【2025年】オフショアジギング向けリールのおすすめ17選【徹底解説】

【2025年】オフショアジギング向けリールのおすすめ17選【徹底解説】

船に乗って釣りを楽しむオフショアジギングは、岸や浜辺付近とは異なる種類の魚を釣ることができます。オフショアジギングに必要な道具のひとつにリールがありますが、豊富な種類があり適切な選び方が分からない方もいるでしょう。本記事では「オフショアジギング向けのリール」の選び方を解説しながら、おすすめアイテムをご紹介します。コスパの良いリールやベイトリール、スピニングリールなど豊富なラインナップで自分にぴったりのアイテムが見つかりますよ。ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

オフショアジギングのリールは釣り場や狙う魚に合わせて選ぼう

オフショアジギングのリールは釣り場の特徴や狙う魚に合わせた選び方で、快適さが大きく変化します。いずれも、大型の魚にも負けない耐久性やリールの収納力に特化しているのが特徴です。

基本的には金属製の疑似餌を使用し、風や潮の流れによって船を動かしながら魚を釣ります。さまざまな種類の魚が狙えて、ゲーム性も高い釣り方です。

シマノ 21 スフェロス SW 6000HG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
526

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥13,049(税込)参考価格¥14,100
¥1,051OFF

商品情報

IPX-8相当の防水性能のXシールドが搭載されたアイテムです。ギア自体が軽く、リール全体も軽量です。回転トルクは高い負荷がかかるときでもパワフルに巻き上げができ、アルミ製のハンドルで長時間の釣りでも快適に使用できるでしょう。軽さと力強さを兼ね備えたリールをお探しの方におすすめですよ。ドラグ力は変わらずに、糸巻量が少なく軽量な5000番のリールも展開されています。

7/7現在の価格

¥13,049

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥13,049¥0
7/6(日)¥13,049¥0
7/5(土)¥13,049¥0
7/4(金)¥13,049¥0
7/3(木)¥13,049-¥44
7/2(水)¥13,093+¥44
7/1(火)¥13,049¥0
6/30(月)¥13,049¥0
もっとみる

ベイトリール?スピニングリール?オフショアジギングに敵しているのは?

オフショアジギングに使うのは主に「ベイトリール」と「スピニングリール」の2種類です。それぞれのメリット・デメリットをふまえたうえで、自分の釣りスタイルに合ったリールを選ぶのが大切です。

それぞれの特徴をくわしくみていきましょう。

ベイトリール:スロージギングや深場での釣りに◎

ベイトリールは大きめの魚に対応する耐久性が特徴です。深海に潜む大物を引き上げるには、リールが曲がった状態から元に戻ろうとする強い力が必要です。

ベイトリールはリールの糸を巻く部分(スプール)とハンドルが同方向に力を伝えるため、深場から強く引き上げることができます。また、ハイギアのものは深場からジグを早く回収できるのもメリットですよ。

シマノ 20 トリウム 1500HG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
237

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥20,512(税込)

商品情報

剛性の高いアルミニウムやマグネシウムを採用したHAGANEボディで、リールのねじれや歪みを軽減してくれます。また、防水機能にも特化しているのにくわえて特殊防錆処理を施しているため、耐久性もアップ。スプールロック機構搭載で根掛かり時のトラブルも予防します。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥21,536
最安値¥20,512
平均比1,024

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥20,512¥0
7/6(日)¥20,512¥0
7/5(土)¥20,512¥0
7/4(金)¥20,512¥0
7/3(木)¥20,512¥0
7/2(水)¥20,512¥0
7/1(火)¥20,512¥0
6/30(月)¥20,512¥0
もっとみる

スピニングリール:広範囲を探るドテラ流しに◎初心者も扱いやすい

スピニングリールは速巻きができたり、大きなアクションで広範囲を探れるのが特徴です。船のエンジンを止め、風と潮に乗せて流すドテラ流しに適したリールで、糸巻き部分にラインが絡まってしまうトラブルも抑えられるため、初心者さんにおすすめですよ。

ダイワ 22 カルディアSW 6000S-H
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
398

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥22,572(税込)

