【2025年】スピニングリールのおすすめ16選【徹底解説】

【2025年】スピニングリールのおすすめ16選【徹底解説】

釣りの必須アイテムである「スピニングリール」は、安いものから高いものまでさまざまなものが販売されていますよね。釣り初心者の方であれば、どのスピニングリールが良いのか迷ってしまうでしょう。今回はダイワやシマノなどおすすめのスピニングリール16選をご紹介!初心者向けの選び方についてもわかりやすく解説します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

スピニングリールとは?

スピニングリールとは、リールともよばれ釣り糸を巻き付けておく道具のことです。ハンドルを回転させることで、釣り糸を出したり巻き取ったりできるので、スピニングリールがあれば遠くに投げて引っ張るという釣り方ができます。

スピニングリールの基本構造や特徴を解説

スピニングリールは以下のパーツからなっています。

  • スプール・・・釣り糸を巻き付けて置く部分
  • ハンドル・・・リールを回すために手で持つ部分
  • ベール・・・釣り糸の放出と巻取りを切り替える
  • ローター・・・釣り糸を巻き取る
  • リールフット・・・ロッドに取り付ける
  • ボディ・・・ギアが入っている

釣り糸は100m以上巻いておけるため、遠くの釣り場の魚を狙いたいときには必須となるでしょう。ハンドルを回転させて、釣り糸の長さを調節していきます。

スピニングリールとベイトリールの違いは?

スピニングリールとベイトリールの違いは、重さに耐えられるかどうかにあります。ベイトリールは重い釣り糸や仕掛けを使っても扱いやすく、重さのある魚を狙いたいときには重宝するでしょう。ただし、取り扱い方は難しく糸がからまりやすく投げ方にもコツがあるため、上級者向きのリールとなっています。

スピニングリールは万能タイプで、初心者でも扱いやすいので、リールを初めて購入する方におすすめです。

初心者はスピニングリールから買うのがおすすめ!

投げ方や巻き取り方がシンプルで、誰でも扱いやすいのはスピニングリールです。川や海、餌釣り、ルアー釣りなど、場所や釣りたい魚に関わらず使えるので、初めてリールを買おうと考えている方は、スピニングリールがおすすめです。

ただし、モデル名が少し複雑で初見ではよくわからないことも多いと思います。ここからは、スピニングリールの選び方について、解説していきますね。

スピニングリールの選び方

スピニングリールの選び方は以下のポイントを押さえておきましょう。値段もピンからキリまであるので、予算とよく相談して決めてくださいね。

  • 番手(大きさ)
  • ギア比
  • スプール
  • シングルハンドルかどうか
  • ドラグの性能
  • 防水性能

スピニングリールの番手(大きさ)を選ぶ

スピニングリールには番手と呼ばれる大きさを表す数字があります。番手が大きいほどリールのサイズが大きくなると覚えておいてください。

初心者やバス釣りなら「2500番・3000番」

スピニングリールで汎用性が高い番手は、2500番・3000番の2つです。サビキ釣りやチョイ投げ釣りなどの軽いものから、バス釣りなど本格的な釣りまで幅広く対応できます。これから釣りを始める方は、どの釣りが楽しいと感じるかわからないので、どんな釣り方にも対応できるこの2つの番手がおすすめです。

ダイワ スピニングリール 16 ジョイナス 2500
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
3,855

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

スピニングリールにありがちな糸ヨレを解消できる仕組みで、スムーズな巻取りを可能としています。またアンチバックラッシュシステムを採用し、遠投性能もアップ。また、細糸やPEラインが食い込まずに巻き取れ、ライントラブルを防いでくれます。ダイワ独自のデジギヤと呼ばれる技術で、耐久性もアップしていますよ。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,548
最安値¥2,473
平均比75

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥2,473¥0
10/23(木)¥2,473¥0
10/22(水)¥2,473¥0
10/21(火)¥2,473¥0
10/20(月)¥2,473¥0
10/19(日)¥2,473¥0
10/18(土)¥2,473¥0
10/17(金)¥2,473¥0
もっとみる

アジやメバルなど小型の魚を狙うなら「2000番以下」

アジやメバル、トラウトなどの小さい魚を狙うのであれば2000番以下の小さめのリールがおすすめです。リールが小さい分、仕掛けの動きをより繊細にコントロールできるので、小さな魚との相性がよいでしょう。価格も手ごろなので、まずはアジングを楽しみたいという方は、2000番以下がよいでしょう。

ダイワ スピニングリール 24 月下美人X LT2000S-P
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
90

