電動スライサーのおすすめ10選!野菜の千切りからお肉まで使えるアイテムをご紹介

電動スライサーのおすすめ10選!野菜の千切りからお肉まで使えるアイテムをご紹介

包丁では難しい野菜の千切りやお肉のスライスが自動でできる「電動スライサー」。 調理時間の短縮や料理の幅を広げるのに便利なアイテムです。 今回は、家庭用電動スライサーの選び方やおすすめの商品を機能別に選ご紹介します。電動スライサーの購入を検討している方はぜひ最後までご覧になってくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

電動スライサーは時短調理を叶える便利グッズ

スライサーとは、食材に刃を当てて前後に動かすだけで食材をスライスできるアイテム。均等なサイズに仕上げられるので、包丁でカットするよりも簡単で調理時間を短縮できるのが魅力です。

スライサーには手動タイプと電動タイプの2種類があります。 手動タイプは玉ねぎやきゅうり、キャベツなどの千切りができるものがあり、コンパクトなサイズのものが多いので手軽に使えるスライサーが欲しい方や調理器具を増やしたくない方におすすめです。

一方、電動タイプは食材を自動でカットしてくれるので、直接食材や機械に触れず安全性に優れているのが特徴。また、手を動かす必要がないので疲れにくく、長時間使用できるのも魅力的なポイントです。

電動スライサーのおすすめの選び方

野菜の千切りや薄切りなどの作業を、自動で行ってくれる電動スライサー。 切り方の種類や形状など、さまざまなものが展開されているので作りたい料理や収納スペースに合わせてご自身に合ったアイテムを選びましょう。

電動スライサーを選ぶときは下記のポイントをチェックすることが大切です。

  • 本体サイズ、設置場所
  • 切り方の豊富さ 
  • 便利な特徴、機能

以下で詳しく見ていきましょう!

本体サイズと設置場所で選ぶ

電動スライサーはサイズが大きく重量があるものが多いので、ある程度の収納スペースが必要です。サイズが大きすぎると作業スペースに置きにくく邪魔になってしまったり、収納スペースに入らなかったりするので注意しましょう。

電動スライサーを選ぶときは設置場所と収納場所の両方を考えたうえで購入するのがおすすめです。

オーム(OHM)
オーム電機 電動ベジタブルスライサーCOK-YK55A-W 08-3838 OHM ホワイト

Amazonカスタマーレビュー

3.5

Amazonカスタマーレビュー

(12件)

商品情報

● スパイラル状に野菜をカットできます
● 大きな受け取りカップ

こちらの電動スライサーは、シンプルな四角い形状でキッチンに置きやすいのが魅力です。薄切り・細目らせん切り・荒目らせん切りの3種類のカッターが付属しており、面倒な野菜の下ごしらえもスムーズにできますよ。受け皿の容器は約1200mlのカップで大容量なうえ、置くだけでセットできるので料理中でも扱いやすいスライサーです。

Solis (ソリス)
ソリス スライスアンドモア スライサー SK8401

Amazonカスタマーレビュー

2.8

Amazonカスタマーレビュー

(5件)

商品情報

ブランド:Solis (ソリス)
商品の寸法:19L x 13W x 30H cm
本体質量:約2.1kg
材質 :ABS 
消費電力:350W

野菜のスライス、粗切り、すりおろし、さらに固いチーズやナッツのすりつぶしも簡単にできる電動スライサーです。吸盤と滑り止め加工により、キッチンや食卓テーブルにしっかり固定され、安定した作業が可能です。使用後のお手入れはドラムとドラムフォルダの洗浄のみ。ドラムは専用ケースに収納でき、電源ケーブルは本体底部にスッキリと収納できますよ。

LALALUCTUS 電動スライサー チョッパー SE6910

商品情報

本体サイズ:幅18.5×奥行9×高さ15cm 
重量:400g
素材:ABS、PP、AS、POM、ナイロン、シリコン、PC、ステンレス

包丁やまな板を使わずに簡単に食材をスライスできる、コンパクトな電動スライサーです。容器を変えることでチョッパーとしても使用可能な2WAY式で、ネギやキュウリなどの長物野菜から、ニンニクのような小さな野菜まで幅広く対応します。充電式のコードレスタイプなので、調理場所を選ばずどこでも使用できるのも魅力ですよね。

切り方の豊富さで選ぶ

スライサーの切り方にはいくつかの種類があります。切り方が豊富なスライサーを選べば食材や料理に応じて対応できるので、料理の幅がグンと広がりますよ。

切り方の主な種類は下記の通りです。

  • 薄切り、千切り対応
  • お肉のスライスに対応

以下でそれぞれの種類の特徴について見ていきましょう!

