アイスクリームディッシャーのおすすめ12選!丸型以外のおしゃれな型や丈夫な素材も

アイスクリームディッシャーのおすすめ12選!丸型以外のおしゃれな型や丈夫な素材も

アイスクリームをきれいにすくうのに「おすすめのアイスクリームディッシャー」。最近では定番の丸型はもちろん、レモン型やおにぎり型など、おしゃれなデザインが登場しています。さらにステンレス製の丈夫な素材や、滑りにくいグリップなど、使いやすさもさまざまです。しかしどのようなタイプを選べば良いかわからない方も多いでしょう。そこで本記事では、見た目も機能性もこだわったアイスクリームディッシャーをご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

アイスクリームディッシャーのメリットは?

アイスクリームディッシャーを使うメリットは、アイスクリームをきれいな球状にすくえることです。大きめのスプーンでも代用できますが、形が崩れやすく見た目に差が出てしまいます。

また冷凍庫から出したばかりのカチカチのアイスクリームはとても硬く、無理にスプーンですくおうとすると曲がったり折れたりすることがあるため、おすすめしません。アイスクリームディッシャーなら、しっかりとした作りと握りやすいグリップで力を入れやすく、硬いアイスでもスムーズにすくえますよ。デザートをおしゃれに盛り付けたい方におすすめです。

アイスクリームディッシャーの選び方

アイスクリームディッシャーはさまざまなタイプの商品が販売されています。ここではどのように選べばよいのかを4つのポイントにまとめました。

  • 目的や用途に合わせて選ぶ
  • 仕上がりの形を選ぶ
  • 食べる量に合わせて選ぶ
  • 素材や使いやすさで選ぶ

すくいやすさ重視?楽しさ重視?用途に合わせてタイプを選ぼう

アイスクリームディッシャーは、すくいやすさ重視か楽しさ重視かで選ぶタイプが変わってきます。ここでは、音が鳴るタイプや硬いアイスにおすすめのスクープタイプをご紹介します。

「カシャカシャ」と音が鳴るタイプ:アイス屋さん気分を味わえる

音が鳴るスタンダードタイプでは、アイスクリームをすくう瞬間、懐かしい「カシャカシャ」という音が響きます。まるでプロの店員さんになったような気分になり、子どもと一緒に楽しめるでしょう。毎日のデザートタイムが、ちょっとした特別なひとときに変わりますよ。

スクープタイプ:硬めのアイスも楽にすくいたいならこれ!

アイスクリームスクープとは、スプーン型の形状と体温の熱伝導を巧みに活用した道具のことです。グリップを握ると手の温もりがスクープ部分に伝わり、硬くて冷たいアイスクリームもスムーズにすくえます

シンプルな構造で洗う際も簡単なのがメリットです。ただしスタンダードタイプと比べてアイスが付着しやすい特徴があるので、一度にやや多めにすくうのがコツです。手軽に使えるうえ、プロ級のうつくしいスクープが作れますよ。

「レモン型」「おにぎり型」など形もさまざま!好みに合わせて選ぼう

アイスクリームディッシャーにはたくさんの形状があり、それぞれ魅力があります。定番の丸型に加えて、さわやかな印象のレモン型や、和のテイストを演出できるおにぎり型などバラエティ豊かです。

形によって盛り付けの雰囲気がガラリと変わるので、気分や用途に合わせて使い分けるのもおすすめですよ。たとえばパーティーではレモン型でおしゃれに、普段使いには親しみやすいおにぎり型にするなど、アイスタイムをより楽しめるでしょう。見た目のうつくしさも味わいの一つとして選んでみてはいかがでしょうか。

食べる量に合ったサイズを選ぼう!目安サイズは「50~80cc」

アイスクリームスクープのサイズ選びは、日々の使い心地を左右する大切なポイントです。一般家庭での使用なら、50~80ccの標準サイズが向いています。少なめで楽しみたい方には10cc程度のミニサイズ、たっぷり食べたい方や来客時には業務用サイズの130cc程度を選びましょう。

