
マグボトルのおすすめ16選!使いやすい便利な人気アイテムを紹介
「マグボトル」は密閉性があり、保温や保冷機能が備わっているので、マイボトルとして持ち歩くのに便利なアイテム。小型で軽量な水筒タイプから、コーヒー用に便利なマグカップタイプまで、さまざまな種類があります。
そこで今回は、マグボトルのおすすめ商品と選び方をご紹介します!洗いやすいもの、女性が使いやすいおしゃれなデザインもピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
マグボトルとは?
マグボトルとは、密閉性の高い小型の水筒を指すことが多いです。フタ・ゴムパッキン・ボトルといったシンプルな構造になっており、しっかり密閉されるので水漏れしにくく持ち運びにも便利ですよ。
タンブラーと似た形状のタイプもありますが、タンブラーは持ち運びを想定していないので、フタがあってもゴムパッキンがないことが多く、密閉性は低くなります。
対してマグボトルは、タンブラーやマグカップと似ている形状のものでも、ゴムパッキンが付いていてしっかり密閉できるので、ボトルを傾けたり倒してもこぼれにくいです。
マグボトルを使うメリット
マグボトルは、こぼれにくいことに加え、保温性能が備わっているため、中に入れた飲み物の温度をキープしやすく、適温で飲めるというメリットがあります。小型で軽量なので、通勤・通学のバッグにも入れやすいですね。
マグボトルの種類
マグボトルは、開け方によって主に4種類に分類されます。「スクリュータイプ」「ワンタッチタイプ」「ストロータイプ」「コップタイプ」などありますよ。
いつ・どのような目的で使用するかによって、適したタイプが異なるので、使うことを想定して適したタイプを選んでくださいね。
「スクリュータイプ」|シンプルで扱いやすい
スクリュータイプとは、フタを回して開閉するタイプのマグボトルのことをいいます。シンプルな設計になっているため、比較的軽量でコンパクトなものも多いです。ほかのタイプよりもパーツが少ないので、洗うときの手間がかからないというメリットもありますよ。
また、飲み口が広く、飲み物の香りを感じやすいのが特徴。そのため、香りを楽しむコーヒーや紅茶を入れるのにも適したタイプですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥2,480 | |
8/18(月) | ¥2,480 | |
8/17(日) | ¥2,480 | |
8/16(土) | ¥2,480 | |
8/15(金) | ¥2,480 | |
8/14(木) | ¥2,480 | |
8/13(水) | ¥2,480 | |
8/12(火) | ¥2,480 |
「ワンタッチタイプ| 片手でも開閉しやすい!
ワンタッチタイプとは、ボタンを押してフタを開けるタイプのマグボトルです。
スクリュータイプは開閉時に両手を使いますが、ワンタッチタイプなら片手でも開閉しやすいというメリットがあり、素早く水分補給したいという方に最適ですよ。
フタを外さないので、スクリュータイプのように開けたときにフタの置き場所に困るということもありません。
フタのボタン部分にはロック機能を搭載しているものが多く、持ち運んでもフタが勝手に開いてしまう心配もないです。また、飲み口が狭いものが多いので、飲むときにこぼしにくいのも便利なポイントですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥2,360 | |
8/18(月) | ¥2,360 | |
8/17(日) | ¥2,342 | |
8/16(土) | ¥2,580 | |
8/15(金) | ¥2,580 | |
8/14(木) | ¥2,580 | |
8/13(水) | ¥2,580 | |
8/12(火) | ¥2,580 |
「ストロータイプ」|小さな子どもにも便利
ストロータイプとは、飲み口にストローが付いていて、手軽に水分補給しやすいのが魅力のマグボトルです。
ボトルを傾けたり倒したりしても、中身がこぼれにくく、フタはワンタッチで開くものが多いので、小さなお子様用としても使われています。
フタを閉めているときは密閉性が高いので、書類や電子機器のある仕事中の水分補給にも使いやすいですよ。ただし、ストロー部分は細くて洗いにくいので、きちんとしたお手入れが必要になります。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥3,980 | |
8/18(月) | ¥3,980 | |
8/17(日) | ¥3,980 | |
8/16(土) | ¥3,980 | |
8/15(金) | ¥3,980 | |
8/14(木) | ¥3,980 | |
8/13(水) | ¥3,980 | |
8/12(火) | ¥3,980 |
「コップタイプ」|コーヒー用などに便利!
