
お風呂掃除洗剤のおすすめ16選!こすらないタイプやカビ向けの洗剤も
毎日入るお風呂は、意外と汚れが溜まりがち。「お風呂用掃除洗剤」を使って見えない汚れまでしっかり落としておきたいですよね。洗剤は汚れの種類に応じて、酸性・アルカリ性・中性などさまざまな種類があり、泡タイプ・こすらないタイプなど形状も多種多様です。今回はお風呂掃除洗剤の選び方やおすすめの商品を16選ご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
お風呂掃除洗剤はいらない?使うメリットとは
毎日隅から隅まで丁寧に掃除ができるのであれば、わざわざお風呂掃除洗剤を使わなくても問題ありませんが、仕事や家事で忙しいとそこまで時間はかけられませんよね。
ですが、お風呂は毎日入るので汚れは確実に蓄積していきます。溜まってしまった汚れは水や石けんなどでは落ちにくく、カビが生えてしまったらカビ用の洗剤が必要になるでしょう。
お風呂掃除洗剤には、さまざまな汚れに特化した成分が配合されているので、落としたい汚れに合ったものを見つけられるでしょう。
お風呂掃除洗剤の選び方
お風呂掃除洗剤は以下のポイントを押さえながら選んでいきましょう。
- 汚れの種類や掃除頻度
 - 掃除の時短になるかどうか
 - 掃除の手間が減らせるかどうか
 
1.汚れの種類や掃除頻度に合わせて種類を選ぶ
お風呂についた汚れやお風呂掃除の頻度によって、合う洗剤の種類は異なります。今回は「中性」「酸性」「アルカリ性」「塩素系」の4つの洗剤について詳しく解説していきますね。
中性:毎日の掃除に!軽い汚れにおすすめ
中性洗剤は毎日の掃除におすすめです。洗浄力はそこまで高くない分、肌や物に対する刺激も少なく、他の洗剤と混ざっても有毒ガスが発生する心配もありません。汚れが付いてからあまり日が経っていないものであれば、しっかりとこすれば落とせるでしょう。
水垢・皮脂汚れ・石けんカス・赤カビなど、お風呂に溜まりがちな汚れであればほとんどのものに対応しています。中性洗剤で落ちなかったものは、より洗浄力の高い洗剤を使って落としていきましょう。
酸性:水垢や石けんカス汚れの掃除に
酸性洗剤は、しつこい水垢や石けんカスなどのアルカリ性の汚れに強いです。酸性洗剤の中でもpHの強さによって洗浄力が異なり、pHが小さければ小さいほど強酸性になり洗浄力が高くなります。ただし洗浄力の高さゆえに、肌や金属、プラスチック、天然石などお風呂の材質にダメージを与えやすくなるので使用時は注意しましょう。
またカビ取りに使われる塩素系の洗剤と混ざると、有毒な塩素ガスが発生します。お風呂という密閉空間で塩素ガスを吸ってしまうと危険なので、酸性洗剤と塩素系洗剤は混ぜないように使うことを徹底しましょう。
アルカリ性:皮脂汚れやニオイ・ピンクぬめりに
アルカリ性洗剤は、皮脂汚れや手垢など酸性の汚れを落としてくれます。pHが8以上のものであればアルカリ性洗剤に該当するので、pH8~11程度のものを選ぶようにしてください。お風呂は裸で入るため皮脂が溜まりやすい場所であり、アルカリ性洗剤はひとつあれば重宝するでしょう。
お風呂に入った時に感じるモワッとした嫌なニオイや、ピンクのぬめりなどもアルカリ性洗剤はきれいに落としてくれますよ。注意点は酸性洗剤と混ぜないことと、使用時はゴム手袋を着用すること。アルカリ性洗剤は、酸性洗剤と混ざると中和して洗浄能力が発揮できなくなります。また皮脂を落とす性質があるので、直接肌に触れると皮膚にダメージを与えてしまうので注意しましょう。
塩素系:壁やタイルにこびりついた黒カビに
黒カビまでしっかり落とせる塩素系は、洗浄力の高さが魅力です。ただし刺激臭がしやすく、使用中に気分が悪くなる可能性もあります。塩素系洗剤を使う際は、換気扇を回す・浴室のドアを開けておくなどしてしっかりと換気しましょう。また酸性洗剤と混ざると有毒ガスが発生するため、塩素系洗剤を使用した前後は酸性洗剤は使わないようにしてください。
肌についたり目に入ったりするとやけどのような状態になることがあるので、ゴム手袋やゴーグル、マスクなどできちんと防護してから使うようにしましょう。
2.掃除の時短になる洗剤を選ぶ
お風呂掃除は毎日やるものなので、できるだけ時短で出来るものがよいですよね。今回は「泡が広範囲に広がるタイプ」と「泡切れが良いタイプ」の2つについてご紹介します。
泡が広範囲に広がるタイプ
泡が広範囲に広がるタイプは、一度のスプレーでまんべんなく洗剤を広げられるので床や壁など広い面積に使いたいときにおすすめです。何度も吹きかけなくてもよいので、掃除の時間が減らせるでしょう。細かい部分にもスプレーしやすいよう、逆さまにしても使えるタイプもあるので、そういった使いやすさに工夫されているものを使えばさらに便利にお風呂掃除ができますよ。
泡切れが良いタイプ
泡切れが良いタイプの洗剤は、洗い流す時間短縮と節水ができます。しっかり洗おうと思うと、どうしてもたくさんスプレーしてしまい、きれいに洗い流すのに時間がかかりますが、泡切れが良いタイプだとサッとシャワーすればすぐに流せます。ずっとシャワーを流しっぱなしにする必要もないので、節水にもつながりますよ。商品説明で泡切れの良さをアピールしているものや、レビューなどを参考に選んでみてくださいね。
3.掃除の手間をかけたくないならこすらない洗剤もおすすめ
できるだけお風呂掃除に手間をかけたくない場合は、こすらない洗剤もおすすめです。洗剤をスプレーして少し時間を置いて流せば、こすらずとも汚れを落としてくれるでしょう。浴槽はもちろん、排水溝や椅子などにも使いやすく、泡の力で面倒なこすり洗いを省けますよ。ただし、しっかりとスプレーしないと洗浄できないことが多くコスパはあまりよくありません。
