粉ふるいのおすすめ16選!100均で買える?お菓子作りや料理に使えるアイテム
お菓子作りや下ごしらえに便利な「粉ふるい」。ストレーナーや容器付きのもの、裏ごし料理に使えるものなど、用途に合う種類の中から選べます。この記事では、粉ふるいの選び方やおすすめ16選をご紹介。ダイソーなどの100均の商品や正しい洗い方なども参考にしながら、自分にぴったりのアイテムを選んでみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
粉ふるいの選び方
粉ふるいといっても種類が多く、使い道もさまざまです。自分にぴったりの粉ふるいを選ぶために、「種類」「素材」「お手入れのしやすさ」に注目しましょう。以下では、それぞれ詳しい内容をご紹介します。
1.用途にあわせて種類で選ぶ
粉ふるいは「ストレーナー」「ハンディー・シフター」「裏ごし器」「スプーン」「容器付き」「電動」の6つのタイプに分類されます。意外と種類が多いため迷いやすいですが、お菓子作りや下ごしらえなど使いたいシーンをイメージしながら選んでみてくださいね。
ストレーナータイプ
ストレーナーとは、持ち手付きのざるのこと。聞き慣れない名前かもしれませんが身近なキッチングッズのひとつであり、粉ふるいの代用品として利用されています。野菜の水切りや麺の湯切りにちょうどよく、構造もシンプルなのでお手入れも簡単です。これ1つあれば、料理の下ごしらえからお菓子やパン作りまで幅広く活用できます。
ハンディー・シフタータイプ
ハンディーはカップの底に網が付いており、左右に振って使用するタイプ。シフターは、グリップを握ったり離したりすると、きめ細かい粉が作れる便利な粉ふるいです。粉が飛び散りにくく、ワンハンドで作業ができる点も魅力的。シフターはやや洗いにくさが目立つため、部品が分解できるものを選ぶとお手入れがしやすいです。
裏ごし器タイプ
きめ細かい粉を作る際に活躍するのが、裏ごし器タイプの粉ふるい。底に細かい網目が付いており、大量の粉をいっぺんに振るえます。粉の固まりをヘラでつぶしやすく、柔軟な対応がしやすい構造も魅力です。本格的なパンやケーキを作りたいときなどにあると重宝します。じゃがいもやかぼちゃなどの裏ごしに使用すると、食材がなめらかになりますよ。
スプーンタイプ
スプーンタイプの粉ふるいは手のひらサイズのものが多く、お菓子を粉砂糖でデコレーションしたいときなど、ちょっとした仕上げや下ごしらえにぴったり。大さじ1杯分程度の目盛り付きのものなどは、分量がわかりやすくて便利です。紅茶や緑茶などを淹れる際の茶こしとしても使用できるため、1つそなえておくと幅広く活用できます。
容器付きタイプ
粉ふるいを頻繁に使う方は、容器付きタイプが便利。調味料ボトルのような形状をしており、使いたい分だけ取り出せます。粉砂糖を入れてお菓子のデコレーションをしたり、小麦粉を振って料理の下ごしらえをしたりなど幅広く活用できますよ。片手でサッと粉を振れるうえに、手が汚れにくい点はポイントが高いですね。
電動タイプ
電動タイプの粉ふるいはハンディーやシフターと同じ形状をしており、スイッチを入れると下から細粒化された粉が出てくる仕組みです。小麦粉とベーキングパウダーを混ぜたり、大量の粉を振ったりするのが大変楽になりますよ。できるだけ部品の数が少なく、分解できるものを選んだ方がお手入れしやすいです。本格的なパンやお菓子作りに取り組みたい方におすすめですよ。
2.素材をチェック
粉ふるいの素材は大きく分けて「ステンレス」「プラスチック」の2つ。選ぶ素材により、扱いやすさや価格が変わります。満足のゆくアイテムを選ぶために、それぞれの特徴をチェックしましょう。
耐久性に優れた「ステンレス製」
ステンレス製の粉ふるいは、強度が高く錆びにくいメリットがあります。網目が細かい粉ふるいほど傷みやすいため、耐久性は重視したいポイントです。野菜の裏ごしにも使用すると網目が曲がったり詰まったりしやすくなるため、できるだけ強度の高いものから選びましょう。
手頃な価格で買える「プラスチック製」
プラスチック製の粉ふるいは、コスパがよく気軽に使えるところが魅力です。スプーンタイプや容器付きのものに多く使われ、いずれも低価格帯で入手可能。網目の細かさはステンレス製に劣りますが、カラフルなデザインが見つかるところがプラスチック製のよさです。触り心地もやわらかいため、子ども用に選ぶのもおすすめですよ。
3.お手入れのしやすさも大事
粉ふるいは細かい網のものほど目詰まりを起こしやすく、複雑な構造のものほど洗い方に悩みやすいです。シフターや電動タイプのような複雑なものは、カップの底まで手を入れて洗浄できるか、分解できるかどうかをチェックするとよいでしょう。水気が残ると粉がダマになりやすいため、乾きやすさにも注目してみてくださいね。
