おにぎり型のおすすめ17選!大きめの業務用から100均メーカー・かわいい商品まで
お弁当作りに欠かせない「おにぎり型」。そんなおにぎり型の中から、おすすめの商品をご紹介します。セリアなどの100均メーカーのアイテムをはじめ、初心者さんでも簡単にかわいいおにぎりが作れるもの、大きめ、小さめのおにぎりが簡単に作れるものまでピックアップ。あなたの料理の腕前をアップさせるアイテムがきっと見つかります!
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
おにぎり型の魅力とは?
おにぎり型は、おにぎり作りをさらに楽しく、簡単に、そして美味しくしてくれるおすすめアイテムです。
おにぎり型を使うメリットは以下の5つが挙げられます。
- 形が揃って美しいおにぎりが作れる
- 時短になる
- 手が汚れにくい
- 子どもと一緒に楽しめる
- バリエーションが広がる
おにぎりを手でにぎると、一つひとつのおにぎりの形にばらつきが生じます。そこで、おにぎり型を使うことで、均一で美しい形のおにぎりが簡単に作れます。お弁当につめても、彩り豊かに仕上がるでしょう。
おにぎり型の使い方は、型にご飯をつめて押し出すだけです。そのため、手早くおにぎりを作れます。また、ご飯が手についてベタつくことなく、清潔に調理できます。簡単で時短となるため、忙しい朝に大助かりです。
その他にも、 動物やキャラクターの形をしたおにぎり型を使えば、子どもと一緒に楽しくおにぎり作りができます。三角形や俵形だけでなく、ハート型や動物の形など、さまざまな形のおにぎりを作れて、バリエーションが広がりますよ。
おすすめ商品比較表
OSK にぎらず作れる爆弾おにぎりケース LS-20 | EBM錦化成 俵むすび押し型 3ヶ取 | バンダイ おむすびメーカー アンパンマン カレーパンマン しょくぱんまん 2353741 | 富士パックス販売 おにぎり達人 FP-363 | KOKUBO ランチョンミートむすびメーカー | 曙産業 おにぎり型 さんかく WE-961 | アーネスト 簡単おにぎりキット&ケース ムスビート A-77370 | アーネスト こむすびボール mini×2 A-76738 | 遠藤商事 山県化学 おにぎり型 3ヶ取り 小 BON112 | Skater ふりふり 一口 おにぎり型 SNO2 | 和平フレイズ おにぎり型 てまりごはん型 RE-7128 | アーネスト おむすびニャン A-76708 | Skater ひとくち おにぎり押し型 おにぎり型 ディズニー LDO1 | OSK ハローキティ おにぎり押型3ヶセット LS-4 | ヤマコー おにぎりや押し寿司の型 花 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
おにぎり型の選び方
おにぎり型を選ぶ際は、いくつかのポイントを押さえることでより自分に合った商品を見つけられます。
おにぎり型の選び方は以下のポイントが挙げられます。
- 食べる人やシーンに合わせてサイズを選ぶ
- おにぎりの形で選ぶ
- たくさん作るなら業務用もおすすめ
- 持ち運びたいならケースタイプも
1つずつ詳しく解説していきます。
1.食べる人やシーンに合わせてサイズを選ぶ
おにぎり型を選ぶ際、作るおにぎりのサイズや使用シーンをイメージしておくことが重要なポイントです。子ども用の一口サイズのお弁当用なのか、食べ応えのあるお弁当用にするのかを考慮してサイズを選びましょう。より美味しく、楽しくおにぎり作りを楽しめますよ。
大きめ~普通サイズ:お弁当や普段の食事におすすめ
大きめから普通サイズのおにぎり型は、お弁当や普段の食事にぴったりのアイテムです。大人1人分のお弁当にぴったりなおにぎりのサイズは、お茶碗1杯分が目安となっています。大きすぎるおにぎりはお弁当箱に入らないため、普通サイズのものがおすすめです。
たとえば、パーティーなどで大人数に提供する場合は、 一口サイズで食べやすいものがおすすめです。コロコロとした形や俵形などが作れるおにぎり型が好適で、多くの量を一度に作れる、プラスチック製のものがよいでしょう。
小さめサイズ:未就学児の子どもにおすすめ
小さめサイズのおにぎり型は、未就学児の子どもにおすすめです。子どもの手は小さいため、持ちやすく食べやすい一口サイズがよいでしょう。大きさの目安として、おにぎり1個あたり20g程度がおすすめ。動物の形やキャラクターの形など、可愛らしい形のものなら、子どもも喜んで食べてくれますよ。
