【2025年】タイラバリールのおすすめ10選【徹底解説】

【2025年】タイラバリールのおすすめ10選【徹底解説】

タイラバ釣りに特化した「タイラバリール」は、真鯛を狙う船上での釣りに欠かせないアイテムです。シマノやダイワなどのメーカーからは、ベイトリール、スピニングリール、電動リールとさまざまなタイプが販売されています。今回は、タイラバリールの選び方とともに、おすすめのリールを厳選して10選ご紹介します。ぜひご覧ください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

タイラバリールとは?船から真鯛を狙うタイラバゲームに特化!

タイラバリールは、真鯛釣り用のリールで、タイラバという疑似餌を使って船上で真鯛をターゲットにする釣りに特化しています。多くのタイラバリールには、巻き上げ速度を表示する機能が搭載されており、効率的に真鯛を釣る手助けをしてくれます。

基本的な釣り方は、仕掛けを底に沈めてから一定のスピードで巻き上げること。操作がシンプルで初心者にも扱いやすいですが、リールの選び方が釣果に大きく影響します。自分のスタイルに合ったリールを選ぶことで、鯛釣りを思いっきり楽しめますよ。

タイラバに適したリールの種類

タイラバに適したリールは、大きく分けてベイトリール・スピニングリール・電動リールの3種類です。ここからは、それぞれの特徴をご紹介していきますので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

ベイトリール:タイラバと好相性の定番リール

ベイトリールは定番のリールで、大物狙いや駆け引きに適した釣具です。中でも、ロープロ型は流線形で手にフィットしやすく、軽量かつ扱いやすいため初心者におすすめ。他にも、パワーが強く重い仕掛けを扱いやすい丸型もあります。用途や技量に応じて選ぶと良いでしょう。

ダイワ 紅牙 IC
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
118

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥30,953(税込)参考価格¥32,260
¥1,307OFF
Amazon30,953詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!32,260詳細

商品情報

こちらは、真鯛釣りに特化したタイラバ用リールです。巻き上げがスムーズな設計で、長時間の釣りでも疲れにくいのが特徴。水深や仕掛けの落下速度がわかるカウンター機能を搭載し、狙った深さでアタリをとらえやすくなっています。初心者でも扱いやすい、高性能なリールです。
Amazon30,953詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!32,260詳細

4/26現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥31,607
最安値¥30,953
平均比654

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥30,953¥0
4/25(金)¥30,953+¥11
4/24(木)¥30,942¥0
4/23(水)¥30,942+¥87
4/22(火)¥30,855¥0
4/21(月)¥30,855¥0
4/20(日)¥30,855¥0
4/19(土)¥30,855¥0
もっとみる

スピニングリール:キャスティング向け

キャスティングタイラバを楽しみたい人には、スピニングリールがおすすめです。仕掛けを遠くへ投げられるため、広範囲を探ることが可能。ベイトリールに比べて糸が絡みにくく、初心者でも扱いやすいのが魅力です。テンポよくポイントを変えながら狙いたい人にぴったりのリールです。

ダイワ レブロス
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,437

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,680(税込)

商品情報

このリールは、軽くて扱いやすいのが特長。巻き始めがスムーズで、疲れにくい設計です。糸が絡みにくい構造のベールを採用し、ストレスなく使えます。細いPEラインから太めのリーダーまでしっかり固定できるラインストッパーも搭載。初心者でも使いやすく、どなたでも釣りを楽しめるリールです。

4/26現在の価格

¥6,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥6,680¥0
4/25(金)¥6,680¥0
4/24(木)¥6,680¥0
4/23(水)¥6,680¥0
4/22(火)¥6,680¥0
4/21(月)¥6,680¥0
4/20(日)¥6,680-¥88
4/19(土)¥6,768¥0
もっとみる