【種類別】粉ふるいのおすすめ16選
ここからは、粉ふるいのおすすめ商品を種類別にご紹介します。使い勝手がよく料理が楽しくなるアイテムを厳選しました。手軽なものから本格的なものなど、用途に合う粉ふるいを見つけてみてくださいね。
ストレーナータイプ
まずは、ストレーナータイプのおすすめ商品をご紹介します。サイズや形状などに注目しながら、使い道にぴったりのアイテムを選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(597件)
商品情報
材質:ステンレス鋼
重量:110g
日常的な料理やお菓子作りで使用するなら、パール金属の「粉ふるい ストレーナー」をおすすめします。日本の技術を搭載させたステンレス製の網目が美しく、平らな底が自立するため転がる不安がありません。粉ふるいとしてはもちろん、味噌をこしたり野菜の水切りをするのにぴったりです。洗浄後は持ち手を吊り下げて乾燥できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(721件)
商品情報
材質:ステンレス
重量:26g
下村企販の「粉ふるい ママクック」は、肉や魚の下ごしらえが楽になるキッチンツール。燕三条ブランドの高品質なステンレスを採用しており、錆びにくく強度のある網目が魅力です。使いたい分だけサッとすくい、小麦粉を均等にまぶしたいときに大活躍。小麦粉の袋から直接すくって出せる、小回りのよい粉ふるいとしておすすめします。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(86件)
商品情報
材質:本体/ステンレス、ハンドル/ポリプロピレン
重量:27g
安全性の高い国内ブランドから選ぶなら、ヨシカワの「料理のいろは 粉ふりストレーナー」はいかがでしょうか。底が平らなので粉を均等に振りやすく、きめ細やかな網は錆びにくいステンレス製です。持ち手にはワンポイントカラーが入り、見た目もおしゃれ。小麦粉をまぶしたり、粉糖で仕上げたりするのに最適ですよ。茶こしとしての活用もおすすめします。
ハンディー・シフタータイプ
きめ細かい粉を振るう際に便利な、ハンディー・シフタータイプのおすすめ商品も注目しましょう。パン作りやお菓子作りが楽しくなるアイテムを厳選しました。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(176件)
商品情報
材質:本体/ステンレス、樹脂部/ナイロン(耐熱温度150度)
重量:120g
和平フレイズの「粉ふるい ジー・クック」は、日本製のシフタータイプ。グリップを軽くにぎるだけで小麦粉がきめ細やかになり、大量の材料もスピーディに振るえます。ケーキ作りはもちろん、パン作りの下ごしらえにもぴったり。粉が飛び散りにくいところもうれしいですね。食洗機に対応するため、お手入れのしやすさは抜群です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(208件)
商品情報
材質:ステンレス
重量:125g
独自の形状により使い勝手のよい、パール金属の「粉ふるい」もおすすめです。軽い力で握りやすく、ふんわりとした粉に仕上がります。網の底には粉の飛び散りを防ぐガードが付いているため、テーブルの上を汚しにくいのはうれしいポイント。錆びにくいステンレスを使い、輝きのある外観も美しいですね。クッキー作りなどに活躍しますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(195件)
商品情報
材質:本体・ハンドル・リング/ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂(耐熱温度80度)、リベット・回転バネ/ポリアセタール(耐熱温度130)、網/18-8ステンレススチール、その他の金属部/ステンレススチール、受け皿/ポリプロピレン(耐熱温度110度)
重量:161g
洗いやすさまで配慮された、貝印の粉ふるいもおすすめです。透明な本体は中が見えやすく、片手で簡単に振るえます。下受け皿が付いているため粉を入れてもテーブルが汚れにくく、計量カップとしても併用できる点は便利ですね。パーツを分解できるため、網に残った粉もしっかり洗浄できますよ。網には錆びにくいステンレス製を使用しています。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(55件)
商品情報
