【2025年】ナマズロッドのおすすめ8選【徹底解説】

【2025年】ナマズロッドのおすすめ8選【徹底解説】

ナマズの強烈な引きに対応できる硬さを持つ「ナマズロッド」。近年は購入しやすい安いモデルも増えてきましたが、グラス製やカーボン製など素材もさまざまで、どれを選んでよいか悩みますよね。本記事では、初心者からベテランまで満足できる「ナマズロッド」の選び方と、コストパフォーマンスに優れたおすすめ商品をご紹介します。「バス用ロッドで代用できないか」など気になる疑問にもお答えしますので、ぜひご覧くださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

強烈な引きを楽しめる!ナマズロッドとは?

ナマズロッドとは、ナマズ釣りのために特別に設計された釣り竿のことです。ナマズ釣りの特性に合わせた、長さ・硬さ(パワー)・アクション・素材で構成されています。

ナマズ釣りの魅力といえば、パワフルな魚体による強烈な引きを楽しめること。河川や湖沼など、あらゆる場所で釣ることが可能で、釣り上げた瞬間の達成感と興奮はひとしおです。

そんなナマズ釣りは通常のロッドでも楽しめますが、ナマズは食いつきが慎重でフッキングしづらく、ファイト時に体を回しながら暴れるため、専用のロッドを使うのがおすすめです。

ナマズロッドの選び方

ナマズロッドを選ぶ時は、硬さ(パワー)と素材、使用フィールドに注目する必要があります。状況に適したロッドでないと、好みの使い心地が得られず、強烈な引きだからこそトラブルも起こりかねません。正しい選び方をマスターしておきましょう。

ナマズロッドの硬さはM・MHが扱いやすい

パワフルなナマズに対応するためには、硬さ(パワー)は、M(ミディアム)もしくはMH(ミディアムヘビー)がおすすめです。M・MHクラスのロッドは、強烈な引きに対応できる十分な強度を持ちながらも、適度な柔軟性を備えています。硬すぎるロッドではフッキングがむずかしく、バラしやすくなる一方、柔らかすぎると折れる可能性大。硬すぎず柔らかすぎずのM・MHクラスはバランスが良く、ナマズ釣りに適しています。

操作性や使いやすさは素材に注目

ナマズロッドを選ぶ時は、素材に注目することも重要です。素材によって、操作性や使いやすさが大きく違ってきます。ナマズロッドに使われている主な素材は、カーボン・グラスコンポジット・フルグラスの3つ。それぞれの特徴をチェックし、重視するポイントに合わせて選んでみましょう。

ルアーを操作しやすい「カーボン」

ルアーを操作しやすいロッドを選びたいなら、カーボン製を検討してみてください。炭素繊維で構成された軽量設計のロッドで、高い剛性(低弾性)と反発力を備えています。感度が高く、ルアーの操作性に優れ、キャストもしやすいため、ナマズの食いつきが悪い時のルアーアクションもしやすいでしょう。ただし、高反発なぶんバイトを弾きやすく、バラしやすくもなるので、フッキング技術を備えたリピーター向きです。

初心者にも◎しなやかさがあり投げやすい「グラスコンポジット」

フッキング技術に自信がない初心者には、しなやかで投げやすいグラスコンポジット製がおすすめです。カーボンとグラスの2つの素材を混ぜ合わせて作られたロッドで、それぞれのデメリットを相殺し、メリットを備えています。カーボンのように高感度でキャストしやすく、グラスのようにしなやかでフッキングしやすい1本です。商品数が多いので、バランスが取れたナマズルアーを探している方もチェックしてみてください。

上級者向け!追従性に優れフックが外れにくい「フルグラスロッド」

釣れるまでとことん粘りたい方は、フルグラス製のロッドを選んでみてください。ガラス繊維で構成されており、柔軟性・耐久性が高いので、追従性に優れています。魚の動きに合わせてしなやかに曲がるので、一度掛けたらバラしにくいのも魅力です。ただし、カーボンより重さがあり、感度や操作性も劣るのは覚えておかなければならないポイント。柔軟性とフッキングのしやすさだけを求めるなら、グラスコンポジット製を検討してみましょう。