薄切り・千切り対応

薄切りや千切りに対応したスライサーは、サラダなどの料理の下ごしらえに便利です。厚み調節ができるものなら料理や好みに合わせて厚さを変えて食材をカットできます。

たとえば、サラダ用に食感を残したいきゅうりの薄切りならやや厚めに、ふわふわな仕上がりのキャベツの千切りなら薄めにと厚みを調節できるものを選ぶと活用できる幅が広がりますよ。

MAXZEN
MAXZEN フードプロセッサー MFP20MT01

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(9件)

商品情報

ブランド MAXZEN
商品の寸法 17.9D x 18.5W x 27.2H cm
本体重量 約2.2kg
ボウル容量 0.8 L
モード:スライス、みじん切り、千切り、ペースト、ホイップ
定格時間 チョッパー・スライス / 千切りプレート:約1分間、ホイッププレート:約2分間
最大調理容量:約800g(チョッパー、スライス / 千切りプレート使用の場合) 

様々な料理の下ごしらえを手軽にこなせるフードプロセッサーです。3種類のアタッチメントにより、チョッパー、スライサー、千切り、ホイップ作りなど1台で5役の機能を搭載。サラダの下ごしらえやスイーツ作りなど、調理時間を大幅に短縮してくれます。操作は押すだけのシンプルさで、高速と低速の2つの速度設定があり、食材に合わせて選べますよ。

イワタニ あっとスライス S 電動ベジタブルスライサー

さまざまなキッチンに馴染みやすいシンプルなデザインを採用した電動スライサーです。5種類のプレートがついているので、輪切りや短冊切り、いちょう切り、など食材に合わせたカットが簡単にできるのもうれしいポイント。電動でありながらスリムな形状なので、収納場所や作業スペースに困りにくいのもメリットです。

お肉のスライス用にも対応

肉や肉加工品、チーズ、パンなどのスライスに対応したものなら包丁では難しい食材をラクにカットできて便利です。生ハムやローストビーフなどの本格的な肉料理を自宅でも作れるのが魅力。おつまみやホームパーティーまで、さまざまなシーンで活躍します。

ミナトワークス
家庭用ミートスライサー HMS-220 2種ブレード付きセット

Amazonカスタマーレビュー

3.5

Amazonカスタマーレビュー

(78件)

商品情報

ご家庭で簡単に様々な食材をスライスできるフードスライサーです。

生ハムなどの肉加工品から冷凍食品まで幅広い食材をスライスできる家庭用ミートスライサーです。ハンドルを操作するだけで簡単にカットできるのでスライスが苦手な方でも簡単に扱えるのが魅力。1〜13mmまでの厚さ調節も可能です。ワイドな切削台なので大きなブロック肉なども包丁いらずでお好みのサイズにカットできますよ。

THANKO
THANKO 家庭で簡単うすぎり肉 コンパクトミートスライサー

Amazonカスタマーレビュー

3.6

Amazonカスタマーレビュー

(27件)

商品情報

ブランド THANKO
商品の寸法 幅350×高さ205×奥行230(mm)
商品重量 約2000g
消費電力 150W

自宅で好きなお肉を好みの厚さにスライスできる電動ミートスライサーです。包丁では難しい均等な薄さのカットも、このスライサーなら簡単に実現できますよ。チーズ、ベーコン、ハムなども好みの薄さに調整可能。また、折りたたみ式で収納に便利なスリムデザインなところもうれしいポイントですよね。

便利な特徴・機能で選ぶ

電動スライサーを選ぶときは、以下のような便利な特徴や機能で選ぶことも大切です。

  • 厚さ調節可能 
  • 安全機能 
  • 食洗機対応

カットしたい食材や作りたい料理に合わせて、使いやすいスライサーを選んでみてくださいね!

厚さ調節機能

厚み調節機能が付いたスライサーなら、調理方法に応じて食材の厚みを変えられます。スライスする前に好みの厚さに設定するだけで食材を均一にカットできるのが特徴です。

食材に合わせて適切な厚みに調節できるので、火が通りやすいように薄くカットしたり食感が残るように厚めにカットしたりと用途に応じて調節できます。ただし、裏面に凹凸が多いものが多いため、細かい部分が洗いにくいのがデメリットです。

スライス・千切り・おろしが1台で叶う
YAMAZEN(山善)
山善 電動スライサー

Amazonカスタマーレビュー

3.6

Amazonカスタマーレビュー

(1,129件)

商品情報

ブランド:山善(YAMAZEN)
商品の寸法:長さ12.5 x 幅33.5 x 高さ22.5 cm
材質:ABS
色:ホワイト

面倒な下ごしらえもスピーディーにこなせる電動スライサーです。大根のつま、人参の千切り、大根おろしなどもあっという間に完成。また、手でおろしたような仕上がりの「おろし」機能や、滑りがちな長イモも手間なく調理できます。速度調整機能付きで、安全設計の運転ボタンと丸洗い可能なパーツでお手入れも簡単ですよ。

