に、肩当てに使用される素材には、フリース・ボア・ダウン・マイクロファイバー・遠赤外線素材・コットンなどがあります。

フリースやボア、ダウン素材の肩当ては、秋〜冬の寒い季節の使用に適しています。遠赤外線素材は深部温熱が期待できるので、慢性的な肩こり対策にもおすすめです。

また、直接肌に触れる部分が蒸れにくい素材かどうかもチェックしておきましょう。「肌がかぶれやすい」「素材のチクチク感が気になる」という方は、コットンなどの素材を選ぶとよいですよ。

整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ては、素材と形状で体感が大きく変わります。実際に生地を触ってみると使用感をイメージしやすいですよ。

シーンにあわせたデザインを選ぶ

肩当ての形状は、肩だけを覆うものから首や背中までカバーするものまでさまざまなタイプがあります。就寝時・仕事・外出用など、使用シーンに合ったデザインや機能のものを選ぶのがおすすめです。

室内用の肩当てには軽くて使いやすいもの、外出用は洗えるタイプや軽量のものが向いています。


整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ては、シーン別に使い分けるとより快適になりますよ。

洗濯できると清潔を保ちやすい

肩当ては使用頻度が高いアイテムなので、まめに洗えることで快適に使い続けられます。

洗濯機で丸洗いできる肩当てなら手軽に洗濯ができ、お手入れの手間を省くことができます。マイクロファイバー素材など速乾性のあるものを選ぶのもポイントです。

整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ては使用頻度が高いアイテムなので、こまめに洗える点は快適性と清潔さの両立に欠かせません。購入時に洗濯表示を忘れずにチェックしましょう!

慢性的な冷えには温熱機能付き

肩当ての中には、電気やカイロを使った温熱機能付きのものがあります。慢性的な肩こりや冷えに悩む方には、持続的に温められる機能がおすすめです。

自動オフタイマー機能があると、就寝時やスイッチの消し忘れ防止に役立ちます。

整形外科専門医

樋口 直彦

温熱機能付きの肩当ては、じんわりと肩を温めてくれます。冬場にも重宝しますよ。

肩当てのおすすめ8選

ここからは肩当てのおすすめアイテムを紹介していきます。さまざまな手触りの肩当てを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

mianshe 肩あて
mianshe

Amazonカスタマーレビュー

3.8
127

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,580(税込)参考価格¥4,380
¥800OFF

商品情報

軽量で温かく、ご家庭で洗える便利な肩当てです。ダウン代替素材を使用し、ふっくらとした肌触りと羽毛のような温かさを実現しました。首元まで温かい衿付きで、背面は背中までカバー。就寝時や家事の際の冷え対策におすすめです。雲のように柔らかく滑らかな生地で、快適な着心地を体感できるでしょう。

5/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,980
最安値¥3,580
平均比400

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥3,580¥0
5/8(木)¥3,580¥0
5/7(水)¥3,580¥0
5/6(火)¥3,580¥0
5/5(月)¥3,580¥0
5/4(日)¥3,580¥0
5/3(土)¥3,580¥0
5/2(金)¥3,580¥0
もっとみる
Carecoa マイクロファイバー 肩当て
Carecoa

Amazonカスタマーレビュー

4.1
87

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,480(税込)参考価格¥2,780
¥300OFF
Amazon2,480詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

温かく柔らかなマイクロファイバー素材を採用しました。袖がないため動きやすく、家事や仕事、リラックスタイムなどさまざまなシーンで手軽に羽織れますよ。ボタン仕様で着脱が簡単なほか、脇下のゴムバンドでずれにくい仕様になっているのも特徴です。ご家族で共有して使える落ち着いた色合いとフリーサイズなのもポイント。洗濯機でのお手入れも可能ですよ。
Amazon2,480詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

5/9現在の価格

¥2,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥2,480¥0
5/8(木)¥2,480¥0
5/7(水)¥2,480¥0
5/6(火)¥2,480¥0
5/5(月)¥2,480¥0
5/4(日)¥2,480¥0
5/3(土)¥2,480¥0
5/2(金)¥2,480¥0
もっとみる
エムール 洗える 羽毛肩当て
エムール