材質:本体/ABS樹脂、アミ/ステンレス鋼(18-8)
おしゃれで機能的なアイテムから選ぶなら、タイガークラウンの「粉ふるい」がぴったり。軽くて持ちやすく、スピーディーに粉を振るえます。網は丈夫なステンレス製を使い、底までしっかり洗えるのはうれしいポイント。白地に赤いワンポイントのカラーが目を引きますね。子どもの力でも振るえるので、親子でお菓子作りを楽しみたい方にもおすすめですよ。
裏ごし器タイプ
ケーキ作りやパン作りなど、大量の粉を振るいたい際に最適な裏ごし器タイプ。もちろん食材の裏ごしにも使用できるため、そなえておくと便利です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,848件)
商品情報
材質:ステンレス
重量:113g
粉ふるいから裏ごしまで活用できる、下村企販のキッチンツール。ステンレス製の細かい30メッシュの網が、繊細かつふんわりとした粉に仕上げます。ひっくり返せば裏ごし器になり、取っ手付きだから扱いやすさも抜群です。これ1つあれば日常的な料理からお菓子作りまで活用できます。母の日のプレゼントとして選ぶのもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(180件)
商品情報
材質:アミ/18-8ステンレス鋼、ワク/ステンレス鋼
重量:91g
パール金属の「ラフィネ」は、高品質なステンレス製のキッチンツール。野菜や果物などの裏ごしを前提として製造されているため、網目のきめ細やかと丈夫さが魅力です。外径16.5cm程度の小ぶりなので収納に困りにくく、ちょっとしたお菓子作りにもぴったり。食洗機対応なのでお手入れも簡単ですよ。吊り下げに便利なフック付きです。
スプーンタイプ
料理の下ごしらえやお菓子の仕上げなど、ちょっとしたシーンで活躍するのがスプーンタイプの粉ふるいです。使い勝手のよいアイテムを探してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(184件)
商品情報
材質:ステンレス
肉や魚の下ごしらえなら、必要な分だけ袋からサッと取り出せるマーナの「粉ふりスプーン」がおすすめ。粉が均一に振れる穴の形状にこだわり、持ちやすいサイズに設計されています。底が平らなので転がらず、内側には大さじ1杯分が計れるライン付き。高級感と耐久性のあるステンレス製を採用し、食洗機での洗浄も可能ですよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(380件)
商品情報
材質:ABS樹脂
粉のこぼれやすさを解消させた、オークスの「レイエ ムダなくまぶせる粉ふるい」も優秀なキッチンツールです。スライドさせると登場するピンクのスプーンで粉をすくい、ひっくり返してパラパラッと粉を振りかけられます。袋から直接出し入れできるため手が汚れず、細かい作業にもぴったり。ココアや粉糖でデコレーションする際にも重宝しますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(8件)
商品情報
材質:ポリプロピレン
スタイリッシュなデザインで選ぶなら、高儀の「粉ふるい」がおすすめ。小麦粉を素材にまぶしたいときに役立ち、ケーキに粉糖をデコレーションするのにちょうどよいサイズです。粉が詰まりにくい形状の穴が、料理の効率をアップしますよ。スプーンの一部が平らになっているため立て置きしやすく、持ち手の穴は吊り下げ収納に便利。色は黒と赤の2色から選べます。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(60件)
商品情報
材質:18-8ステンレス
重量:24g
袋やビンの底から粉をすくって振るうのに最適な、下村企販の珈琲考具シリーズの「パウダースプーン」。17.2cmと長いすくい部が持ちやすく、ココアや粉糖をピンポイントでデコレーションしたいときに重宝します。フライパンに塩をまんべんなく振るうのにも役立ち、洗浄後は吊り下げてしっかり乾燥できます。おうちカフェを楽しみたい方にも最適なアイテムです。
容器付きタイプ
余った粉を手軽に保存ができ、使いたいときにサッと振るえる容器付きタイプの粉ふるい。利便性のよいおすすめ商品を厳選したので、チェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(17件)
商品情報
材質:本体・フタ・中フタ・ネット止めリング(ポリプロピレン)、ネット(ポリエチレン)
重量:41g
