お風呂保温シートのおすすめ7選!両面アルミタイプや風呂ふたなど人気アイテムをご紹介
お湯に浮かべるだけでお風呂のお湯を保温できる「お風呂湯保温シート」。熱反射するアルミを使用しており、風呂ふたと併用すればさらに高い保温効果が期待できます。本記事では、お風呂湯保温シートのおすすめ商品をご紹介します。お風呂湯保温シートの選び方についても詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
お風呂保温シートとは
お風呂湯保温シートは薄いシート状になっており、お風呂のお湯に浮かべて使用します。アルミ素材を使用したものが多く、アルミの熱反射を利用して熱を逃さずお湯を保温してくれるアイテムです。
どんな効果がある?
お風呂湯保温シートをお湯に浮かべることでお湯の熱を逃さず、お風呂のお湯が冷めにくくなります。うまく使えば追い焚きする回数を減らせるので、お湯の温め直しにかかる時間や光熱費を節約できますよ。
使い方
お風呂湯保温シートの使い方は簡単で、お風呂のお湯に浮かべるだけで使用できます。ご家庭のハサミで簡単にカットできるものも多く、浴槽のサイズや形状に合わせられるので効率的に保温できますよ。
お風呂保温シートの選び方
お風呂湯保温シートにはサイズや素材などによってさまざまな種類があり、販売しているメーカーも豊富です。そのため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。ここでは、お風呂湯保温シートの選び方を4つのポイントに着目して解説します。
1.浴槽の大きさに合ったサイズを選ぶ
お風呂湯保温シートは浴槽のサイズに合っていないと、すき間から熱が逃げて効率的に保温できません。浴槽の内側のサイズを測り、十分な大きさのあるお風呂湯保温シートを選びましょう。
浴槽サイズの横幅は70cm程度が一般的で、お風呂湯保温シートも横幅70cmのものが主流です。なかには80cm以上のロングサイズの商品もあるので、ご家庭の浴槽のサイズが大きい方はチェックしてみてくださいね。
また、お風呂湯保温シートはハサミで簡単にカットできる商品がほとんど。サイズ選びで迷ったら余裕を持って少し大きめのサイズを選び、浴槽のサイズや形状に合わせてカットして使うのがおすすめです。
2.冷めにくい「アルミ素材」を選ぶ
お風呂湯保温シートを浴槽に浮かべても、機能性の低いシートだとすぐにお湯が冷めてしまい十分な保温効果が期待できません。お湯をしっかり保温したいなら、断熱効果が高いアルミ素材が使われたものを選んでください。熱を反射して閉じ込めるアルミ蒸着シートと発泡ポリエチレンを組み合わせたものが多く、片面だけでなく両面にアルミ素材を使用したものだと効率的に保温できますよ。
安いお風呂湯保温シートのなかにはアルミ素材がなく発泡ポリエチレンのみのものもあるので注意が必要です。お風呂湯保温シートを使用してもすぐにお湯が冷めてしまっては意味がないので、アルミ蒸着シートを使用した保温効果の高いものを選んでくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(462件)
商品情報
3.保温効果を高めるなら「厚手タイプ」がおすすめ
お風呂湯保温シートを選ぶ際は、厚みもチェックしましょう。厚みがあると空気を含む発泡ポリエチレンの層が厚くなり、外気の影響を受けにくく放射冷却抑えて保温効果が高まります。
家族で入浴する時間がバラバラである場合のように長時間保温する必要があるときは、厚さ0.3〜0.4cm程度のものがおすすめ。追い焚きの回数を抑えながら、最後の人まで気持ちよく入浴できるでしょう。
ただし厚みがありすぎるとハサミでカットしにくくなるうえに、価格も高くなるため注意が必要です。扱いやすさと保温効果のバランスを考えて、厚み0.3cm前後を目安にして選ぶとよいでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,579件)
商品情報
4.耐熱温度のチェックも忘れずに!
お風呂湯保温シートには耐熱温度が設定されており、耐熱温度が低いとアルミ層が剥げたり変形したりしてしまう恐れがあります。40℃前後のお湯に浮かべるだけの使用だと問題ないものが多いですが、湯沸かしや追い焚きの際にも使いたいなら、耐熱温度が60〜70℃前後の高めのものがおすすめです。追い焚きや湯沸かししたばかりのお湯にも浮かべられるので、高い保温効果が期待できますよ。
耐熱温度が高いお風呂湯保温シートはさまざまなシーンで使えるため、追い焚き機能がなく熱めのお湯を張ることが多い方や熱いお風呂が好きな方は、耐熱温度が60℃以上あるものを選んでくださいね。
商品情報
おすすめのお風呂保温シートをご紹介
ここからは、お風呂湯保温シートのおすすめ商品をご紹介します。アルミ素材を使用したものや絵柄入りのものなどタイプ別にピックアップするので、ぜひご自分に合ったものを見つけてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(743件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1件)
商品情報
商品情報
商品情報
ほかのお風呂の保温グッズもチェック!
お風呂湯保温シート以外にもお湯の保温に効果的な保温グッズがあります。ここからは、さまざまな保温グッズのなかから風呂ふたと風呂湯保温器のおすすめ商品をご紹介します。お風呂湯保温シートと合わせてチェックしてみてください。
風呂ふたのおすすめ3選
お風呂湯を手軽に保温したいなら、風呂ふたを使用するのもひとつの方法です。浴槽にかけるだけで保温でき、電気代もかからず経済的に使えます。お風呂湯保温シートと合わせて使えばさらに高い保温効果が期待できますよ。お湯を保温できるだけでなく、湯船にゴミが入るのを防げるのもメリットです。 ここでは、おすすめの風呂ふたを3つご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(158件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(41件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(46件)
商品情報
風呂湯保温器のおすすめ3選
お風呂湯保温シートや風呂ふたでは、お湯を長時間保温することはできません。より高い保温効果を求めるなら、風呂湯保温器がおすすめです。お湯を保温してくれるだけでなく、なかには水から湯沸かしや追い焚きができる便利なものもありますよ。 ここでは、風呂湯保温器のおすすめ商品を3つご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(114件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,401件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(4件)
商品情報
おすすめ商品比較表
オーエ(Ohe) オーエ アルミ保温シート 両面タイプ | トルネ ワイズ お風呂のアルミ保温シート ワイド&ロング | NAL アルミ保温シート | アストロ アストロ お風呂ぬくぬく保温アルミシート | カインズ カインズ アルミ保温シート L | ニトリ ニトリ お風呂用アルミ保温シート | 丸藤 柄入りアルミ保温シート マリエ | 東プレ(Topre Corporation) 東プレ 組合せ式 冷めにくい風呂ふた ECOウォームneo | ミエ産業(Mie-sun) ミエ産業 折りたたみ風呂フタAgスリム | オーエ(Ohe) オーエ コンパクト風呂ふた ネクスト | クマガイ電工(Kumagai-Dk) クマガイ電工 バス保温クリーナー 湯美人 | クマガイ クマガイ電工 沸かし太郎 | 後藤 後藤 風呂湯保温器 バスパ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||
- | - | - | |||||||||||
- | |||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||
お風呂湯保温シートで経済的にお湯を保温しよう
お風呂湯保温シートのおすすめ商品と、選び方について詳しくご紹介しました。お風呂湯保温シートはお湯に浮かべるだけで簡単に保温でき、電気代もかからず家計にも優しいアイテムです。ぜひこの記事を参考にして、お風呂湯保温シートを選んでみてくださいね。