電子レンジの頑固な汚れを簡単に落とす方法を解説!重曹やクエン酸が活躍

電子レンジの頑固な汚れを簡単に落とす方法を解説!重曹やクエン酸が活躍

きれいに使っていても少しずつ汚れてしまう「電子レンジ」。汚れが取りにくく、つい放置しがちですよね。この記事では、電子レンジの汚れの原因や放置することで発生するリスク、具体的な掃除方法などについて詳しく解説します。電子レンジの汚れの性質を理解しておくことで、効率よく簡単に掃除ができますよ。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

電子レンジが汚れる原因は?

電子レンジが汚れる原因のひとつは、食品に含まれる糖分やタンパク質、油分によるものです。

これらの成分は食品を電子レンジで加熱する際に庫内に飛び散ります。飛び散った汚れは電子レンジを使うたびに温められ、次第に固まっていくため、さらに取れにくくなるのです。特に、食品を温めすぎて破裂した際に飛び散った汚れは、頑固で取れにくいのが特徴です。

そのほかにも、食品を加熱する際に発生する水蒸気による水垢汚れ、電子レンジの中でこぼれ落ちた食品のカスなどといった汚れが挙げられます。

電子レンジの汚れを放置するリスクとは?

電子レンジの汚れを放置すると、不衛生である以外にもデメリットがあり、さまざまなリスクが生じます。

汚れを放置することでどのような悪影響があるのか、詳しく見ていきましょう。

悪臭の原因になる

電子レンジの汚れを放置しておくと、雑菌が発生し、悪臭の原因となります。汚れたらそのままにせず、なるべく早い段階で掃除しましょう。

掃除のタイミングは、1週間に1回程度が理想的です。

加熱効率が悪くなる

電子レンジは電磁波によって食品を温める仕組みです。電子レンジの汚れを放置すると、食品を温めた際に飛び散った汚れが電磁波を遮り、うまく食品を温められなくなります。

また、加熱効率が低下すると余計な電力を消費するため、電気代が高くなってしまうことも。最悪の場合、故障にもつながってしまうこともあるため、こまめに掃除することが大切です。

発火する危険もある

電子レンジの汚れを放置すると、発火や火災の原因に繋がることも。汚れを加熱しすぎることで、高温になった汚れから煙が出たり発火したり、電子レンジの故障により火事につながる危険性が考えられます。

そのほかにも、食品カスに熱が当たって発火することもあるので、電子レンジの汚れを放置することは大変危険です。

電子レンジを簡単に掃除する方法は?

電子レンジの汚れを放置しないためには、定期的な掃除が大切です。こまめに掃除しておけば、汚れがこびりつくことも少なくなるため、家事の時短にも繋がります。

具体的にどのような掃除方法があるのか詳しく見ていきましょう。

油汚れには重曹

飛び散った食品のカスや油汚れには重曹が効果的です。

汚れの種類には油汚れや食品カスなどの「酸性の汚れ」と水垢や石鹸カス、カビなどの「アルカリ性の汚れ」に分類されます。これらは、汚れと反対の性質をもった成分を使用し、中和反応を利用することによって汚れを落としやすくすることができます。

電子レンジに飛び散った食品カスや油汚れは酸性の汚れのため、アルカリ性の成分を持った重曹がおすすめです。

重曹を使った電子レンジの掃除方法は、「水と重曹を入れた耐熱容器を電子レンジで温めて庫内を拭き取るだけ」と、とても簡単。また、似たような成分でセスキ炭酸ソーダでも代用することができます。重曹よりもアルカリ性の性質が強いため、「しっかり汚れを落としたい!」という場合に活用するとよいでしょう。

水垢汚れにはクエン酸

加熱時に発生する水蒸気による水垢汚れには、クエン酸が効果的です。

先ほど触れたとおり、水垢汚れはアルカリ性の汚れに分類されます。クエン酸は酸性の性質を持っているため、反対の性質をもつアルカリ性の水垢汚れを中和させることで効果的に汚れを落とすことができるのです。

重曹と同じように、水とクエン酸を入れた耐熱容器をレンジで温めるだけで汚れを浮かすことができ、軽く拭き取るだけで綺麗になります。お酢でも代用できますが、臭いが気になる人はクエン酸がおすすめです。

実践!電子レンジを重曹でピカピカにしよう

重曹は電子レンジに付着した食品カスや油汚れを落とすのに効果的です。ここからは、重曹を使った掃除方法について詳しく見ていきましょう。

用意しておきたいもの

耐熱容器、水 200cc、重曹 大さじ1杯、布巾またはキッチンペーパー

①重曹を水に入れる

用意しておいた耐熱容器に、水200cc、重曹大さじ1杯を入れよく混ぜます。

②電子レンジで5分加熱

耐熱容器を電子レンジに入れ、600Wで5分加熱します。

③20分放置する

加熱が終わったら、電子レンジの電源を切り、扉を開けずそのまま20分放置します。蒸発した水と重曹の成分が電子レンジに付着することで汚れを浮かし、より落としやすくすることができます。

④庫内の汚れを拭き取る

電子レンジから耐熱容器を取り出します。布巾やキッチンペーパーを耐熱容器に残った重曹水に浸けて絞り、浮かせた汚れを拭き取ります。庫内を水拭きし、乾いた布巾やキッチンペーパーで乾拭きしたら完了です。

※感電や火傷の恐れがありますので、拭き取りのお手入れの際は作業前にコンセント、電源を必ず抜いておきましょう。

掃除が楽になる便利アイテムも

重曹やクエン酸を使った掃除方法をご紹介しましたが、さらに手軽に電子レンジの掃除ができる便利グッズもおすすめですよ。水やキッチンペーパーの準備の手間もいらないため、さっと掃除をすませたいという時にも活躍してくれます。

【まとめ買い】チン! してふくだけ 電子レンジ専用お掃除シート 3袋×3個
チン! してふくだけ

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,254

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

商品サイズ (幅×奥行×高さ) :285mm×220mm×30mm
原産国:日本
内容量:3枚
メーカー名: 小林製薬

お手軽に使えるこのシートは、水も使う必要がありません。電子レンジ庫内に置いて加熱するだけで蒸気の力で汚れを浮かせてくれます。その後は、シートで内部を拭き取るだけで、キレイにお掃除が完了しますよ。使い捨てタイプなので、使い終わった後も簡単に捨てることができるのもうれしいポイント。お忙しい方やお掃除が苦手な方はチェックしてみてくださいね。

全1商品

おすすめ商品比較表

チン! してふくだけ

【まとめ買い】チン! してふくだけ 電子レンジ専用お掃除シート 3袋×3個

Amazonカスタマーレビュー
3.91,254
最安値
購入リンク

身近なものを活用して電子レンジを掃除しよう!

電子レンジの汚れは、カビや臭いが発生して不衛生なだけでなく、放置すると発火や火災に繋がる可能性があり大変危険です。しかし、重曹やセスキ炭酸ソーダ、クエン酸を使えば、水や布巾などを用意するだけで簡単に掃除できますよ。これらのアイテムは薬局や100円ショップでも手軽に購入できるので、今回ご紹介した方法をぜひ参考にしていただき、電子レンジをきれいにしてみてくださいね。

クラシルではおすすめのオーブンレンジもご紹介しています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

【2023年】オーブンレンジのおすすめ10選!一人暮らしや家族向けまで機能とあわせてご紹介

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

掃除道具のカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー