【2025年】ショアジギングリールのおすすめ19選【徹底解説】

【2025年】ショアジギングリールのおすすめ19選【徹底解説】

ショアジョギングをする際に必要な「シアジョギングリール」。ブリやサバといったおいしい魚も手軽に釣れるので、これからチャレンジしてみたい初心者の方も多いのではないでしょうか。しかし番手選びや、シマノやダイワといったメーカー選びなど、どれがよいか迷いますよね。本記事では目的に合わせたショアジョギングリールの選び方や、コスパのよいおすすめモデルなどをご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ショアジギングとは金属製のメタルジグを使ったルアーフィッシングのこと

ショアジギングとは海や川、湖などの水際からメタルジグを遠投するルアーフィッシングです。ショアジギングの「ショア」とは岸、「ジギング」は金属製のルアーであるメタルジグを使った釣りのことを指します。

小魚を食べる多彩な魚類がターゲットとなり、なかでもブリやカンパチなどの青物が釣りやすいですよ。

ショアジギングリールの選び方

ショアジョギングリールを選ぶなら、以下でご紹介する7つのポイントをチェックしましょう。

  • 番手は狙う魚の大きさに応じたサイズを選ぼう
  • ヒラマサやカンパチなどの大物を狙うロックショアなら8000番以上に注目
  • ギア比は釣りのスタイルに合わせて選ぼう
  • 金属ボディのリールなら剛性があり大物もパワフルに巻ける
  • ラインが切れるのを防止するドラグ性能の高さをチェック
  • 快適に釣りをしたいなら巻き心地のなめらかさをチェック
  • 初心者は悩んだら有名メーカーを選ぶのがベター

番手は狙う魚の大きさに応じたサイズを選ぼう

ショアジョギングリールの「番手」には、小物向けの2500番から、4000番・5000番・6000番といった大物向けまでさまざまなサイズがあります。どのサイズの魚を狙いたいのかに合わせて選びましょう。

ブリなどの大物を狙うショアジギングなら4000~6000番に注目

ブリをはじめとする大物を狙うなら、PEライン1.5~3号で200m以上必要なので、4000番から6000番を目安に選びましょう。大物を釣る際は40~80g以上と重量のあるメタルジグを使用するため、耐久性の高さやパワフルさが重要です。

4000番はハマチ・サワラ・小さめのブリなど、中型の魚にも対応できるため汎用性にも優れていますよ。

シマノ 21 ツインパワー SW 6000HG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
913

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥50,637(税込)
Amazon50,637詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

海水でのショアジョギングで大物を狙う際にうってつけの、耐久性と剛性に優れたSWシリーズのリールです。ギア比は5.7で、実用ドラグ力は8kg、最大ドラグ力は13kgあります。軽い巻き心地でありながらパワフルさがあり、ドラグ性能にも優れていて熱ダレも防いでくれるため、マグロのような大物を狙いたい方にもおすすめです。
Amazon50,637詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/30現在の価格

¥50,637

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥50,637¥0
4/29(火)¥50,637¥0
4/28(月)¥50,637¥0
4/27(日)¥50,637¥0
4/26(土)¥50,637¥0
4/25(金)¥50,637¥0
4/24(木)¥50,637¥0
4/23(水)¥50,637¥0
もっとみる

中型の魚を狙うライトショアジギングなら3000~4000番に注目

ハマチ・サワラ・イナダなどの中型の魚を狙う場合はライトショアジョギングと呼ばれ、3000~4000番のサイズがおすすめです。ライトショア・ジョギングでは20~40gのメタルジグが使用され、PEライン0.8~1.2号を約200m巻けます。

一般的にショアジョギングというとライトショアジョギングのことを指す場合が多く、さまざまな種類の魚を狙えるため初心者の方にもぴったりです。

ダイワ 23 レガリス LT4000-CXH
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
683

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥9,337(税込)参考価格¥11,028
¥1,691OFF

商品情報

カーボンハイブリッド素材を採用しているため、軽いのに剛性があり、軽快な巻き心地でありながら巻き上げや止めの操作もしやすいモデルです。シーバスやサクラマスなどをはじめとするライトショアジョギングに向いています。巻き取りが速いため、スピーディな展開を楽しみたい方にもぴったり。高級感のあるカラーリングもおしゃれです。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥10,255
最安値¥9,337
平均比918

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥9,337¥0
4/29(火)¥9,337¥0
4/28(月)¥9,337¥0
4/27(日)¥9,337+¥137
4/26(土)¥9,200¥0
4/25(金)¥9,200¥0
4/24(木)¥9,200¥0
4/23(水)¥9,200¥0
もっとみる

小型の青物等を狙うスーパーライトショアジギングなら2500番に注目

小型の青物・アジ・根魚などを狙う場合はスーパーライトショアジョギングと呼び、番手はPEライン0.4~0.6号が200m以上巻ける2500番が目安とされています。

スーパーライトショアジョギングでは、20g前後と軽いメタルジグを使用し、扱いやすさに優れているため身近なフィールドで気軽に楽しめるのが魅力です。

アブガルシア Superior 2500SH
Abu Garcia

Amazonカスタマーレビュー

4.2
386

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥8,061(税込)参考価格¥8,280
¥219OFF

商品情報

小型の魚を気軽に釣れる、スーパーライトショアジョギング向けのリールです。全体的に撥水コーティングを施しており、耐食素材を採用しているので巻き心地や耐久性に優れています。小型の青物向けとはいえ、最大ドラグ力は5kgあるのでショアジョギングにぴったりです。ドラグワッシャーの順序を変えれば状況に合わせてドラグ力を変更できますよ。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,207
最安値¥8,061
平均比146

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥8,061¥0
4/29(火)¥8,061¥0
4/28(月)¥8,061¥0
4/27(日)¥8,061¥0
4/26(土)¥8,061¥0
4/25(金)¥8,061¥0
4/24(木)¥8,061¥0
4/23(水)¥8,061¥0
もっとみる

ヒラマサやカンパチ等の大物を狙うロックショアなら8000番以上に注目

ヒラマサやカンパチレベルの大物を狙うことをロックショアジョギングと呼び、8000~14000番のサイズがおすすめです。潮の流れが早い場所や深さがある場所、遠投したいときには重さ100g以上のメタルジグを使用するロックショアジョギングが向いています

8000番以上は価格が高いものも多いですが、初心者向けに1万円前後で購入できるものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

シマノ 17 セドナ 8000
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.1
479

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥8,308(税込)参考価格¥10,500
¥2,192OFF

商品情報

重心がロッドに近いため重さを感じにくく、操作性に優れていて疲れにくいリールです。巻き心地がなめらかなので快適にロックショアを楽しめます。過酷な状況でも使いやすいタフさを備えており、ドラグノブが大径なので突然のかかりや引きにも対応しやすく、ドラグの調整も可能。大物を狙ったショアジョギングに慣れていない方にもおすすめです。

4/30現在の価格

¥8,308

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥8,308¥0
4/29(火)¥8,308¥0
4/28(月)¥8,308¥0
4/27(日)¥8,308¥0
4/26(土)¥8,308¥0
4/25(金)¥8,308-¥1,491
4/24(木)¥9,799¥0
4/23(水)¥9,799¥0
もっとみる

ギア比は釣りのスタイルに合わせて選ぼう

1回ハンドルを回したときに何回ラインが巻けるかを示す「ギア比」。5未満でローギア、5~5.4でノーマルギア、5.5以上はハイギアと呼ばれます。ギア比は数字が大きいほど巻き取りスピードが速く、素早くライン回収できるのが魅力です。

また、メタルジグを素早く動かせるので、速く動くものを追う性質がある青物を釣りたいときにも向いています。ローギアのリールは巻き取りスピードが遅いものの、力強い引き寄せが得意です。

迷ったらハイギアがおすすめですが、どちらの方が優れているというものでもないため、釣りのスタイルに合わせて選びましょう。

金属ボディのリールなら剛性があり大物もパワフルに巻ける

ショアジョギングでは大物が食いつきやすく、激しいしゃくりを繰り返すことも多いため大きな負荷がかかります。剛性が足りない場合ボディやローターが変形してしまうので、剛性のある金属ボディのリールがうってつけです。

市販の商品なら1万円台後半の価格帯からであれば、金属ボディのリールが見つかりやすいでしょう。

ラインが切れるのを防止するドラグ性能の高さをチェック

ショアジョギングではマグロなど引きの強い大物も狙えるため、ラインが切れにくいようドラグ性能の高さにも注目して選びましょう。目安としては最低でも5kg以上、大物を狙うなら8kg以上のものがおすすめです。

潮の流れが速いエリアでマグロなどの大物がかかった場合、一気に引かれてドラグが熱ダレする場合があります。その際は、海水での大物釣り用として知られる、SWリールを選ぶのも1つの方法です。

快適に釣りをしたいなら巻き心地のなめらかさをチェック

巻き心地のよさは使用時の快適さだけでなく、性能の高さにもつながる重要なポイントです。巻き心地がなめらかで快適なものは軽い力で巻き取りやすいため疲れにくいほか、気になる振動が手に伝わりにくいため、魚の繊細なアタリにも気づきやすくなりますよ。

通販の商品説明を見てもなめらかな巻き心地を売りにしている商品が多いので、快適な釣りをしたい方はあわせてチェックしてみてください。

初心者は悩んだら有名メーカーを選ぶのがベター

ショアジョギングリールを販売しているメーカーは数多いですが、なかでも「シマノ」や「ダイワ」などが有名です。どのリールを選べばいいか迷う初心者の方は、有名メーカーのものから選んでみてもよいでしょう。

シマノは「SW」と表記がつくモデルをはじめ、パワフルさが自慢のリールを多く販売しているので、剛性が重要視されるショアジョギングにぴったりです。

ダイワからはボディにつなぎ目やネジ穴がない「モノコックボディ」モデルなどが販売されており、防水性に優れています。大口径ギアも採用しているので、ショアジョギングリールとしてうってつけです。

ショアジギングリールのおすすめ商品

ここからは、ショアジョギングにおすすめのリールをご紹介します。3000~8000番までピックアップしているので、気になるものがあればぜひチェックしてみてください。

シマノ 23 ヴァンキッシュ 4000MHG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.7
258

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥47,041(税込)参考価格¥49,055
¥2,014OFF

商品情報

シマノのリールのなかでも有名なステラにも搭載されている、「インフィニティテクノロジー」を採用したショアジョギングリールです。剛性があるので、大型青物が食いついて負荷がかかってもしっかりと巻き上げられます。軽量でありながら耐久性にも優れており、シマノの独自技術を数多く盛り込んだコスパのよいモデルです。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥48,384
最安値¥47,041
平均比1,343

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥47,041¥0
4/29(火)¥47,041-¥41
4/28(月)¥47,082+¥41
4/27(日)¥47,041¥0
4/26(土)¥47,041-¥41
4/25(金)¥47,082¥0
4/24(木)¥47,082¥0
4/23(水)¥47,082¥0
もっとみる
ダイワ 23 AIRITY LT4000-XH
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
189

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥52,789(税込)参考価格¥53,280
¥491OFF

商品情報

「エアリティ」という名前の通り革新的な軽さが特徴的な、超軽量タイプのスピニングリールです。自重は200gと驚きの軽さで、重量バランスにも配慮されているためさらに軽く感じるでしょう。またマグネシウム素材を採用したネジ穴のないモノコックボディも特徴で、防水性や耐久性にも優れているのがうれしいポイントです。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥53,023
最安値¥52,789
平均比234

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥52,789¥0
4/29(火)¥52,789¥0
4/28(月)¥52,789¥0
4/27(日)¥52,789¥0
4/26(土)¥52,789¥0
4/25(金)¥52,789¥0
4/24(木)¥52,789¥0
4/23(水)¥52,789¥0
もっとみる
シマノ 21 アルテグラ C3000XG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,706

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥9,900(税込)

商品情報

価格帯からは考えられないような耐久性と回転性能を備えた、コスパ重視の方におすすめのモデルです。高い巻き上げ力や操作性、釣りがより楽しくなるようななめらかな巻き心地も魅力。海水が内部に入り込みにくい構造や各パーツの精密な設計、ライントラブルを抑制する構造など、メーカーならではのこだわりが詰まっています。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,904
最安値¥9,900
平均比4

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥9,900¥0
4/29(火)¥9,900¥0
4/28(月)¥9,900¥0
4/27(日)¥9,900-¥98
4/26(土)¥9,998¥0
4/25(金)¥9,998¥0
4/24(木)¥9,998+¥98
4/23(水)¥9,900¥0
もっとみる
シマノ 20 ストラディックSW 4000XG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,005

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

海での大物釣りにぴったりなSWのなかでも、低価格でコスパのよいモデルです。5000番から1万番のモデルに搭載されているXタフドラグはついていませんが、なめらか心地で音が気になりにくいマイクロモジュールギアⅡやサイレントドライブといった技術が搭載されています。中型から大型まで幅広い魚を狙えるので汎用性の高さも魅力です。

4/30現在の価格

¥39,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥39,680¥0
4/29(火)¥39,680¥0
4/28(月)¥39,680¥0
4/27(日)¥39,680¥0
4/26(土)¥39,680¥0
4/25(金)¥39,680¥0
4/24(木)¥39,680¥0
4/23(水)¥39,680¥0
もっとみる
シマノ 19 ストラディック C5000XG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.4
893

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥33,000(税込)
Amazon33,000詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

現在は後継モデルが販売されているため廃盤となっていますが、シマノの有名モデルの先進フィーチャーを受け継いだコスパのよさが魅力のモデルです。ライントラブルを防ぐアンチツイストフィンや、ドラグ性能を高めて過酷な状況での使用にも耐える耐久性の高さも特徴の1つ。軽くて剛性のあるアルミ素材を使用しています。
Amazon33,000詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/30現在の価格

¥33,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥33,000¥0
4/29(火)¥33,000¥0
4/28(月)¥33,000¥0
4/27(日)¥33,000¥0
4/26(土)¥33,000¥0
4/25(金)¥33,000¥0
4/24(木)¥33,000¥0
4/23(水)¥33,000¥0
もっとみる
ダイワ 23BG SW 8000-H
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
271

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥17,485(税込)参考価格¥17,941
¥456OFF

商品情報

過酷な環境でも耐えられるタフさとパワフルな巻き上げを重視した、フルメタルボディのSWモデルです。ロングキャストのしやすさやなめらかで快適な巻き心地などにもこだわっています。耐久性に優れているためドラグを気にせず大物釣りに集中できるのはうれしいポイントです。傷がつきにくいので長く綺麗な状態で使えるでしょう。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥17,713
最安値¥17,485
平均比228

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥17,485¥0
4/29(火)¥17,485¥0
4/28(月)¥17,485¥0
4/27(日)¥17,485+¥422
4/26(土)¥17,063¥0
4/25(金)¥17,063¥0
4/24(木)¥17,063-¥422
4/23(水)¥17,485¥0
もっとみる
ダイワ 24 セルテート LT4000-CXH
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
157

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥47,054(税込)参考価格¥51,568
¥4,514OFF

商品情報

剛性にこだわり、アルミ製のフルメタルボディを採用したモノコックボディが特徴のモデルです。ダイワ独自の4つのテクノロジーを搭載し、軽やかな操作性や巻き心地、些細な魚の動きまで感じられる巻き感度などを楽しめます。ドライブギアの表面には硬度を高める特殊処理を施しているので、負荷が大きいときも気合のダメージを軽減してくれるのも魅力です。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥49,171
最安値¥47,054
平均比2,117

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥47,054¥0
4/29(火)¥47,054+¥607
4/28(月)¥46,447-¥607
4/27(日)¥47,054+¥607
4/26(土)¥46,447¥0
4/25(金)¥46,447¥0
4/24(木)¥46,447¥0
4/23(水)¥46,447¥0
もっとみる
ダイワ ルビアス LT3000S-CXH
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,323

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

自重の軽さと強さを両立したメーカー独自の素材「ZAION」を100%使用した、モノコックボディのスピニングリールです。重さは180gと軽量で、巻き心地も軽いのにしっかりとパワフルに巻き取れます。中型の魚に適した3000番なので汎用性も高く、これ1本あればさまざまな釣りに対応できるでしょう。

4/30現在の価格

¥28,908

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥28,908¥0
4/29(火)¥28,908¥0
4/28(月)¥28,908+¥708
4/27(日)¥28,200¥0
4/26(土)¥28,200¥0
4/25(金)¥28,200¥0
4/24(木)¥28,200¥0
4/23(水)¥28,200¥0
もっとみる
シマノ 21 ナスキー C5000XG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,165

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥11,280(税込)参考価格¥15,400
¥4,120OFF

