この記事で紹介されている商品
ドラム式洗濯機で使える洗剤のおすすめ10選!ジェルボール・液体・粉末タイプなど

ドラム式洗濯機で使える洗剤のおすすめ10選!ジェルボール・液体・粉末タイプなど

ドラム式洗濯機を使う際に、悩みやすいのが「どの洗濯用洗剤を使えばいいのか?」という点です。粉末・液体・ジェルボールと、洗剤の種類は多種多様。中にはドラム式との相性が悪いものもあり、汚れを落とす効果が低下する恐れもあるでしょう。洗剤別の特徴や、ドラム式洗濯機におすすめの種類について解説します。洗剤選びで悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ドラム式洗濯機の洗剤の選び方

ドラム式洗濯機は、縦型洗濯機とは違い、洗濯物を下に落としてきれいにする「たたき洗い」をしています。洗剤によっては、ドラムの中で泡立ち、まるでクッションのように働いてしまうものも。この場合、洗濯物に衝撃が加わらず、十分に洗浄できない可能性があります。ドラム式洗濯機で使用する洗剤は、「なるべく泡が立たないもの」を選ぶのが基本です。

そのほかの比較ポイントについては、次項目より解説します。

1.タイプで選ぶ

洗濯用洗剤には、ジェルボールタイプ・粉末タイプ・液体タイプの3つの種類があり、それぞれで異なる特徴を持っています。洗濯洗剤に対して、自分が何を求めているのか、明らかにしたうえでそれに合ったタイプを選択してみてください。

3タイプの洗剤の特徴やメリット、注意点などをわかりやすく解説していきます。「これまでなんとなく選んでいた…」という方も、あらためて比較してみるのがおすすめですよ。

手間が省ける「ジェルボールタイプ」

ジェルボールタイプの洗濯洗剤は、近年人気が高まっています。特殊なフィルムで洗剤成分を包んだ「ジェルボール」には、「手でつかんで入れられる」というメリットがあります。粉末や液体といった従来の洗剤のように、洗濯のたびに計量する必要はありません。洗濯機を回すための準備の手間を減らせるでしょう。また、手や指、洗濯機周りが汚れにくいのも嬉しいポイントです。

一方で、1回分の使用分が定められているため、微調整が難しいところはデメリットと言えます。「今回は少量だけだから」と、洗剤量を減らすことはできません。少ない量の洗濯にも対応できる小粒タイプもありますが、細かな調整という面では、粉末や液体のほうが優れていると言えるでしょう。

洗浄力に優れ汚れに強い「粉末タイプ」

洗濯用洗剤として、ごく一般的な粉末タイプ。安価で購入できる製品も多く、洗剤量の微調整も可能です。また洗浄成分が豊富に含まれていて、汚れを落とす効果に優れているというメリットがあります。子どもの衣類に付着した泥汚れや首周りの皮脂汚れなど、頑固な汚れを洗う機会が多い人におすすめのタイプです。

粉末タイプのデメリットは、水に溶けにくいことです。特にドラム式洗濯機の場合、縦型よりも使用水量が少なくなります。洗剤を入れすぎると全部溶けず、洗い上がり後もそのまま残ってしまう恐れがあるでしょう。特に気温が低い冬場には注意が必要です。

自動投入機能も使いやすい「液体タイプ」

液体タイプの洗濯洗剤は、水に溶けやすく使用量の微調整も可能。また最近では、ワンプッシュで手軽に出せるよう、工夫された商品も多数登場しています。粉末タイプとジェルボールタイプのよいところを掛け合わせている一方で、洗浄力では粉末タイプに、手軽さではジェルボールタイプに劣るという特徴があります。

液体タイプの洗濯洗剤なら、洗濯機の洗剤自動投入機能を利用できます。あらかじめ洗剤を入れておけば、洗濯のたびに必要量が自動で投入される仕組みです。いちいち面倒な計量をせずに済み、洗濯機周りに洗剤置き場を確保しなくてもよいというメリットがあります。

2.好みの香りで選ぶ

洗剤にはそれぞれ、独自の香りが付けられています。洗濯物から常に漂う身近な香りとなりますから、自身や家族の好みに合うものを選択しましょう。すっきりした香りを好む方には、ソープ系やミント系、フレッシュ系がおすすめです。華やかな香りを求めるなら、フローラル系やシトラス系に注目してみてください。

