簡単にできる網戸掃除のやり方!掃除がラクになるおすすめグッズや100均アイテムも

簡単にできる網戸掃除のやり方!掃除がラクになるおすすめグッズや100均アイテムも

「網戸掃除」は水を使ったり網戸を外したりしなくても、簡単におこなえます。洗剤を使えばより綺麗に仕上げられるので、もし汚れが頑固な時は活用してみましょう。また、ダイソーのような100均ショップでも網戸掃除に便利なお役立ちグッズが多数販売されています。本記事では、網戸掃除のやり方を解説します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

網戸が汚れる原因は?

網戸の汚れは、外側と内側のどちらか、もしくは両方に汚れがつくことが原因で起こります。汚れを落とすためには、どちら側に汚れがついているのかを判断しなければなりません。ここでは、網戸が汚れる原因として、外側の汚れと内側の汚れについて解説します。

外側の汚れ

網戸の外側につくのは、土埃や花粉などの屋外を舞っている微細な粒子による汚れです。ほかにも、自動車から生じる排気ガスや、虫の死骸も網戸に張り付き、汚れの原因となります。また、黄砂が頻繁に飛ぶ日は、黄砂も汚れとして付着してしまうため注意が必要です。風が強い日は汚れが飛んできやすいので、より網戸が汚くなってしまうでしょう。屋外に舞っている細かい灰や、チリなども汚れの原因です。

もし近隣に工場のような施設がある場合は汚れが網戸まで飛んできて付着する可能性があるため、とくに特有の汚れには気を配っておきましょう。外側につく汚れは放置しておくとどんどん溜まっていくので、放置は禁物です。

内側の汚れ

網戸の内側につくのは、室内に溜まっている埃やタバコのヤニなどによる汚れです。網戸に触れてしまうと、手垢もついてしまいます。また、油分を含んでいる水蒸気がべたべたして粘り気のある汚れになることもあるため、キッチンの近くの網戸は油汚れがつきやすいです。

また、冬には結露が起きてカビが発生することもあります。窓際で結露が起きたときには網戸も汚れてしまうかもしれません。もし結露を見つけたら、網戸が汚れていないかどうかも確認しましょう。

網戸掃除の4つのポイント

網戸掃除をするときは、以下の4つのポイントを押さえておきましょう。

  • 網戸の内側から掃除する
  • 上から下に向かって掃除する
  • 道具は網目に沿って縦と横に動かす
  • 力を強く込めない

網戸は必ず汚れが少ない内側から掃除してください。汚れが多い外側から掃除すると、内側に汚れが入り込んでしまい効率よく掃除ができません。

また、網戸は上から下に向かって掃除していきましょう。汚れを下に落としていくイメージできれいにしていくようにしてください。落とした汚れが下に溜まるので、最後に履き掃除や拭き掃除などをしやすくなります。

ブラシのような道具を使用する場合は、網戸の格子に沿って動かしてください。斜めに動かすのではなく、縦と横に向けて汚れを落としていきましょう。より効率的に細かい汚れを取り除けます。

力を強く込めて擦ってしまうと、網が変形したり、破れたりしてしまう事もあるので注意が必要です。やさしく撫でるように網の汚れを除去していきましょう。

軽い汚れに!水を使わない簡単掃除

網戸の汚れを落とすためには、必ずしも水を使わなければならないというわけではありません。布巾や雑巾などで水拭きをしなくてもきちんときれいに汚れを除去できます。水気を乾かす手間をとりたくないという人は、水を使わずに掃除できる方法を試してみてください。

用意するもの

水を使わずに網戸を掃除するときは、専用の道具をいくつか用意しておきましょう。網戸を取り外さず、そのままの状態で空拭きができるケースも多々あるため、簡単に掃除をしたい人におすすめです。道具はホームセンターで購入できるものばかりなので、すぐに手に入れられますよ。ここでは、用意するべきものをご紹介します。

山崎産業 フロアワイパー コンドル

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(927件)