子どもとのピクニックや遠足など屋外で食べる場合は、崩れにくい形状のものを作れるおにぎり型を選ぶと、食べるのにも困りませんよ。
2.おにぎりの形で選ぶ
おにぎり型は、形によって作るおにぎりの雰囲気がガラリと変わります。定番の三角形や俵形はもちろん、動物やキャラクターの形など、個性豊かなおにぎりを作ることが可能です。
ここでは、三角、丸型・俵型、キャラクター型の3種類に分けて詳しく説明していきます。
三角:持ちやすく食べやすい
おにぎり型の中でも、三角形は最も一般的な形の一つです。三角形のおにぎり型は、持ちやすく、食べやすく、お弁当にもぴったりな、まさに万能な形状と言えるでしょう。初めておにぎり型を購入する方や、シンプルなデザインがお好みの方におすすめです。
三角形は、指でしっかりと掴みやすく、持ち運びにも便利です。食べる際には先端から食べ始め徐々に大きくなる形状のため、一口ずつ食べ進めやすく、小さなお子様でも飽きずに最後まで美味しく食べられるでしょう。海苔を巻く際も、三角形は形が整っているので綺麗に仕上がりますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(45件)
商品情報
丸型・俵型:お弁当に詰めやすい
丸型と俵型のおにぎり型は、それぞれ違った魅力を持っています。丸型は、シンプルで食べやすく、アレンジしやすいのがポイントです。俵型は持ちやすく、ボリューム満点で、見た目がかわいいという点が魅力的です。
丸型のおにぎり型のよい点として、 丸くにぎることで、具材が潰れにくく、さらに形が崩れにくいという特徴があります。海苔を巻く際も、丸型は形が整っているので、綺麗に仕上がります。
海苔で顔を描いたりトッピングをしたりと、さまざまなアレンジが楽しめますよ。
俵型は持ちやすく食べやすい形状がポイントです。俵型は、具材を多く詰めこめるため、ボリューム満点のおにぎりが作れます。海苔を巻く際も、巻きやすく綺麗に仕上がりますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(85件)
商品情報
キャラクター型:キャラ弁にぴったり!
キャラクター型のおにぎり型は、子どもから大人まで幅広い層に注目されています。その魅力は、見た目のかわいさだけではありません。
子どもが大好きなキャラクターの形のおにぎりは、食事の時間を楽しくしてくれます。普段あまり食べたがらないご飯も、好きなキャラクターの形であれば進んで食べてくれることもあるでしょう。
また、大人にも嬉しいポイントとしてキャラクター型のおにぎりは、パーティーやイベントのメニューとしても大活躍します。その場を盛り上げること間違いありません。さらに、可愛らしいおにぎりは、SNSにアップするのもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(160件)
商品情報
3.たくさん作るなら業務用もおすすめ
一度にたくさんのおにぎりを作りたいときや、飲食店やイベントなどで大量のおにぎりが必要な場合、業務用のおにぎり型がおすすめです。家庭用と比べて一度に作れるおにぎりの数が多く、短時間で効率的に作業ができます。また、業務用は耐久性に優れているため、頻繁に使う場合でも長く愛用できます。
選ぶポイントとして、一度に作れるおにぎりの数や、おにぎりの大きさによって選びましょう。業務用のおにぎり型は、プラスチック、ステンレス、木製などの素材があります。素材ごとに特徴は異なるため、食洗機対応かどうかなど、お手入れのしやすさも考慮しましょう。
4.持ち運びたいならケースタイプも
おにぎりケースは、作ったおにぎりをそのまま持ち運べる便利なアイテムです。お弁当箱のように、他の料理と一緒に持ち運んだり、ピクニックや運動会など、外で食べる際に大活躍します。おにぎりケースには、ハードケース型、ソフトケース型、ランチボックス一体型があるため、用途に合わせて選択しましょう。
ハードケース型は、プラスチックやステンレス製で、しっかりとした作りのものが多く、おにぎりを型崩れから守ります。密閉性が高く、汁漏れしにくいのも魅力です。重くてかさばるものもあるため、注意してくださいね。
ソフトケース型は、シリコンや布製で、折りたたみ可能なものが多く、コンパクトに収納できます。保冷機能付きのものもあり、長時間おにぎりを美味しく保てる魅力的なアイテムです。形が崩れやすいものもあるため、持ち運ぶ際はなるべく重たいものの下には置かないようにしましょう。
