
【洗顔不要商品も】メイク落としシートのおすすめ15選!人気商品の口コミもご紹介
疲れた日でも手軽にメイクオフできるメイク落としシート。特に洗顔不要のものは時短を叶えるアイテムとして重宝します。プチプラで市販されている商品も多く、ドラッグストアやダイソーでも購入できる一方、どれを選んだらよいか悩んでしまいますよね。この記事では敏感肌でも使える商品の選び方や、おすすめアイテムをご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
メイク落とし(クレンジング)シートとは?どんなメリットがあるの?
クレンジングシートは、シートにクレンジング料を染み込ませたタイプのメイク落としです。シートで拭き取るだけでメイクオフが完了するため洗い流す必要がなく、忙しい日や疲れて帰った日の時短ケアとしてもおすすめです。
W洗顔不要のものやスキンケアも兼ねたものなど、さまざまな商品が登場しています。化粧ポーチやバッグに入れて持ち運びがしやすいので、お出かけ先や旅行先用にも重宝しますよ。
メイク落としシートのメリット
- 手軽・スピーディーにメイクオフ
- メイク直しにも大活躍
メイク落としシートのメリットはなんと言ってもその手軽さです。リビングや寝室でテレビを観ながらでも使えるので、メイクを落とすのが面倒な日でも簡単にクレンジングができます。
リップの色直しや目元の化粧崩れも簡単にリセットできるので、夕方の化粧直し用としてカバンに忍ばせておくのもよいですね。洗面所のない場所でも使えるため、キャンプやアウトドアシーンにもぴったりです。
メイク落としシートの一般的な使い方
基本の使い方は、シートに染み込んだクレンジング料を肌になじませながらそっと拭き取るだけです。拭き取る際には決してお肌を擦らず、優しく滑らせるようにしましょう。
シートは1枚を広げて使うよりも、2枚程度重ねて使うか、折りたたんで使用するとシートに厚みがでて使いやすくなります。
目元や唇など、メイクの濃い部分には、パックの要領で優しく押し当ててしばらく置き、クレンジング液をメイクにしっかりとなじませるのがコツです。強くこすらずに優しい力でメイクを落とせますよ。シートは使用した部分を折りたたみながら常に綺麗な面を使うようにしましょう。
メイク落としシートの選び方
ここからはメイク落としシートを選ぶ際にチェックしたい5つのポイントについて解説していきます。クレンジング力や機能性など、数多くの商品の中から自分の肌に合った商品を選ぶために、ぜひ参考にしてくださいね。
クレンジング力をチェック
メイク落としシートは、メーカーやブランドによって、シートの素材やクレンジング料の処方が大きく異なります。メイクをすっきり落とせるクレンジング力の高いメイク落としシートを選びたい方は、シートの素材やクレンジング料の成分に注目してみましょう。
マイクロファイバー入りタイプがおすすめ
メイク落としシートのクレンジング力はクレンジング料の配合量やシートの素材によって大きく変わります。シートの素材には合成繊維や天然繊維などさまざまな種類がありますが、高いクレンジング力を求めるなら、マイクロファイバーを配合したシートがおすすめです。
マイクロファイバーは非常に細かい合成繊維で、微細な油分や汚れまでしっかり絡めとり、何度かふき取るだけでメイクをスッキリと落とせますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
保湿成分の有無や種類をチェック
メイク落としシートを選ぶ際は、保湿成分が配合されているかチェックしましょう。特に肌が乾燥しやすい方は、ふき取ってメイクを落としたあとに肌への刺激や乾燥を感じたり、つっぱりやすかったりする場合があります。
乾燥が気になる場合は、パッケージや成分表に「ヒアルロン酸」「セラミド」「コラーゲン」「アミノ酸」といった保湿成分の記載があるものを選びましょう。メイクをオフしながら天然保湿成分がお肌に馴染み、潤いを守ってくれますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥326 | |
3/31(月) | ¥326 | |
2/27(木) | ¥326 | |
2/3(月) | ¥326 | |
1/29(水) | ¥1,720 | |
1/1(水) | ¥1,720 | |
12/28(土) | ¥1,720 | |
11/26(火) | ¥1,720 |
機能性で選ぶ
メイク落としシートには、W洗顔不要のもの・化粧水の働きを兼ね備えているものなど、商品によってさまざまな機能性があります。忙しくてスキンケアに時間をかけられない人や、できるだけ時短でケアを完了させたい人は、化粧水・美容液・乳液の働きを兼ね備えている商品がおすすめですよ。
W洗顔不要タイプ
時短にとことんこだわりたい方には、洗顔不要タイプのメイク落としシートがおすすめです。洗顔不要タイプとは、クレンジングシートを使ったあとの洗い流しや洗顔がいらないアイテムのことです。
拭き取りだけでメイクオフと洗顔が完了するので、そのまま化粧水や美容液などのスキンケアに移れるのが魅力です。このタイプの商品には「W洗顔不要」と記載されている場合もあります。
スキンケア可能!化粧水・美容液入りタイプ
化粧水・美容液入りのオールインワンタイプは、クレンジングとしての機能だけでなく、化粧水などのスキンケア機能も兼ねたアイテム。忙しくてスキンケアに時間をかけられない方や、クレンジングと保湿ケアを一度に済ませたい方におすすめです。
化粧水や美容液入りのメイク落としシートを使用した後にお肌のカサつきや乾燥が気になる場合は、乳液やクリームなど油分が配合された保湿アイテムを併用すると、お肌のうるおいをキープできますよ。
角質ケアできるタイプ
メイク落としシートには、メイクを落とすだけでなく、古い角質を取り除いて肌を滑らかに保つ角質ケアタイプの商品もあります。このタイプは肌のざらつきが気になる方におすすめです。週に数回、肌への負担を抑えながら優しく角質を除去することでもっちりとしたお肌を目指せますよ。
コスパで選ぶ
毎日使いたい方にとってはコスパも大切なポイントですよね。ここではコスパを見極めるポイントや、たっぷりと使えてお得な大容量タイプについて解説します。
本当に安いか枚数・価格をチェック
メイク落としシートのコスパをチェックするなら、価格だけでなく枚数とのバランスも考慮しましょう。たとえば価格が安くても枚数が少なければコストパフォーマンスが高いとはいえませんよね。少々高価でもシート数が多くなれば1枚当たりの価格は安い場合もあるため、枚数と価格をよく見比べて確認してくださいね。
継続しやすいプチプラや大容量タイプも注目
メイク落としシートのなかにはプチプラ商品や大容量のタイプもあります。プチプラ商品は手頃な価格で購入できるので、コストを抑えながら毎日のケアが継続しやすくなりますよ。大容量タイプはシート1枚あたりの価格が割安になる場合が多いので、頻繁に使いたい方にぴったりです。
大容量タイプを選ぶ場合はプラスチックの蓋のついたものを選ぶと、シートが渇きにくく、取り出しやすいのでおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥660 | |
3/31(月) | ¥660 | |
2/27(木) | ¥660 | |
1/29(水) | ¥660 | |
1/24(金) | ¥660 |
携帯用は適度な枚数・サイズ感のものを
お出かけ先や旅行に持ち運ぶ場合はコンパクトな少量の個包装タイプが便利です。内容量は10枚前後のものが多く、無駄なく使用できますよ。気軽に購入できるので、クレンジングシートを使ってみたい方のお試し用としてもぴったりです。
メイク落としシートのおすすめ12選|口コミも合わせてチェック!
ここからはおすすめのメイク落としシートをご紹介していきます。自分に合うものがあるかどうか、ぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥382 | |
3/31(月) | ¥382 | |
3/30(日) | ¥450 | |
3/25(火) | ¥450 | |
3/24(月) | ¥428 | |
3/22(土) | ¥428 | |
2/27(木) | ¥450 | |
1/29(水) | ¥450 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥731 | |
3/31(月) | ¥731 | |
2/27(木) | ¥731 | |
2/8(土) | ¥731 | |
1/29(水) | ¥731 | |
1/1(水) | ¥731 | |
12/28(土) | ¥731 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
口コミ評価平均
3.6
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥290 | |
3/31(月) | ¥290 | |
2/27(木) | ¥290 | |
1/29(水) | ¥290 | |
1/1(水) | ¥290 | |
12/28(土) | ¥290 | |
11/26(火) | ¥290 | |
10/26(土) | ¥290 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
口コミ評価平均
4.3
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥705 | |
3/31(月) | ¥705 | |
2/27(木) | ¥705 | |
2/8(土) | ¥705 | |
2/6(木) | ¥705 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,430 | |
3/31(月) | ¥1,430 | |
2/27(木) | ¥1,430 | |
2/3(月) | ¥1,430 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥335 | |
3/31(月) | ¥335 | |
3/19(水) | ¥335 | |
3/4(火) | ¥335 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥712 | |
3/31(月) | ¥712 | |
2/27(木) | ¥712 | |
1/29(水) | ¥712 | |
1/1(水) | ¥712 | |
12/28(土) | ¥712 | |
11/26(火) | ¥712 | |
10/26(土) | ¥712 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥396 | |