商品情報

ブランド独自の防水構造であるマグオイルの壁をボディとローターの間につくることで、海水などの侵入を防ぎます。オートマチックドラグシステム搭載でドラグの設定を気にせずに、釣りを楽しむことができますよ。パワーと軽快なリールはオフショアジギングで5kg前後の青物にぴったりですが、10kgの青物にも対応できます。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥25,262
最安値¥22,572
平均比2,690

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥22,572¥0
7/6(日)¥22,572¥0
7/5(土)¥22,572¥0
7/4(金)¥22,572¥0
7/3(木)¥22,572¥0
7/2(水)¥22,572¥0
7/1(火)¥22,572¥0
6/30(月)¥22,572¥0
もっとみる

オフショアジギング向けリールの選び方

オフショアジギング向けのリールは「番手」「ギア比」「ドラグ力」「機能性」に着目して選ぶのがポイントです。また、リール選びが難航してしまった場合は有名メーカーから選ぶのもひとつの方法ですよ。

それぞれのくわしい選び方を見ていきましょう。

番手は狙う魚や場所に合わせて選ぼう!

リールのサイズを表す番手は、釣る場所や狙う魚に適したものを選びましょう。番手はリールの大きさや巻く糸の量を表すもの。番手が大きくなるほどリール自体が重くなります。

ライトジギングと呼ばれる軽量のジグを使った浅瀬でのジギングにぴったりなのは、シマノの5000~6000番やダイワのLT5000~LT6000番です。東京湾や伊勢湾、大阪湾などのジギングに適しています。さらに、深さ100mを超すポイントやブリなど大型の魚を狙うならシマノやダイワの8000番が良いでしょう。

ギア比は釣りスタイルや自分の体力に合わせて選ぼう

ギア比とはハンドルの1回転に対しローターが何回転するかを表しています。ギア比には「ハイギア」と「ローギア」の2つの種類があり、5.8を目安に分けられ、それぞれ特徴や使用シーンが異なります。基本的には自分の体力に合ったギア比のものを選ぶのがおすすめです。くわしくみてみましょう。

ハイギア:主流!ジグが速く動くためアピールしやすい

ハイギアは腕力や体力に自信がある方におすすめです。巻き取る量が多く、広範囲や深い箇所を探るのに適しています。

素早くジグを動かせるため、次へのアプローチがスムーズにおこなえるのがメリット。巻き上げるのに力を要し、深場でジグを操ったり大物と戦ったりする場合には体力が必要ですよ。

ローギア(パワーギア):体力に自信がない人や初心者におすすめ

巻き取る力が強いローギアは大型の魚を釣りたい方にぴったり。巻き取りが楽なのでジギング初心者さんや女性の方にもおすすめです。

少ない範囲でジグを動かせるため、一定のポイントを集中的に狙いたい方にも適したタイプといえるでしょう。長時間の使用でも腕や手に負担がかかりにくいのもうれしいポイントですね。

ドラグ力は狙う魚の大きさに合わせて選ぼう

ドラグ力は魚に強く引っ張られたときに、糸が切れてしまうのを防ぐ機能のことです。狙う魚の大きさに合わせて選ぶと有効的にリールが使えます。

高いドラグ力を持つリールは、釣りの中でもとくに大きめの魚に対抗するために必要なアイテム。しかし、ドラグ力の強さに比例して重量も大きくなるため、初心者さんはドラグ力が高すぎないリールがおすすめですよ。より釣りを楽しむためにもチェックしておきましょう。

小型・中型青物を狙うなら6~10㎏程度

中型の青物や、小型のサワラやサバなどを狙う場合はドラグ力が6~10kgのリールがおすすめです。また水深が浅い箇所で使用する際は4kgほどのドラグ力で十分楽しめるでしょう。

大型青物を狙うなら10kg以上が目安

オフショアジギングは大型青物を狙えるチャンスが多いですよね。オフショアジギングで使用されるリールの多くは10kg以上のドラグ力を兼ね備えているものが良いでしょう。13kgのドラグ力はより強力なので、余裕をもって大物に挑めますよ。

剛性や防水性能も忘れずに確認しよう

剛性や防水などの機能性もチェックしておきたいポイントです。リールの歪みによって他のパーツに負担がかかり劣化の原因になってしまいます。剛性の高さを見極めるにはボディの素材をみてみましょう。

主流であるアルミやマグネシウムなどの素材は剛性に長けており、親しまれています。軽さと剛性を兼ね備えた高強度樹脂素材もおすすめです。

また防水性能に特化したアイテムが欲しい方はシマノのコアプロテクトや、ダイワのマグシールドがぴったり。水しぶきや潮風、海水などから守り劣化を防いでくれるでしょう。

リール選びに悩んだら有名メーカーから選ぶのがベター

リール選びに悩んでしまったら、有名メーカーのダイワやシマノのリールをチェックしてみてはいかがでしょうか。

ダイワは耐久性とパワーのあるしっかりとしたリールが欲しい方におすすめです。カバーをなくしたデザインでボディにギアをそのまま搭載しており、剛性が高く、巻き取る力が高いのが魅力。ドラグを魚の力に合わせて調整できる独自の機能も搭載していますよ。

シマノはスムーズな巻き取りが好みの方におすすめです。精度の高いギアで快適に使えます。長丁場のオフショアジギングで活躍すること間違いなしですよ。

オフショアジギング向けベイトリールのおすすめ7選

ここからはオフショアジギング向けのおすすめベイトリールをご紹介します。オフショアジギングとの相性が良いベイトリールは比較的操作が簡単で、弱い力でもリールが巻きやすいのが魅力です。選び方を参考にして自分にぴったりのアイテムを見つけてくださいね。

アブガルシア ソルティーステージ ジギング
アブガルシア(Abu Garcia)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
42

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥24,142(税込)
Amazon24,142詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

アルミニウム製のフレームで、強度が高く軽量感があるのが特徴のリールです。6つの遠心力ブレーキにブレーキがかかるスプリング機構を搭載しています。ドラグ力は14kg。パワフルかつ素早い巻き取りをお好みの方やコスパ重視の方におすすめのアイテムです。
Amazon24,142詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

7/7現在の価格

¥24,142

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥24,142¥0
7/6(日)¥24,142¥0
7/5(土)¥24,142¥0
7/4(金)¥24,142¥0
7/3(木)¥24,142¥0
7/2(水)¥24,142¥0
7/1(火)¥24,142¥0
6/30(月)¥24,142¥0
もっとみる
ダイワ 22 ソルティガ 15HL-SJ
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
66

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥64,180(税込)

商品情報

パワフルな巻き上げ性能が魅力のブランド独自の回転性能にくわえ、操作性や耐久性の高さが特徴のリールです。フレームをはじめとしたパーツにアルミニウム合金を採用しており、強度の高さもポイント。また、ブランド独自の技術で磁性の壁をつくって海水や異物の侵入を防いでくれます。スプールロック機構でさまざまなパーツの劣化も抑制できますよ。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥67,290
最安値¥64,180
平均比3,110

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥64,180¥0
7/6(日)¥64,180-¥1,588
7/5(土)¥65,768¥0
7/4(金)¥65,768¥0
7/3(木)¥65,768+¥1,588
7/2(水)¥64,180¥0
7/1(火)¥64,180-¥1,588
6/30(月)¥65,768¥0
もっとみる
シマノ 21 オシアジガー 1500XG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
389

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥39,390(税込)

商品情報

T型のハンドルノブは軽量かつ握りやすいのが特徴で、青物や水深が深い箇所での釣りなどにも適しています。高い負荷がかかるときでも負担を軽減してくれますよ。ハンドル部分も剛性が高く硬くて頑丈。力強い巻き上げをサポートしてくれるでしょう。さらに、操作性が高いクラッチレバーやステンレス素材を採用したパーツなどが魅力のリールですよ。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥44,718
最安値¥39,390
平均比5,328

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥39,390¥0
7/6(日)¥39,390¥0
7/5(土)¥39,390¥0
7/4(金)¥39,390¥0
7/3(木)¥39,390¥0
7/2(水)¥39,390¥0
7/1(火)¥39,390-¥1
6/30(月)¥39,391¥0
もっとみる
シマノ 22 オシアコンクエスト 300HG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
129

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥44,944(税込)

商品情報

くぼみのある形状をしたフォールレバーはフィット感が高く、操作性に長けています。耐久性の高いクラッチや内部パーツは剛性にも長けていて、細部にまでステンレス素材を採用しているのも魅力ですよ。コンパクト感のある使い心地で軽い巻き心地が特徴のリールです。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥45,910
最安値¥44,944
平均比966

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥44,944¥0
7/6(日)¥44,944-¥7
7/5(土)¥44,951-¥2
7/4(金)¥44,953-¥5
7/3(木)¥44,958-¥5
7/2(水)¥44,963-¥5
7/1(火)¥44,968-¥5
6/30(月)¥44,973¥0
もっとみる
シマノ 17 グラップラー 300HG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
306

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥25,441(税込)

商品情報

スプールの精度が高いリールです。特殊防錆加工で海水を防ぎ劣化を予防してくれます。ギアの噛み合わせを演出するXシップでリーリングの快適さをサポート。金属加工技術によってつくりだされた快適かつ強い巻き上げ力、高い操作性が魅力のHAGANEシリーズは、より深水が深い箇所やより大きい魚へアプローチできますよ。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥25,519
最安値¥25,441
平均比78

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥25,441¥0
7/6(日)¥25,441¥0
7/5(土)¥25,441¥0
7/4(金)¥25,441¥0
7/3(木)¥25,441¥0
7/2(水)¥25,441¥0
7/1(火)¥25,441¥0
6/30(月)¥25,441¥0
もっとみる
シマノ 21 バルケッタ 300PG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
221

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥18,051(税込)

商品情報

軽量感が魅力のリールです。タチウオやアジ、イサキやヒラメなどのオフショアジギングだけでなく、さまざまなシーンで活用できるアイテムです。LEDライトバックライト搭載で夜間でも見やすいのもポイントで、ロングなハンドルは力強い巻き上げをサポート。大型ラウンドノブはしっかり握りこめるので、大物を釣り上げるのに適しています。高い機能性ながらも、1万円台で購入できるコスパの良いアイテムといえるでしょう。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥20,470
最安値¥18,051
平均比2,419

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥18,051¥0
7/6(日)¥18,051-¥290
7/5(土)¥18,341¥0
7/4(金)¥18,341-¥1,448
7/3(木)¥19,789¥0
7/2(水)¥19,789¥0
7/1(火)¥19,789+¥1,419
6/30(月)¥18,370¥0
もっとみる
テイルウォーク エラン ワイドパワー 2 71BL
テイルウォーク(tailwalk)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
69

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥16,956(税込)参考価格¥24,200
¥7,244OFF

商品情報

ワールドクラスの大物に対応できるシリーズ最大モデルです。ギア径をアップしハイスピードが叶います。規格外の大物に備え、ドラグ力は14kgと強く、シングルパワーハンドルは強い負荷がかかってもしっかり巻き上げられます。クイックレバーは魚がかかったときにアラームで知らせてくれますよ。中〜大型の青物をターゲットにする方におすすめです。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥19,368
最安値¥16,956
平均比2,412

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥16,956¥0
7/6(日)¥16,956¥0
7/5(土)¥16,956¥0
7/4(金)¥16,956¥0
7/3(木)¥16,956¥0
7/2(水)¥16,956¥0
7/1(火)¥16,956¥0
6/30(月)¥16,956¥0
もっとみる

オフショアジギング向けスピニングリールのおすすめ7選

オフショアジギング向けのスピニングリールのおすすめアイテムを、それぞれ商品別に見ていきましょう。巻き上げのスピード重視の方はぜひ参考にしてくださいね。

ダイワ 21 セルテートSW 8000-H
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
131

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥66,400(税込)

商品情報

耐久性の高さと滑らかな巻き心地が特徴のアイテムです。DAIWA独自のマグオイルを採用した防水構造になっており、ボディカバーをなくした精度と剛性の高いモノコックボディでギアの精度を高めています。ハンドルノブは握りこみができ、手から抜けにくい構造で、操作性の高さを演出していますよ。