安全機能

食材をスライスする際に、指が刃に触れてしまうと思いがけないケガにつながり危険です。安全にスライサーを使用したい方は、誤作動防止機能など安全性に優れたモデルを選ぶと安心して使用できます。 誤作動防止機能がついていれば、万が一の事故を防ぎお子さまと一緒に調理を楽しむことができますね。

ティファール(T-fal)
ティファール フードプロセッサーMB601GJP

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(166件)

商品情報

1台7役:「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「スライス」「せん切り」「泡立てる」「おろす」がスピーディに完了。

4つのアタッチメントで1台7役をこなせる多機能電動スライサー。つぶす・混ぜる・刻む・スライス・千切り・泡立てる・おろすといった作業を全て自動で行ってくれます。さらに、4つのアタッチメントはクッキングボードにまとめて収納できるので紛失の心配がなく、省スペースで収納できるのもうれしいポイントです。

ドリマックス マルチスライサー DX-100 CML04

商品情報

商品サイズ W340×D430×H510mm
商品重量 10kg
厚さ調節 0.3mm~5.0mm
電源/電力 単相100V/220W
連続使用時間 30分

とんかつ屋さんのようなふんわりとしたキャベツの千切りがあっという間にできるスライサーです。丸刃を使用した超高速遊星回転により、やわらかい春キャベツやレタスも驚くほどスピーディーに、そして簡単に処理できます。また、水分が出やすいタマネギも水っぽくなりにくく、遊星回転により断面を傷めずに綺麗にカットできます。

食洗機対応

電動スライサーを選ぶときはお手入れのしやすさもチェックしましょう。食洗機対応のモデルなら洗剤を使っての洗浄や流水で洗うことができ、乾燥もしてくれるので手洗いよりも手間を減らすことができますよ。電動の場合は容器だけ食洗機対応のモデルが多いようです。

Cuisinart (クイジナート)
クイジナート フードプロセッサー DLC-191J

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(592件)

商品情報

ブランド Cuisinart (クイジナート)
商品の寸法 幅17.7×奥行24.8×高さ35cm
商品重量 5.1kg
ボウル容量 1.9 L
材質 [本体] ABS樹脂、ステンレス [容器] ポリカーボネート [ブレード(刃・軸)] ステンレス、ナイロン
消費電力 300W

1台5役の多機能タイプのこちらのスライサーは、切る・刻む・薄切り・細切り・おろしに加えてこねる機能も搭載しています。手作業だと30分ほどかかるパンやピザ生地も、たった3分で完成。投入口は広めに設計されているので、かぼちゃやキャベツなどの大きめの食材にも対応できますよ。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは電動スライサーの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに電動スライサーを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全10商品

おすすめ商品比較表

オーム(OHM)

オーム電機 電動ベジタブルスライサーCOK-YK55A-W 08-3838 OHM ホワイト

Solis (ソリス)

ソリス スライスアンドモア スライサー SK8401

LALALUCTUS 電動スライサー チョッパー SE6910

MAXZEN

MAXZEN フードプロセッサー MFP20MT01

ミナトワークス

家庭用ミートスライサー HMS-220 2種ブレード付きセット

THANKO

THANKO 家庭で簡単うすぎり肉 コンパクトミートスライサー

YAMAZEN(山善)

山善 電動スライサー

ティファール(T-fal)

ティファール フードプロセッサーMB601GJP

ドリマックス マルチスライサー DX-100 CML04

Cuisinart (クイジナート)

クイジナート フードプロセッサー DLC-191J

Amazonカスタマーレビュー
3.512
2.85
-
3.79
3.578
3.627
3.61,129
3.9166
-
4.3592
最安値
¥14,542
¥15,900

-

タイムセール
¥5,980-38%
参考価格¥9,657

-

タイムセール
¥25,064-24%
参考価格¥32,800
購入リンク

電動スライサーで料理の幅を広げよう!

今回は電動スライサーの選び方についてご紹介しました。電動スライサーを選ぶときは、カットしたい食材に必要な機能や設置スペースなどを考慮して選ぶことが大切です。本記事を参考に、お気に入りの電動スライサーを見つけて、料理の幅を広げてみてくださいね!

こちらもチェック!
スライサーのおすすめ13選!野菜の千切りが楽になる電動タイプも

野菜の千切りや薄切り、細切りなどのカットに便利な「スライサー」。手動や電動など、種類も多いため、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。そこで今回は、おすすめのスライサーをご紹介します。滑り止めがついているものや怪我のリスクを軽減できる安全なスライサーについても解説するので、チェックしてくださいね!

こちらもチェック!
キャベツ用千切りスライサーのおすすめ7選!電動や極細に仕上がるタイプなど人気アイテムをご紹介

キャベツを簡単に千切りできる「キャベツ千切りスライサー」。手動や電動タイプなどの使い方があるため、選ぶのに迷ってしまいますよね。そこで今回は、キャベツ千切りスライサーの選び方のコツとおすすめ商品をご紹介します。お店のような極細の千切りに仕上がる種類を紹介していますので、購入の参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー