安いフライパンのおすすめ12選!1000円台で買えるティファールのアイテムも

安いフライパンのおすすめ12選!1000円台で買えるティファールのアイテムも

コスパ重視の方にぴったりな「安いフライパン」。ティファールなどのメーカーから安いだけでなく機能性に優れ、見た目もおしゃれなフライパンが多数展開されていますよ。本記事では、選び方を解説し、おすすめの商品を厳選してご紹介。鉄製やIH対応の製品、卵焼き用など、用途に応じたさまざまなアイテムをチェックできますよ!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

1000円未満も!1000円台で安いフライパンが買える

お手頃なフライパンは、1000円台で手に入るものも多く、気軽に購入しやすいのが魅力でしょう。一人暮らしの方が初めて購入する場合や、ご家庭でのサブのフライパンにもおすすめです。

最近では、リーズナブルでありながら、焦げ付かないようコーティングが施された商品や、軽量で扱いやすいモデルなど機能性に優れた製品も多く、選び方を間違えなければ、それなりに満足できる一本を手に入れられるでしょう。

和平フレイズ フライパン 26cm ガス火専用
和平フレイズ

商品情報

内面に4層のコート「ネオ・マーブル」加工が施され、食材がこびりつきにくくスムーズに調理できるフライパンです。直径26cmのサイズは、炒め物や焼き料理にぴったり。耐摩耗試験を10万回クリアした実績を持つ丈夫な仕様で、金属ヘラの使用もできますよ(一部制限あり)。板厚1.5mmのしっかりした作りにより、均一に熱が伝わりやすいのも魅力でしょう。ガス火専用で強火調理もしやすく、日々快適に使えますね。

安いフライパンと高いフライパンの違いは?

価格の違いは、主に素材やコーティングの耐久性、熱伝導率などに表れます。

安いフライパンの多くは、「プレス加工」と呼ばれる薄いタイプのアルミ製フライパン。軽量で扱いやすい反面、熱伝導率が低いためムラが出やすく、耐久性がやや低いのが難点でしょう。寿命が短く、頻繁に買い替えが必要になってきます。

一方、高価なフライパンは「鋳造」と呼ばれる手法で作られた厚みがあるタイプがほとんどです。熱が均一に伝わり、食材がジューシーに焼き上がる特徴がありますよ。しっかりメンテナンスを行えば焦げにくく成長し、寿命が長い点もメリットでしょう。ただし重さがあるため、深型やサイズが大きくなればなるほど扱いにくい点は難点ですね。

どっちがいい?安いフライパンを買い替えるor高いフライパンを長く使う

安いフライパンを定期的に買い替えるか、高いフライパンを長く使うか、どちらがよいかは用途やライフスタイルによるでしょう。

手軽さやコーティングフライパンが好みの方は、安いフライパンを頻繁に買い替えながら使うのも選択肢です。お料理が好きな方や、お気に入りの一本をできるだけ長く使いたい場合は、鉄製やステンレス製など、耐久性に優れた、ある程度値が張るフライパンをチョイスするとよいでしょう。

安いフライパンの選び方

安いフライパンを選ぶ際は、以下4点を考慮するとよいでしょう。

  • 用途・使用人数に合ったフライパンのサイズで選ぶ
  • フライパンの素材で選ぶ
  • フライパンの深さで選ぶ
  • IH対応の有無で選ぶ

ここからは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

用途・使用人数に合ったフライパンのサイズで選ぶ

フライパンのサイズは、20cm以下~30cm以上までさまざまなので迷ってしまいますよね。選ぶ際は、用途や使用人数に適したサイズを選びましょう。

以下に、目安をまとめました。

サイズ(直径)人数用途
18~20cm1人軽い軽食
22~24cm1〜2人おかず
26~30cm3〜4人おかず、作り置き

最も汎用性が高いサイズが、3~4人分の調理に適した26~30cmサイズ。22cm程度ならちょっとした料理やサブのフライパンにピッタリですよ。小ぶりな18~20cmのフライパンは、一人暮らし向けでしょう。迷った場合は、幅広い用途で使える少々大きめサイズをチョイスするのがおすすめです。

