Amazonのコンビニ支払いは手数料がかかる?やり方・期限について徹底解説!

Amazonのコンビニ支払いは手数料がかかる?やり方・期限について徹底解説!

本記事では、Amazonでコンビニ支払いをしたいときの、気になる手数料や支払い期限、各コンビニの詳しい支払い方法などを丁寧に解説します。

また、お支払い番号や確認番号がわからない場合・コンビニ支払いが選択できない場合など、問題が生じたときの原因と対処法もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazonのコンビニ支払いは手数料無料

Amazonのコンビニ支払いは、手数料が無料です。

クレジットカードを持っていなくても利用できる支払い方法で、代金引換のように手数料がかからないためとても便利です。

一方で、コンビニ支払いのデメリットとして考えられるのは以下の点です。

  • 支払い期限内にコンビニまで足を運ばなければならない(近くにコンビニがない場合は面倒)
  • 店頭の専用端末の操作が苦手な人や、端末が混雑しやすい場所ではやや億劫
  • 商品の発送はコンビニでの支払い後となるので、急ぎの注文には不向き

これらの点に問題がなければ、コンビニ支払いは利用しやすい支払い方法といえるでしょう。

Amazonのコンビニ支払いの手順

ここからは、商品の注文〜コンビニ支払いまでの流れを詳しく解説します。

1. 購入したい商品を選んで、レジに進む

2. 「お支払い方法」の項目で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」を選択して、注文を確定

この際、コンビニ支払いでは「お急ぎ便」が利用できないため、支払い方法の選択後に配送情報などの更新が必要になる場合があります。「続行」または「このお支払い方法を使う」というボタンが表示されたらタップして、その後注文を確定してください。

3. Amazonから「お支払い番号のお知らせメール」が届く

このメールは「注文確認メール」とは別に届きます。注文確認メールにある「注文番号」とお支払い番号を取り違えないように注意しましょう。

メールが確認できない場合は、「アカウントサービス」内の「メッセージセンター」でメールの内容とお支払い番号を確認できます。

4. メールに記載された「お支払い番号」を使って、コンビニで支払い手続き

5. 支払いが確認されるとAmazonから「お支払い確認メール」が届く

このメールが届いた時点から、出荷準備が始まります。急ぎの場合は、速やかに支払いを済ませるほど早く商品が発送されます。

6. 商品が発送されるとAmazonから「発送確認メール」が届く

このメールもしくは注文履歴から「お届け予定日」が確認できます。あとは荷物の到着を待ちましょう。

こちらもチェック!
Amazonのコンビニ支払いをする方法!できない場合と対処のポイントも解説

Amazonで購入した商品代金は、コンビニで前払いできます。商品代金は現金で支払えるので、クレジットカードを使いたくない方や持っていない方におすすめの支払い方法です。 本記事では、Amazonでコンビニ支払いにする方法や、コンビニ支払いできない原因・対処法について解説していきます。

Amazonのコンビニ支払いは期限に気をつけよう 

Amazonでコンビニ支払いを利用するとき、最も気をつけなければならないのは「支払い期限」です。

コンビニ支払いの期限は「お支払い番号」の発行日から3日後の23時59分です。

この支払い期限を過ぎると、受け取った「お支払い番号」は無効となり、注文は自動的にキャンセルされてしまいます。期限はあまり十分な余裕があるとはいえないので、支払い忘れがないように気を付けましょう。

Amazonのコンビニ別の支払い方法 

Amazonでコンビニ支払いが利用できるのは、全国の以下のコンビニです。

  • セブンイレブン
  • ローソン、ミニストップ
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストア
  • セイコーマート