コップタイプとは、フタをコップとして使えるマグボトルです。温かい飲み物を入れたときにコップに移し替えれば、好みの温度に調整しやすいですよ。コップに移してから、砂糖やミルクなどを追加するのにも便利ですね。
また、近年ではマグカップやタンブラーのような形状のマグボトルも増えています。通常のマグカップやタンブラーと異なり、きちんと密閉できるフタが付いているので、飲み物の温度を保ちやすいです。
職場でコーヒーや紅茶などを飲む際にも、こぼしにくく飲み物の適温を長時間キープして最後までおいしくいただけますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥6,930 | |
8/18(月) | ¥6,930 | |
8/17(日) | ¥6,930 | |
8/16(土) | ¥6,930 | |
8/15(金) | ¥6,930 | |
8/14(木) | ¥6,930 | |
8/13(水) | ¥6,930 | |
8/12(火) | ¥6,930 |
以下の記事では、コップ付き水筒のおすすめ商品をピックアップしてご紹介しています。こちらもぜひ併せてご覧くださいね。
子どもから大人まで使いやすい「コップ付き水筒」。保冷・保温機能付き、軽量やコンパクトタイプ、おしゃれなデザイン、サーモスやタイガーなどの有名メーカー等、さまざまな種類がありどれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。そこで当記事では、コップ付き水筒の選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
マグボトルの選び方
マグボトルはさまざまな種類があるため、選び方のポイントを押さえておくことが大切です。「容量・サイズ」「軽量感・持ち運びやすさ」「保冷・保温力」「洗いやすさ」などのポイントに注目して、自分に合ったものを選んでくださいね。
容量・サイズで選ぶ
マグボトルを選ぶ際には、どの程度の量を飲むかを想定して、容量やサイズを選ぶようにしましょう。職場や学校で使用するために、持ち運びしやすいものを考えているなら、軽量でコンパクトなものがおすすめです。
マグボトルにはさまざまな容量がありますが、ちょっとしたお出かけなら、持ち運びがしやすいマグカップ1杯程度の「~0.3L未満」のものが適しています。
スリムタイプやコンパクトタイプなど、バッグに入れても邪魔になりにくいサイズのものも多く使い勝手がいいですよ。
1日のお出かけや職場や学校でのデイリー使いに便利なものを探しているなら、「0.3~0.5L」程度のものがよいでしょう。水分補給をよくする方や気温の高い夏場であれば、「0.5~0.8L」程度にすると安心ですね。
ただし、容量が多くなればその分本体の重量も重くなる傾向にあるので、使い勝手のよさも考慮して選ぶ必要がありますよ。
軽量感・持ち運びやすさで選ぶ
マグボトルをデイリー使いしたい方は、軽量感や持ち運びやすさにも注目しましょう。
マグボトルの中には、軽量な素材で作られたものや一般的な水筒よりもスリムな形状にしたものもあるので、扱いやすいものを選んでくださいね。
一般的な水筒は、容量が大きくなれば重量も重くなる傾向にありますが、軽量化やコンパクト化などの工夫が施されたものを選べば、持ち運びに使用しても負担がかかりにくいですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥955 | |
8/18(月) | ¥955 | |
8/17(日) | ¥955 | |
8/16(土) | ¥955 | |
8/15(金) | ¥955 | |
8/14(木) | ¥955 | |
8/13(水) | ¥955 | |
8/12(火) | ¥955 |
保冷・保温力で選ぶ
マグボトルを選ぶ際には、保冷や保温力についてもチェックしておく必要があります。真空断熱構造や二重構造のマグボトルならば、飲み物の温度を長時間キープし、適温で飲むことができますよ。
本体に結露が発生しにくので、バッグの中身を濡らしてしまうこともほとんどありません。