お風呂掃除洗剤のおすすめ16選
ここからはお風呂掃除のおすすめを16選ご紹介します。中性洗剤・酸性洗剤・アルカリ性洗剤・塩素系洗剤に分けてピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
中性洗剤
軽い汚れの掃除にぴったりな中性洗剤のおすすめを5選ご紹介します。毎日使うことが多い洗剤だと思うので、スプレーしやすいなどの使用感にも注目して見てくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥380 | |
| 11/3(月) | ¥380 | |
| 11/2(日) | ¥361 | |
| 11/1(土) | ¥361 | |
| 10/31(金) | ¥361 | |
| 10/27(月) | ¥361 | |
| 10/26(日) | ¥380 | |
| 9/29(月) | ¥380 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥492 | |
| 11/3(月) | ¥492 | |
| 11/2(日) | ¥492 | |
| 11/1(土) | ¥492 | |
| 10/31(金) | ¥492 | |
| 9/29(月) | ¥492 | |
| 8/29(金) | ¥492 | |
| 8/6(水) | ¥492 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥605 | |
| 11/3(月) | ¥605 | |
| 11/2(日) | ¥605 | |
| 11/1(土) | ¥605 | |
| 10/31(金) | ¥605 | |
| 10/27(月) | ¥605 | |
| 10/26(日) | ¥587 | |
| 10/10(金) | ¥587 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥1,127 | |
| 11/3(月) | ¥1,127 | |
| 11/2(日) | ¥1,127 | |
| 11/1(土) | ¥1,127 | |
| 10/31(金) | ¥1,127 | |
| 9/29(月) | ¥1,127 | |
| 8/29(金) | ¥1,127 | |
| 8/6(水) | ¥1,127 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥900 | |
| 11/3(月) | ¥900 | |
| 11/2(日) | ¥900 | |
| 11/1(土) | ¥890 | |
| 10/31(金) | ¥890 | |
| 10/17(金) | ¥890 | 
酸性洗剤
次に酸性洗剤のおすすめを4選ご紹介します。酸性洗剤は洗浄力が高い分、取り扱いには十分注意してください。特に塩素系洗剤と組み合わせて使うことは、絶対にしないようにしましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
| 日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥1,200 | |
| 11/3(月) | ¥1,200 | |
| 11/2(日) | ¥1,200 | |
| 11/1(土) | ¥1,200 | |
| 10/31(金) | ¥1,200 | |
| 9/29(月) | ¥1,200 | |
| 8/29(金) | ¥1,200 | |
| 8/28(木) | ¥1,200 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥873 | |
| 11/3(月) | ¥873 | |
| 11/2(日) | ¥873 | |
| 11/1(土) | ¥873 | |
| 10/31(金) | ¥873 | |
| 10/27(月) | ¥873 | |
| 10/26(日) | ¥919 | |
| 10/3(金) | ¥919 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥1,331 | |
| 11/3(月) | ¥1,331 | |
| 11/2(日) | ¥1,331 | |
| 11/1(土) | ¥1,331 | |
| 10/31(金) | ¥1,331 | |
| 10/4(土) | ¥1,331 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
| 日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥983 | |
| 11/3(月) | ¥983 | |
| 11/2(日) | ¥983 | |
| 11/1(土) | ¥983 | |
| 10/31(金) | ¥983 | |
| 10/30(木) | ¥983 | |
| 10/29(水) | ¥748 | |
| 9/29(月) | ¥748 | 
アルカリ性洗剤
酸性汚れに強いアルカリ性洗剤のおすすめを4選ご紹介します。手に付着すると皮膚のたんぱく質を溶かしてしまうので、ゴム手袋を付けて使うようにしましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
| 日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥1,009 | |