商品情報

パイプやグリップ、取っ手など、使用するときに握る部分には抗ウイルス剤が配合されています。ハンドルはスチールパイプでできており、重さは約390gと取り回しがしやすい重さです。雑巾をせっとして使えるフロアワイパーで、空拭きしやすいですよ。
花王 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(2,013件)

商品情報

雑巾がけの役割を果たしてくれる、濡らさず使えるウェットシートです。髪の毛やホコリ、べたべたとした汚れをしっかりと吸着し除去するデコボコ模様の立体構造シートがポイント。フロアワイパーの柄を短くすると網戸掃除がやりやすくなりますよ。

手順

まずフロアワイパーに適したサイズのウェットシートをセットしましょう。なるべく厚みのあるもので、デコボコした加工が施されているものがおすすめです。ウェットシートをズレないように固定したら、網戸の大きさと高さに合わせてフロアワイパーの柄の長さを調整します。

持ちやすく、動かしやすい長さに固定したら網戸の内側を拭いていきましょう。フロアワイパーを横長にして、上から下に向けてやさしく滑らせていきます。丁寧に上から撫でおろす動きを繰り返して、網戸全体をくまなく拭ききってください。

次はフロアワイパーを縦長にして、横に向けて滑らせていきましょう。最後に外側もおなじように拭いてください。ただし2階以上の建物の場合は危ないので、無理に外側を掃除しないようにしてくださいね。

洗剤で汚れをしっかり落とす掃除方法

網戸が酷く汚れていて空拭きだけでは十分に除去しきれないときは、洗剤を使って掃除しましょう。普段こまめに網戸を掃除する時間がないと、汚れはこびりついて頑固なものになってしまいます。サッと擦っただけでは落ちないこともあるため、洗剤で汚れの元からしっかりと落としきっていきましょう。

用意するもの

洗剤を使って網戸を掃除するときは、専用の洗剤があると便利です。リビングで使える洗剤でも問題はありませんが、より美しく仕上げたいときにおすすめのアイテムはガラス用洗剤。ガラス用洗剤は窓ガラスを拭くだけでなく、網戸掃除でも役立つアイテムですよ。ほかには、網戸を拭くためのスポンジやタオルなどを用意しておきましょう。

ジョンソン スクラビングバブル ガラスクリーナー

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(510件)

商品情報

しっかりと汚れに張り付いて落とせる洗剤です。垂直に吹きかけても垂れにくいので拭き取りやすく、網戸掃除に適していますよ。2度拭きが必要ないので1度でムラなく汚れを落としてぴかぴかに仕上げられます。

手順

洗剤を付ける前に、網戸からホコリを払っておきましょう。ブラシのような柔らかいものを使ってホコリや軽い汚れを払い、網戸にこびりつかないようにします。次に、スポンジにガラス用洗剤をしみ込ませ、泡立ててください。スポンジには水を含ませておくようにしましょう。

十分に泡立ったら、網戸の外側から泡をのせて伸ばしてください。ガラス用洗剤の泡はきめ細かいため、泡は網目に行き渡るので片面のみの作業で問題ありません。仕上げにタオルで水拭きをして洗剤を落としましょう。

網戸掃除がラクになるおすすめグッズ

網戸掃除は簡単にできますが、より手間をかけずにできれば嬉しいですよね。楽に網戸掃除ができるグッズは多数販売されているため、活用するとよいでしょう。ここでは、おすすめの網戸掃除が楽になる商品を紹介します。

アズマ工業 窓・網戸楽絞りワイパー ハンディタイプ

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(1,065件)

商品情報

モップ部分に繊維が多角形構造になっているマイクロファイバーを採用しています。この繊維の構造のおかげで、洗剤を使わずに網戸掃除ができますよ。コンパクトな拭き幅で、網戸にしっかりフィットして掃除ができます。バケツに入れやすい大きさのため洗浄も簡単。絞りレバーを引き下げるだけで手を汚さずにモップの隅まで一気に絞れます。
ハンディ・クラウン NEW網戸お掃除ローラー