商品情報

パーツのガタつきが気になりにくい独自技術「サイレントドライブ」を搭載しており、ハイエンドモデル並みの静かな巻き心地でありながらリーズナブルなモデルです。コスパを重視する方や初心者の方にも向いています。洗練されたデザインも魅力的です。パーツには撥水処理が施されているので、防水性能もあります。

4/30現在の価格

¥11,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥11,280¥0
4/29(火)¥11,280¥0
4/28(月)¥11,280¥0
4/27(日)¥11,280¥0
4/26(土)¥11,280¥0
4/25(金)¥11,280¥0
4/24(木)¥11,280¥0
4/23(水)¥11,280¥0
もっとみる
ダイワ 21 フリームス LT4000-C
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
868

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥14,630(税込)参考価格¥14,800
¥170OFF
Amazon14,800詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!14,630詳細

商品情報

軽くて強いダイワ独自のカーボンハイブリッド素材「ZAION V」を採用したモデルです。配合するカーボンの量を緻密に調節することで、金属とは思えないような軽さと大物にも対応できるような高い剛性を両立しています。なめらかな巻き心地が長く続き、ドラグを気にせずファイトに集中しやすいでしょう。
Amazon14,800詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!14,630詳細

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥14,715
最安値¥14,630
平均比85

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥14,630¥0
4/29(火)¥14,630¥0
4/28(月)¥14,630¥0
4/27(日)¥14,630¥0
4/26(土)¥14,630¥0
4/25(金)¥14,630¥0
4/24(木)¥14,630¥0
4/23(水)¥14,630¥0
もっとみる
シマノ 22 サハラ C5000XG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.3
768

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥8,393(税込)参考価格¥11,990
¥3,597OFF

商品情報

初心者の方も購入しやすい価格でありながら、熟練者も納得するようなハイスペックを備えたコスパのよいモデルです。回転の際にガタつきや微細なノイズが手元へ伝わりにくいサイレントドライブを搭載しています。巻き上げ時の感度にも優れているので、ストレスなくショアジョギングを楽しめるのが魅力です。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,877
最安値¥8,393
平均比484

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥8,393¥0
4/29(火)¥8,393¥0
4/28(月)¥8,393¥0
4/27(日)¥8,393¥0
4/26(土)¥8,393¥0
4/25(金)¥8,393¥0
4/24(木)¥8,393¥0
4/23(水)¥8,393¥0
もっとみる
ダイワ 21 カルディア LT4000-CXH
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
824

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥19,870(税込)

商品情報

軽さと剛性をあわせもつカーボンハイブリッド素材「ZAION」の特徴を引き継いだ、「ZAION V」採用モデルです。軽くて強いのはもちろんのこと、巻きがスピーディなのも特徴で、思い通りにルアーを操作しやすいでしょう。中型の魚に適したサイズではありますが、引きの強い大物にも対応できますよ。

4/30現在の価格

¥19,870

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥19,870¥0
4/29(火)¥19,870¥0
4/28(月)¥19,870¥0
4/27(日)¥19,870¥0
4/26(土)¥19,870¥0
4/25(金)¥19,870¥0
4/24(木)¥19,870¥0
4/23(水)¥19,870¥0
もっとみる
シマノ 20 ステラ SW 5000XG
SHIMANO

Amazonカスタマーレビュー

4.2
40

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

海での大物釣りにもぴったりな、耐久性に優れたSWの5000番です。自重は420gとやや重いですが、そのぶん最大ドラグ力は13kgと強いので大物を狙う方に向いています。つなぎ目が一切ない一体型のワンピースベールデザインは、見た目が美しいだけでなくライントラブルも不防いでくれるのがうれしいポイントです。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥92,179
最安値¥92,145
平均比34

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥92,145¥0
4/29(火)¥92,145¥0
4/28(月)¥92,145¥0
4/27(日)¥92,145¥0
4/26(土)¥92,145¥0
4/25(金)¥92,145¥0
4/24(木)¥92,145¥0
4/23(水)¥92,145¥0
もっとみる
アブガルシア OCEANFIELD 5000番
Abu Garcia

Amazonカスタマーレビュー

4.0
382

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥9,640(税込)参考価格¥9,900
¥260OFF

