この記事で紹介されている商品
おすすめのマタニティパジャマ12選!産後も長く使える授乳口付きタイプも

おすすめのマタニティパジャマ12選!産後も長く使える授乳口付きタイプも

妊婦さんが産前産後をリラックスして過ごせる「マタニティパジャマ」。半袖、長袖、ワンピース、セパレートなどさまざまなタイプがありますよ。今回はマタニティパジャマの選び方と、おすすめの商品をご紹介します。春夏向けの綿素材や秋冬にぴったりの暖かい素材など、入院中も快適に過ごせるものが豊富なので参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

マタニティパジャマとは?

マタニティパジャマとは、妊婦さんの体型の変化に合わせてデザインされたパジャマのことです。授乳をスムーズにするための授乳口が付いたタイプや、入院中の診察を受けやすい前開きタイプなどがあり、妊娠中から出産後まで長く活躍してくれますよ

マタニティパジャマが活躍する時期は、お腹が大きくなる妊娠6か月頃からです。洗濯中や汚してしまったときのために2~3着用意しておくことをおすすめします。必要な時期に間に合うように、選び方のポイントをチェックして着心地のよいマタニティパジャマを見つけましょう。

マタニティパジャマを使うメリット

マタニティパジャマは、妊婦さんの体型に合うようお腹や胸のあたりがゆったりめに設計されています。リラックス感があり、体調に変化があった際も体への負担を軽減できるのが魅力です。

ゆったりと着られるので、寝返りを打ちやすいのもうれしいポイント。お腹が大きくなるとズボンの着用に苦労することがありますが、ワンピースタイプやトップスの丈が長いタイプならズボンなしでも過ごせます。

また妊娠中や産後の肌はとてもデリケートです。マタニティパジャマは天然素材やふわふわの生地で作られたやさしい肌触りのアイテムが多いため、肌トラブルが気になる方にもおすすめですよ。

出産の入院準備品として必要になることも

マタニティパジャマは前開きや丈の長いタイプが多く、お産入院中の診察を受けやすいのがメリットです。そのため入院時は持参を必須にしている産科も珍しくありません。お産入院中はできるだけリラックスして過ごせるように、妊婦さんの体に合わせて作られたマタニティパジャマを用意しておきましょう。

マタニティパジャマは産後も活用できる

マタニティパジャマは、妊娠中だけではなく出産後の授乳時期にも活躍します。トップスのサイドにある授乳口や前開きの部分からサッと授乳できるのが、マタニティパジャマならではの魅力です。出産後は頻繁に授乳が必要なので、服を脱がずに授乳できるパジャマがあると心強いでしょう。長く着られるように部屋着風のデザインを選ぶのもおすすめです。

マタニティパジャマの選び方

ここからはマタニティパジャマを選ぶ際のポイントをご紹介します。チェック項目は大きく分けて以下の4つです。

  • 着やすいタイプ
  • 季節に合った素材・形状
  • 産後に長く使えるかどうか
  • 好みのカラー・デザイン

マタニティパジャマは産前産後の長い期間使えるものなので、ぜひ選び方のポイントをおさえてお気に入りのアイテムを見つけましょう。

1.着やすいタイプで選ぶ

マタニティパジャマは、おもに「ワンピースタイプ」と「セパレートタイプ」の2種類に分類されます。どちらのタイプにもメリットがあるので、両方のタイプを揃えてみるのもよいでしょう。また季節に合わせて使い分けるのもおすすめですよ。それぞれのタイプの特徴を説明します。

ワンピースタイプ

ワンピースタイプのマタニティパジャマのメリットは、なんといってもお腹まわりの締めつけ感がないことです。ゆったりとした着心地が好きな方や、お腹にゴムが当たる感触が苦手な方も着用しやすいタイプですよ。

トップスとボトムスが分かれていないため、着替えの手間が少ないのも特徴です。特に前開きのワンピースタイプは、羽織ってボタンを留めるだけで着用できるのがうれしいポイント。お腹が大きくなった後もラクに着替えられるでしょう。

またワンピースタイプはデザイン性の高さも魅力のひとつで、一見マタニティパジャマに見えない部屋着風のアイテムがほしい方にもおすすめです。

セパレートタイプ

トップスとボトムスが分かれたセパレートタイプのマタニティパジャマは、パンツを穿くことで足首までカバーできるのが魅力です。冷え対策ができるパジャマとして重宝しますよ。ワンピースタイプのように就寝時に裾がまくれる心配がないのもうれしいですね。

ボトムスのウエストのサイズを調節できる商品が多く、股上が深いものを選べば大きくなったお腹もすっぽりと覆ってくれます。くわえてトップスが長めのものなら、よりお腹周りの冷えを防げるでしょう。なかにはトップスが膝丈まであるものもあり、暑いときはワンピースとして1枚での着用も可能です。