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブラックとレッドのバイカラーが大人っぽくシックな印象のリールです。サビキ釣りやチョイ投げ釣りはルアーを繊細に操作する必要があり、こちらの商品はその操作性を追求したつくり。細糸をよく使うサビキ釣りやチョイ投げ釣りがストレスなくできるように、ビスがないローター設計になっています。ライントラブルが少なく、初めてでも使いやすいでしょう。

10/24現在の価格

平均価格¥14,399
最安値¥14,399

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥14,399¥0
10/23(木)¥14,399¥0
10/22(水)¥14,399¥0
10/21(火)¥14,399+¥399
10/20(月)¥14,000-¥399
10/19(日)¥14,399¥0
10/18(土)¥14,399+¥399
10/17(金)¥14,000¥0
もっとみる

ブリやサワラなど大物を狙うなら「4000番以上」

ブリやサワラなど大きい魚を狙うのであれば、大きめの4000番以上のリールを使いましょう。糸を巻き取るパワーが強く、その力に耐えうるだけの耐久性にも優れています。その分リール自体も大きくなるので、繊細な動きは苦手です。操作性など、初心者でもきちんと扱えるかどうかを検討してから購入してくださいね。

シマノ スピニングリール 21 ナスキー 4000
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,283

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥12,585(税込)

商品情報

リールの回転を支えるメインギアに鋼を使用したHAGANEギアを採用することで、力強さとなめらかな巻き心地を実現しています。またサイレントドライブとよばれる設計で、部品間のがたつきや揺れ、すき間を徹底的に排除して安定感のある巻取りが可能です。コアプロテクトとよばれる撥水処理により、海水がリールに侵入してくるのも徹底的にブロックしてくれます。

10/24現在の価格

¥12,585

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥12,585¥0
10/23(木)¥12,585¥0
10/22(水)¥12,585¥0
10/21(火)¥12,585-¥1,495
10/20(月)¥14,080¥0
10/19(日)¥14,080¥0
10/18(土)¥14,080¥0
10/17(金)¥14,080¥0
もっとみる

ギア比はお好みで選ぼう!こだわりがなければハイギアがおすすめ

ギア比とは、ハンドルを1回転したときの巻き上げ量に影響します。ギア比にはローギア・ノーマルギア・ハイギア・エクストラギアの4種類があり、それぞれに特徴があります。

特にこだわりがなければ初心者の方はハイギアがおすすめです。ハイギアはハンドルを1回転させると95m巻き取れるとされており、ハンドルを素早く動かすことに慣れていない初心者の方にとっては扱いやすいでしょう。

ローギアの方がルアーを繊細に動かせて巻き取るパワーは強いですが、これから釣りを始める方にとっては、少し扱いにくいかもしれません。今後ローギアが必要になれば、そのときに購入を検討してみるとよいでしょう。

糸巻量を左右するスプールにも注目!釣り方に合わせて選ぼう

糸巻量を左右するスプールは、釣り方に合わせて選びましょう。今回は「ルアー釣り」「餌釣り」の2つに向いているスプールをご紹介していきます。

ルアー釣りならシャロー・ミディアムスプールがおすすめ

ルアー釣りは細い糸を使うので、糸が巻ける量が少ないシャロースプールやミディアムスプールがおすすめです。

溝の深さによって糸を巻いておける量は異なりますが、多く巻けるものが良いとは限りません。釣り方に合わせて必要な糸の量は異なるので、糸の量とスプールが合っていないと、スプールに対して糸の量が少なくてきれいに糸が出てこず使いづらくなります。

シマノ スピニングリール 23 セドナ 2500S_PE1010
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
672

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

シマノ特有のスプールリング形状で、釣り糸を整えて巻き付けられます。しっかりとまっすぐに巻き付けておくことで、ライントラブルを防げて、遠投性能もアップさせることが可能です。サイレントドライブで、わずかなズレや隙間による揺れを排除して、スムーズな巻き心地を実現しています。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,920
最安値¥7,392
平均比528

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥7,392¥0
10/23(木)¥7,392¥0
10/22(水)¥7,392¥0
10/21(火)¥7,392-¥1,056
10/20(月)¥8,448¥0
10/19(日)¥8,448¥0
10/18(土)¥8,448¥0
10/17(金)¥8,448¥0
もっとみる

餌釣りもするならノーマルスプールをチェック!

