この記事で紹介されている商品
ガラス製お香立てのおすすめ4選!おしゃれなデザインのアイテムをご紹介

ガラス製お香立てのおすすめ4選!おしゃれなデザインのアイテムをご紹介

「お香立て」は、お香を焚くときはもちろん、部屋をおしゃれに見せたいときにも役立つアイテムです。ガラスに陶器、木製に真鍮製とさまざまなタイプがあります。また、形やデザインも幅広いので、選ぶ楽しみも味わえるでしょう。この記事では、ガラス製のお香立てから、選び方のコツやおすすめアイテムを紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ガラス製お香立ての魅力

最初にお伝えしたとおり、お香立てにはさまざまな素材で作られたものがあります。その中でもガラス製のものは、繊細で涼しげなデザインが特徴的。上品な印象で、どのようなインテリアにも合わせやすいというメリットもあります。年齢を問わず使えるので、お気に入りのアイテムを長く愛用できるでしょう。

ガラス製のお香立ての中には、色ガラスを使ったものや繊細な細工を施したもの、あえてシンプルに仕上げたものなど、種類も豊富です。キラキラと光が反射して、独特の風合いを楽しませてくれるのもガラスならではのポイント。お香を焚いていないときは、好みの花をプラスして、一輪挿しのようにも楽しめるでしょう。

ガラス製お香立ての選び方

おしゃれで洗練されたアイテムも多い、ガラス製のお香立て。とはいえデザインだけに注目して選ぶと、「こんなはずじゃなかった…」「思っていたような使い方ができない」といった事態に陥ってしまう可能性もあります。

ガラス製のお香立てを選ぶ際には、ぜひ「種類」「形状」「デザイン」の3つに注目してみてください。それぞれのくわしいポイントは、次の項目で解説していきます。

1.ボロシリケイトガラスに注目

ガラス製のお香立てを選ぶ際に、注目したいのが耐熱性や耐久性についてです。ガラスという素材に対して、「熱に弱い」「割れやすい」といったイメージを抱いている人も多いのではないでしょうか。実際に、一般的なガラスは60度以上の熱が加わると膨張し割れてしまうといわれています。

火を点けて使うお香は、耐熱性や耐久性に優れた専用ガラスを使ったものを選ぶと安心です。ボロシリケイトガラスは、熱を加えても膨張しにくく、耐久性にも優れています。破損の不安を抱えることなく、長く愛用できるでしょう。お香立てに使われているガラスの種類については、商品パッケージや販売サイトにて確認可能です。よくわからない場合は販売店に問い合わせてみてくださいね。

2.お香の形状などにあわせてタイプを選ぶ

どのような形状のお香をどういったスタイルで楽しみたいのかによっても、選ぶべきお香立ての種類は違ってきます。焚くときの環境にも注目してぴったりなタイプを選択できれば、お香を楽しむ機会も増えるのではないでしょうか。

お香立てには、フラットタイプや香皿タイプ、ボックスタイプにオーナメントタイプなどさまざまな種類があります。それぞれの特徴やおすすめシーンは以下のとおりです。

フラットタイプ:スティック型のお香に

フラットタイプのお香立ては、薄く細長いお皿のような形状をしています。シンプルなプレートの一部に穴が空いていて、そこにお香を刺して焚くためスティックタイプのお香に好適。こだわりのプレートに細長いお香が刺さっていて、ほのかな煙をあげて香りを広げる様子はとてもおしゃれです。インテリアアイテムとしても活用できるでしょう。

フラットタイプを選ぶ際には、プレートサイズがお香の長さに合っているものを選ぶことが大切です。お香のほうが短い分には問題ありませんが、プレートのほうが短いと、灰がこぼれてしまいます。購入前は、デザインはもちろんサイズについてもしっかりと確認してください。

香皿タイプ:お手入れが簡単

香皿タイプは、コンパクトサイズのお皿にお香を立てるための穴がセットになっているアイテムです。お皿に直接穴が空いているものもあれば、お皿とお香を立てる部品が別々になっているものもあります。お香を焚いていないときには、小物入れのようにも使えますよ。

香皿タイプは一見すると普通の小皿と変わらず、お手入れが簡単。灰やホコリで汚れてしまっても、さっと水洗いできれいにできます。お皿のサイズもコンパクトなので、限られたスペースでも無理なく設置できるでしょう。

お香立てとしては一般的な形状なため、デザインや色柄の選択肢が多いところも魅力の一つです。

ボックスタイプ:風が当たる場所で使うなら

ボックスタイプは、専用の箱の中にお香を閉じ込めるようにして楽しむもの。天面に空いた穴から煙や香りが優しく漂います。お香が外に出ていないので、風の影響を受けにくい点がメリットです。開けた窓の近くやエアコンを使っている部屋、扇風機が当たる場所でも、安心してお香を楽しめるでしょう。風や空気の流れで灰が舞いにくいため、部屋が汚れにくいのも特徴です。

子どもがいるご家庭では、「お香に興味はあっても安全性のために焚けない」というケースもあるでしょう。ボックスタイプのお香立てなら、子どもがお香に直接触れてしまう心配もありません。