業務用は大きめですが、家庭用では食べきれる量にするのが一般的です。自分好みの量を作れるサイズ選びが、おいしさの秘訣ですよ。

素材選びもポイント。手入れのしやすさ・使いやすさを考慮する

アイスクリームディッシャーを選ぶ際は、素材の違いによる手入れのしやすさや使いやすさも大切なポイントです。

たとえばステンレス製は耐久性が高く、さびにくいため長く使えます。一方、アルミニウム合金製は軽量で持ちやすいのがメリットです。使用頻度や目的に合わせて、それぞれの素材を選びましょう。

ステンレス製:長持ちさせたい・丈夫でさびにくい

ステンレス製品は、耐久性の高さで知られています。長時間の使用にも耐える丈夫さとさびにくさが特徴で、プロの現場でも活躍しています。

ただし、さびにくいといわれるステンレスも、完全にさびが出ないわけではありません。特に気をつけたいのが、さびやすい他の調理器具からの「もらいさび」です。キッチンで保管する際は、この点に注意することで、より長くうつくしい状態を保てますよ。

アルミニウム合金製:軽量で持ちやすい

アルミニウム合金製のアイスクリームディッシャーは、グリップを握った際の手の温もりがすばやく伝わり、硬いアイスクリームでもスムーズにすくえます

さらに軽量という特性も大きな魅力で、力をそれほど入れなくてもうつくしい盛り付けが可能です。手首や腕への負担も少なく、誰でも扱いやすいのがメリットといえます。アイスクリームをすくう際のストレスをなくせば、デザートタイムをより楽しいものにしてくれるでしょう。

プラスチック製:できるだけ安く買いたい・お試しで使いたい

プラスチック製のアイスクリームディッシャーは、手軽に購入できる価格の安さがメリットです。特に初めてアイスクリームディッシャーを使う方や、とりあえず試してみたいという方におすすめ。軽量で扱いやすく、子どもが使いやすい点も魅力の一つでしょう。

またプラスチック製の素材ならカラフルなデザインが多く、キッチンに可愛らしさをプラスできます。ただしステンレス製やアルミニウム合金製に比べて耐久性が劣るため、長期間使用したい場合は注意が必要です。

グリップや滑り止めがついたものを選ぶと使いやすい

アイスクリームディッシャーを選ぶなら、グリップの素材にも注目してみましょう。中でも滑り止めがついた商品なら、手にしっかりフィットして使いやすさが格段にアップしますよ。

滑り止めがついていると力を入れやすいため、子どもと一緒にアイスクリーム作りが楽しめます。特にスクープタイプに滑り止めつきが多く見られますが、最近ではスタンダードタイプにも滑り止めつきが登場しています。

アイスクリームディッシャーのおすすめ12選

ここからはアイスクリームディッシャーのおすすめ商品を12点ご紹介します。サイズや素材などに着目して検討してみてくださいね。

OXO レバー式アイスクリームスクープ
OXO (オクソー)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
4,068

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,109(税込)参考価格¥2,420
¥311OFF

商品情報

レバーを握るだけでうつくしい盛り付けができるアイスクリームスクープです。滑りにくいやわらかな素材のグリップは、連続で使用しても手が疲れにくくなっているのがポイントです。さらに指が滑るのを防ぐタブつきなので、しっかり力を入れてアイスをすくえます。耐腐食性に優れたステンレス製で変形しにくく、食洗機に入れて洗えますよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,317
最安値¥2,109
平均比208

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,109¥0
4/2(水)¥2,109+¥118
4/1(火)¥1,991+¥93
3/31(月)¥1,898¥0
3/21(金)¥1,898-¥522
2/27(木)¥2,420¥0
2/5(水)¥2,420¥0
もっとみる
遠藤商事 スペシャルデッシャー 110cc
遠藤商事(Endo Shoji)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,151