| 11/3(月) | ¥1,009 | |
| 11/2(日) | ¥1,009 | |
| 11/1(土) | ¥1,009 | |
| 10/31(金) | ¥1,009 | |
| 10/16(木) | ¥1,009 | |
| 9/29(月) | ¥1,110 | |
| 9/9(火) | ¥1,110 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥800 | |
| 11/3(月) | ¥800 | |
| 11/2(日) | ¥800 | |
| 11/1(土) | ¥800 | |
| 10/31(金) | ¥800 | |
| 10/28(火) | ¥800 | |
| 10/27(月) | ¥851 | |
| 10/26(日) | ¥800 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥1,892 | |
| 11/3(月) | ¥1,892 | |
| 11/2(日) | ¥1,862 | |
| 11/1(土) | ¥1,862 | |
| 10/31(金) | ¥1,862 | |
| 10/30(木) | ¥1,860 | |
| 10/29(水) | ¥1,859 | |
| 10/28(火) | ¥1,859 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥4,980 | |
| 11/3(月) | ¥4,980 | |
| 11/2(日) | ¥4,980 | |
| 11/1(土) | ¥4,980 | |
| 10/31(金) | ¥4,980 | |
| 10/29(水) | ¥4,980 | |
| 10/1(水) | ¥4,980 | 
塩素系洗剤
最後は、洗浄力の高い塩素系洗剤のおすすめを3選ご紹介します。塩素は身体にとって有毒なものなので、塩素系洗剤を使って掃除をする際はくれぐれも換気などに気を付けましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥715 | |
| 11/3(月) | ¥715 | |
| 11/2(日) | ¥715 | |
| 11/1(土) | ¥715 | |
| 10/31(金) | ¥715 | |
| 10/12(日) | ¥715 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥636 | |
| 11/3(月) | ¥636 | |
| 11/2(日) | ¥636 | |
| 11/1(土) | ¥636 | |
| 10/31(金) | ¥636 | |
| 9/29(月) | ¥636 | |
| 8/29(金) | ¥636 | |
| 8/6(水) | ¥636 | 
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/4現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比)  | 
|---|---|---|
| 11/4(火) | ¥1,380 | |
| 11/3(月) | ¥1,380 | |
| 11/2(日) | ¥1,380 | |
| 11/1(土) | ¥1,380 | |
| 10/31(金) | ¥1,380 | |
| 10/25(土) | ¥1,380 | 
おすすめ商品比較表
![]() マジックリン バスマジックリン SUPER泡洗浄  | ![]() ミマスクリーンケア ミマスクリーンケア 緑の魔女 泡タイプバス  | ![]() らくハピ らくハピ くるくるバブルーン お風呂まるごと  | ![]() カネヨ石鹸 カネヨ石鹸 お風呂の洗剤 業務用 5kg つめかえ用  | ![]() ウタマロ 東邦 ウタマロクリーナー 本体+詰替えセット  | ![]() キーラ サンスター 水まわり用輝き洗剤キーラ  | ![]() 茂木和哉 茂木和哉 お風呂用洗剤 なまはげ  | ![]() アズマ工業(Azuma Industrial) アズマ工業 自然派洗剤 ニコットマム お風呂の洗剤  | ![]() 技職人魂シリーズ 技・職人魂 風呂職人  | ![]() リンレイ リンレイ ウルトラハードクリーナーバス用  | ![]() マジックリン 花王 バスマジックリン エアジェット ハーバルシトラス  | ![]() ルックプラス LION ルックプラス バスタブクレンジング  | ![]() スクラビングバブル (Scrubbing Bubbles) スクラビ ングバブル 激泡バスクリーナー  | ![]() 茂木和哉 茂木和哉 浴室用 カビとりジェルスプレー  | ![]() 花王(Kao) 花王 強力カビハイター  | ![]() クリーンプラネット クリーンプラネットお風呂場のカビ丸洗浄 ウルトラホイップスプレー  | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
| 購入リンク | ||||||||||||||||
毎日のお風呂掃除は洗剤にこだわってよりラクに時短に
お風呂掃除は、毎日やらなければいけない家事のひとつですよね。面倒だからといって適当にやっていると、知らない間に汚れが溜まっていき、気づいたときには頑固な汚れに変わってしまっていることも。落としたい・防ぎたい汚れに合わせて洗剤を使い分けることで、ラクに時短にお風呂掃除ができるので、今回ご紹介した商品を参考にぜひ選んでみてくださいね。