電動リール:深場を狙うディープタイラバ向け

水深100m以上の深場にいる真鯛を狙うなら、電動リールが便利です。手動では巻き上げが大変ですが、電動リールならボタンひとつでスムーズに巻き上げられ、体力の消耗を抑えられます。

また、一定の速度で巻き続けやすいため、タイラバの基本である「等速巻き」にもぴったり。価格は高めですが、深場での釣果を安定させたい人や長時間の釣りを楽しみたい人におすすめです。

シマノ フォースマスター 600DH
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.7
36

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥57,596(税込)参考価格¥65,571
¥7,975OFF

商品情報

直感的な操作とパワフルな巻き上げを両立した電動リール。タッチドライブスピードロックにより、直感的に速度の調整ができます。フォールスピードを自在に調整できるフォールレバーも搭載し、攻めの釣りをサポートしてくれます。スピードとパワーが強化され、最大ドラグ力は10kg。見やすいカラーディスプレイと探見丸スクリーンで海中情報を把握し、大きな獲物も狙いやすいですよ。

4/26現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥62,897
最安値¥57,596
平均比5,301

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥57,596¥0
4/25(金)¥57,596¥0
4/24(木)¥57,596¥0
4/23(水)¥57,596¥0
4/22(火)¥57,596¥0
4/21(月)¥57,596¥0
4/20(日)¥57,596¥0
4/19(土)¥57,596¥0
もっとみる

タイラバリール選びのポイント

タイラバリールを選ぶ際は、リールのギア比、ハンドル形状、ラインキャパシティ、カウンター機能などを考慮しましょう。それぞれの特徴を理解し、釣りのスタイルに合ったリールを選ぶことが大切です。

0.8号のPEラインを200m以上巻けるラインキャパシティがマスト

タイラバでよく使用される0.6~0.8号のPEラインは、200m以上巻けるものを選びましょう。サイズとしては、シマノなら100~200番、ダイワの場合は100~150番程度のコンパクトなベイトリールがおすすめです。

これらのサイズであれば、深場での釣りにも対応可能で、ラインが足りなくなる心配も少なくなります。

ギア比:初心者にはローギアがおすすめ

ギア比が低いローギアは、パワーを重視した巻き上げを得意とし、巻き心地も軽いため、初心者におすすめです。ローギアのリールは、巻き上げ時に抵抗が少なく、等速で巻くことが簡単。タイラバは等速巻きが基本となる釣り方であるため、初心者の方はローギアのリールを選ぶと釣りに集中しやすく、慣れやすいでしょう。

ハンドル:ダブルハンドルは一定の速度で巻きやすい

ハンドルは、ダブルハンドルとシングルハンドルの2種類あります。ダブルハンドルは、左右対称でバランスが良く、安定した等速で巻きやすいのが特徴です。特に、初心者やタイラバに慣れていない人におすすめです。

一方、シングルハンドルは、力強く巻き上げられますが、初心者には少し扱いづらいため、経験者や深場を狙う釣りに適しています。

形状:ベイトリールにはロープロ型と丸型がある

ベイトリールは、ロープロ型と丸型の2種類あります。ロープロ型は、ボディが平たくコンパクトで軽量、握りやすさが特徴。巻きやすく、初心者向けとされています。

一方、丸型は剛性が高く、巻き上げ力が強いため、重たいタイラバや深場での釣りに強いです。大型魚とのやりとりや安定した巻き上げが可能ですが、その分リールが重く、価格も高めです。タイラバで深場や重たい仕掛けを使いたい方には丸型が向いています

カウンター付きなら放出したラインの長さを把握できる

カウンター付きリールは、リールにラインの放出量を表示するディスプレイが搭載されているため、非常に便利です。カウンターがあれば、アタリがあった水深や仕掛けの流れ過ぎを確認できるため、次に同じ水深にアプローチしやすくなりますよ。