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,064(税込)参考価格¥3,080
¥1,016OFF

商品情報

こちらのアイスクリームディッシャーは大容量の110ccで、ホームパーティーやイベント、アウトドアなどでも楽しく使える万能な調理器具です。内面のミラー仕上げが特徴で、うつくしい盛り付けを演出します。ステンレス素材が誇る優れた防錆性と耐久性を併せ持っています。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,448
最安値¥2,064
平均比384

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,064¥0
4/2(水)¥2,064¥0
4/1(火)¥2,064+¥8
3/31(月)¥2,056¥0
3/30(日)¥2,056+¥12
3/29(土)¥2,044¥0
3/28(金)¥2,044+¥24
3/27(木)¥2,020¥0
もっとみる
Love-KANKEI アイスクリームスクープ
Love-KANKEI

Amazonカスタマーレビュー

4.2
999

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,880(税込)

商品情報

光沢のある亜鉛合金製のスクープタイプのディッシャーは、見た目のうつくしさと機能性を両立した逸品です。掛け穴つきの滑り止めゴムハンドルは、使い勝手のよさを追求した工夫が光ります。商品には接続部分がなくスタイリッシュな仕上がりになっているのも魅力です。キッチンで幅広く活躍する頼もしい調理道具として、毎日の食事作りをサポートしてくれるでしょう。

4/3現在の価格

¥1,880

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,880¥0
4/2(水)¥1,880¥0
4/1(火)¥1,880¥0
3/31(月)¥1,880¥0
3/10(月)¥1,880¥0
もっとみる
KITCHEN HOME アイスクリームディッシャー 業務用
KITCHEN HOME

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,392

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,850(税込)

商品情報

「まるで職人技!」と驚くほどうつくしい球状に仕上がるステンレス製のアイスディッシャーです。料理の魅力を引き出し、普段のデザートをワンランク上の仕上がりに変えてくれますよ。アイスクリームだけでなく、ラーメンや味噌汁を作る際の計量スプーンとしても重宝する、キッチンで大活躍の万能アイテムです。

4/3現在の価格

¥1,850

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,850¥0
4/2(水)¥1,850¥0
4/1(火)¥1,850+¥93
3/31(月)¥1,757¥0
3/21(金)¥1,757¥0
もっとみる
パール金属 Easy Cooking アルミアイスデッシャー
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

2.8
44

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Yahoo!
¥1,082(税込)

商品情報

プラスチック製の可愛らしい持ち手と、使うたびに響く「カチャカチャ」という音が、まるでお店のアイスクリームパーラーにいるような気分を演出してくれます。軽量で扱いやすいアルミ素材を採用し、アイスクリームはもちろん、ポテトサラダなどの盛り付けまで幅広く活躍できますよ。毎日のキッチンタイムを楽しく彩る、愛らしい調理器具として重宝するでしょう。

4/3現在の価格

¥1,082

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,082¥0
4/2(水)¥1,082+¥367
4/1(火)¥715¥0
3/31(月)¥715¥0
2/27(木)¥715¥0
2/5(水)¥715¥0
もっとみる
高儀 ステンレスアイスディッシャー 60cc
髙儀(Takagi)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
7

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,275(税込)参考価格¥2,398
¥123OFF

商品情報

日本製の確かな品質を誇るステンレス製ディッシャーは、60ccを一定量にすくえる便利な調理器具です。アイスクリームやポテトサラダ、マッシュポテトなどのうつくしい盛り付けはもちろん、毎日の味噌汁作りにも重宝します。さびにくい素材で衛生的に長く使えるのがポイントです。キッチンでの作業を効率的にサポートしてくれるアイテムになるでしょう。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,349
最安値¥2,275
平均比74