Amazonカスタマーレビュー

3.8

Amazonカスタマーレビュー

(722件)

商品情報

外しにくい場所にある網戸も簡単に掃除できるアイテムです。細かい繊維が裏側まで入り込んで、こびりついた汚れもきれいに掻き出す網戸ローラー。ハンドル付きなので手を汚さず楽に掃除できますよ。コロコロ転がすだけで網戸がきれいになるので、手間いらずです。
アズマ工業 あみ戸スカット

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(577件)

商品情報

汚れを剥がし取るマイクロファイバー製のお掃除アイテムです。洗剤を使わずに水だけで拭き掃除ができますよ。油汚れが気になる網戸の掃除にも役立ちます。スポンジが程よい硬さなので、握りやすく手が疲れにくいのも特長のひとつ。洗えば繰り返し使用可能です。
ジョンソン スクラビングバブル 網戸ワイパー

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(450件)

商品情報

ワイパー本体が特殊ブラシになっており、網目に入り込んで凸凹にフィットし汚れを取り除きます。専用シートにはあらかじめ洗剤が染みこんでおり、汚れを浮かせてから絡めてごっそり取り除きますよ。網戸を外さなくてもよいので手間も時間もかかりません。
KBセーレン そうじの神様 窓・網戸用おそうじクロス

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(25件)

商品情報

網戸を掃除する面は起毛仕様になっており、もこもこと柔らかいのが特徴です。表面を覆っている長い毛足が網戸の裏側まで届き、手間をかけずに簡単に拭き掃除できます。また、パイル面ではガラスの拭き掃除も可能です。両面を活用できるWフェイスクロスですよ。
アズマ工業 網戸ブラシDX

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(254件)

商品情報

水はねの心配が少なく、網戸を傷つけにくい柔らかくしなやかなブラシです。網戸だけでなく、エアコンのフィルターやネットなどの掃除にも便利に使い回せるアイテムですよ。一家にひとつあると色々な場所を掃除できます。

100均で買える網戸掃除グッズ

100均でも網戸掃除のために便利に使えるグッズが販売されていないかチェックしておきましょう。コストパフォーマンスが高いグッズが手に入れば、より効率的よく網戸掃除がおこなえますよね。ここではダイソー、キャンドゥ、セリアでの網戸掃除グッズの取り扱いについてご紹介します。

ダイソー 網戸ブラシ

網戸のホコリや汚れなどをサッと拭き取って除去できるブラシです。網戸を外さずに使用できるところが便利なポイントですね。また、エアコンフィルターのように網目が細かいものの掃除にも活用できますよ。色はグレーとベージュの2色展開です。

ダイソー 網戸クリーナー


洗剤を使わずに、水だけで網戸の汚れを落とせるクリーナーです。持ちやすい柄が付いているので手を汚さずにすむだけでなく、届きにくい高い場所も掃除しやすいですよ。細かなアクリル繊維が網戸の目に入り込んで、微細な汚れをしっかりと掻き出します。

ダイソー 落ち落ちV網戸用おそうじシート25枚入り 30×20cm

虫が嫌う天然ハーブ(ユーカリ)の香りがついている、網戸用のお掃除シートです。水を使わずにサッと拭き取れるので、手間が少なくてすむのが特徴ですよ。25枚入りなのでたくさん使えるのもポイント。ストックしておくのもおすすめです。

キャンドゥ 凄腕くん 網戸用おそうじシート 25枚

網戸のホコリやごみを簡単に拭き取れる、網戸専用のお掃除シートです。こちらも虫が苦手とする天然ハーブの香りつきで、虫よけにも役立ちます。日本製なので国内産のアイテムにこだわりがある人にもおすすめの商品です。

キャンドゥ 極細ブラシ繊維&マイクロ 網戸・窓拭き

表面生地には極細ブラシが付いており、網戸の細かな目に入り込んで汚れを掻き出します。裏面生地はマイクロファイバーを採用しているので、掻き出した汚れをきれいに拭き取れますよ。網戸と窓の掃除に適しているアイテムです。