オーナメントタイプ:インテリアとしても

おしゃれなインテリアとしても活用したいなら、おすすめはオーナメントタイプのお香立てです。動物や植物をモチーフとしたオーナメントに、お香立ての機能をプラスした製品が多く見られます。デザインの自由度が高く、自分好みのものを見つけやすい点がメリットでしょう。かわいいものや個性的なもの、遊び心を感じられるものなどがあり、複数購入して楽しむ人も少なくありません。

オーナメントタイプのお香立てを購入する場合、お皿がセットになっているかどうかを事前に確認しておきましょう。お皿が付いていない場合、耐熱性のある受け皿やプレートを別途用意する必要があります。

吊り下げタイプ:短い時間で楽しむなら

お香をよりスタイリッシュに楽しめるのが、吊り下げタイプの特徴です。本体にお香を留められるようになっており、下部分から徐々に焚いていくスタイルです。火が下から上に燃え上がる性質をうまく利用しており、煙や香りも広がりやすいです。灰がお香の直下に落ちるため、省スペースで設置できるのも魅力的です。

細長いケースの中でお香を焚く吊り下げタイプなら、ケースの入り口から香りや煙が立ち上るような、幻想的な見た目を楽しめます。インテリアアイテムとしても非常に優秀ですよ。ただし、効率よく燃焼する分、お香を消費するペースはやや早めになるでしょう。

3.デザインで選ぶ

お香をおしゃれに楽しむなら、お香立てのデザインにもぜひこだわってみてください。動物や植物をモチーフにしたものから、前衛的なデザインのもの、ほかにはない個性的なものなど、お香立ての種類は非常に豊富。好みのデザインのものを選べば、お香を焚く時間もよりいっそう楽しくなります。

お香を立てる部分と灰をキャッチする皿が別々になっている商品なら、好みに合わせてコーディネートを楽しむのもおすすめです。既製品をもとにしつつもオリジナリティを演出でき、手軽に理想を追求できます。

ガラス製お香立てのおすすめ4選

ガラス製のお香立ては、涼しげかつ華やかな雰囲気が魅力です。どういった種類の製品を選ぶのかによって、まったく異なる雰囲気を楽しめるので、ぜひお気に入りを探してみてください。「初めてのお香立て選びでどう選べばいいのかわからない…」という場合は、以下でおすすめするアイテム4品に注目してみてください。それぞれの魅力をお伝えします。

大香 吹きガラス香皿とハンドメイドビーズ香立てのセット

商品情報

生産国:中国
サイズ:直径89×H14mm(香皿)、直径20×H8mm(香立て)

HOME FRAGRANCE TOOLが手掛ける、シンプルでおしゃれなお香立てです。手吹き手法のガラスの香皿とハンドメイドビーズの香立てがセットになっていて、独特な風合いを楽しませてくれます。シンプルなデザインなのでどんなインテリアにもしっくりとなじんでくれるほか、贈り物にもおすすめですよ。香皿のサイズは89×14mm、香立ては20×8mmです。お香のためのスペースが限られている場合でも、すっきりと設置できるでしょう。

ガラス製のウサギが印象的な、オーナメントタイプのお香立てです。つぶらな瞳でこちらを見上げるうさぎの様子に、なんとも心癒されるでしょう。涼しげなガラスの印象と、ほどよく漂う「和」の雰囲気が魅力。和室に置いてもしっくりとなじみます。香皿はセットになっていないため、別で調達する必要があります。シンプルでかわいらしいうさぎにどのようなお皿を組み合わせるのか、選ぶところから楽しんでみてください。

飴玉のようにカラフルでかわいらしい香立てです。手作りのトンボ玉の中央に穴が空いていて、そこにお香を立てて使います。ブルーベリー・抹茶・さくらんぼ・ミント・きなこ・マスカット・ソーダの7つの種類があるので、好みのカラーを選びましょう。複数を組み合わせて使うのもおしゃれでおすすめです。香皿はセットになっていないため、飴玉の個性的なデザインを引き立ててくれるようなものを選んでみてください。

アジアンインテリア ループ フランジパニグラス香トレー

商品情報

生産国:インドネシア
サイズ:23×5×2cm

ガラス製の、シンプルなフラットタイプのお香立てです。厚みのあるガラストレーは手作りで、海のような緑がかった色合いと、華やかなフランジパニが魅力的です。まるで南国のような雰囲気を演出してくれるでしょう。横幅23×奥行5×高さ2cmとスリムサイズのトレーなので、玄関や洗面所といった、限られたスペースにもすっきりと収められます。すべての工程が人の手で作られているため、製品によって個性があるのも魅力の一つ。自分だけのお気に入りを見つけられるでしょう。

ガラス製のお香立てでおしゃれな生活を楽しんでみよう

ゆらりと立ち上る煙と香りで、心をリラックスさせてくれるお香。毎日を豊かにしてくれるアイテムです。お香立てにもこだわって、ぜひこだわりのお香ライフを満喫してみてください。どんなインテリアにも合わせやすいガラス製品は、初めてのお香立てにもぴったりです。今回紹介したおすすめ商品にも、ぜひ注目してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

新着記事

カテゴリー