2.季節に合った素材・形状で選ぶ

マタニティパジャマは、素材や生地の厚さにもさまざまなバリエーションがあります。季節に合わせて快適に過ごせる素材や形状を、春夏向けと秋冬向けの2つに分けてまとめました。素材や形状の組み合わせを考えると、季節の変わり目にも活用できるものを選べますよ。

【春・夏】半袖や薄手:綿・ガーゼ・パイル

春夏のマタニティパジャマは、半袖や薄手の生地のものを選択しましょう。生地は綿・ガーゼ・パイルなどがおすすめです。どれも吸水性に優れているので、汗をかきやすい春夏にぴったり。綿やガーゼは通気性がよく、蒸れを軽減できるのもうれしいポイントです。

パイル生地はふわふわとしたやわらかい肌触りも魅力。春夏向けの吸汗素材というだけでなく、少し生地に厚みのあるものなら保温効果も期待できますよ。ロングシーズン使えるアイテムを探している方は注目してみてくださいね。

【秋・冬】長袖:裏起毛など保温できるもの

秋冬に着用するマタニティパジャマは、長袖のものや保温性の高い生地を使用したものがおすすめです。裏起毛の暖かい素材や、モコモコした生地のアイテムを探してみましょう。冬の夜中や朝方は冷え込むので、暖かいパジャマを着用して体調をキープしたいですね。

裏起毛タイプなら生地が分厚すぎないものもあるので、春先のまだ肌寒い時期などに違和感なく着用できますよ。裏起毛素材のなかでも肌にやさしいものがほしい方は、綿を100%使用しているマタニティパジャマを探してみてくださいね。

3.産後長く使えるものかで選ぶ

産後もできるだけ長く使えるように、マタニティパジャマのプラスアルファの機能にも注目しましょう。お腹が大きくなりはじめる妊娠中期から授乳をする産後まで、体型や環境の変化に対応できるタイプがおすすめです。ここからは特に重要な「授乳口付き、前開きタイプ」と「ウエスト調節機能」についてご説明します。両方の機能を備えた商品もあるので、ぜひ選ぶ際にチェックしてみてくださいね。

授乳口付きや前開きタイプ

マタニティパジャマを選ぶ際は、授乳口付きのものや前開きタイプがおすすめです。授乳口付きは胸元の両サイドにスリットが入っており、トップスを着たまま自然に授乳できるのがメリット。一見しただけでは授乳口があることがわからない、自然なデザインのパジャマも豊富ですよ。

またトップスの上から下までをボタンで開閉できる前開きタイプは、入院中の診察時などにとても便利です。産院によっては前開きタイプを指定されることもあります。胸元のボタンのみを開けて授乳できるタイプもあるので、どの位置に授乳口があるものがよいかを考えてみましょう。

ウエスト調節機能

産前産後はお腹周りのサイズが大きく変化するので、ウエスト部分のフィット感を調節できるマタニティパジャマがよいでしょう。特にセパレートタイプのパンツには、ウエスト調節機能があると便利です。アジャスター付きで手軽にフィット感を変えられるタイプがおすすめですよ。

ワンピースタイプにも、お腹まわりの締めつけ具合を調節できる商品があります。お腹の大きさに合わせて調節できるだけでなく、産後にシルエットを変えて着こなせるのも魅力です。特にリボンで調節できるものは見た目のかわいさもアップしますよ。

4.好みのカラー・デザインで選ぶ

マタニティパジャマは、妊婦さん自身が心地よく過ごせるカラー・デザインを選ぶのも大切なポイント。なぜなら、お産のために入院している時や退院後は、マタニティパジャマで過ごすことが多いからです。

入院中や退院後は親族や友人が会いに来てくれて、写真を撮る可能性もありますよね。そのようなとき、ルームウェアに見えるものや自分が好きなカラー・デザインのものなら「パジャマだから」と気にせずに対応しやすくなるでしょう。

ワンピースタイプのマタニティパジャマ6選

ここからは、ワンピースタイプのマタニティパジャマからおすすめの商品をご紹介します。ワンピースタイプにはかわいいデザインのものが多く、自分好みのものを探しやすいでしょう。素材や形状もあわせてチェックしながら選んでみてくださいね。

ニシキ マタニティ パジャマ

商品情報

【素材】ポリエステル65% 綿35%
【Mサイズ】着丈110 身幅47 裄丈36cm
【Lサイズ】着丈112 身幅48 裄丈37cm
【LLサイズ】着丈114 身幅49 裄丈38cm