7/7現在の価格

¥66,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥66,400¥0
7/6(日)¥66,400¥0
7/5(土)¥66,400¥0
7/4(金)¥66,400-¥2
7/3(木)¥66,402¥0
7/2(水)¥66,402¥0
7/1(火)¥66,402¥0
6/30(月)¥66,402¥0
もっとみる
シマノ ツインパワーSW 10000PG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
924

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥60,613(税込)
Amazon60,613詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

アルミニウム合金を採用したXリジッドローターは剛性や耐久性に優れており、全体的な機能の向上に貢献しています。また、ハンドルノブには軽量カーボンを使用し特殊コーティングで滑りにくさをアップ。滑らかな巻き心地で使用感の良さを上げています。深場の釣りや大物を狙う方におすすめのアイテムです。
Amazon60,613詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

7/7現在の価格

¥60,613

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥60,613¥0
7/6(日)¥60,613¥0
7/5(土)¥60,613¥0
7/4(金)¥60,613¥0
7/3(木)¥60,613¥0
7/2(水)¥60,613¥0
7/1(火)¥60,613¥0
6/30(月)¥60,613¥0
もっとみる
ゼニス Okuma AZORES-16000P
ゼニス(ZENITH)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
13

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥14,437(税込)

商品情報

オフショアやショアジギングなど幅広いシーンに対応できるリールです。スプール表面に滑り止め加工を施しており、ライントラブルを軽減してくれます。肉厚な大型のメインシャフトで強度を上げ、精密なギアの噛み合わせで快適なリーリングをサポートしますよ。アルミ製の円形ノブで快適な持ち心地を演出。ソルトウォーター対応の高品質なステンレス鋼素材も魅力です。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥18,109
最安値¥14,437
平均比3,672

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥14,437¥0
7/6(日)¥14,437¥0
7/5(土)¥14,437¥0
7/4(金)¥14,437¥0
7/3(木)¥14,437¥0
7/2(水)¥14,437¥0
7/1(火)¥14,437+¥27
6/30(月)¥14,410¥0
もっとみる
アブガルシア OCEANFIELD 5000番
アブガルシア(Abu Garcia)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
384

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,220(税込)参考価格¥9,908
¥688OFF

商品情報

高性能の耐食素材を使用したベアリングで、耐久性や滑らかさが特徴のリールです。また、高強度アルミ鋳造合金を採用したボディは、過酷な環境や使用シーンでも快適な使い心地をサポートしてくれますよ。5000番手でオフショア用のジギングにぴったりのアイテムで高コスパといえるでしょう。

7/7現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,713
最安値¥9,220
平均比493

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥9,220¥0
7/6(日)¥9,220-¥985
7/5(土)¥10,205¥0
7/4(金)¥10,205+¥102
7/3(木)¥10,103+¥1,325
7/2(水)¥8,778¥0
7/1(火)¥8,778-¥1,325
6/30(月)¥10,103¥0
もっとみる
シマノ 20 ステラSW 6000PG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
9

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥95,840(税込)

商品情報

耐熱性と耐久性でドラグ性能に富んだアイテムです。軽量かつ剛性が高いアルミニウムやマグネシウムを採用したボディになっています。また、ドラグ部分で発生した熱を逃がせるヒートシンクパネルは、快適な使用感へ導いてくれますよ。幅広いシーンにぴったりの5000番のリールも展開。こちらはスローな誘いとパワー力のある巻き上げがほしい方におすすめのリールです。

7/7現在の価格

¥95,840

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥95,840¥0
7/6(日)¥95,840¥0
7/5(土)¥95,840¥0
7/4(金)¥95,840¥0
7/3(木)¥95,840¥0
7/2(水)¥95,840¥0
7/1(火)¥95,840¥0
6/30(月)¥95,840¥0
もっとみる
ダイワ 23BG SW 6000D-H
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
293

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥14,130(税込)参考価格¥15,270
¥1,140OFF
Amazon14,130詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

フルメタルのボディに大きめのハンドル式ギアを搭載しているため、力強い巻き上げとコスパの良さが魅力です。ラウンド型のノブはEVA素材で濡れても滑りにくく、しっかり握れるようになっています。ライトジギングにおすすめの5000番も展開されていますが、こちらはオフショアジギングにぴったりのアイテム。パワーと軽い使い心地がお好みの方に向いています。5kg前後の青物はもちろん10kg前後の大型の青物にも対応できますよ。
Amazon14,130詳細