ここからは、それぞれのコンビニでの詳しい支払い方法を解説します。

セブンイレブン

セブンイレブンでの支払いは、コンビニでの端末操作ではなく、レジで店員に払込票を提示する形式です。

セブンイレブンでの支払いには、セブンイレブン専用の13桁の払込票番号が必要です。以下の手順で払込票番号が確認できます。

1. 「お支払い番号お知らせメール」内にある、「お支払い方法」の一覧から「セブンイレブン」を選択して、セブンイレブン専用バーコードを発行

2. 「払込票を表示」のボタンを押すと、セブンイレブンでの支払いに必要な「インターネットショッピング払込票」が表示される

3. セブンイレブンで店員にインターネットショッピング払込票に記載された「バーコード」を提示するか、「13桁の払込票番号」を伝えて支払う

Amazonのセブンイレブンでの支払いは、基本的に現金のみとなります。各種クレジットカードやバーコード決済などは利用できません。

ローソン、ミニストップ

ローソン・ミニストップでの支払いは、店頭端末Loppiを使用します。

Loppiを使った支払いには「QRコードを使う方法」と「お支払い番号(お客様番号)を入力する方法」の2種類があります。

専用QRコードを使う方法

1. 「お支払い番号お知らせメール」内にある、「お支払い方法」の一覧から「ローソン、ミニストップ」を選択

2. 開いたページの「QRコードを表示する」をタップ

3. ローソンまたはミニストップに行って、Loppi端末の右下にある「バーコードリーダー」にQRコードをかざす

4. 表示された画面を確認して、申込券を発券

5. 30分以内に申込券をレジへ持って行って支払う

お支払い番号(お客様番号)を入力する方法

1. ローソンまたはミニストップに行って、Loppi端末のホーム画面から、一番左のボタン「各種番号をお持ちの方」を選択

2. 左上に「番号検索」と書かれた画面が表示されるので、「お支払い番号お知らせメール」に記載されていた11桁の「お支払い番号(お客様番号)」を入力

3. 左上に「各種代金お支払い」と書かれた画面が表示されます。ここに「確認番号を入力してください」とあるので、確認番号を入力

4. 表示された画面を確認して申込券を発券

5. 30分以内に申込券をレジへ持って行って支払う

Amazonのローソン・ミニストップでの支払いは、現金のみとなります。各種クレジットカードやバーコード決済などは利用できません。

こちらもチェック!
Amazon「コンビニ支払い」ローソンでのやり方を解説!

Amazonで現金支払いをする際に、手数料無料で利用できる「コンビニ支払い」。この記事ではローソンでの支払い方法をはじめ、他のコンビニでの支払い方法や注意点などもご紹介しています。コンビニ支払いをしたことがないに方もわかりやすいよう、詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

ファミリーマート

ファミリーマートでの支払いには、「専用バーコードを提示する方法」と「お支払い番号(お客様番号)を入力する方法」の2種類があります。

専用バーコードを提示する方法

1. 「お支払い番号お知らせメール」内にある「お支払い方法」の一覧から「ファミリーマート」の項目を探し、「バーコードを表示する」をタップ

2. 店員にバーコードを提示して支払う

バーコードの有効期限は10分間です。期限が切れた場合は、もう一度バーコードを表示しましょう。バーコードがうまく読み取れない場合は、画面の明るさを最大にしてみてください。

お支払い番号(お客様番号)を入力する方法

ファミリーマートでお支払い番号(お客様番号)を入力して支払いをするには、店頭のマルチコピー機を使用します。

1. ファミリーマートに行って、マルチコピー機のホーム画面から、「代金支払い/チャージ(コンビニでお支払い payment/charge)」を選択

2. お客様控えについてのお知らせが表示されるので、確認して「次へ」を押す

3. 「ご利用には2種類の番号が必要となります」という画面が表示されるので、上の「番号入力」ボタンを選択

4. 表示される「第1番号入力画面」では、11桁のお支払い番号(お客様番号)を入力して、OKを押す

5. 次の「第2番号入力画面」では、確認番号を入力してOKを押す

6. 注意事項を確認してから「同意して進む」を選択

7. 支払い内容と支払い方法を確認し、「確認」ボタンを押して「Mコピーサービス申込券」を発行

8. 30分以内に申込券をレジへ持って行って支払う

Amazonのファミリーマートでの支払いは、現金またはファミペイのみとなります。各種クレジットカードやバーコード決済などは利用できません。

デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストア

デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストアでの支払いは、レジで行います。

1. デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストアに行って、店員に「オンライン決済」と伝える

2. レジのタッチパネルに、11桁のお支払い番号を入力する

3. 支払い内容を確認し、「確定」ボタンを押して支払う

Amazonのデイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストアでの支払いは、現金のみとなります。各種クレジットカードやバーコード決済などは利用できません。

セイコーマート

セイコーマートでの支払いは、レジで行います。専用バーコードを提示する方法と、お支払い番号(お客様番号)を入力する方法があります。

専用バーコードを提示する方法

1. 「お支払い番号お知らせメール」内にある、「お支払い方法」の一覧から「セイコーマート」を選択

2. 開いたページの「バーコードを表示する」をタップ

3. セイコーマートで店員に「インターネットの支払い」と伝えてバーコードを提示

4. 支払い内容を確認して「OK」ボタンを押して支払う

お支払い番号(お客様番号)を入力する方法

1. セイコーマートで店員に「インターネットの支払い」と伝える

2. レジのタッチパネルに、11桁のお支払い番号(お客様番号)を入力して「登録」ボタンを押す

3. 支払い内容を確認して「OK」ボタンを押して支払う

Amazonのセイコーマートでの支払いは、現金のみとなります。各種クレジットカードやバーコード決済などは利用できません。

Amazonでコンビニ支払いができない場合

Amazonで商品を注文する際に、レジに進んでも「お支払い方法」の項目で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」が選択できない場合があります。このとき、横には「この注文にはご利用頂けません」と表示されます。