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,275¥0
4/2(水)¥2,275¥0
4/1(火)¥2,275¥0
3/31(月)¥2,275¥0
2/27(木)¥2,275¥0
2/5(水)¥2,275¥0
1/29(水)¥2,275¥0
もっとみる
Thumbs アイスクリームディッシャー
Thumbs

Amazonカスタマーレビュー

3.9
264

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥515(税込)参考価格¥637
¥122OFF

商品情報

高品質な亜鉛合金製のアイスクリームスクープは、うつくしい光沢と耐久性を備えた商品です。グリップはゴム製で滑り止めになっており、手のひらにフィットします。使用後は水洗いだけでもOKで、面倒な洗浄作業が不要です。衛生的で使いやすい、おすすめの調理器具ですよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥756
最安値¥515
平均比241

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥515¥0
4/2(水)¥515¥0
4/1(火)¥515¥0
3/31(月)¥515¥0
3/17(月)¥515¥0
3/4(火)¥515¥0
もっとみる
GSホームプロダクツジャパン アイスクリームディッシャー 50cc
GSホームプロダクツジャパン

Amazonカスタマーレビュー

4.0
246

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,030(税込)参考価格¥2,200
¥170OFF

商品情報

さびにくく長持ちするステンレス製のアイスクリームディッシャーで、50ccの使いやすいサイズが特徴です。自動食器洗浄機にも対応する便利さがあり、いつでも清潔に保てます。毎日のキッチンで頼りになる調理器具として活躍するでしょう。快適な使い心地とお手入れのしやすさを兼ね備えた実用的なアイテムですよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,333
最安値¥2,030
平均比303

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,030¥0
4/2(水)¥2,030¥0
4/1(火)¥2,030¥0
3/31(月)¥2,030¥0
3/18(火)¥2,030¥0
2/27(木)¥2,030¥0
1/31(金)¥2,030¥0
もっとみる
和平フレイズ 味道 アイスディッシャー
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
30

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,271(税込)参考価格¥2,581
¥310OFF

商品情報

ステンレス製のディッシャーは、硬いアイスクリームもしっかりすくえる丈夫さと、さびにくさを併せ持った商品です。均一に分量を計れるため、お菓子のタネ作りや味噌の計量にも重宝しますよ。さらに丸くすくったアイスクリームをドリンクに浮かべれば、まるでカフェのような可愛らしいフロートも手軽に作れるのが魅力です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,478
最安値¥2,271
平均比207

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,271¥0
4/2(水)¥2,271¥0
4/1(火)¥2,271+¥181
3/31(月)¥2,090¥0
3/21(金)¥2,090-¥490
3/3(月)¥2,580¥0
2/27(木)¥2,580¥0
2/5(水)¥2,580¥0
もっとみる
GSホームプロダクツジャパン おにぎり型アイスクリームディッシャー
GSホームプロダクツジャパン
最安値楽天市場
¥1,593(税込)参考価格¥1,989
¥396OFF

商品情報

おにぎりのような親しみやすい形に仕上がるステンレス製のアイスディッシャーです。和のテイストを取り入れた独特の形状が、デザートタイムに新しい楽しさを添えてくれますよ。耐久性に優れたステンレス素材で、長く愛用できる逸品です。遊び心のある盛り付けをしてみてはいかがでしょうか。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,791
最安値¥1,593
平均比198

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,593¥0
4/2(水)¥1,593¥0
4/1(火)¥1,593¥0
3/31(月)¥1,593¥0
3/16(日)¥1,593¥0
3/10(月)¥1,593¥0
もっとみる
GSホームプロダクツジャパン レモン型アイスクリームディッシャー
GSホームプロダクツジャパン

Amazonカスタマーレビュー

3.8
27

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥1,434(税込)

商品情報

爽やかなレモン型のアイスクリームディッシャーは、デザートに特別な魅力を添えるアイテムです。アイスクリームをすくうと、まるで果実のような瑞々しい形に仕上がり、盛り付けの印象が華やかになります。スイートポテトの成形にも活躍し、見慣れた和スイーツも楽にできるのがポイントです。日常のひと時をちょっとした幸せな時間に変えてくれる素敵な道具といえるでしょう。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,683
最安値¥1,434
平均比249