Amazonカスタマーレビュー

3.8
75

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥3,590(税込)参考価格¥3,790
¥200OFF

商品情報

軽量なエムールの肩当ては羽毛が生み出す空気の層による温かさが魅力で、肩口からの冷えをしっかりと防いでくれますよ。ご家庭で洗濯できるポリエステル製で、お手入れも簡単。シックな色合いはどんな装いにも馴染むでしょう。コンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。

5/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,690
最安値¥3,590
平均比100

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥3,590¥0
5/8(木)¥3,590¥0
5/7(水)¥3,590¥0
5/6(火)¥3,590¥0
5/5(月)¥3,590¥0
5/4(日)¥3,590¥0
5/3(土)¥3,590¥0
5/2(金)¥3,590¥0
もっとみる
アルファックス 極暖 顔まですっぽりあったかケープ
アルファックス

Amazonカスタマーレビュー

4.2
187

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,302(税込)参考価格¥2,420
¥118OFF

商品情報

首元から腰上までを温かく包み込む、保温性の高いケープです。毛足の長い生地が空気層を作り、特に冷えやすい首、肩、背中をしっかりと温めてくれるでしょう。襟元は顔まで覆える長さに設計されており、乾燥対策にもおすすめ。袖がなく前身頃が短いため、家事や作業の妨げになりません。洗濯機でのお手入れも可能です。

5/9現在の価格

¥2,302

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥2,302¥0
5/8(木)¥2,302¥0
5/7(水)¥2,302+¥42
5/6(火)¥2,260¥0
5/5(月)¥2,260¥0
5/4(日)¥2,260¥0
5/3(土)¥2,260¥0
5/2(金)¥2,260¥0
もっとみる
my makura マグマパワー 肩当て
my makura

Amazonカスタマーレビュー

4.4
150

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥8,990(税込)

商品情報

桜島の火山灰を練り込んでおり、吸湿発熱が期待できる肩当てです。ダブルウォーム機能により、体から出る水蒸気を熱に変え、じんわりと温めます。静電気防止機能やふっくらと軽い着け心地も魅力的です。ご家庭で洗濯でき、常に清潔に保てるのも嬉しいですね。電気毛布が苦手な方にもおすすめです。

5/9現在の価格

¥8,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥8,990¥0
5/8(木)¥8,990¥0
5/7(水)¥8,990¥0
5/6(火)¥8,990¥0
5/5(月)¥8,990¥0
5/4(日)¥8,990¥0
5/3(土)¥8,990¥0
5/2(金)¥8,990¥0
もっとみる
Sumolux 着る毛布 肩当て
Sumolux

Amazonカスタマーレビュー

3.8
29

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥999(税込)参考価格¥1,980
¥981OFF
Amazon999詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

もこもこの生地が優しく包み込み、心地よい温かさが持続します。ボタン式のため着脱が簡単で、パジャマの上からも着用できますよ。ご自宅で洗濯でき、お手入れも簡単。日常生活から就寝時、アウトドアまで幅広く活躍してくれるでしょう。日常使いにぴったりな落ち着いた色合いで、贈り物にもおすすめです。
Amazon999詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

5/9現在の価格

¥999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥999¥0
5/8(木)¥999¥0
5/7(水)¥999¥0
5/6(火)¥999¥0
5/5(月)¥999¥0
5/4(日)¥999¥0
5/3(土)¥999¥0
5/2(金)¥999¥0
もっとみる
Voango 電気肩マット
Voango

Amazonカスタマーレビュー

4.3
97

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,980(税込)参考価格¥5,980
¥1,000OFF

商品情報

8段階の温度と6段階のタイマー設定が可能な電熱肩当てです。デジタルLEDコントローラーで操作も簡単。肌触りの良いダブルクリスタルベルベット生地が肩や首、背中を優しく包み込み、疲れた身体をじんわりと温めます。自宅やオフィスでの使用はもちろん、持ち運びにも便利。過熱防止機能や自動OFFタイマー付きで、安全面にも配慮していますよ。