このような表示が出る原因は、Amazonでの買い物では、一部、コンビニ支払いのできない商品があるからです。

主に、以下の項目に該当するものはコンビニ支払いができません。

  • Amazonマーケットプレイス出品者が販売および発送する一部の商品
  • お急ぎ便やお届け日時指定便利用の注文
  • Amazon定期おトク便の注文
  • Amazonフレッシュでの注文
  • 支払い方法に制限を設けている商品
  • Amazonギフトカード(チャージタイプ以外)
  • Amazonコイン
  • デジタルコンテンツ(Kindle電子書籍、デジタルミュージック、Androidアプリやアプリ内課金アイテム、Amazon Prime Video、ならびにデジタルゲームやダウンロードソフトウェアなど)
  • 合計金額が500,001円以上の注文
  • 高額な時計
  • 登録した住所に送付される「ほしい物リスト」の商品

ちなみに、これらの商品については、コンビニ支払いと同様にATM払い・ネットバンキング払いまたは電子マネー払いも利用できません。

メールで番号がなかなか来ないときの対処法

コンビニ支払いに必要なお支払い番号は、Amazonから届く「Amazon.co.jp お支払い番号のお知らせ」という件名のメールに記載されています

しかし、このメールは注文後すぐに届くこともあれば、なかなか届かないこともあります。単純に、注文内容次第では時間がかかるので待つしかないケースもありますが、メールがなかなか届かないときには以下の方法を試してみてください。

Amazonのメッセージセンターを確認する

例えば、ドメインの設定によってAmazonからのメールが受け取れていない場合や、メールがどこに分類されたかわからない場合などは、この対処法で解決できます。

Amazonショッピングアプリを利用する場合

1. 画面下部の人型のアイコンを選択

2. 「アカウントサービス」のボタンをタップ

3. スクロールしていくと「メッセージセンター」という項目があるので「メッセージ」を選択

4. 「すべてのメッセージ」を選んで、Amazonから送信されたメールを確認

パソコンの場合

1. ホーム画面右上にある「アカウント&リスト」をクリック

2. 「アカウントサービス」から「メッセージセンター」をクリック

3. 「すべてのメッセージ」を選んで、Amazonから送信されたメールを確認

すでにAmazonからお支払い番号のお知らせメールが送信されていれば、ここで確認できます。

注文履歴を確認する

お支払い番号お知らせメールがなかなか届かないと思ったら、うっかり別の支払い方法を選択していた可能性もあります。きちんとコンビニ支払いが選択できているかどうか、一度注文履歴を確認してみましょう。

Amazonショッピングアプリを利用する場合

1. 画面下部の人型のアイコンを選択

2. 「注文履歴」のボタンをタップ

3. 一覧から商品を選択して、支払い方法が「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」になっているかどうかを確認

パソコンの場合

1. 画面上部の「注文履歴」をクリック

2. 一覧から商品を選択して、支払い方法が「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」になっているかどうかを確認

注意点

Amazonの仕様により、午前1時〜午前7時には携帯電話のメールアドレス宛にお支払い番号のお知らせメールが送信されないことがあります。また、この時間帯はアカウントサービスからもお支払い番号を確認できません。

もしメールが来ないときにこの時間帯であれば、ひとまずメールの送信が再開される午前7時以降まで待ってみてください。

Amazonのコンビニ支払いをキャンセルする方法

コンビニ支払いでの注文をキャンセルしたい場合は、通常の方法でキャンセルの手続きをするか、または支払い期限の超過による自動キャンセルを待つこともできます。

ただし、支払い期限の超過による自動キャンセルを何度も繰り返していると、何らかのペナルティを課される危険性がある点に注意しましょう。

Amazonのコンビニ支払い以外の支払い方法

Amazonでの買い物には、コンビニ支払い以外には例えば次のような支払い方法が利用できます。

  • クレジットカード
  • ATM・ネットバンキング・電子マネー払い
  • 代金引換
  • Amazonポイント
  • Amazonギフトカード
  • 携帯決済
  • あと払い(ペイディ)
  • PayPay

利用しやすい支払い方法を選んで、快適にAmazonを活用しましょう。

こちらもチェック!
Amazonで利用可能な支払い方法は?支払い方法の追加や変更の仕方、注意点を解説

Amazonでお買い物をする際、どの支払い方法を利用するか悩む方もいるでしょう。 本記事では、Amazonで利用できる支払い方法を紹介し、変更方法や注意点についても解説しています。 記事を読み終える頃にはAmazonでの買い物がスムーズに進められるようになりますので、ぜひ参考にしてみてください。

Amazonの便利なコンビニ支払いをうまく活用しよう!

Amazonのコンビニ支払いは、コンビニによって支払い方法が異なるため、最初はややこしく感じるかもしれません。しかし、実際にはどのコンビニでも複雑な手続きは必要ありません。

簡単に支払いを済ませられるため、うまく活用してみてくださいね。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazon入門ガイドのカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

新着記事

カテゴリー