ただし、熱い飲み物は蒸気で内部圧力が高くなるので、専用の栓構造が必要です。そのため、保冷専用のマグボトルに熱い飲み物を入れるのは危険なので、保冷・保温のどちらに対応しているか、また保冷保温兼用タイプかについても、確認しておいてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥1,780 | |
8/18(月) | ¥1,780 | |
8/17(日) | ¥1,780 | |
8/16(土) | ¥1,780 | |
8/15(金) | ¥1,780 | |
8/14(木) | ¥1,780 | |
8/13(水) | ¥1,780 | |
8/12(火) | ¥1,780 |
洗いやすさで選ぶ
マグボトルを毎日使う場合は、洗いやすさも選ぶときのポイントになります。食洗機に対応しているものなら、洗うときの手間が減らせて便利です。
また、パーツの少ないものやシンプルな構造のものを選ぶと、隅々まで洗えてきれいに保ちやすくなりますね。口径が狭いタイプのマグボトルは、中が洗いにくいので、専用のスポンジで洗うことをおすすめします。
以下の記事では、食洗機対応の水筒やボトルブラシのおすすめ商品をご紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
マイボトルを持ち歩くなら、「食洗機対応水筒」がおすすめです。スポンジでは落ちにくい汚れも落としやすく、水筒をきれいに保ちやすいですよ。しかし、素材や容量、機能性などもさまざまで、どれを選べばよいか迷ってしまうこともあるでしょう。この記事では、おしゃれで洗いやすい食洗機対応の水筒の選び方を解説します。
マグボトルのおすすめ5選|使いやすいものをセレクト!
ここからは、選び方のポイントを踏まえて、使用感のよいおすすめマグボトルをご紹介します。開閉しやすいものや丸洗いできるものなど、さまざまな点から使いやすい商品を厳選しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥3,950 | |
8/18(月) | ¥3,950 | |
8/17(日) | ¥3,950 | |
8/16(土) | ¥3,950 | |
8/15(金) | ¥3,950 | |
8/14(木) | ¥3,950 | |
8/13(水) | ¥3,950 | |
8/12(火) | ¥3,950 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥1,442 | |
8/18(月) | ¥1,442 | |
8/17(日) | ¥1,442 | |
8/16(土) | ¥1,586 | |
8/15(金) | ¥1,586 | |
8/14(木) | ¥1,586 | |
8/13(水) | ¥1,586 | |
8/12(火) | ¥1,586 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥2,280 | |
8/18(月) | ¥2,280 | |
8/17(日) | ¥2,280 | |
8/16(土) | ¥2,280 | |
8/15(金) | ¥2,280 | |
8/14(木) | ¥2,280 | |
8/13(水) | ¥2,280 | |
8/12(火) | ¥2,280 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥2,200 | |
8/18(月) | ¥2,200 | |
8/17(日) | ¥2,200 | |
8/16(土) | ¥2,420 | |
8/15(金) | ¥2,420 | |
8/14(木) | ¥2,420 | |
8/13(水) | ¥2,420 | |
8/12(火) | ¥2,420 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥2,695 | |
8/18(月) | ¥2,695 | |
8/17(日) | ¥2,696 | |
8/16(土) | ¥2,696 | |
8/15(金) | ¥2,696 | |
8/14(木) | ¥2,788 | |
8/13(水) | ¥2,425 | |
8/12(火) | ¥2,425 |
マグボトルのおすすめ5選|コーヒー用にぴったり!