5/9現在の価格

¥4,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥4,980¥0
5/8(木)¥4,980¥0
5/7(水)¥4,980¥0
5/6(火)¥4,980¥0
5/5(月)¥4,980¥0
5/4(日)¥4,980¥0
5/3(土)¥4,980¥0
5/2(金)¥4,980¥0
もっとみる
エムール 洗える 羽毛肩当て 極暖
エムール

Amazonカスタマーレビュー

4.0
50

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重ね着で重くなりがちな秋冬に、ふわりと快適な着心地で羽織れますよ。幾重もの羽毛が生み出す空気の層が、まとった瞬間から温かさを提供。袖なしのデザインで動きやすく、家事の際にも活躍します。内側ボア仕様で肌触りも良いですよ。

5/9現在の価格

¥4,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/9(金)¥4,990¥0
5/8(木)¥4,990¥0
5/7(水)¥4,990¥0
5/6(火)¥4,990¥0
5/5(月)¥4,990¥0
5/4(日)¥4,990¥0
5/3(土)¥4,990¥0
5/2(金)¥4,990¥0
もっとみる

肩当てを使う時の注意点

肩当ては、長時間の使用することで蒸れやすくなったり、締め付けが強いと血流を妨げてしまったりすることがあります。ご自身の身体の状態にあわせて様子を見ながら使用しましょう。

また、電気式の肩当ては低温やけどのリスクがあるため、連続使用時間に注意してください。肌に異常が起きた場合は、すみやかに使用を中止しましょう。

整形外科専門医

樋口 直彦

肩当ての「長時間に渡る使用」と「熱の管理」には注意が必要です。

肩当ての代わりに使えるものはある?

ネックウォーマーや貼るカイロなども、肩当てと同様に首や肩を温めるアイテムです。しかし、ネックウォーマーや貼るカイロと比べると、肩当ては肩全体を包み込む面積の広さが特長。肩甲骨の周辺まで温められるため、より広範囲へのアプローチが期待できます。

肩こりに悩んでいる方に適したアイテムは以下の記事でも紹介しています。詳しい選び方のポイントやおすすめの商品も紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

  1. 首・肩こり解消グッズのおすすめ17選!マッサージ・ネックレスタイプなどをご紹介
  2. 肩こりにおすすめの磁気ネックレス12選!コラントッテ・ファイテン・ピップの製品も
全8商品

おすすめ商品比較表

mianshe

mianshe 肩あて

Carecoa

Carecoa マイクロファイバー 肩当て

エムール

エムール 洗える 羽毛肩当て

アルファックス

アルファックス 極暖 顔まですっぽりあったかケープ

my makura

my makura マグマパワー 肩当て

Sumolux

Sumolux 着る毛布 肩当て

Voango

Voango 電気肩マット

エムール

エムール 洗える 羽毛肩当て 極暖

Amazonカスタマーレビュー
3.8127
4.187
3.875
4.2187
4.4150
3.829
4.397
4.050
最安値
タイムセール
¥2,480-11%
参考価格¥2,780
タイムセール
¥2,302-5%
参考価格¥2,420
タイムセール
¥999-50%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥4,980-17%
参考価格¥5,980
購入リンク

肩当てを使って上手に冷えを防ごう

冷え予防や肩こり予防におすすめの肩当ては、フリースやボア、コットンなどさまざまな素材やデザインから選べます。ご自身の体型にフィットするもの、季節や使用シーンにあったもの、洗濯しやすいものを選ぶのがおすすすめです。肩当てを活用して寒い季節を快適に過ごしましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

足つぼマットのおすすめ12選!1日何分使う?正しい使い方も解説

ファスティングの回復食は何を食べればいい?おすすめのメニューと食べてはいけないものを解説

【医師監修】ダイエット遺伝子検査キットのおすすめ4選!信憑性から人気商品の口コミまでご紹介

【おすすめのダイエット】11kg減に成功したなるねぇに聞く効果ありすぎな食事・運動・筋トレ6選

ライブにおすすめの耳栓7選!自分に合った商品で音楽を楽しもう

健康グッズ・健康アクセサリーのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