袖のフリルがおしゃれな半袖・前開きタイプのマタニティパジャマです。ほどよく伸縮性のある天竺ニット素材は、吸湿性・通気性も高く夏にぴったり。やや薄手の生地ですが、透けにくいよう配慮されています。両サイドにボタンが3つ付いた授乳口があり、出産後も長く使えますよ。授乳口は大きく開くため授乳しやすく、ボタンを閉じた際は中が見えにくい工夫もされています。

ベルメゾン マタニティパジャマ

商品情報

●(カットソー)綿100%(天竺)
●吸水速乾加工
●(マタニティM~L)バスト(86~101)、腹囲(81~110)、肩幅38、袖丈23、身丈120cm

吸水速乾素材を使用した春夏向けのアイテムです。シンプルなデザインの前開きタイプで、産前産後の入院中だけでなく退院後も部屋着として着用しやすいのが魅力的。さらに注目したいのは、裾部分をボタンで留めてロンパース風にできるアイデアです。就寝の際に裾がまくれてしまうワンピースならではの悩みを解消できるのがうれしいですね。

ANGELIEBE マタニティ

商品情報

素材/ポリエステル65% 綿35%
サイズM・L
取り扱い案内洗濯機洗い
クロージャータイプボタン
スリーブタイプショートスリーブ

かわいいデザインが好きな方には、こちらのマタニティパジャマがおすすめですよ。アイスクリームのプリントや、ウエスト調節用のリボンが魅力的な半袖タイプです。前開きである上に大きめの授乳口も両サイドにあり、使い勝手もばっちりですね。サーモンピンクとグレーの2色からお好みで選択できます。

こちらはパジャマ感があまりなく、部屋着としても着こなせるアイテム。春先や秋口に着用しやすい長袖タイプです。2つ目と3つ目のボタンがスナップボタンなので、片手でサッと外して授乳口を作れます。首元のフリルや胸元のギャザーが、さりげなくおしゃれなデザインですね。Mサイズから6Lサイズまで展開されているため、自分の体型に合うものを選べるでしょう。

ベルメゾン マタニティパジャマ 授乳対応 2WAY

商品情報

綿100%の天竺素材
(マタニティM~L)腹囲(81~110)、袖丈57.5、肩幅37、身丈120cm、バスト(86~101)
(マタニティL~LL)バスト(93~108)、袖丈58.5、肩幅39、腹囲(89~118)、身丈122cm

ワンピースとしてもロンパースとしても着こなせる2WAYタイプのマタニティパジャマです。ワンピースの裾にあるスナップボタンを留めると、動きやすいロンパースに変身します。就寝時や入院中のまくり上がりが気になる方におすすめですよ。袖はロールアップしてボタンで留められるようになっており、水仕事や沐浴の際に役立つほか、暑い日は涼しく過ごせます。

ニシキ マタニティ パジャマ 長袖

商品情報

【素材】ポリエステル65% 綿35%
【Mサイズ】着丈120 身幅48 肩幅39 袖丈50 cm
【Lサイズ】着丈121 身幅51 肩幅42 袖丈50 cm
【LLサイズ】着丈122 身幅54 肩幅45 袖丈50 cm

こちらのマタニティパジャマは、ボタンデザインがかわいい前開きタイプです。9つあるボタンの上から2、3番目と9番目はスナップボタンを使用しています。2、3番目が開くことで授乳がしやすく、また9番目は万が一裾を引っ張られたときに外れやすく安心です。両サイドにポケットが付いていて小物を入れられるのも便利なポイント。ポケットのリボンのデザインもかわいいですね。

セパレートタイプのマタニティパジャマ6選

続いて、トップスとボトムスが別々になっているセパレートタイプのマタニティパジャマをご紹介します。丈が長くトップスのみでワンピース風に着られるアイテムもあるので、さまざまな着こなしをしたい方もぜひチェックしてみてくださいね。

ニシキ マタニティ パジャマ 授乳対応

商品情報

【素材】ポリエステル65% 綿35%
【Mサイズ】トップス/着丈96 身幅49 肩幅39 袖丈19 cm パンツ/総丈100 前股上39.5 股下64 ウエスト幅39-54 cm
【Lサイズ】トップス/着丈98 身幅52 肩幅41 袖丈20 cm パンツ/総丈101 前股上40 股下64.5 ウエスト幅41-56 cm
【LLサイズ】トップス/着丈100 身幅55 肩幅43 袖丈21 cm パンツ/総丈102 前股上40.5 股下65 ウエスト幅43-58 cm

吸湿性・通気性の高い天竺ニット素材を使用した、春夏にぴったりのセパレートタイプです。軽量でほどよく伸びる素材でもあるので、動きやすいマタニティパジャマがほしい方にうってつけですよ。パンツにはウエストまわりを調節できるアジャスターが付いているのもポイントです。お腹が膨らんできてからも、窮屈な思いをせずに穿けるのがうれしいですね。