ナマズロッドの長さはフィールドによって選ぼう

より効率よくナマズ釣りを楽しみたいなら、フィールドの特性に合わせた長さのロッドを選ぶのが基本です。主なフィールドとおすすめのロッドの長さは、以下を参考にしてみてください。

主なフィールドとおすすめのロッドの長さ
  • 小さな河川や用水路:6.5フィート前後
  • 大きな河川や合流地点:7フィート前後
  • 都市型河川(足場が高い、フェンス・ガードレール越しなど):7フィート前半
  • 沼や大規模河川:7フィート以上

フィールドに合ったロッドを選ぶことで、操作性とキャストの正確性が向上し、またファイト時の効率化も図れます。通うフィールドに合った長さ、もしくは長さの可変システムを備えたロッドを選ぶと、快適に楽しめるでしょう。

ナマズ釣りはベイトロッドが主流!扱いやすいスピニングロッドもある

ナマズロッドの基本をおさえたいなら、ベイトロッドに注目してみてください。キャスト精度やルアーの操作性が良く、ナマズとのパワフルなファイトにも対応できる強度と耐久性、手返しの良さを備えています。ただし、ベイトリールの扱いに慣れていない初心者や、軽量なルアーを使いたい方は、スピニングロッドを選ぶのも一案です。広範囲を探る時にぴったりな、軽量ルアーを遠投しやすい扱いやすさを備えています。

ナマズロッドのおすすめ4選

ここからは、おすすめのナマズロッドをご紹介していきます。ナマズ釣りの楽しさを教えてくれるジャッカルのモデルから、カーボン・グラスの特性を併せ持つバランスの良いモデルまで登場しますよ。釣りスタイルに合った1本を探してみてください。

テイルウォーク ナマゾン モバイリー C584MH
テイルウォーク(tailwalk)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
9

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

テイルウォークの「ナマゾン モバイリー C584MH」は、世界中の魚と対峙してきたシリーズの1本で、投げ込みやすさに優れたショートレングスロッドです。数cmのズレも許さないシビアな環境でも、低弾道で意図したスポットにルアーを送り込むことが可能。障害物の多いフィールドでのナマズ釣りにおすすめです。

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥23,447
最安値¥22,253
平均比1,194

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥22,253¥0
4/14(月)¥22,253¥0
4/13(日)¥22,253¥0
4/12(土)¥22,253-¥2,387
4/11(金)¥24,640+¥2,603
4/10(木)¥22,037-¥1,576
4/9(水)¥23,613+¥2,592
4/8(火)¥21,021¥0
もっとみる
スミス 鯰人 DNAZ-67M-2
スミス(SMITH LTD)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
5

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

スミスの「ナマンチュ DNAZ-67M-2.」は、ナマズ専用ロッドのパイオニア、ナマンチュモデルのデイナマズゲーム向けです。携帯性にこだわった1本で、あらゆるフィールドでの取り回しやすさも良好。グラス比率を少し増やすことで、乗せ調子へとややシフトさせ、2ピースロッドであるデメリットもカバーされています。

4/15現在の価格

¥34,320

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥34,320¥0
4/14(月)¥34,320¥0
4/13(日)¥34,320¥0
4/12(土)¥34,320¥0
4/11(金)¥34,320¥0
4/10(木)¥34,320¥0
4/9(水)¥34,320¥0
4/8(火)¥34,320¥0
もっとみる
JACKALL Nazzy Choice CACAOBLACK NAC-59MH
JACKALL(ジャッカル)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
3

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥30,600(税込)