また、巻き速度の表示があるタイプでは、反応が良かった巻き速度を再現できるため、より効率的に真鯛を狙うことができるでしょう。

ドラグ音が鳴るタイプならドラグの調整がしやすい

ドラグ音が鳴るリールは、作動音を聞きながら調整ができるのが特徴。ドラグが作動する際に音が鳴ることでドラグの調整タイミングを掴みやすく、ラインの緩みや張りすぎを防げます。

特に、ドラグ調整が難しい場面では音が頼りになるため、初心者でも比較的簡単に釣りを楽しめますよ。

タイラバリールのおすすめ商品

ここからはおすすめのタイラバリールをご紹介していきます。リールのギア比、ハンドル形状などに注目して、ご自身にぴったりのものを選んでください。

シマノ 炎月 CT
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.5
458

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥23,389(税込)参考価格¥34,100
¥10,711OFF
Amazon23,389詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

こちらはフォールレバーで落とすスピードを自由に調整できるリール。デジタルカウンターがフォールや巻きの速度を数値化し、ヒットパターンを再現しやすいです。さらに、剛性の高いボディを採用しているほか、スプールとレベルワインドの連動でスムーズな仕掛けの落下が可能。軽量で扱いやすく、釣りを手軽に楽しめる一台です。
Amazon23,389詳細

Amazon Prime対象商品

4/26現在の価格

¥23,389

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥23,389¥0
4/25(金)¥23,389¥0
4/24(木)¥23,389+¥1,714
4/23(水)¥21,675¥0
4/22(火)¥21,675¥0
4/21(月)¥21,675¥0
4/20(日)¥21,675¥0
4/19(土)¥21,675¥0
もっとみる
ダイワ 紅牙 X IC
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
700

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥10,700(税込)参考価格¥11,749
¥1,049OFF

商品情報

こちらは軽量で扱いやすく、ICカウンター搭載のリールです。高剛性スーパーメタルフレームにより安定した巻き上げが可能。100mmロングダブルハンドル&EVAノブで操作性も向上。幅広いターゲットに対応可能です。

4/26現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥11,262
最安値¥10,700
平均比562

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥10,700¥0
4/25(金)¥10,700¥0
4/24(木)¥10,700¥0
4/23(水)¥10,700¥0
4/22(火)¥10,700-¥1,049
4/21(月)¥11,749+¥1,049
4/20(日)¥10,700-¥1,049
4/19(土)¥11,749¥0
もっとみる
シマノ バルケッタ BB
シマノ

商品情報

実釣性能を磨き上げたカウンター付き小型リール。LEDバックライト付きで夜間の視認性も良好ですよ。60mmロングシングルハンドルと大型ノブで巻き上げ力を強化し、大物とのやり取りも安定して行えます。タチウオやヒラメ、ライトジギングなど幅広い釣りに対応し、扱いやすさと性能を兼ね備えた一台です。

4/26現在の価格

¥14,014

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥14,014¥0
4/25(金)¥14,014¥0
4/24(木)¥14,014¥0
4/23(水)¥14,014¥0
4/22(火)¥14,014¥0
4/21(月)¥14,014¥0
4/20(日)¥14,014¥0
4/19(土)¥14,014¥0
もっとみる
シマノ 炎月 プレミアム
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
134

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥33,366(税込)

商品情報

新形状のレバーで操作性を高め、スムーズなフォールが叶うタイラバリールです。巻き上げ距離アラームで獲物を音で把握でき、視認性に優れたカウンターが情報伝達をサポート。剛性のあるボディに、軽量で扱いやすいのがポイントです。

4/26現在の価格

¥33,366

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥33,366¥0
4/25(金)¥33,366¥0
4/24(木)¥33,366¥0
4/23(水)¥33,366¥0
4/22(火)¥33,366¥0
4/21(月)¥33,366¥0
4/20(日)¥33,366¥0
4/19(土)¥33,366¥0
もっとみる
シマノ 21 炎月
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.2
65