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,434¥0
4/2(水)¥1,434¥0
4/1(火)¥1,434¥0
3/31(月)¥1,434¥0
3/24(月)¥1,434¥0
3/10(月)¥1,434¥0
もっとみる
Zeroll アイスクリームスクープ 1020 #20
Zeroll

Amazonカスタマーレビュー

4.3
6,135

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,400(税込)

商品情報

1935年発明以来、プロに愛されるゼロール社製アイススクープ。柄の中に入っている解凍液が手の熱で温められ、スクープ側の温度が上がり、固いアイスクリームが離れやすくなる構造です。また、スクープ面にはエメリー仕上げという縦溝が施されており、アイスクリームが空気を含みながら滑らかに回転してくれるので、より一層おいしくなります。

4/3現在の価格

¥4,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,400¥0
4/2(水)¥4,400¥0
4/1(火)¥4,400¥0
3/31(月)¥4,400¥0
3/24(月)¥4,400¥0
もっとみる

アイスクリームディッシャーの使い方!コツも紹介

アイスクリームディッシャーを初めて使う方のために、アイスクリームを上手にすくうコツをご紹介します。

  • 1.ディッシャーをぬるま湯につける(熱伝導タイプ以外)
  • 2.ディッシャーをアイスに軽く押しつけ、円を描くようにすくう
  • 3.アイスが山盛りになるまですくうのがコツ

アイスクリームディッシャーをお湯につける際は、熱湯ではなく、ぬるま湯にするのがポイントです。熱湯につけるとアイスが傷んでしまうため注意してくださいね。

アイスをおしゃれに盛りつけたいならカップもあわせて選ぼう!

アイスをおしゃれに盛り付けるならカップ選びにもこだわると、より魅力的な仕上がりになります。たとえば高級感のあるガラスやステンレス製カップを使えば特別なデザートのように演出できます。アイスの種類やシーンに合わせてカップを選ぶことで、おしゃれで美味しそうな盛り付けができるでしょう。

下記ではおすすめのカップを3点ご紹介します。お気に入りを見つけてデザートタイムを楽しんでくださいね。

玉虎堂製作所 ステンレス マルタマライン アイスカップ
玉虎堂製作所

Amazonカスタマーレビュー

4.2
18

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,839(税込)参考価格¥2,128
¥289OFF

商品情報

レトロな縁取りのデザインが印象的なステンレス製のアイスクリームカップです。まるで昭和の喫茶店を思わせる懐かしい雰囲気を醸し出します。クラシカルな装飾が施された優美なフォルムは、自宅でのデザートタイムを特別なひとときに変えてくれますよ。ノスタルジックな魅力にあふれた素敵なテーブルウェアとしておすすめの逸品です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,932
最安値¥1,839
平均比93

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,839¥0
4/2(水)¥1,839¥0
4/1(火)¥1,839¥0
3/31(月)¥1,839¥0
3/15(土)¥1,839-¥185
2/27(木)¥2,024¥0
2/5(水)¥2,024¥0
もっとみる
アデリア H・AX ドレッシー パフェグラス H
アデリア(ADERIA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
213

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,078(税込)
Amazon1,078詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

家庭でのアイスタイムが華やかになるパフェグラスです。バニラアイスにチョコソースやフルーツを層状に重ねれば本格的なパフェになりますよ。さらにコーヒーゼリーとアイスを組み合わせればクラシカルな喫茶店風のデザートにも変身します。また季節の果物とアイスを合わせたフルーツパフェや、クッキーを砕いて重ねるクッキー&クリームパフェなど、アイデア次第で純喫茶気分を自宅で楽しめるでしょう。
Amazon1,078詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,078