餌釣りもするのであれば、溝が深いノーマルスプールがおすすめです。釣り糸をたくさん巻いておけるので、糸を多用する餌釣りにぴったり。

釣り中に糸が足りなくなることがないので、最後まで楽しく釣りが楽しめるでしょう。太い糸でも必要量を巻けるので、大物を狙いたいときにも便利ですよ。

アブガルシア ZENON 2500MSH
Abu Garcia

Amazonカスタマーレビュー

4.2
222

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド独自のロケットラインマネジメントシステムを採用しており、スプールから釣り糸をよりスムーズに放出させられるように工夫されています。スプールを前後に動かすメインシャフトを改良し、巻き上げがより軽くなるように改良。大きな魚でも比較的ラクに釣りあげられるように工夫されていますよ。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥38,621
最安値¥34,848
平均比3,773

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥34,848¥0
10/23(木)¥34,848¥0
10/22(水)¥34,848¥0
10/21(火)¥34,848¥0
10/20(月)¥34,848¥0
10/19(日)¥34,848¥0
10/18(土)¥34,848¥0
10/17(金)¥34,848¥0
もっとみる

初心者ならシングルハンドルを選択しよう!

釣り糸を巻く際に動かすハンドルは、シングルハンドルとダブルハンドルの2種類があります。釣り初心者の方であれば、軽いシングルハンドルがおすすめです。

シングルハンドルは持ち手が上にくると勝手に回ってしまうというデメリットはありますが、軽くて回転させやすく初めての方でも操作しやすいですよ。もしダブルハンドルにしたくなった場合は、後から付け替えることもできるので、試してみてください。

予算に合わせてドラグの性能を選ぶ

ドラグとは、魚が急に糸を引いたときに糸が切れないようにゆっくりと糸を引き出してくれる機能のことです。この機能があれば糸が切れたり、糸が止まらずに魚が遠くまで逃げてしまったりするリスクを減らせます。

ドラグは大物を狙うときには必須の機能なので、大きい魚に挑戦したい方は性能の良いドラグがおすすめです。しかし、ドラグの性能は価格に比例していることが多いため、予算に合わせて必要なレベルのドラグを見つけましょう。

長く使うなら防水性能もチェック!

釣り道具は波しぶきや雨、海風など水に触れることが多いです。細かいパーツからなっていることが多いため、サビには特に注意したいところ。

長く愛用したいのであれば、防水性能もしっかり確認しておきましょう。シマノやダイワなどは独自の技術で、高い防水機能を誇っているのでぜひチェックしてみてくださいね。

スピニングリールのおすすめ11選

ここからはスピニングリールのおすすめを11選ご紹介していきます。価格別にご紹介するので、予算に合わせて選んでみてください。

【1万円以下】安いスピニングリールのおすすめ4選

シマノ リール 19 FX 2000 2号
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,611

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

小さい魚を狙える2000番台のリールで、ナイロン2号のラインが150m巻き付けられます。3次元解析を使って設計されたギアで、がたつきの少ない回転を実現。AR-Cスプールとよばれる特殊な形状を持つスプールを採用することで、ラインが絡まらずにスムーズな放出・巻取りを可能としています。

10/24現在の価格

¥2,845

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥2,845¥0
10/23(木)¥2,845¥0
10/22(水)¥2,845¥0
10/21(火)¥2,845¥0
10/20(月)¥2,845¥0
10/19(日)¥2,845¥0
10/18(土)¥2,845¥0
10/17(金)¥2,845¥0
もっとみる
ダイワ スピニングリール 20 クレスト LT2500S-XH
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,377

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

とことん軽量にこだわった作りで、ボディ・スプール・ハンドルすべての重さが軽減されています。また魚の動きに合わせて滑らかに動くATDを採用することで、ドラグ設定がアップし、糸が切れるなどの心配をすることなく釣りに集中できますよ。ロングキャストABSにより、飛距離も向上。幅広い魚種が狙えます。

10/24現在の価格

¥4,928

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥4,928¥0
10/23(木)¥4,928¥0
10/22(水)¥4,928¥0
10/21(火)¥4,928+¥49
10/20(月)¥4,879¥0
10/19(日)¥4,879-¥49
10/18(土)¥4,928¥0
10/17(金)¥4,928¥0
もっとみる
アブガルシア CARDINAL3 SX 3000H
Abu Garcia

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,075

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

釣りたい魚に合わせてスプールを替えられるように、替えのスプール付き。ねじ込みハンドルで、取り付け時のガタツキが出にくいようになっています。ロケットラインマネジメントシステム採用で、スプールからスムーズに糸を滑り出せるように工夫されているので、素早い動きにも対応可能です。