3/31(月) | ¥396 | |
2/27(木) | ¥396 | |
2/12(水) | ¥396 | |
1/29(水) | ¥396 | |
1/1(水) | ¥396 | |
12/28(土) | ¥396 | |
11/26(火) | ¥396 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥310 | |
3/31(月) | ¥310 | |
2/27(木) | ¥310 | |
2/26(水) | ¥310 | |
2/24(月) | ¥310 | |
2/7(金) | ¥310 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,980 | |
3/31(月) | ¥1,980 | |
2/27(木) | ¥1,980 | |
1/29(水) | ¥1,980 | |
1/1(水) | ¥1,980 | |
12/28(土) | ¥1,980 | |
11/26(火) | ¥1,980 | |
10/26(土) | ¥1,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥590 | |
3/31(月) | ¥590 | |
3/26(水) | ¥590 | |
3/25(火) | ¥628 | |
3/4(火) | ¥628 | |
2/27(木) | ¥628 | |
1/29(水) | ¥628 | |
1/1(水) | ¥628 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥660 | |
3/31(月) | ¥660 | |
2/27(木) | ¥660 | |
1/29(水) | ¥660 | |
1/1(水) | ¥660 | |
12/28(土) | ¥660 | |
11/26(火) | ¥660 | |
10/26(土) | ¥660 |
敏感肌でもメイク落としシートは使える?
クレンジングシートは拭きとってメイクを落とす性質上、乾燥や刺激を招きやすいとされています。そのため乾燥肌や敏感肌の方はなるべく肌への負担の少ない商品を選ぶようにしましょう。
使うときには肌を強くこすったりせず、シートを優しく密着させてクレンジング料をなじませながら、軽い力ですっと優しくふき取るのがポイントです。
さらにメイクをオフしたあとはなるべく早く化粧水などで保湿を行うのがおすすめです。また、肌荒れを起こしている場合や、肌がヒリついたり赤みが出たりするときには使用を控えるようにしましょう。
敏感肌はどんなメイク落としシートがよい?
敏感肌の方がメイク落としシートを使う場合、なるべく肌を労わりながらメイクを落とせる商品を選ぶとよいでしょう。合成香料不使用やアルコールフリーのものは肌への刺激が少ないのが特徴で、敏感肌の方にもぴったりです。
乾燥が気になる場合にはセラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなど肌になじみやすい保湿成分を配合したものがおすすめですよ。敏感肌の方がメイク落としシートを使う場合「敏感肌向け」「低刺激処方」と記載があるものや、シートに厚みがあって柔らかい使い心地のものを選ぶとよいでしょう。
おすすめ商品比較表
![]() ドクターシーラボ KOSE コーセー ソフティモ メイク落としシート | ![]() レック(LEC) レック CICA メイク落とし シート | ![]() wa*so*sen(ワソウセン) wa*so*sen ハトムギ クレンジングシート | ![]() ソフティモ ソフティモ ラチェスカ 水クレンジングシート クリア | ![]() ズボラボ ズボラボ 夜用ふき取り乳液シート クレンジングシート | ![]() Bioré ビオレ クリアふきとりシート | ![]() Bioré ビオレ メイク落とし ふくだけコットン | ![]() ソフティモ KOSE コーセー ソフティモ クレンジングコットン | ![]() ソフティモ KOSE ソフティモ メイク落としシート セラミド | ![]() コウゲンドウ(Koh Gen Do) 江原道 クレンジングシート | ![]() Ariul Ariul ザ パーフェクト クレンジング シート | ![]() KOYOKASEI コーヨー化成 あとは寝るだけメイク落としシート | ![]() ecoluxe エコリュクス オールインワン アロマ クレンジングシート | ![]() Make.iN Make.iN クレンジング ピュア コットン | ![]() Do Natural(ドゥーナチュラル) Do Natural クラリファイング クレンジング シート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
- | |||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
時短ケアにはメイク落としシートがおすすめ!
メイクを落とすのもめんどくさいほど疲れた日は、無理せずメイク落としシートでささっとメイクオフするのがおすすめですよ。時短でケアしながらスキンケアができる便利なメイク落としシートを上手に活用してみてくださいね。