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,078¥0
4/2(水)¥1,078¥0
4/1(火)¥1,078¥0
3/31(月)¥1,078¥0
2/27(木)¥1,078¥0
1/29(水)¥1,078¥0
1/28(火)¥1,078¥0
もっとみる
HARIO グラスゴブレット
Hario

Amazonカスタマーレビュー

4.4
250

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,600(税込)参考価格¥1,980
¥380OFF

商品情報

HARIOのゴブレットは耐熱ガラス製で、熱湯を注いでも電子レンジで温めても使える優れものです。300mlの使いやすい容量で、コーヒーやジュースなどの飲み物はもちろん、手作りプリンやパフェなどのデザートを盛り付けるのにぴったりなサイズが魅力です。上品なゴブレット型のフォルムは、日常使いからおもてなしまで幅広く活躍する、実用的でうつくしいグラスウェアといえます。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,854
最安値¥1,600
平均比254

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,600¥0
4/2(水)¥1,600¥0
4/1(火)¥1,600¥0
3/31(月)¥1,600¥0
2/27(木)¥1,600¥0
2/5(水)¥1,600¥0
1/29(水)¥1,600¥0
1/24(金)¥1,600¥0
もっとみる
全15商品

おすすめ商品比較表

OXO (オクソー)

OXO レバー式アイスクリームスクープ

遠藤商事(Endo Shoji)

遠藤商事 スペシャルデッシャー 110cc

Love-KANKEI

Love-KANKEI アイスクリームスクープ

KITCHEN HOME

KITCHEN HOME アイスクリームディッシャー 業務用

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 Easy Cooking アルミアイスデッシャー

髙儀(Takagi)

高儀 ステンレスアイスディッシャー 60cc

Thumbs

Thumbs アイスクリームディッシャー

GSホームプロダクツジャパン

GSホームプロダクツジャパン アイスクリームディッシャー 50cc

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ 味道 アイスディッシャー

GSホームプロダクツジャパン

GSホームプロダクツジャパン おにぎり型アイスクリームディッシャー

GSホームプロダクツジャパン

GSホームプロダクツジャパン レモン型アイスクリームディッシャー

Zeroll

Zeroll アイスクリームスクープ 1020 #20

玉虎堂製作所

玉虎堂製作所 ステンレス マルタマライン アイスカップ

アデリア(ADERIA)

アデリア H・AX ドレッシー パフェグラス H

Hario

HARIO グラスゴブレット

Amazonカスタマーレビュー
4.44,068
4.21,151
4.2999
4.12,392
2.844
4.07
3.9264
4.0246
3.930
-
3.827
4.36,135
4.218
4.2213
4.4250
最安値
タイムセール
¥2,109-13%
参考価格¥2,420
タイムセール
¥515-19%
参考価格¥637
タイムセール
¥2,030-8%
参考価格¥2,200
タイムセール
¥1,839-14%
参考価格¥2,128
タイムセール
¥1,600-19%
参考価格¥1,980
購入リンク

アイスクリームディッシャーで贅沢なデザートタイムを

アイスクリームディッシャーがあれば、おうちでも本格的なデザートの世界が広がります。丸くすくったアイスをグラスに盛り付け、フルーツやソースを添えれば、まるでカフェのような特別なスイーツが完成するでしょう。日常のちょっとした贅沢を大切な人と過ごしたり、自分へのご褒美に作ってみたりしてはいかがでしょうか。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

粉ふるいのおすすめ16選!100均で買える?お菓子作りや料理に使えるアイテム

ケーキ型のおすすめ13選!素材やサイズなど選び方や100均アイテムも紹介

パウンドケーキ型のおすすめ14選!クッキングシートの敷き方や型サイズも詳しく解説

料理用ハケのおすすめ10選!ハケの洗い方や使いやすいシリコン製など人気のアイテムをご紹介

マフィン型のおすすめ18選!シリコンタイプや穴が大きめの商品もご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