ここからは、コーヒー用に使いやすいマグボトルをご紹介します。水筒タイプから、タンブラーやマグカップのような形状のものなど、さまざまな種類をご紹介しているので、最後までチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥1,821 | |
8/18(月) | ¥1,821 | |
8/17(日) | ¥1,821 | |
8/16(土) | ¥1,821 | |
8/15(金) | ¥1,821 | |
8/14(木) | ¥1,821 | |
8/13(水) | ¥1,821 | |
8/12(火) | ¥1,821 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥973 | |
8/18(月) | ¥973 | |
8/17(日) | ¥973 | |
8/16(土) | ¥973 | |
8/15(金) | ¥973 | |
8/14(木) | ¥973 | |
8/13(水) | ¥973 | |
8/12(火) | ¥973 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥1,366 | |
8/18(月) | ¥1,366 | |
8/17(日) | ¥1,820 | |
8/16(土) | ¥1,820 | |
8/15(金) | ¥1,820 | |
8/14(木) | ¥1,540 | |
8/13(水) | ¥1,540 | |
8/12(火) | ¥1,540 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥1,709 | |
8/18(月) | ¥1,709 | |
8/17(日) | ¥1,709 | |
8/16(土) | ¥1,709 | |
8/15(金) | ¥1,709 | |
8/14(木) | ¥1,709 | |
8/13(水) | ¥1,709 | |
8/12(火) | ¥1,709 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/19現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/19(火) | ¥1,212 | |
8/18(月) | ¥1,212 | |
8/17(日) | ¥1,212 | |
8/16(土) | ¥1,212 | |
8/15(金) | ¥1,212 | |
8/14(木) | ¥1,212 | |
8/13(水) | ¥1,212 | |
8/12(火) | ¥1,212 |
マグボトルのAmazon売れ筋ランキングをチェック!
ここまではマグボトルの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらにマグボトルを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() タイガー魔法瓶(TIGER) タイガー魔法瓶 真空断熱ボトル | ![]() THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ 0.5L JNL-505 | ![]() タイガー魔法瓶(TIGER) タイガー魔法瓶 水筒 500ml MCS-A050KM | ![]() STANLEY(スタンレー) STANLEY クラシック真空ボトル | ![]() パール金属株式会社 パール金属 カフェマグアンティーク | ![]() グッドプラス グッドプラス 真空断熱ステンレスマグボトル エアゼロ 500ml | ![]() 象印マホービン(ZOJIRUSHI) 象印マホービン 水筒 シームレスせん | ![]() 和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ マグボトル ビッグタイプ | ![]() タイガー魔法瓶(TIGER) タイガー ステンレスボトル | ![]() THERMOS サーモス 真空断熱ストローボトル 450ml | ![]() スケーター(Skater) スケーター マグボトル ディズニー | ![]() パール金属株式会社 パール金属 カフェマグ バリスタ | ![]() パール金属株式会社 パール金属 真空蓋付 カフェマグバリスタ | ![]() 天馬(Tenma) 天馬 マグボトル etodo | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ カフェデイズ | ![]() HARIO HARIO フタ付き保温マグ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
マグボトルを使って飲み物を美味しく楽しもう!
マグボトルは、保冷や保温に優れたものが多く、温かいものは温かいままに冷たいものは冷たいままにキープしやすい設計です。水筒タイプやタンブラータイプ、マグカップタイプなどさまざまな形状があるので、使用場所や目的に合ったタイプを選んでくださいね。
外出先で自分専用のマグカップ代わりとして持ち運ぶのに便利で、保冷・保温の効く「マイボトル」。たくさんおしゃれなものや可愛いものがあるため選ぶのに迷ってしまいますよね。そこで今回は、マイボトルを選ぶときのポイントをご紹介します。ワンタッチやタンブラータイプも紹介していますのでぜひ購入の参考にしてくださいね。
出勤や通学時の水分補給に欠かせない「水筒」。それがおしゃれなものだとより気分も上がりますよね。また、保冷・保温機能がついていれば、冷たい飲み物や温かい飲み物を外出時でも長時間楽しめます。今回は、おしゃれなデザインの水筒にスポットを当てて商品をご紹介!水筒の選び方についても解説するのでぜひ参考にしてください。