フライパンの素材で選ぶ

フライパンの素材は、主に「アルミ製」「ステンレス製」「鉄製」があります。素材によって特徴が異なりますよ。

ここでは、各素材について詳しく解説しながら、併せておすすめの商品を紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

軽量で熱伝導率が良い!アルミ製フライパン

アルミ製のフライパンは、熱が素早く均一に伝わるため、炒め物や目玉焼きなどの短時間調理に適しています。軽いので扱いやすく、力に自信がない女性の方や年配の方でも使いやすいのが魅力でしょう。

リーズナブルな価格の製品を多く販売されており、幅広い商品の中から選べるのもポイントです。

T-fal マリーゴールドイエロー フライパン
ティファール(T-fal)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,691

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,745(税込)参考価格¥2,200
¥455OFF

商品情報

「チタン・コーティング」が施された、ティファールの浅型アルミ製フライパン。こびりつきにくさが長く続き、スムーズな調理が可能です。中央に予熱完了が一目でわかる「お知らせマーク」が付いており、食材を入れるタイミングを逃しません。外面にフッ素樹脂加工が施されており、汚れがつきにくくお手入れも簡単ですよ。鮮やかなイエローカラーがキッチンを明るく彩ってくれるでしょう。

4/1現在の価格

¥1,745

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,745¥0
3/31(月)¥1,745¥0
3/29(土)¥1,745-¥255
3/28(金)¥2,000+¥255
3/27(木)¥1,745¥0
3/20(木)¥1,745¥0
もっとみる

保温力があって冷めにくい!ステンレス製フライパン

ステンレス製のフライパンは熱くなるまでに時間を要しますが、一度温まると冷めにくい性質があります。肉料理などじっくり火を通す料理に向いていますよ。耐久性に優れ、錆びにくくお手入れもしやすいでしょう。

使用する際はしっかり予熱してから使うのがポイント。温まる前に食材を入れると焦げつくことがあるので注意しましょう。

カインズ IH・ガス火対応 ステンレス ミニ フライパン
カインズ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

16cmとコンパクトサイズで使いやすいフライパン。アルミニウム合金とステンレス鋼を組み合わせた、軽量ながらも耐久性がある一点です。IH・ガス火をはじめ、さまざまな熱源に対応し、オーブン調理も可能ですよ。内面はフッ素樹脂加工によりこびりつきにくく、外面はサテン仕上げによりスタイリッシュな印象になっています。

4/1現在の価格

¥1,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,480¥0
3/31(月)¥1,480¥0
2/27(木)¥1,480¥0
2/3(月)¥1,480¥0
もっとみる

高火力OK!長く使いやすい鉄製フライパン

鉄製フライパンは、熱伝導率が高く、サッと高温で火を通す調理に向いています。野菜炒めやチャーハンなどの調理に重宝するでしょう。

また、耐久性が高く、適切に手入れすれば長く使えるのもポイント。使えば使うほど油がなじみ、焦げ付かないように育っていきますよ。

パール金属 鉄フライパン 鉄職人
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,763

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

職人の技が光る燕三条製の鉄フライパンです。強火でサッと高温調理でき、ソテーやステーキをジューシーに仕上げてくれますよ。鉄製なので、調理をしながら鉄分を自然に補えるのも嬉しいポイントですね。ガス火やIH(100V・200V)をはじめ、あらゆる熱源に対応し、幅広い環境で活躍。使えば使うほど油がなじんで自分だけの一本に育つでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,565
最安値¥1,245
平均比320

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,245¥0
3/31(月)¥1,245¥0
2/27(木)¥1,245¥0
1/30(木)¥1,245¥0
1/29(水)¥1,245¥0
1/28(火)¥1,245¥0
もっとみる