商品情報

JACKALL(ジャッカル)の「NAZZY CHOICE NAC-59MH」は、どこでも手軽にナマズゲームが楽しめる、携帯性に優れた3ピース仕様のロッドです。セクションごとにパワーを調節するとともに、接続部のデメリットも解消し、理想のアクションを実現しています。ブラックベースにシルバー・ブラウン・ブルーカラーをあしらった、遊び心のあるデザインも要チェックです。

4/15現在の価格

¥30,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥30,600¥0
4/14(月)¥30,600¥0
4/13(日)¥30,600¥0
4/12(土)¥30,600¥0
4/11(金)¥30,600¥0
4/10(木)¥30,600¥0
4/9(水)¥30,600¥0
4/8(火)¥30,600¥0
もっとみる
テイルウォーク NAMAZON G-Model C65M/G
テイルウォーク(tailwalk)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
24

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

テイルウォークの「NAMAZON G-MODEL C65M/G」は、オリジナルモデルのグラスコンポジット配合を見直し、軽量化に成功したロッド。沼や河川、水路といった、さまざまなフィールドで扱いやすい6フィート中盤モデルです。キャスト精度が高く、粘りのあるブランクスがアクションを邪魔せず、ルアーにしっかり動きを加えられます。

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥21,939
最安値¥21,835
平均比104

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥21,835¥0
4/14(月)¥21,835¥0
4/13(日)¥21,835¥0
4/12(土)¥21,835¥0
4/11(金)¥21,835¥0
4/10(木)¥21,835+¥4,835
4/9(水)¥17,000¥0
4/8(火)¥17,000¥0
もっとみる

安いナマズロッドのおすすめ4選

ナマズ釣りをこれから始める初心者は、なるべくロッドの費用を抑えたいもの。そこでここからは、安いナマズロッドのおすすめ商品をご紹介します。リーズナブルながら、高いスペックを誇る商品が揃っていますよ。

FIVE STAR ナマジスト BC70
FIVE STAR

Amazonカスタマーレビュー

4.3
29

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

FIVE STARの「ナマジスト BC70」は、激しい食いつきに対応するパワーがありながら、求めやすい価格帯のナマズ専用ロッドです。カーボン98%・グラス3%で構成される、少し張り感のあるブランクスで、取り回しが良いのが特徴。正確なキャストを可能にし、バイトに対して強めに仕掛けていく仕様です。デイナマズゲームの楽しさを味わいたい方は、注目してみてください。

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,702
最安値¥6,080
平均比622

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥6,080¥0
4/14(月)¥6,080¥0
4/13(日)¥6,080¥0
4/12(土)¥6,080¥0
4/11(金)¥6,080¥0
4/10(木)¥6,080¥0
4/9(水)¥6,080¥0
4/8(火)¥6,080¥0
もっとみる
SOLFIESTA 特攻 鯰 CT-682M-C
ソルフィエスタ(Solfiesta)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
10

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

SOLFIESTAの「特攻 鯰 CT-682M-C」は、弾きにくく、取りこぼしにくい設計のナマズロッドです。素材は、カーボン30%・グラス70%のグラスコンポジット。全長2.04mの2パーツタイプで、仕舞うと106cmになります。ナマズルアーならではの粘りのあるアクションで、TOPゲームや巻物にうってつけです。

4/15現在の価格

¥6,160

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥6,160¥0
4/14(月)¥6,160¥0
4/13(日)¥6,160¥0
4/12(土)¥6,160¥0
4/11(金)¥6,160¥0
4/10(木)¥6,160¥0
4/9(水)¥6,160¥0
4/8(火)¥6,160¥0
もっとみる
アンロック ナマズ CT682f
お買得品

Amazonカスタマーレビュー

4.0
4

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

「アンロック ナマズ CT682f」は、食い込みとパワーを両立するナマズ専用ロッドです。全長6.8フィート(2.05m)のグラスコンポジット製。食い込みの良さそうなしなやかさがありながらも、パワーもあって抜き上げも可能です。安い価格帯の商品でありながら、ナマズ釣り初心者から本格的な専用ロッドが欲しい経験者まで、幅広く満足できるでしょう。