ベストコの「小麦粉ふりふりストッカー」は、小麦粉をストックしながら粉ふるいもできる便利なキッチンツール。ふた付きの保存容器になるため、ほこりや湿気を防げます。ムニエルやソテーを作る際の下ごしらえも、片手で楽々できますよ。必要な分量だけ使えるので、ムダがありません。本体が透明なので残量がひと目でわかる点も魅力です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(146件)
商品情報
材質:網/18-8ステンレス、本体/メタクリル樹脂、フタ/ポリエチレン
打ち粉を振るうのに便利な、タイガークラウンの「パウダー缶」もおすすめです。片手でサッと使用でき、本体には計量に役立つ目盛り付き。網は丈夫なステンレス素材を採用し、開閉しやすいふたも付いています。保存容器としても活用でき、透明な本体だから中身が確認しやすいです。ケーキ作りやパン作りはもちろん、料理の下ごしらえなど幅広く使えます。
電動タイプ
粉ふるい作業が楽になる電動タイプも、ぜひ使ってみて欲しいアイテムです。以下では、おすすめの商品をご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(11件)
商品情報
材質:ステンレス
重量:380g
ノープロ「バッテリーシフター」は、スイッチを入れるときめ細やかに粉ふるいができる便利なキッチンツール。粉ふるいの作業を効率化させ、下ごしらえがスピーディになります。パウダー状の粉は口当たりがなめらかになるため、ケーキやパン作りには欠かせません。手動のように手が疲れないのは高ポイントです。洗練されたシンプルなデザインも素敵ですね。
100均で粉ふるいは買える?
結論から言えば、身近な100均でも粉ふるいは入手可能です。たとえば、ダイソーには粉ふるい(ミニ)やステンレス粉ふるい(16.5cm)があり、どちらも税込110円というお手ごろ価格で販売されています。
素材にもこだわり、どちらもステンレス製を採用している点も高ポイントですね。ケーキの焼き型やスケッパーなどのキッチンツールや、製菓材料までそろうのでぜひチェックしてみてくださいね。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
粉ふるいの洗い方・お手入れ方法
粉ふるいは広く親しまれるアイテムですが、正しいお手入れ方法は意外と知られていません。お手入れ方法の指定がない場合は、このような洗い方を行いましょう。最も重要なのが、濡らす前に粉をしっかり落とすという点です。粉が付いたまま洗うとダマになるため、手で叩き落とすか、ハケやブラシで払いましょう。
さらに、網目の粉は乾いたタワシや、あればシリコンブラシを使うと落としやすいですよ。そのうえで、水でよく洗い流しましょう。ここでお湯を使うと粉が固まってしまうため注意が必要です。洗い終えたら網目の水気を取り、しっかり乾燥させます。食品に使うアイテムなので、毎回このような方法でお手入れを行い、清潔を保つよう心がけてくださいね。
おすすめ商品比較表
パール金属(PEARL METAL) パール金属 粉ふるい ストレーナー | 下村企販 下村企販 粉ふるい ママクック | ヨシカワ(Yoshikawa) ヨシカワ 料理のいろは 粉ふりストレーナー | 和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ 粉ふるい ジー・クック | パール金属(PEARL METAL) パール金属 粉ふるい | 貝印(KAI CORPORATION) 貝印 粉ふるい Kai House Select | タイガークラウン(Tiger Crown) タイガークラウン 粉ふるい | 下村企販 下村企販 粉ふるい | パール金属(PEARL METAL) パール金属 ラフィネ うらごし | マーナ(Marna) マーナ 粉ふりスプーン | オークス オークス レイエ ムダなくまぶせる粉ふるい | 髙儀(Takagi) 髙儀 粉ふるい | 下村企販 下村企販 珈琲考具 粉ふるい パウダースプーン | ベストコ(Bestco) ベストコ 小麦粉ふりふりストッカー | タイガークラウン(Tiger Crown) タイガークラウン パウダー缶 | Norpro ノープロ バッテリーシフター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
料理が楽しくなる便利な粉ふるいを入手しよう
肉や魚の下ごしらえや、パンやお菓子作りの材料をきめ細やかにするのが粉ふるいの役目。面倒な作業を楽にする粉ふるいなら、料理の効率が格段とアップしますよ。今回おすすめした商品を参考に、使い勝手のよい粉ふるいを選んでみてくださいね。