電子レンジ蒸し器のおすすめ15選!肉まんやさつまいもの調理に使える商品も

電子レンジ蒸し器のおすすめ15選!肉まんやさつまいもの調理に使える商品も

時間をかけずに一品料理を増やしたいときには「電子レンジ蒸し器」があると便利です。さつまいもや野菜、肉まんなどを容器に入れ、電子レンジで加熱するだけで簡単に調理できますよ。この記事では電子レンジ蒸し器のおすすめ商品や素材の違いをご紹介します。シリコン製のものやふた付きのものも取り上げるので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

電子レンジ蒸し器とは?使い方は?

電子レンジ蒸し器は、容器の中に食材や水を入れて電子レンジ加熱で調理するキッチンアイテムです。肉まんをはじめ、さつまいもやとうもろこしといった野菜を蒸すのに適しており、なかには魚料理や肉料理が作れる商品も販売されています。

電子レンジ蒸し器は、火を使わずに調理できる手軽さが魅力です。調理や片付けにかかる時間を短縮できるので、忙しい方にぴったりですよ。食器洗い乾燥機に対応しているものも販売されているため、気になる方はチェックしておきましょう。

電子レンジ蒸し器の選び方

電子レンジ蒸し器を選ぶときは素材や底の形状、サイズなどにこだわって自分が使いやすいものを探しましょう。また素材によっては、折りたたみ可能で省スペースで収納できるものもありますよ。

好みにあわせて素材を選ぶ

電子レンジ蒸し器は、主にシリコン製・プラスチック製・耐熱ガラス製のものが販売されています。シリコン製は、軽量で柔軟性があるのが特徴です。手軽に扱いやすく、使わないときはコンパクトに折りたためるものも販売されています。ただし他の素材に比べると熱伝導率が悪く、食材に熱が通るまでに時間がかかる点はデメリットでしょう。

プラスチック製も、シリコンと同様に軽量で扱いやすいのが魅力です。比較的安価で購入できますが、他の素材に比べると耐久性に欠けるため高温調理には不向きな傾向にあります。

ガラス製は耐熱性に優れているのがポイントです。においや色が移りにくいので、お手入れも簡単に行えますよ。ただし重くて割れやすいので、収納の際は注意が必要です。

平面・波型など底の形状に注目

電子レンジ蒸し器の底面の形状にも注目しましょう。洗いやすさ重視の方は、平面のものがおすすめです。底が平らなので、手洗いでも隅々まできれいに洗えます。

底の形状が波型のものは、凹凸に汚れがたまりやすいので注意が必要です。ただし食材の余分な油を落とせるので、ダイエットや健康を気にしている方には適していますよ。

使いやすいサイズを選ぶ

電子レンジ蒸し器を選ぶときは、自分が作る料理の量に合ったものを選びましょう。たとえば、一人用や副菜用であれば500mL程度の容量がおすすめです。小さいサイズで扱いやすく、省スペースで収納できます。

一方2人分以上の料理を作る場合は、1L以上のものが汎用的に使えて便利です。副菜も主菜も十分な量を作れるため、使い勝手がよいでしょう。電子レンジの庫内に入るかどうかも確認し、ぴったりなサイズを選んでみてくださいね。

持ち手付きは取り出すのに便利

電子レンジから蒸し器を取り出すときは、落下ややけどに注意が必要です。容器に持ち手が付いたものを選べば、安定感を保ったまま食卓まで運ぶことができます。

特にシリコン製の電子レンジ蒸し器は、素材自体がやわらかく落としやすいので持ち手があると便利ですよ。持ち手が大きければミトンなしでも取り出しやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね。

折りたたみ可能なら収納しやすい

シリコン製の電子レンジ蒸し器の中には、折りたたみ可能なものも販売されています。使わないときはコンパクトに折りたためるので、キッチンの収納スペースを節約できるのが魅力です。隙間に立てかけて収納できるものなら、さらに省スペースで収納できますよ。

電子レンジ蒸し器のおすすめ15選

電子レンジ蒸し器のおすすめ商品を15選ご紹介します。素材によって使い勝手が異なるので、自分が使いやすいものを選んでくださいね。食器洗い乾燥機やオーブンレンジで使えるものも取り上げますよ。

シリコン製

ルクエ スチームケース
ルクエ(Lekue)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,099

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,683(税込)
Amazon4,683詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

電子レンジで油を使わずに、蒸す・煮る・ゆでる・炊くの調理ができる蒸し器です。野菜や肉などの食材をケースに入れて、電子レンジで加熱するだけで手軽に使えます。素材には高品質なプラチナシリコンが使われており、軽量で扱いやすいですよ。ヘルシーな調理が可能なので、ダイエット中の方にもぴったりですね。
Amazon4,683詳細

Amazon Prime対象商品

8/31現在の価格

¥4,683

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥4,683¥0
8/30(土)¥4,683¥0
8/29(金)¥4,683¥0
8/28(木)¥4,683¥0
8/27(水)¥4,683¥0
8/26(火)¥4,683¥0
8/25(月)¥4,683¥0
8/24(日)¥4,683¥0
もっとみる
和平フレイズ マジカリーノ RE-7264
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,092

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,621(税込)参考価格¥1,748
¥127OFF

商品情報

レンジに加えてオーブンでも使用できる、深型の蒸し器です。電子レンジで加熱するだけで、魚料理やシチューなどを簡単に調理できます。フラットな断面で洗いやすく、約半分のサイズに折りたためるので収納時も場所を取りにくいですよ。満水容量は1.6Lで、こちらの角型は魚や春雨などの長い食材を入れるのにぴったりです。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,685
最安値¥1,621
平均比64

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥1,621¥0
8/30(土)¥1,621¥0
8/29(金)¥1,621¥0
8/28(木)¥1,621¥0
8/27(水)¥1,621¥0
8/26(火)¥1,621¥0
8/25(月)¥1,621¥0
8/24(日)¥1,621¥0
もっとみる
ワールドクリエイト ViV シリコンスチーマー ウノ
ワールドクリエイト

Amazonカスタマーレビュー

4.2
498

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,000(税込)参考価格¥2,750
¥750OFF

商品情報

好きな食材を入れて電子レンジで加熱するだけで、手軽にヘルシーな料理が完成する蒸し器です。シリコン製の蓋がしっかり密着し、食材の旨味を蒸気ごと閉じ込めてくれます。容量は640mlと1人用の調理にちょうど良いサイズで、調理後はそのまま冷蔵庫で保存できますよ。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,100
最安値¥2,000
平均比100

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥2,000¥0
8/30(土)¥2,000¥0
8/29(金)¥2,000¥0
8/28(木)¥2,000¥0
8/27(水)¥2,000¥0
8/26(火)¥2,000¥0
8/25(月)¥2,000¥0
8/24(日)¥2,000¥0
もっとみる
コジット ワイドシリコンスチーマー
コジット

Amazonカスタマーレビュー

4.0
74

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,293(税込)参考価格¥1,680
¥387OFF

商品情報

広くフラットな底面に食材を並べやすく、さつまいもやトウモロコシなどの大きな野菜のほか点心を並べて蒸すのにぴったりです。電子レンジだけでなく、直径26cm以上のフライパンでも調理できます。穴の開いた底面から余計な油分や水分が落ちるので、ヘルシーに仕上がりますよ。2cmの脚が付いており、底からの熱を均一に通しやすいのもうれしいですね。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,736
最安値¥1,293
平均比443

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥1,293¥0
8/30(土)¥1,293¥0
8/29(金)¥1,293¥0
8/28(木)¥1,293¥0
8/27(水)¥1,293¥0
8/26(火)¥1,293-¥389
8/25(月)¥1,682¥0
8/24(日)¥1,682¥0
もっとみる
カインズ シリコンスチーマー
カインズ

Amazonカスタマーレビュー

4.7
9

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,232(税込)参考価格¥2,480
¥248OFF
Amazon2,232詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

電子レンジ専用のシリコンスチーマーで、使用しないときは小さく折りたたんで収納できます。食材を蒸すだけでなく、鮭のちゃんちゃん焼き風や明太子クリームうどんなど本格的な料理をレンジで作れるので、忙しい日に便利です。調理後は、スチーマーをそのまま器として食卓に出せますよ。
Amazon2,232詳細

Amazon Prime対象商品

8/31現在の価格

¥2,232

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥2,232¥0
8/30(土)¥2,232¥0
8/29(金)¥2,232-¥248
8/28(木)¥2,480¥0
8/27(水)¥2,480¥0
8/26(火)¥2,480¥0
8/25(月)¥2,480¥0
8/24(日)¥2,480¥0
もっとみる
tone フタがお皿になるシリコンスチーマー 角型
トーン

Amazonカスタマーレビュー

4.0
51

Amazonカスタマーレビュー

折り畳んでコンパクトに収納できる
タイムセール
¥1,673(税込)参考価格¥1,782
¥109OFF
折り畳んでコンパクトに収納できる

商品情報

蒸し野菜からメインのおかずまで、幅広く調理できる電子レンジ蒸し器です。電子レンジとオーブンで、蒸す・煮る・ゆでるの調理ができます。冷凍した野菜をそのまま電子レンジで調理することも可能で、使い勝手が良いですよ。高さは8cmですが折りたたむと半分の4cmとなり、積み重ねて収納できます。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,020
最安値¥1,673
平均比347

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥1,673¥0
8/30(土)¥1,673¥0
8/29(金)¥1,673¥0
8/28(木)¥1,673¥0
8/27(水)¥1,673¥0
8/26(火)¥1,673¥0
8/25(月)¥1,673¥0
8/24(日)¥1,673¥0
もっとみる

プラスチック製

シービージャパンレンジでカンタン蒸し調理器 スクエア グレー
シービージャパン(CB JAPAN)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
286

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥450(税込)参考価格¥535
¥85OFF

商品情報

カットした食材や野菜・肉・魚などを入れて、電子レンジで加熱するだけで一品が完成します。蒸すことで油やアクを落とせるので、ヘルシーなご飯を作りたい方にぴったりです。点心を調理するときは、水を少量入れて加熱しましょう。ふた・ザル・容器はすべて抗菌加工が施されており、衛生的に使えますよ。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥493
最安値¥450
平均比43

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥450¥0
8/30(土)¥450¥0
8/29(金)¥450¥0
8/28(木)¥450¥0
8/27(水)¥450¥0
8/26(火)¥450+¥34
8/25(月)¥416¥0
8/24(日)¥416¥0
もっとみる
エビス パックスタッフ レンジで簡単 ヘルシー蒸し野菜 PS-G305
エビス(Ebisu)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
136

Amazonカスタマーレビュー

レンジで手軽に蒸し野菜がつくれる
タイムセール
¥605(税込)参考価格¥880
¥275OFF
レンジで手軽に蒸し野菜がつくれる

商品情報

電子レンジで蒸し野菜を簡単に作れる蒸し器です。野菜に含まれている水分で蒸すので栄養が逃げにくく、野菜本来の旨味をヘルシーに楽しめます。容器の中にザルがある2重構造で、野菜の重さで内圧を調整するのでよりおいしく蒸すことができますよ。深めの容器で、調理後はそのまま食卓に出せます。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥825
最安値¥605
平均比220

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥605¥0
8/30(土)¥605¥0
8/29(金)¥605¥0
8/28(木)¥605¥0
8/27(水)¥605¥0
8/26(火)¥605¥0
8/25(月)¥605¥0
8/24(日)¥605¥0
もっとみる
リス リベラリスタ ふた付きボールコランダー
リス(RISU)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,893

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,009(税込)参考価格¥1,881
¥872OFF

商品情報

洗う・水切り・電子レンジ加熱・保存と4通りの使い方ができる商品です。洗った野菜をそのまま電子加熱すれば、簡単に温野菜ができます。食材を混ぜやすい深型形状で、おしゃれなボウル型なので調理後はそのまま食卓に出しやすいでしょう。ふた付きなので、ラップを使わず冷蔵庫に入れて保存できますよ。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,390
最安値¥1,009
平均比381

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥1,009¥0
8/30(土)¥1,009¥0
8/29(金)¥1,009¥0
8/28(木)¥1,009¥0
8/27(水)¥1,009¥0
8/26(火)¥1,009¥0
8/25(月)¥1,009¥0
8/24(日)¥1,009¥0
もっとみる
ヨシカワ あっ! とレンジ 茹で蒸し工房 1222088
ヨシカワ(Yoshikawa)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
500

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥693(税込)参考価格¥1,025
¥332OFF

商品情報

レンジ調理と保存ができる蒸し器で、蒸し野菜を作りたいときに向いています。ザル付きなので、野菜を洗ったあとの水切りやアク抜きもこれ1つで行えるのが魅力です。野菜だけでなく豆腐の水切りにも使用でき、活躍シーンが多いアイテムですよ。透明なふたも付いており、保存容器としても活躍します。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥799
最安値¥693
平均比106

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥693¥0
8/30(土)¥693¥0
8/29(金)¥693-¥77
8/28(木)¥770¥0
8/27(水)¥770¥0
8/26(火)¥770¥0
8/25(月)¥770¥0
8/24(日)¥770¥0
もっとみる
スケーター 中華まんケース リサとガスパール SMA11
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
20

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥504(税込)参考価格¥858
¥354OFF

商品情報

冷凍保存の肉まんや中華まんを電子レンジ調理でムラなく加熱できる、かわいいキャラクターのケースです。容器の中で蒸気が循環し、ふっくらと温まります。点心やパン類・饅頭・温野菜などの加熱も可能で、冬場に手軽に温かいものを食べたいときに便利なアイテムですよ。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥709
最安値¥504
平均比205

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥504¥0
8/30(土)¥504¥0
8/29(金)¥504¥0
8/28(木)¥504¥0
8/27(水)¥504¥0
8/26(火)¥504-¥354
8/25(月)¥858¥0
8/24(日)¥858¥0
もっとみる
パール金属 おまかせ! 電子レンジ専用鍋ザル付 HC-606
パール金属株式会社

Amazonカスタマーレビュー

3.8
17

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥943(税込)参考価格¥1,150
¥207OFF

商品情報

ザル付きの電子レンジ専用鍋で、キッチンの雰囲気になじみやすいシンプルなデザインとカラーが採用されています。うどんやカレーなどさまざまな料理に使用可能で、電子レンジ調理をすれば油をカットできますよ。ザルを使えば蒸し器としても活用できるので、蒸し野菜を作りたいときにぴったりですね。

8/31現在の価格

¥943

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥943¥0
8/30(土)¥943¥0
8/29(金)¥943¥0
8/28(木)¥943¥0
8/27(水)¥943¥0
8/26(火)¥943¥0
8/25(月)¥943¥0
8/24(日)¥943¥0
もっとみる

耐熱ガラス製

HARIO ガラスのレンジ蒸し器 XMK-120-W
HARIO

Amazonカスタマーレビュー

4.3
519

Amazonカスタマーレビュー

食卓にあと一品欲しいときにも役立つ
最安値Amazon
¥1,136(税込)参考価格¥1,260
¥124OFF
食卓にあと一品欲しいときにも役立つ

商品情報

耐熱ガラス製のボウルで、加熱後の温めなおしにも使用できます。ガラス製なので、においや色移りしにくいのが魅力です。余分な水分や油を落としながら、温野菜や白菜と豚肉のミルフィーユなどを作れますよ。容量は1,200mlで、1~2人分の調理にぴったりでしょう。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,219
最安値¥1,136
平均比83

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥1,136¥0
8/30(土)¥1,136¥0
8/29(金)¥1,136¥0
8/28(木)¥1,136¥0
8/27(水)¥1,136¥0
8/26(火)¥1,136¥0
8/25(月)¥1,136¥0
8/24(日)¥1,136¥0
もっとみる
ベストコ 電子レンジ&オーブンにも使える 耐熱ガラス調理鍋
ベストコ(Bestco)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
117

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥909(税込)参考価格¥1,188
¥279OFF

商品情報

耐熱ガラス製で、電子レンジもオーブン調理もできるアイテムです。蒸し料理や野菜の下準備に便利なザルがついているほか、着脱可能なシリコンカバーもついており滑り止めに役立ちます。シンプルな色合いなので、他のキッチン用具と合わせやすいのもよいですね。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,102
最安値¥909
平均比193