10/24現在の価格

¥4,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥4,900¥0
10/23(木)¥4,900¥0
10/22(水)¥4,900-¥28
10/21(火)¥4,928¥0
10/20(月)¥4,928¥0
10/19(日)¥4,928¥0
10/18(土)¥4,928¥0
10/17(金)¥4,928¥0
もっとみる
PROX スピニングリール ネロスト
プロックス(PROX)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
340

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

マットなブラックを基調としたデザインで、カラフルなラインとの相性もよいでしょう。ルアーを使った釣り全般に対応するモデルで、3000番・4000番はルアー以外にも餌釣りにも対応しています。シングルハンドルで、釣り初心者の方でも使いやすいモデルでしょう。ダブルハンドルのものもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

【1~2万円前後】スピニングリールのおすすめ3選

ダイワ スピニングリール 24レブロス LT3000D-C
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
132

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

球体から切り出したような形状のAIRDRIVE DESIGNでローターユニットが軽量化されたデザインとなっています。糸を巻く、止めるなどのリールの基本操作がスムーズに行えるでしょう。細糸や太糸にも対応したラインストッパーで、スプールの軽量化も行われていますよ。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,236
最安値¥7,849
平均比387

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥7,849¥0
10/23(木)¥7,849¥0
10/22(水)¥7,849¥0
10/21(火)¥7,849¥0
10/20(月)¥7,849¥0
10/19(日)¥7,849¥0
10/18(土)¥7,849¥0
10/17(金)¥7,849¥0
もっとみる
シマノ ミラベル 2500SHG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
337

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ボディとローターのメイン部分に軽量で頑丈なカーボン素材を使用することで、軽さと丈夫さを両立しています。またサイレントドライブを採用し、回転性能と静粛性の両方をアップ。エギング釣り、バス釣り、アジング釣りなど、さまざまな魚種を狙える万能なリールといえるでしょう。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥12,203
最安値¥11,005
平均比1,198

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥11,005¥0
10/23(木)¥11,005¥0
10/22(水)¥11,005¥0
10/21(火)¥11,005¥0
10/20(月)¥11,005¥0
10/19(日)¥11,005¥0
10/18(土)¥11,005¥0
10/17(金)¥11,005¥0
もっとみる
アブガルシア Revo ALX THETA 2500SH
Abu Garcia

Amazonカスタマーレビュー

4.1
306

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

撥水コートを内外部全体に施しているため、海水や海風によるサビを防いでくれます。また、メインシャフトの構造を大幅に改良することで、ハンドルの巻き上げを軽くした構造で、大物を釣るときのあと一巻きを実現。ベールと本体の接合部分をスムーズにすることで、糸が絡まないような工夫もされています。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥23,000
最安値¥14,000
平均比9,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥14,000¥0
10/23(木)¥14,000¥0
10/22(水)¥14,000¥0
10/21(火)¥14,000¥0
10/20(月)¥14,000¥0
10/19(日)¥14,000¥0
10/18(土)¥14,000-¥300
10/17(金)¥14,300¥0
もっとみる

【2万円以上】スピニングリールのおすすめ4選

シマノ スピニングリール 20 ヴァンフォード 2500SHG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,025

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

マグナムライトローターを採用し、糸が引っ張られる力を感じやすい仕組みになっています。それにより、素早い動きを可能としており、ルアー釣りなど繊細な動きを必要とする釣りにもぴったりです。また軽い力でリールを回転させられるようになっており、静と動の動きを思いのままにコントロールできます。

10/24現在の価格

¥23,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥23,500¥0
10/23(木)¥23,500¥0
10/22(水)¥23,500¥0
10/21(火)¥23,500¥0
10/20(月)¥23,500¥0
10/19(日)¥23,500¥0
10/18(土)¥23,500¥0
10/17(金)¥23,500¥0
もっとみる
アブガルシア Revo SP Rocket 4000S
Abu Garcia

Amazonカスタマーレビュー

3.9
50

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ギア比7を超えたモデルで、1巻き最大124cmとなっています。AMギアリングシステムとよばれる独自の製法により作られたアルミ製のギアは、耐久性のアップに貢献。ギアデザインはコンピューター解析技術によって作られており、滑らかさや耐食性の向上も実現しています。ブラックのボディにアクセントカラーの赤がおしゃれなデザインですね。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥24,408
最安値¥22,589
平均比1,819

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥22,589¥0
10/23(木)¥22,589¥0
10/22(水)¥22,589¥0
10/21(火)¥22,589¥0
10/20(月)¥22,589+¥812
10/19(日)¥21,777¥0
10/18(土)¥21,777+¥396
10/17(金)¥21,381¥0
もっとみる
ダイワ スピニングリール 24セルテート LT2500-H
ダイワ(DAIWA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
193