ボーダーのトップスがおしゃれな、部屋着風に着こなせるマタニティパジャマです。前開きなので、着脱や入院時の受診がしやすいでしょう。さらに、授乳用のスリットがサイドにさりげなくついているのも特徴です。ボタンの開閉なしでスムーズに授乳ができますよ。パンツにはウエスト調節機能があり、お腹が大きくなっても対応できる点も魅力ですね。

ANGELIEBE マタニティ パジャマ パンツ

商品情報

素材構成 本体: 100% 綿、お腹部分: 70% ポリエステル 25% 綿 5% ポリウレタン
色: オフホワイト/ネイビー
サイズ名:S-M、着丈:93、身幅:54、腹囲:69-99、肩幅:40、袖丈:55、股下:66、わたり:34

こちらの商品は、普段のパジャマに近い感覚で着用できるものがほしい方におすすめです。やわらかくコシのあるダブルガーゼを使用しているため、着心地のよさを重視したい方にもぴったりですよ。上から2~4番目のスナップボタンを外すとスムーズに授乳でき、授乳口が目立ちにくいデザインになっています。

ニッセン マタニティ シャツ パジャマ

商品情報

素材 65% ポリエステル 35% 綿
【トップス】前ボタン開き 授乳機能付 ポケット:前1 
【パンツ】ボタン付ゴム仕様(ウエスト調節可)
サイズ M・L・LL・3L・4L・5L・6L

やわらかい素材を使用した長袖タイプのマタニティパジャマです。衿のあるデザインなので、きちんとした印象に見えるのがうれしいですね。前開きのため受診や授乳の際もスムーズで、着替えをラクにできるのもメリットです。カラーはネイビー、グレイッシュピンク、ミント、トープ、グレープの5色からお好みで選択できます。

ニシキ マタニティ パジャマ ウエスト調整パンツ

商品情報

素材 95% ポリエステル 5% ポリウレタン
【Mサイズ】トップス/着丈93 身幅60 肩幅42 袖丈55 パンツ/総丈96 前股上39 股下66 ウエスト幅33-48 cm
【Lサイズ】トップス/着丈95 身幅62 肩幅44 袖丈56 パンツ/総丈98 前股上40 股下67 ウエスト幅34-49 cm
【LLサイズ】トップス/着丈97 身幅65 肩幅46 袖丈57 パンツ/総丈100 前股上41 股下68 ウエスト幅35-50 cm

伸びのよいパウダーストレッチ素材が使われています。しっとりとした肌触りの生地で着心地がよく、ポリエステル95%使用のためシワになりにくいのも魅力です。授乳口は両サイドについており、使わないときはボタンで留めておけるのもポイント。隙間からパジャマの中が見えるのを防いでくれます。大きめのポケットが2つあり、スマホや哺乳瓶などを入れて移動する際に役立ちますよ。

ニッセン マタニティ パジャマ あったか 裏起毛

商品情報

色:ブラック、カーキ
サイズ:M・L・LL・3L・4L・5L
【洗濯方法】洗濯機OK ネット使用

裏起毛素材を使用した、秋冬にうってつけのマタニティパジャマです。トップスの裾からTシャツ風のデザインが見えるレイヤードデザインがおしゃれですね。一見パジャマに見えないスウェットのようなデザインなので、産後もナチュラルに着こなせるのがメリットです。トップスは普段着としても活用できますよ。トップスの裾をめくった中には授乳口が設けられています。

全12商品

おすすめ商品比較表

ニシキ マタニティ パジャマ

ベルメゾン マタニティパジャマ

ANGELIEBE マタニティ

ニッセン マタニティ パジャマ

ベルメゾン マタニティパジャマ 授乳対応 2WAY

ニシキ マタニティ パジャマ 長袖

ニシキ マタニティ パジャマ 授乳対応

ニッセン 前開きマタニティ半袖パジャマ

ANGELIEBE マタニティ パジャマ パンツ

ニッセン マタニティ シャツ パジャマ

ニシキ マタニティ パジャマ ウエスト調整パンツ

ニッセン マタニティ パジャマ あったか 裏起毛

Amazonカスタマーレビュー
4.030
4.85
3.935
4.210
4.3396
4.344
4.213
-
4.28
4.370
4.091
3.813
最安値

-

購入リンク

機能豊富なマタニティパジャマは産前産後の強い味方!

マタニティパジャマの選び方とおすすめの商品をご紹介しました。リラックスして着用できるだけでなく、入院中に診察を受ける時や授乳する時にも役立つアイテムです。ぜひ着用する季節も考慮しながら、自分好みのマタニティパジャマを探してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のベビー・マタニティカテゴリー

新着記事

カテゴリー