転職エージェントのおすすめ特集!メリット・デメリットもわかりやすく解説
男性・女性を問わず転職活動の際には、転職エージェントや転職サイトを利用するのが一般的になっていますが、両者のサービス内容の違いを理解している人はあまり多くありません。
そこで、転職エージェントを中心に転職サイトとの違いやメリット・デメリット、おすすめの転職エージェントをご紹介します。
20代に強い、第二新卒の案件が豊富など転職エージェントによって強みが異なるので、転職を成功させるためにもぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
転職エージェントとは
転職エージェントとは、転職したいと考えている求職者と優れた人材を採用したいと考えている企業とのマッチングを行うサービスです。
求職者は転職先に求める条件を伝え、その条件を満たす案件を転職エージェントが見つけ求職者に紹介します。
つまり、転職エージェントは求職者のアドバイザーとして転職活動を手厚くサポートするのが主な仕事です。
一方、転職サイトはWebサイトに求人を掲載するサービスです。求職者は、転職サイトから条件に合う転職先を自分で探して応募します。
基本的にサポートサービスはないので、書類の作成やスケジュール調整、転職先との交渉なども自分で行う必要があります。
転職エージェントを利用するメリット
転職活動を行う際に、転職サイトではなく、転職エージェントを利用するメリットはどこにあるのでしょうか。
転職エージェントを利用する最大のメリットは、キャリアアドバイザーが担当につくことです。転職先の企業を選ぶ際、自分一人だと視野が狭くなってしまい、自分に合った企業を見つけにくくなります。
しかし、転職のプロに相談することで、自分では気付かない価値が明らかになることもあり、より広い視野で転職先を探せるように。また、非公開求人を紹介してもらえるのもメリットでしょう。
転職エージェントは、一般に公開される求人よりも条件の良い非公開求人を持っていて、条件が合えば紹介してもらえます。
転職活動のさまざまな段階で手厚いサポートが受けられるのも転職エージェントならではです。
初めての転職はわからないことばかりですが、書類の書き方や面接の受け方、スケジュール調整や企業との交渉などはすべてエージェント側のサポートが受けられるので非常に便利です。
転職エージェントを利用するデメリット
一方で、転職エージェントを利用することによるデメリットも。
転職エージェントでは、キャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を進めていきますが、担当のキャリアアドバイザーの質によって転職活動の結果が大きく左右されてしまうことがあります。また、質が良くても相性が合わないこともあるので注意が必要です。
転職エージェントはそれぞれに強みがあるので、紹介される求人が特定の業種や職種、企業に偏りやすいという傾向もあります。自身の転職希望の業種や職種にマッチした転職エージェントに登録しましょう。
さらに、転職エージェントの中にはサポート期間が定められているところもあります。
この場合、連絡の頻度が高すぎる場合やあまり乗り気でない求人を強引に勧めてくるケースもあるので、自分のペースで転職活動を進めたい求職者にとってはストレスが溜まるかもしれません。
転職エージェントの選び方
転職エージェントを利用して転職活動を進めるのなら、複数のサービスに登録するのがおすすめ。
転職を成功させるためには質の高いキャリアアドバイザーと出会うことが何よりも重要。複数のエージェントに登録することで相性の良いキャリアアドバイザーと出会える可能性が高くなるからです。
基本的に転職エージェントは無料で利用できるので、複数のエージェントに登録しても費用の心配はありません。
では、具体的にどんなポイントを押さえてサービスを選べば良いのか、転職エージェントの選び方を紹介します。
業界別で選ぶ
転職エージェントはそれぞれに強みが異なります。IT関連の企業の転職情報を多く持っているところもあれば、建設業界の転職事情に詳しいところもあるでしょう。
すでに希望する業種や職種が決まっているならば、その業界について多くの情報を持っているかどうかは転職エージェント選びの重要なポイントになります。