くっつくのは嫌!焦げ付かないコーティングをチェック

くっつくのが嫌な方は、焦げ付き防止のコーティングが施されたフライパンをチェックしましょう。汚れも落としやすいので、お手入れもしやすいのが魅力です。

コーティングにはセラミックやチタンコート、ダイアモンドコート、フッ素加工などの種類があり、それぞれ耐久性などが異なります。安いアルミ製のフライパンの多くは、フッ素コートが施されていますよ。1000円程度で購入できるものも多く、価格を重視したい場合におすすめでしょう。

フライパンの深さで選ぶ

フライパンは深さにバリエーションがあり、同じ直径でも調理しやすい料理が変わってきますよ。主に「浅型」「深型」の2種類に分けられ、用途に応じて適した深さを選ぶのがポイントです。

それぞれについて、詳しく解説しながら、併せておすすめの商品もご紹介します。

焼き料理・炒め料理に便利!浅型フライパン

浅型フライパンは、焼き料理や炒め料理にぴったりな深さです。一般的に、3~5cm程度の深さで、浅い分食材を返しやすく、ステーキやオムレツ、野菜炒めなどの調理に重宝しますよ。食材の取り出しもスムーズで調理後の盛り付けもしやすいでしょう。

パール金属 フライパン 26cm
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,694

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

26cmの浅型サイズにより、マルチに活躍する一本。アルミニウム合金製により軽く、ステンレスのはり底により熱を均一に伝えます。フッ素樹脂加工でこびりつきにくく、お手入れも簡単ですよ。ガス火やIHを含むオール熱源対応なのでさまざまな環境で使用できますよ。爽やかなグリーンカラーがキッチンに彩を添えてくれるでしょう。

4/1現在の価格

¥1,218

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,218¥0
3/31(月)¥1,218¥0
2/27(木)¥1,218¥0
1/29(水)¥1,218¥0
1/1(水)¥1,218¥0
12/28(土)¥1,218¥0
11/26(火)¥1,218¥0
もっとみる

煮込み料理や揚げものにも!深型フライパン

深型フライパンは、深さがあり汁気の多い料理もこぼれにくいのが特徴です。煮込み料理や揚げ物、炒め物などに幅広い調理使える汎用性の高さが魅力でしょう。

標準的な深さは8cm~10cm程度で、深さがある分、煮込み料理は混ぜやすく、揚げ物の際は調理中の油はねを軽減できなどのメリットがあります。ただし、重さがあるものが多く、収納スペースを要するのが難点でしょう。こうした点も考慮した上で、選びましょう。

和平フレイズ メガフッカNEO IH対応フライパン 24cm
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
236

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,247(税込)参考価格¥1,355
¥108OFF

商品情報

深さ約75mmの設計で、鍋のように使える深型フライパン。「炒める・煮る・揚げる」など多彩な調理が可能ですよ。内面には「クイックマーブル」特殊フッ素樹脂加工が施され、こびりつきにくくメンテナンスもしやすいでしょう。IH・ガス火の両方に対応し、キッチン環境を選びません。左右どちらの手でもスムーズに盛り付けられる両端についた注ぎ口も便利ですね。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,663
最安値¥1,247
平均比416

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,247¥0
3/31(月)¥1,247¥0
3/30(日)¥1,247¥0
3/29(土)¥1,247¥0
3/28(金)¥1,247¥0
3/27(木)¥1,247¥0
3/26(水)¥1,247¥0
3/25(火)¥1,247¥0
もっとみる

IH対応の有無で選ぶ

選ぶ際は、ご家庭のコンロに対応しているかも考慮しましょう。

IHコンロを使用している場合は、IH対応のフライパンを選ぶ必要があります。ガス火とIHの両方に対応している製品もあれば、ガス火専用のものもあるため、購入前に確認しましょう。どちらも使えるタイプなら、引越しなどで環境が変わっても使えて便利ですよ。