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥21,000(税込)参考価格¥26,502
¥5,502OFF

商品情報

こちらはフォールレバーで落とす速さを自由に調整でき、魚の反応に合わせた釣りが可能。レベルワインド連動スプールでラインがスムーズに出て、安定したやり取りをサポートしてくれます。滑らかな巻き心地のマイクロモジュールギアと強固なボディも魅力です。

4/26現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥23,865
最安値¥21,000
平均比2,865

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥21,000¥0
4/25(金)¥21,000¥0
4/24(木)¥21,000¥0
4/23(水)¥21,000¥0
4/22(火)¥21,000+¥1,450
4/21(月)¥19,550¥0
4/20(日)¥19,550¥0
4/19(土)¥19,550¥0
もっとみる
ダイワ 紅牙MX
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
57

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥23,947(税込)

商品情報

こちらは、マダイ用設計の高性能リール。ATDドラグシステムで魚の引きにスムーズに対応し、ボディが強度と軽量化を両立。マグシールドで防水性能も向上し、エアベールで軽快な回転と糸絡み防止もできます。過酷な状況でも安定した性能を発揮するリールです。

4/26現在の価格

¥23,947

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥23,947¥0
4/25(金)¥23,947¥0
4/24(木)¥23,947¥0
4/23(水)¥23,947¥0
4/22(火)¥23,947¥0
4/21(月)¥23,947¥0
4/20(日)¥23,947¥0
4/19(土)¥23,947¥0
もっとみる
ダイワ ソルティガ IC
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
345

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥58,000(税込)参考価格¥62,920
¥4,920OFF

商品情報

ハイパードライブデジギアが滑らかな回転を長く保ち、ハイパーダブルサポートで軽い巻き上げを実現。塩分が細かな部品の間に入り込んでトラブルを引き起こす「塩ガミ」を抑えるクラッチ構造で、激しいやり取りが発生しても安定したパフォーマンスを発揮します。

4/26現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥61,280
最安値¥58,000
平均比3,280

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/26(土)¥58,000¥0
4/25(金)¥58,000+¥20
4/24(木)¥57,980¥0
4/23(水)¥57,980¥0
4/22(火)¥57,980+¥1,380
4/21(月)¥56,600¥0
4/20(日)¥56,600¥0
4/19(土)¥56,600¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 紅牙 IC

ダイワ(DAIWA)

ダイワ レブロス

SHIMANO

シマノ フォースマスター 600DH

SHIMANO

シマノ 炎月 CT

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 紅牙 X IC

シマノ

シマノ バルケッタ BB

シマノ(SHIMANO)

シマノ 炎月 プレミアム

SHIMANO

シマノ 21 炎月

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 紅牙MX

ダイワ(DAIWA)

ダイワ ソルティガ IC

Amazonカスタマーレビュー
4.4118
4.43,437
4.736
4.5458
4.2700
-
4.1134
4.265
4.657
4.6345
最安値
¥30,953
¥57,596
タイムセール
¥23,389-31%
参考価格¥34,100
¥10,700
¥14,014
¥33,366
¥21,000
¥23,947
¥58,000
購入リンク

自分に合ったタイラバリールで釣りの楽しさを倍増させよう!

タイラバリールは釣りの成果を左右する大切な道具。選び方を理解し、自分の釣りスタイルにぴったりのリールを選ぶことで、より釣りが楽しめるでしょう。自分だけのタイラバリールを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

大人向けのプールバッグ18選!おしゃれなアイテムやメンズ向け・メッシュタイプも

ゴルフで活躍!おすすめのラウンドバッグ20選

【2025年】エギングロッドのおすすめ9選【徹底解説】

かっこいいテニスラケットバッグのおすすめ14選!おしゃれな商品をご紹介・選び方も

【2025年】バス釣り用スピニングリールのおすすめ10選【徹底解説】

釣具・釣り用品のカテゴリー

その他のスポーツ用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