また忘れがちなのが、柔軟剤との組み合わせです。どちらの香りも強いものにすると、香り同士がケンカして、逆に不快に感じてしまう可能性があります。「柔軟剤の香りが好き」という場合は、無香料タイプの洗剤を選ぶのがおすすめですよ。

3.コスパ・価格で選ぶ

毎日洗濯機を回すご家庭にとって、洗濯用洗剤は毎日使うもの。コスパや価格も比較しておくべきポイントです。洗浄力や使い勝手、香りなど、それぞれの洗剤の特徴を踏まえたうえで、自分自身の満足度や価格とのバランスについて検討してみてください。

先ほど紹介した3つのタイプのうち、もっともコスパに優れているのは粉末タイプです。利便性の高いジェルボールタイプは、1回当たりの価格が高め。液体タイプは、ちょうどその中間ぐらいをイメージしましょう。どの洗剤なら満足できるのか、価格面からも厳しくチェックしておくと、長く愛用できる洗剤を見つけられるはずです。

ドラム式洗濯機におすすめの洗剤10選

ドラム式洗濯機に使える洗剤の種類は非常に豊富です。一度購入すれば一定期間使い続けることになりますから、「失敗は避けたい」と思う方も多いことでしょう。「種類が多すぎてどれを選べばいいのかわからない…」と感じている方に向けて、おすすめの洗剤10種を紹介します。それぞれの特徴を参考にしてみてくださいね。

アタックZERO ドラム式専用洗濯洗剤

商品情報

ブランド アタック
商品の形状 液体
香り 清々しいリーフィブリーズの香り(微香)
肌タイプ 全て

ドラム式洗濯機用の洗剤の中でも、高い洗浄力を売りにした商品です。抗菌効果やウイルス除去効果のほか、槽洗浄や洗濯槽の防カビ効果も期待できます。「汚れや臭いをすっきり除去してほしい」と思う人におすすめの洗剤です。「アタックZERO ドラム式専用洗濯洗剤」は液体タイプですが、ワンハンドスプレー方式で手元が汚れにくい仕様です。面倒な計量も必要なく、いつでも必要量だけプッシュできます。

トップ スーパーナノックス 自動投入洗濯機専用

商品情報

内容量:850g
原産国:日本
液性:中性
香り:さわやかなアクアソープの香り

洗濯用洗剤の中でも、人気シリーズである「トップ ナノックス」。こちらの商品は、自動投入洗濯機専用タイプです。各メーカーの自動投入に対応しています。独自の超濃縮技術で、4カ月間継ぎ足しが不要に。洗浄効果や消臭機能にもこだわっていて、「食べこぼし」や「エリ袖汚れ」といった頑固な汚れにも対応。部屋干しした際の生乾き臭も気になりにくいでしょう。

アリエール 自動投入用 濃縮コンパクト洗濯洗剤

商品情報

ブランド アリエール
商品の形状 液体
香り 清潔でさわやかな香り
ユニット数 650.0 グラム
肌タイプ 全て

こちらはアリエールブランドから発売されている自動投入機能用の洗濯洗剤です。液体洗剤を3倍濃縮することで、最大2か月間の継ぎ足しが不要に。洗濯の手間を減らしてくれます。洗濯槽と投入タンクをダブルで防カビしてくれるため、洗濯機そのもののお手入れも楽にしてくれるでしょう。漂白剤なしでも満足できる、高い洗浄力も魅力です。

アタックゼロの4倍濃縮、自動投入機能対応洗剤です。最長で3か月間、補充なしで使用できます。タンク内で液が固まりにくく、メンテナンスも楽になるでしょう。汚れや臭いをしっかりとケアし、清々しいリーフィブリーズの香りを楽しませてくれます。男女共に親しみやすい香りで、気持ちもリラックスできるでしょう。

パックス 洗濯用石けん ドラム

商品情報

ブランド PAX(パックス)
商品の形状 液体
香り ラベンダー
液体容量 1000 ミリリットル
商品寸法 (長さx幅x高さ) 27.5 x 16.5 x 8 cm

100%自然由来成分で作られたドラム式洗濯機用洗濯洗剤です。泡立ち控えめで洗濯物をしっかりと洗浄。柔軟剤を使わなくても、洗い上がりがふっくら柔らかく仕上がります。石油由来原料や合成界面活性剤、蛍光増白剤といった成分は一切使用していません。ファミリー層も安心できる、肌に優しい洗剤です。