貝印 軽いフライパン(IH対応)26cm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
6,320

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,482(税込)参考価格¥2,200
¥718OFF

商品情報

扱いやすさにこだわったIH対応のフライパン。従来品より20%重さを抑えた軽量設計により、女性の方や高齢者の方でも軽々持てますよ。アルミ製により熱が素早く全体に広がり、厚みのある底面が保温性を高めて効率よく調理ができます。短めのハンドルにより重さを感じにくく、コンパクトなので冷蔵庫や棚へも収納もしやすいでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,681
最安値¥1,482
平均比199

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,482¥0
3/31(月)¥1,482+¥327
3/30(日)¥1,155¥0
2/27(木)¥1,155¥0
1/30(木)¥1,155¥0
1/29(水)¥1,155¥0
1/22(水)¥1,155¥0
もっとみる

1000円台までの安いフライパン

最近は、1000円台で購入できるフライパンが多く販売されていますよ。主にアルミやステンレスを使用し、フッ素加工などが施されたタイプで、約2年ほどで買い替えのタイミング来る場合が多く、消耗品として捉える方におすすめでしょう。

おしゃれなデザイン・カラーで選ぶ

選ぶ際は、キッチンの雰囲気に合わせて、おしゃれなデザインやカラーを選べば、日々の料理が楽しくなりますね。

白を基調とした、洗練されたデザインや、黒を基調としたモダンなデザイン、木目をアクセントにしたナチュラルなテイストなどさまざま商品がありますよ。スタイルに合わせて、好みのタイプを選びましょう。

1000円台までの安いフライパンのおすすめ

ここからは、1000円台までの安いフライパンの中でもおすすめの商品を厳選してご紹介します。さまざまなタイプの商品を集めたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

和平フレイズ 軽量フライパン エアリーゼ RB-1287
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
116

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,069(税込)参考価格¥1,162
¥93OFF

商品情報

マルチな料理に活躍する、軽量で丈夫なアルミダイカスト製のフライパン。内面に「ネオ・マーブル」4層コートが施され食材がこびりつきにくく心地よく調理できますよ。内側に凹凸がないので、汚れがするっと落ちて、日々のメンテナンスも快適ですね。外面は焼付塗装により耐久性にも優れ、長く使えるでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,071
最安値¥1,069
平均比2

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,069¥0
3/31(月)¥1,069¥0
3/21(金)¥1,069-¥4
2/27(木)¥1,073¥0
2/6(木)¥1,073¥0
もっとみる
貝印 ビッグフライパン 32cm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
766

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,300(税込)参考価格¥1,430
¥130OFF

商品情報

大人数分の料理を一度に調理できる直径32cmのビッグフライパン。内面にフッ素樹脂塗膜加工が施されており、焦げ付きにくい仕様です。外面は耐熱焼付け塗装で、耐久性にも優れていますよ。本体はアルミニウム合金製で底厚なので、熱が均一に伝わりやすく、食材を美味しく仕上げてくれるでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,365
最安値¥1,300
平均比65

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,300¥0
3/31(月)¥1,300¥0
2/27(木)¥1,300¥0
2/6(木)¥1,300¥0
2/1(土)¥1,300¥0
もっとみる
スマイルライフ 丈夫で軽い ガス火用フライパン 26cm
スマイルライフ

Amazonカスタマーレビュー

5.0
4

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

キズに強く、汚れがこびりつきにくい26cmのガス火専用フライパン。丈夫で軽量なので調理しやすく、持ちやすい取っ手や収納時に重ねやすい設計により使い勝手も抜群ですよ。ブラックを基調としたキッチンに馴染みやすいカラーも魅力でしょう。

安い卵焼き用フライパン

ここからは、安い卵焼き用フライパンの中でもおすすめの商品をご紹介します。コストパフォーマンス抜群商品を揃えました。ぜひ、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