Amazon Prime対象商品

7/7現在の価格

¥14,130

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥14,130¥0
7/6(日)¥14,130¥0
7/5(土)¥14,130¥0
7/4(金)¥14,130¥0
7/3(木)¥14,130¥0
7/2(水)¥14,130¥0
7/1(火)¥14,130¥0
6/30(月)¥14,130¥0
もっとみる
PENN スラマー IV 5500
参考価格Yahoo!
¥34,650(税込)

商品情報

IPX6の防水性能を持ったアイテムで、波しぶきや海水に対応しているのが特徴です。ローターは軽量で巻き心地が軽く、コンピューター制御と精密加工によってつくられたメインギアはプラス製で耐久性とスムーズな回転を演出していますよ。

7/7現在の価格

¥34,650

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/7(月)¥34,650¥0
7/6(日)¥34,650¥0
7/5(土)¥34,650¥0
7/4(金)¥34,650¥0
7/3(木)¥34,650+¥8,027
7/2(水)¥26,623¥0
7/1(火)¥26,623-¥8,027
6/30(月)¥34,650¥0
もっとみる
全17商品

おすすめ商品比較表

シマノ(SHIMANO)

シマノ 21 スフェロス SW 6000HG

シマノ(SHIMANO)

シマノ 20 トリウム 1500HG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 22 カルディアSW 6000S-H

アブガルシア(Abu Garcia)

アブガルシア ソルティーステージ ジギング

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 22 ソルティガ 15HL-SJ

シマノ(SHIMANO)

シマノ 21 オシアジガー 1500XG

シマノ(SHIMANO)

シマノ 22 オシアコンクエスト 300HG

シマノ(SHIMANO)

シマノ 17 グラップラー 300HG

シマノ(SHIMANO)

シマノ 21 バルケッタ 300PG

テイルウォーク(tailwalk)

テイルウォーク エラン ワイドパワー 2 71BL

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 21 セルテートSW 8000-H

シマノ(SHIMANO)

シマノ ツインパワーSW 10000PG

ゼニス(ZENITH)

ゼニス Okuma AZORES-16000P

アブガルシア(Abu Garcia)

アブガルシア OCEANFIELD 5000番

シマノ(SHIMANO)

シマノ 20 ステラSW 6000PG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 23BG SW 6000D-H

PENN スラマー IV 5500

Amazonカスタマーレビュー
4.2526
4.2237
4.3398
4.142
4.566
4.5389
4.6129
4.3306
4.2221
4.169
4.6131
4.5924
4.313
4.0384
4.19
4.3293
-
最安値
タイムセール
¥13,049-7%
参考価格¥14,100
¥20,512
¥22,572
¥24,142
¥64,180
¥39,390
¥44,944
¥25,441
¥18,051
タイムセール
¥16,956-30%
参考価格¥24,200
¥66,400
¥60,613
¥14,437
タイムセール
¥9,220-7%
参考価格¥9,908
¥95,840
タイムセール
¥14,130-7%
参考価格¥15,270
¥34,650
購入リンク

オフショアジギング向けのリールで釣りを楽しもう

オフショアジギングは、ショアジギングでは釣れない大型の魚を釣れるのが魅力です。効率的で快適な釣りにはリール選びが重要なポイントになります。釣り場や狙いたい魚の種類に合わせた選び方で、使い心地の良いアイテムが分かりますよ。

リール選びに迷ってしまう方は、ダイワやシマノといった有名メーカーをチェックしてみましょう。番手やギア比、ドラグ力などにくわえ機能性もチェックして自分にぴったりのアイテムを見つけてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】ルアーロッドのおすすめ14選!選び方もご紹介

【2025年】タイラバロッドおすすめ9選【徹底解説】

【2025年】ヒラスズキロッドのおすすめ12選【徹底解説】

【2025年】パックロッドのおすすめ10選【徹底解説】

【2025年】ビッグベイトロッドのおすすめ10選【徹底解説】

釣具・釣り用品のカテゴリー

その他のスポーツ用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