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

MAGSEALEDとよばれる磁性があるオイルを使うことで、海水やほこりなどの侵入を防ぐダイワ独自の仕組み。ピニオン部分、ラインローラー部分にこの技術を搭載することで、防水性・耐久性・回転性能をアップさせています。魚の動きに合わせて動き続けるATDで、魚に余計なストレスを与えることなく釣りあげられますよ。

10/24現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥47,719
最安値¥45,299
平均比2,420

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥45,299¥0
10/23(木)¥45,299¥0
10/22(水)¥45,299¥0
10/21(火)¥45,299-¥3,629
10/20(月)¥48,928+¥3,014
10/19(日)¥45,914¥0
10/18(土)¥45,914+¥114
10/17(金)¥45,800¥0
もっとみる
シマノ スピニングリール 23 ヴァンキッシュ C3000MHG
シマノ(SHIMANO)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
286

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

通常の撥水処理に加えて、水の侵入を迷路のような構造で防ぐラビリング構造とよばれるシマノのXプロテクト技術が採用されており、リールの回転性を保ちながら水を寄せ付けない高い防水性を叶えています。スプールはロングストローク設計で糸巻き部分の幅が長くなっているので、遠くまで糸を投げる遠投釣りにも対応できますよ。

10/24現在の価格

¥51,163

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
10/24(金)¥51,163¥0
10/23(木)¥51,163¥0
10/22(水)¥51,163¥0
10/21(火)¥51,163¥0
10/20(月)¥51,163¥0
10/19(日)¥51,163¥0
10/18(土)¥51,163¥0
10/17(金)¥51,163¥0
もっとみる
全16商品

おすすめ商品比較表

ダイワ(DAIWA)

ダイワ スピニングリール 16 ジョイナス 2500

ダイワ(DAIWA)

ダイワ スピニングリール 24 月下美人X LT2000S-P

シマノ(SHIMANO)

シマノ スピニングリール 21 ナスキー 4000

シマノ(SHIMANO)

シマノ スピニングリール 23 セドナ 2500S_PE1010

Abu Garcia

アブガルシア ZENON 2500MSH

シマノ(SHIMANO)

シマノ リール 19 FX 2000 2号

ダイワ(DAIWA)

ダイワ スピニングリール 20 クレスト LT2500S-XH

Abu Garcia

アブガルシア CARDINAL3 SX 3000H

プロックス(PROX)

PROX スピニングリール ネロスト

ダイワ(DAIWA)

ダイワ スピニングリール 24レブロス LT3000D-C

シマノ(SHIMANO)

シマノ ミラベル 2500SHG

Abu Garcia

アブガルシア Revo ALX THETA 2500SH

シマノ(SHIMANO)

シマノ スピニングリール 20 ヴァンフォード 2500SHG

Abu Garcia

アブガルシア Revo SP Rocket 4000S

ダイワ(DAIWA)

ダイワ スピニングリール 24セルテート LT2500-H

シマノ(SHIMANO)

シマノ スピニングリール 23 ヴァンキッシュ C3000MHG

Amazonカスタマーレビュー
3.93,855
4.390
4.31,283
4.4672
4.2222
4.12,611
4.31,377
4.01,075
3.8340
4.4132
4.1337
4.1306
4.41,025
3.950
4.4193
4.6286
最安値
¥14,399
¥12,585
タイムセール
¥7,392-11%
参考価格¥8,268
¥34,848

-

タイムセール
¥7,849-33%
参考価格¥11,770
¥11,005
¥14,000
¥23,500
¥22,589
¥45,299
¥51,163
購入リンク

スピニングリールは釣り方や狙う魚種に合わせて選ぼう

スピニングリールは、釣り糸を巻いておく部品のことで、釣り方や狙う魚種に合わせて付け替えることが大切です。今から釣りを始める方や釣り初心者の方は、どんな釣り方にも対応できる万能型のリールを選ぶのがおすすめですよ。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】シーバスベイトロッドのおすすめ11選【徹底解説】

【2025年】サクラマスロッドのおすすめ13選【徹底解説】

【2025年】グラスロッドのおすすめ11選【徹底解説】

【2025年】タイラバロッドおすすめ9選【徹底解説】

【2025年】ヒラスズキロッドのおすすめ12選【徹底解説】

釣具・釣り用品のカテゴリー

その他のスポーツ用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