商品情報

魚の種類を問わずオールマイティーに釣れる、汎用性の高い5000番のスピニングリールです。ショアジギングでの過酷な環境を想定し、高強度なアルミ鋳造合金をボディに採用しています。キャストを失敗した際のバックラッシュを防いでくれるので、安定感のあるキャスティングを求める方にもおすすめです。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,814
最安値¥9,640
平均比174

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥9,640¥0
4/29(火)¥9,640¥0
4/28(月)¥9,640¥0
4/27(日)¥9,640¥0
4/26(土)¥9,640¥0
4/25(金)¥9,640¥0
4/24(木)¥9,640¥0
4/23(水)¥9,640¥0
もっとみる
ダイワ 18 ブラスト LT6000D-H
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
358

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥24,304(税込)参考価格¥25,520
¥1,216OFF

商品情報

スーパーライトジギングやライトジギングなど、幅広いSWシーンで使えるスピニングリールです。細部にまで徹底して軽量化にこだわり、持ち運びにも便利な小型に仕上げられています。メーカー独自の防水構造も特徴で、海水だけでなくほこりなどの侵入も不防いでくれるため耐久性の高さも魅力です。また糸ヨレも簡単に相殺できるので、ストレスなく釣りに集中できますよ。

4/30現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥24,912
最安値¥24,304
平均比608

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/30(水)¥24,304¥0
4/29(火)¥24,304¥0
4/28(月)¥24,304¥0
4/27(日)¥24,304¥0
4/26(土)¥24,304¥0
4/25(金)¥24,304¥0
4/24(木)¥24,304¥0
4/23(水)¥24,304¥0
もっとみる
全19商品

おすすめ商品比較表

シマノ(SHIMANO)

シマノ 21 ツインパワー SW 6000HG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 23 レガリス LT4000-CXH

Abu Garcia

アブガルシア Superior 2500SH

SHIMANO

シマノ 17 セドナ 8000

SHIMANO

シマノ 23 ヴァンキッシュ 4000MHG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 23 AIRITY LT4000-XH

SHIMANO

シマノ 21 アルテグラ C3000XG

SHIMANO

シマノ 20 ストラディックSW 4000XG

SHIMANO

シマノ 19 ストラディック C5000XG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 23BG SW 8000-H

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 24 セルテート LT4000-CXH

ダイワ(DAIWA)

ダイワ ルビアス LT3000S-CXH

SHIMANO

シマノ 21 ナスキー C5000XG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 21 フリームス LT4000-C

SHIMANO

シマノ 22 サハラ C5000XG

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 21 カルディア LT4000-CXH

SHIMANO

シマノ 20 ステラ SW 5000XG

Abu Garcia

アブガルシア OCEANFIELD 5000番

ダイワ(DAIWA)

ダイワ 18 ブラスト LT6000D-H

Amazonカスタマーレビュー
4.5913
4.5683
4.2386
4.1479
4.7258
4.6189
4.41,706
4.41,005
4.4893
4.4271
4.4157
4.31,323
4.31,165
4.3868
4.3768
4.3824
4.240
4.0382
4.0358
最安値
¥50,637
タイムセール
¥8,308-21%
参考価格¥10,500
¥47,041
¥52,789
¥39,680
¥33,000
¥17,485
¥47,054
¥28,908
タイムセール
¥11,280-27%
参考価格¥15,400
¥14,630
タイムセール
¥8,393-30%
参考価格¥11,990
¥19,870
¥92,145
¥24,304
購入リンク

ショアジョギングリールで気軽に釣りを楽しもう

ショアジョギングは身近なスポットでも楽しみやすいので、初心者の方もチャレンジしやすいでしょう。使い勝手のよい4000番なら大物釣りにも対応でき、コスパもよいです。本記事でご紹介した、狙いたい魚に合わせた選び方やおすすめの商品を参考にしながら、ぜひお気に入りのショアジョギングリールを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

大人向けのプールバッグ18選!おしゃれなアイテムやメンズ向け・メッシュタイプも

【2025年】エギングロッドのおすすめ9選【徹底解説】

ゴルフで活躍!おすすめのラウンドバッグ20選

かっこいいテニスラケットバッグのおすすめ14選!おしゃれな商品をご紹介・選び方も

【2025年】バス釣り用スピニングリールのおすすめ10選【徹底解説】

釣具・釣り用品のカテゴリー

その他のスポーツ用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