4/15現在の価格

¥8,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥8,800¥0
4/14(月)¥8,800¥0
4/13(日)¥8,800¥0
4/12(土)¥8,800¥0
4/11(金)¥8,800¥0
4/10(木)¥8,800¥0
4/9(水)¥8,800¥0
4/8(火)¥8,800¥0
もっとみる
TURINGMONKEY G 鯰レンジャー CT66II
ツリング モンキー(turingmonkey)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
12

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

TURINGMONKEYの「G 鯰レンジャー CT66II」は、ナマズ釣りに適したMクラスの安いロッドです。長さは6.6フィートで、沼地や広範囲に及ぶ河川にも対応。グラス製で、重さは228g、カラーはナイトホワイトです。ロッドの重さはあるものの、バラシにくく、粘りのあるナマズ釣りを楽しみたい方は見逃せない一品でしょう。

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,542
最安値¥5,700
平均比842

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥5,700¥0
4/14(月)¥5,700¥0
4/13(日)¥5,700¥0
4/12(土)¥5,700¥0
4/11(金)¥5,700¥0
4/10(木)¥5,700¥0
4/9(水)¥5,700¥0
4/8(火)¥5,700¥0
もっとみる

バス釣り用のロッドは代用できるの?

バス釣り用のロッドを、ナマズ釣りに代用することは可能です。ただし、ナマズ釣りには、MもしくはMHの硬さと適度な弾力性、6.5~7フィート程度の長さ、高い耐久性を備えたロッドが好ましいとされています。これらの条件を満たしていないバス釣り用のロッドでは、途中で折れたり、ミスバイトをカバーできなかったり、快適にナマズ釣りを楽しめません。

フッキングやバラシ防止機能も劣る傾向にあるため、まずは手持ちのバスロッドで試し、必要に応じてナマズロッドに切り替えると良いでしょう。

全8商品

おすすめ商品比較表

テイルウォーク(tailwalk)

テイルウォーク ナマゾン モバイリー C584MH

スミス(SMITH LTD)

スミス 鯰人 DNAZ-67M-2

JACKALL(ジャッカル)

JACKALL Nazzy Choice CACAOBLACK NAC-59MH

テイルウォーク(tailwalk)

テイルウォーク NAMAZON G-Model C65M/G

FIVE STAR

FIVE STAR ナマジスト BC70

ソルフィエスタ(Solfiesta)

SOLFIESTA 特攻 鯰 CT-682M-C

お買得品

アンロック ナマズ CT682f

ツリング モンキー(turingmonkey)

TURINGMONKEY G 鯰レンジャー CT66II

Amazonカスタマーレビュー
4.69
4.05
5.03
4.224
4.329
4.410
4.04
4.612
最安値
¥22,253
¥34,320
¥30,600
¥21,835
購入リンク

専用ロッドでナマズゲームを楽しみつくそう!

高い強度を備え、強烈な引きに対応できるナマズロッド。バスロッドでも代用できますが、適度な硬さ・柔軟性を持ち合わせるナマズ専用ロッドなら、トラブルの心配なく楽しめます。スタイルに合ったロッドを手に入れて、通常の釣りとはひと味違うナマズ釣りに挑戦してみませんか?

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

大人向けのプールバッグ18選!おしゃれなアイテムやメンズ向け・メッシュタイプも

ゴルフで活躍!おすすめのラウンドバッグ20選

【2025年】スピニングリールのおすすめ16選【徹底解説】

【2025年】集魚灯のおすすめ9選【徹底解説】

かっこいいテニスラケットバッグのおすすめ14選!おしゃれな商品をご紹介・選び方も

釣具・釣り用品のカテゴリー

その他のスポーツ用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