CAROTE カローテ フライパン 卵焼き器 cosy
CAROTE

Amazonカスタマーレビュー

4.1
5,624

Amazonカスタマーレビュー

木製の取っ手とグレージュの本体がおしゃれ
タイムセール
¥1,659(税込)参考価格¥1,980
¥321OFF
木製の取っ手とグレージュの本体がおしゃれ

商品情報

白を基調としたおしゃれなデザインが魅力のカローテの卵焼き用フライパン。アルミダイキャスト製により、軽量ながら耐久性に優れ、軽量なので手が疲れにくく快適に調理できますよ。内面がマーブルコート加工されており、焦げ付きにくく汚れも落としやすいですよ。オール熱源対応により幅広い環境で活躍するでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,820
最安値¥1,659
平均比161

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,659¥0
3/31(月)¥1,659¥0
3/21(金)¥1,659-¥321
2/27(木)¥1,980¥0
2/7(金)¥1,980¥0
もっとみる
和平フレイズ 2面フライパン
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,333

Amazonカスタマーレビュー

くっつきにくい素材で忙しい朝にぴったり
タイムセール
¥1,373(税込)参考価格¥1,491
¥118OFF
くっつきにくい素材で忙しい朝にぴったり

商品情報

2品を同時に調理できる仕切り付きのフライパン。お弁当のおかずやちょこっと料理を作る際に便利で、片側で卵1個分の玉子焼きが作れますよ。内面は4層「ネオ・マーブル」加工が施されており、食材がこびりつきにくく、耐摩耗性にも優れており日々の料理やお手入れが快適ですね。

4/1現在の価格

¥1,373

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,373¥0
3/31(月)¥1,373¥0
3/21(金)¥1,373¥0
もっとみる
全12商品

おすすめ商品比較表

和平フレイズ

和平フレイズ フライパン 26cm ガス火専用

ティファール(T-fal)

T-fal マリーゴールドイエロー フライパン

カインズ

カインズ IH・ガス火対応 ステンレス ミニ フライパン

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 鉄フライパン 鉄職人

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 フライパン 26cm

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ メガフッカNEO IH対応フライパン 24cm

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 軽いフライパン(IH対応)26cm

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ 軽量フライパン エアリーゼ RB-1287

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 ビッグフライパン 32cm

スマイルライフ

スマイルライフ 丈夫で軽い ガス火用フライパン 26cm

CAROTE

CAROTE カローテ フライパン 卵焼き器 cosy

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ 2面フライパン

Amazonカスタマーレビュー
-
4.11,691
4.01
4.13,763
3.91,694
4.3236
4.16,320
4.0116
4.3766
5.04
4.15,624
4.12,333
最安値

-

タイムセール
¥1,745-21%
参考価格¥2,200
タイムセール
¥1,247-8%
参考価格¥1,355
タイムセール
¥1,482-33%
参考価格¥2,200
タイムセール
¥1,069-8%
参考価格¥1,162

-

タイムセール
¥1,659-16%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥1,373-8%
参考価格¥1,491
購入リンク

コスパ抜群のフライパンを活用して、料理をもっと楽しく!

安いフライパンの中にも性能に優れた使い勝手のよい商品が多く存在しています。選び方次第で満足度が大きく変わってきますよ。本記事も参考にしながら、ベストな一点を見つけて、日々の料理をさらに楽しみましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

長持ちするフライパンのおすすめ15選!焦げつきにくい加工やおすすめの素材を解説

フライパンのおすすめ12選|最強シェフとプロが選ぶ人気商品を紹介

取っ手が取れるフライパンのおすすめ11選!デメリットはある?オーブン対応も

食洗機対応フライパンのおすすめ11選!洗える素材や加工の選び方を解説

IH対応の鉄フライパンのおすすめ6選!空焼き不要で使えるタイプなど人気アイテムをご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