アリエール 洗濯洗剤 プロクリーン

商品情報

ブランド アリエール
商品の形状 液体
香り 清潔で爽やかな香り
製法タイプ 高効率, ダーク
商品用途・使用方法 抗菌

「漂白剤を超えた洗浄力」をアピールする、汚れ落としに強いタイプの洗濯洗剤です。頑固なエリ袖汚れも、一度の洗剤でしっかりと落とせるでしょう。見える汚れだけではなく、菌やウイルスといった見えない汚れにもしっかりと対応。99%のウイルスを除去してくれます。洗浄力は強いものの、色柄ものにも安心して使えます。普段使いにもおすすめの1本です。

ボールド 洗濯洗剤 ジェルボール 4D プレミアムブロッサム

商品情報

ブランド ボールド
商品の形状 ジェル
香り ブロッサム
ユニット数 99 個
製法タイプ レギュラー

華やかなプレミアムブロッサムの香りが楽しめる、ジェルボールタイプの洗濯洗剤です。4つの柔軟剤成分を1粒に配合。洗剤だけで、洋服のシワを防いでふんわり柔らかな風合いに仕上げてくれます。新消臭成分を配合することで、気になる臭いにもしっかりと対応。新香りカプセル配合で、上品な香りを長く楽しませてくれます。干すときと着るときで、香りが変わるのもポイントです。

アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール4D 部屋干し 詰め替え 103個[大容量]

商品情報

液体洗剤の約8倍の消臭成分成分*(*当社液体洗剤比)
エリそで汚れも徹底洗浄!
もちろん徹底抗菌* (*全ての菌の増殖を抑えるわけではありません。)
部屋干しの生乾き消臭
洗濯槽クリーナーなしでも洗濯槽の防カビOK

アリエールブランドのジェルボール洗剤で、徹底した洗浄力と消臭力が魅力です。頑固なエリ袖汚れもすっきり除去し、気になる黄ばみを予防してくれます。洗濯槽のカビ防止にも効果的で、洗濯槽洗浄の手間も省けるでしょう。1粒ポンと入れるだけなので、とにかく手軽。すすぎ1回でOKなので、洗濯時間も短縮できます。

トップ 部屋干しトップ 除菌EX

商品情報

ブランド トップ
商品の形状 粉末
香り シトラス
製法タイプ レギュラー
商品用途・使用方法 部屋干し

除菌効果に優れた、部屋干し用洗剤の粉末タイプです。嫌な臭いを防いでくれるほか、布製品に付着したウイルスを落として、すっきり清潔に仕上げてくれます。大容量低価格でコスパも抜群。毎日のお洗濯に便利に使えるでしょう。粉末タイプで問題になりやすい溶け残りも、スプラッシュパウダーを採用することで予防してくれます。寒い季節でも安心です。

濃縮タイプの粉末洗濯洗剤です。少ない量でもしっかりと洗い上げてくれます。使用量が少なくまた独自処方のさらさらパウダー仕様のため、しっかりと溶けてくれるでしょう。洗剤には漂白成分が配合されていて、これ一つで真っ白な仕上がりに。優しいベビーフローラルの香りは、30年以上幅広い世代から愛され続けています。パッケージサイズがコンパクトなため、収納場所にも困らないでしょう。

全10商品

おすすめ商品比較表

アタックZERO ドラム式専用洗濯洗剤

トップ スーパーナノックス 自動投入洗濯機専用

アリエール 自動投入用 濃縮コンパクト洗濯洗剤

アタックZERO 自動投入用洗濯洗剤

パックス 洗濯用石けん ドラム

アリエール 洗濯洗剤 プロクリーン

ボールド 洗濯洗剤 ジェルボール 4D プレミアムブロッサム

アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール4D 部屋干し 詰め替え 103個[大容量]

トップ 部屋干しトップ 除菌EX

ファーファ 3倍濃縮超コンパクト粉末洗剤

Amazonカスタマーレビュー
4.456
4.3789
4.2189
4.3791
4.464
4.31,411
4.56,506
-
4.4272
4.0419
最安値
タイムセール
¥850-21%
参考価格¥1,078
タイムセール
¥1,100-8%
参考価格¥1,192

-

タイムセール
¥299-9%
参考価格¥330
購入リンク

ドラム式洗濯機用洗剤はネット購入もおすすめ

「毎日使う」というご家庭も多いドラム式洗濯機用洗剤。ドラッグストアでも購入できますが、ネット購入もおすすめです。大容量タイプなら長持ちしますし、重い洗剤をわざわざ持ち運ぶ必要もありません。今回紹介した洗剤も、ぜひチェックしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

新着記事

カテゴリー