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥909¥0
8/30(土)¥909¥0
8/29(金)¥909¥0
8/28(木)¥909¥0
8/27(水)¥909¥0
8/26(火)¥909¥0
8/25(月)¥909¥0
8/24(日)¥909¥0
もっとみる
PYREX ベジタブルスチームポット 700ml CP-8581
Pyrex

Amazonカスタマーレビュー

4.4
292

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥1,049(税込)参考価格¥1,782
¥733OFF

商品情報

食材を計量してそのまま容器に入れるだけで、すぐに電子レンジ調理ができるスチームポットです。食材の色やにおいが残りにくいため、長く清潔に使い続けられます。透明度の高いガラス製なので、容器として使う場合はどんな料理にも合わせやすいですよ。食器洗い乾燥機で使えるほか、冷凍庫での保存も可能です。

8/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,373
最安値¥1,049
平均比324

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/31(日)¥1,049¥0
8/30(土)¥1,049¥0
8/29(金)¥1,049¥0
8/28(木)¥1,049¥0
8/27(水)¥1,049¥0
8/26(火)¥1,049¥0
8/25(月)¥1,049¥0
8/24(日)¥1,049¥0
もっとみる
全15商品

おすすめ商品比較表

ルクエ(Lekue)

ルクエ スチームケース

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ マジカリーノ RE-7264

ワールドクリエイト

ワールドクリエイト ViV シリコンスチーマー ウノ

コジット

コジット ワイドシリコンスチーマー

カインズ

カインズ シリコンスチーマー

トーン

tone フタがお皿になるシリコンスチーマー 角型

シービージャパン(CB JAPAN)

シービージャパンレンジでカンタン蒸し調理器 スクエア グレー

エビス(Ebisu)

エビス パックスタッフ レンジで簡単 ヘルシー蒸し野菜 PS-G305

リス(RISU)

リス リベラリスタ ふた付きボールコランダー

ヨシカワ(Yoshikawa)

ヨシカワ あっ! とレンジ 茹で蒸し工房 1222088

スケーター(Skater)

スケーター 中華まんケース リサとガスパール SMA11

パール金属株式会社

パール金属 おまかせ! 電子レンジ専用鍋ザル付 HC-606

HARIO

HARIO ガラスのレンジ蒸し器 XMK-120-W

ベストコ(Bestco)

ベストコ 電子レンジ&オーブンにも使える 耐熱ガラス調理鍋

Pyrex

PYREX ベジタブルスチームポット 700ml CP-8581

Amazonカスタマーレビュー
4.11,099
4.21,092
4.2498
4.074
4.79
4.051
4.2286
4.3136
4.42,893
4.3500
3.920
3.817
4.3519
4.3117
4.4292
最安値
タイムセール
¥2,000-27%
参考価格¥2,750
タイムセール
¥1,293-23%
参考価格¥1,680
タイムセール
¥2,232-10%
参考価格¥2,480
タイムセール
¥1,673-6%
参考価格¥1,782
タイムセール
¥605-31%
参考価格¥880
タイムセール
¥693-32%
参考価格¥1,025
タイムセール
¥504-41%
参考価格¥858
タイムセール
¥943-18%
参考価格¥1,150
タイムセール
¥909-23%
参考価格¥1,188
購入リンク

電子レンジ蒸し器で手軽にもう1品作ろう

電子レンジ蒸し器があれば、手軽に1品料理を作ることができます。日ごろ不足しがちな野菜も、レンジ調理で温野菜にすれば簡単に食べやすくなりますよ。また大きなサイズの電子レンジ蒸し器を購入すれば、メインのおかずを作ることも可能です。さまざまな使い方ができるので、サイズや素材もチェックして自分に合うものを選んでくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

一人暮らしに必要な調理器具とは?最低限揃えるべきアイテムやセットをご紹介

日本製のせいろおすすめ10選!竹・ひのき製やすぐに使える鍋セットも

一度に6個作れるおにぎりメーカーのおすすめ7選!時短で簡単に作れるものをご紹介

赤ちゃん用おにぎりメーカーのおすすめ9選!手づかみ一口サイズや可愛い品もご紹介

安いガスボンベのおすすめ11選!コスパいいセット品や高いものとの違いも解説

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