ランチボックス一体型は、おにぎりだけでなく、おかずも一緒に収納できるタイプです。メリットとして、お弁当箱と別にケースを用意する必要がありません。ランチボックス一体型は、おにぎりの形状が限定される場合があるため、購入時は気をつけてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,311件)
商品情報
おにぎり型のおすすめ特集!
おにぎり型は、形や素材、機能などがさまざまで、どれを選べばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。ここでは、おすすめのおにぎり型を厳選してご紹介します。
おすすめのおにぎり型【大きめ・普通サイズ】
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(701件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(256件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(465件)
商品情報
おすすめのおにぎり型【小さめサイズ】
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,526件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(44件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(378件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(104件)
商品情報
おすすめのおにぎり型【かわいいキャラの商品】
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,660件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(64件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(9件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(5件)
商品情報
100均のおにぎり型もおすすめ!
100均にも、手軽におにぎり作りを楽しめるさまざまな種類の型が販売されています。材質や形も豊富で、用途に合わせて選ぶことが可能です。ここでは、ダイソー商品とセリア商品をピックアップして、ご紹介します。
ダイソー
ダイソー おにぎりメーカー
ダイソーの「おにぎりメーカー」は、一度に6個のおにぎりが作れます。本体にご飯を詰めて、ぎゅっとフタをするだけで完成するため、忙しい日でも簡単に作れますよ。ただし、こちらの商品は100円ではなく300円商品となるため、注意しましょう。
ダイソー まんまるおにぎりメーカー
ダイソーの「まんまるおにぎりメーカー」は、名前の通り、可愛らしい丸形のおにぎりを簡単に作れる便利なアイテムです。お弁当のアクセントになるなど、子どものおやつにもぴったり。一般的なおにぎりメーカーとは異なり、縦型のコンパクトなデザインです。収納場所を取らず、他の調理器具と一緒にしまっておけます。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
セリア
セリアは公式通販サイトがないため、どのようなおにぎり型が販売されているかは店舗に行って確認しましょう。現在のお取り扱いや在庫に関しては、セリアの各店舗にお問い合わせいただくと確実です。ぜひセリアにてチェックしてみてくださいね。
おすすめのおにぎり型で楽しくお弁当を作ろう!
おにぎり型一つで、忙しい朝でももっと簡単におにぎりが作れます。丸型や三角、キャラクターなど、さまざまな種類のおにぎり型があるので、ぜひお気に入りの型を見つけてあなただけのオリジナルお弁当を作ってみてくださいね。
お弁当作りも毎日となると大変ですよね。そんなときに便利なのが「使い捨てランチボックス」。洗う手間が省けて気軽にランチを楽しめます。本記事では使い捨てランチボックス15選をご紹介します。100均のものや電子レンジ対応可のもの、おしゃれなものなど、ライフスタイルにぴったりの一品が見つかるはずです。