ある業界に特化したエージェントであれば、ほかのサービスよりも求人数が豊富、魅力的な非公開求人を紹介してもらえる可能性も高くなるからです。
業界特有の事情なども教えてもらえるので、転職に失敗するリスクも小さくできますよ。
年代別で選ぶ
企業によって求める人材は異なるので、将来性重視で20代の若い人材を採用したいと考えている企業もあれば、経験豊かな40代の人材を役職付きで採用したいと考えている企業もあります。
このような場合、たとえ求人に応募したとしても年代のミスマッチによって採用に至らないということになる可能性も。
転職エージェントの中には20代に特化した求人や40代に特化したハイクラス求人など、特定の年代の求人に強みを持つサービスがあるので、自分の年代に合った転職エージェントを選ぶことも転職を成功させるための大切なポイントです。
サポート・サービス内容で選ぶ
初めての転職活動は不安なことも多いので、サポートやサービスが充実していることも、エージェント選びの重要なポイントになります。
たとえば、履歴書や職務経歴書は求職者が企業に対して行う最初のアピールとなる場所です。
たとえ同じ経歴であっても、アピールの仕方が違えば与える印象もまったく違ったものになるので、効果的なアピール方法についてアドバイスをもらえるかどうかは成否を分けるポイント。
また、面接で失敗したとしても、適切なフィードバックがもらえれば次の面接に活かせるでしょう。
特に働きながら新しい転職先を探す場合は時間的な制約も大きいので、いかに手厚いサービスやサポートが受けられるかによって転職活動の進捗に大きく影響します。
おすすめの転職エージェント
効率的に転職活動を進めるためには転職エージェントの活用は不可欠といっても過言ではありません。
ここでは、数あるサービスの中から特におすすめしたい転職エージェントとしてdoda、リクルートエージェント、マイナビエージェント、パソナキャリア、JACリクルートメント、エンエージェントの6社をご紹介します。
いずれのサービスも大手として知名度があり、利用者の多いサービスですが、サービスの内容には異なった特徴があり、強みを持つ分野や年代も異なります。
それぞれの特徴をよく理解したうえで転職エージェントを選びましょう。
doda
dodaは、パーソルキャリアが運営する転職エージェントサービスです。
業界最大級となる20万件を超える求人情報を保有するほか、dodaだけの非公開求人も多く、ほかのサービスにはない魅力的な求人に出会えることも。
利用者自体は20代・30代が圧倒的に多いですが、非公開のハイクラス求人が多いことから40代の転職希望者も多く利用しています。
dodaの特徴は、求職者に対してキャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当がサポートを担当することです。
キャリアアドバイザーが転職活動に対するサポートを担当し、採用プロジェクト担当は企業の採用担当者と直接コミュニケーションを取りながら企業の求める人物像や企業の社風など、求人票には掲載されないようなコアな情報を提供してくれます。
面接日程の調整など、企業との交渉事もすべて採用プロジェクト担当が代行してくれるので、初めてでも戸惑うことなく転職活動を進められるでしょう。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、リクルート社の運営する転職エージェントサービスです。
業界最大手で登録者数は130万人、求人数は30万件で非公開求人だけでも10万件以上と、その規模は圧倒的です。
リクルートエージェントの最大の特徴は、サポート体制の充実度です。
転職支援専用システムであるPersonal Desktopを活用することで、自動的に履歴書や職務経歴書を作成できます。効率的に転職活動を進められ、企業への応募や面接のスケジュールなどもひと目で確認できますよ。
また、面接力向上セミナーを定期的に開催しており、シミュレーションを交えて面接のレクチャーを受けられるので、面接が苦手で通過率を上げたい方にはおすすめです。
全国に拠点があるため地方の企業についての情報も豊富であり、Uターン就職やIターン就職を希望する求職者にも好評です。
マイナビエージェント
マイナビが運営する転職エージェントです。
もともとマイナビは、新卒の就職情報サイトから発展した経緯があるため、20代から30代前半の転職経験のない若い世代や第二新卒の転職にも定評があります。
マイナビエージェントは、オリコンの顧客満足度調査で転職エージェント部門トップに輝いていることからもわかるように、充実したサポート体制が特徴です。
応募書類の添削や面接対策はもちろんのこと、働きながら転職活動を進める求職者に対しては土曜日や夜間でも相談を受け付けています。
転職活動は、各業界の事情に精通したキャリアアドバイザーと企業との橋渡し役であるリクルーティングアドバイザーのサポートによって進められるので、他社にはない高いマッチング力が魅力です。
パソナキャリア
パソナキャリアは、求人件数6万件と業界大手と比べると求人数自体はあまり多くありませんが、その60%以上が非公開のハイクラス求人、25%が管理職求人ということもあり、ハイクラス転職に強い転職エージェントとして定評があります。
転職活動をサポートするコンサルタントにはハイクラス求人専任コンサルタントもいます。
転職をすることによる年収アップ率が高いのもパソナキャリアの大きな特徴です。転職前の年収と比較すると61.7%の人が転職後の年収アップを勝ち取っています。
転職で年収アップを目指している求職者にとっては、魅力的な転職エージェントと言えるでしょう。
応募書類の添削や模擬面接の実施などサポートも充実しており、初めての転職にもおすすめです。
JACリクルートメント
JACリクルートメントは、管理職・エグゼクティブ・専門職の転職・採用支援に特化した転職エージェントです。
1975年にイギリスで創業し、国内では1988年に日本法人が設立されて現在まで43万人のサポート実績を誇ります。
外資系の企業ということでグローバルなサービスを展開しており、外国の企業や外国人経営者と太いパイプを持ってるため、海外や外資系企業で活躍したいと考えている方に特におすすめのサービスです。
ほかの転職エージェントは20代・30代の利用者が多いですが、JACリクルートメントはハイクラス求人がメインということもあり、40代以上の利用者の割合が多くなっています。
また、管理職求人が多いことから年収の高い求人も多く、年収アップを目指す求職者に魅力的なサービスと言えます。
エンエージェント
エンエージェントは、エン・ジャパンが運営する転職エージェントです。大手企業の求人数が多く、大企業への転職を希望する求職者におすすめの転職エージェントと言えるでしょう。
非公開求人が15,000件と多いのも特徴で、魅力的な求人に出会えるサービスとして人気があります。
エンエージェントでは独自の適性診断テスト「3E-p」を実施しています。適性診断を受けることで職歴やスキルだけではわからないような自分の強みやアピールポイント、市場価値を客観的に知られるので、よりマッチング度の高い転職を実現できるでしょう。
オリコンの顧客満足度調査(女性部門・利用のしやすさ)ではナンバーワンになっており、転職を検討している女性が利用しやすいサービスとなっています。
転職エージェントを上手に活用して効率的に転職活動を進めよう
転職エージェントは、転職サイトとは異なり、求職者と企業との間にキャリアアドバイザーが入り、サポートを受けながら転職活動ができるサービスです。
転職のプロによる適切なアドバイスがもらえるので、初めての転職でも効率的に転職活動を進められます。
転職エージェントによってサービスの特徴に違いがあり、得意分野は異なります。
どの転職エージェントが自分にとってメリットが大きいかということを考えてエージェントを選ぶようにしましょう。
- 【20代向け】転職したいけどスキルがない!未経験OKの求人掲載が多い転職サイトも
- 50代で転職を考えている人必見!転職のコツやおすすめサイトをご紹介
- 第二新卒必見の転職サイト14選!未経験でもサポートしてくれるサイトもご紹介
- 看護師向け転職サイト17選!選び方やおすすめのサイトを徹底比較
- 20代向け転職サイト17選!第二新卒や未経験にもおすすめのサイトをご紹介
- 40代におすすめの転職サイト17選!未経験からハイクラス向けまでご紹介します
- 薬剤師におすすめの転職サイト19選!キャリアアップや条件に合う仕事を見つけよう
- 女性におすすめの転職サイトまとめ!20代~50代まで必見の注目サイトをご紹介
- 30代向け転職サイト15選!未経験からハイクラスまでおすすめサイトを選ぼう