※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

キャンドゥ 防虫重曹網戸用ウェットシート15枚

水を使わず、シートだけできれいに汚れを拭き取れる網戸用のウェットシートです。重曹と防虫成分が配合されていて、汚れをすっきり落とせるだけでなく虫を寄せ付けにくくしたいときに使いましょう。厚手のシートなので両面使用可能。しっかりと拭き取れますよ。

※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

セリア

セリアでは網戸用のお掃除グッズの在庫を確認できませんでした。もしセリアで購入したいのであれば、店舗に問い合わせて取り扱いがあるかどうか確認してみましょう。今後展開される可能性もあるので、100均で網戸用のお掃除グッズをそろえていきたい人はぜひチェックしておいてくださいね。

網戸掃除の頻度とおすすめのタイミング

網戸の掃除は月に1回程度おこなうようにしましょう。本格的に掃除をしなくても、軽くホコリを払ったり、空拭きをしておくのがおすすめです。ホコリや汚れは放置しておくとどんどん固まって頑固になってしまいます。落としにくくならないように、こまめに掃除しておくとよいでしょう。

しっかりと掃除をするのは、年に2回程度を目安としてください。網戸掃除のタイミングは花粉シーズンが終わる5月ごろと、台風シーズンの後の10月から11月ごろです。花粉シーズンの後は花粉や黄砂などで網戸が汚れているため、すぐに除去しましょう。また、台風シーズンの後は雨や土、泥などがついています。落ちなくなる前にしっかりと掃除してください。

網戸を汚れにくくする方法

網戸を掃除するほかにも、定期的におこなっておくと汚れにくくできる方法があります。網戸掃除を楽に済ませられるようにするためにも、普段からできることをしておくようにしましょう。ここでは、網戸を汚れにくくする2つの方法をご紹介します。

  • 結露防止スプレーをする
  • 普段の掃除のときに掃除機をかける

結露防止スプレーをする

結露防止スプレーというアイテムがホームセンターや通販サイトなどで購入できるので、ぜひ活用してください。スプレーを吹きかけて、湿らせた布で網戸全体を拭きましょう。網戸が結露によって汚れにくくなるので、とくに冬場に活躍するアイテムですよ。寒暖差が目立つ場所の網戸に念入りに吹きかけておきましょう。

普段の掃除のついでに掃除機をかける

普段の掃除をするついでに、網戸に掃除機をかけておきましょう。網戸に付着しているホコリやごみが網に絡まる前に、掃除機で吸い取っておくのがおすすめです。後でしっかりと網戸掃除をするときに落としにくい汚れに悩まずにすみますよ。

全9商品

おすすめ商品比較表

山崎産業 フロアワイパー コンドル

花王 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート

ジョンソン スクラビングバブル ガラスクリーナー

アズマ工業 窓・網戸楽絞りワイパー ハンディタイプ

ハンディ・クラウン NEW網戸お掃除ローラー

アズマ工業 あみ戸スカット

ジョンソン スクラビングバブル 網戸ワイパー

KBセーレン そうじの神様 窓・網戸用おそうじクロス

アズマ工業 網戸ブラシDX

Amazonカスタマーレビュー
4.3927
4.52,013
4.2510
4.01,065
3.8722
4.2577
4.0450
4.225
4.2254
最安値
タイムセール
¥655-25%
参考価格¥870
タイムセール
¥464-5%
参考価格¥491
タイムセール
¥901-25%
参考価格¥1,199
タイムセール
¥680-31%
参考価格¥980
購入リンク

網戸掃除は普段から心がけておこう

網戸掃除は汚れがこびりつく前に対処しておくのが重要です。日頃からできることを意識し、きれいな状態を保てるようにしましょう。また、網戸掃除に便利なグッズが多数販売されているため、自分に合うものを選んで活用するのもおすすめです。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

カテゴリー