
ベビーカー用フットマフのおすすめ14選!必要性を解説・各ブランドもご紹介
寒い季節のお出かけ時に便利な「ベビーカー用フットマフ」。赤ちゃんの足元専用の防寒グッズで、コンビやアップリカなどのメーカーから丸洗いできるものや防水タイプなど多彩な商品が販売されています。本記事ではベビーカー用フットマフの選び方やおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ベビーカー用フットマフとは?
「ベビーカー用フットマフ」とは、ベビーカーで使用するタイプの防寒アイテムです。赤ちゃんの胸から足元までをすっぽりと覆う袋状になっているのが特徴で、ボタンやファスナーなどを開け閉めして簡単に着脱できます。
ベビーカーに固定して使うので、ブランケットのように風でめくれたり、赤ちゃんが手足をバタつかせたときにズレ落ちたりすることがなく、走行の邪魔にもなりにくいですよ。
ベビーカー用フットマフの使用期間・必要性
ベビーカー用フットマフは赤ちゃんとのお出かけ時に役立つ防寒グッズですが、いつからいつまで使えるものなのか気になりますよね。
また、あたたかい素材でできたロンパースやジャンプスーツでも代用できそうに思えますが、ベビーカー用フットマフを準備しておいたほうがよいのでしょうか。
以下で、気になる点を解説していきますよ。
フットマフはいつからいつまで使える?
ベビーカー用フットマフの使い始めは、手持ちのベビーカーを使える月齢であればいつからでも大丈夫です。メーカーにもよりますが、A型やAB型のベビーカーであれば生後1カ月頃から、B型ベビーカーなら首や腰がすわり始める7カ月頃からが一般的でしょう。
フットマフは商品によってサイズやデザインが異なりますが、基本的にはベビーカーを使う月齢を対象に作られています。ただし、赤ちゃんの成長具合によっては、早い段階でサイズがきつくなってしまう場合もあるかもしれません。
なるべく長期間使いたいと考えているなら、成長に合わせてサイズ調整ができる商品を選ぶことをおすすめします。
ベビーカー用フットマフの必要性
ベビーカー用フットマフがなくても、ブランケットや毛布を使ったり、上着を着せたりすれば大丈夫と思う方は多くいらっしゃるようです。真冬でもあまり寒くない地域なら必要ないかもしれませんが、ベビーカーの上は寒さを感じやすく、また赤ちゃんは体温調節機能が未熟なので、しっかりとした防寒対策をしてあげたほうがよいでしょう。
赤ちゃんの体をすっぽり覆えるベビーカー用フットマフの内側は、布団のようにあたたかく快適です。赤ちゃんに分厚いジャンパーやあったか素材のズボンを履かせなくても、フットマフに赤ちゃんを薄着のまま入れてあげるだけでサッと出かけられますよ。出かける準備の時短ができ、外出時の荷物を減らせるのも魅力です。
ベビーカーに固定できるので、落としたりする心配がないのもよいですね。
ベビーカー用フットマフの選び方
ネットショップや赤ちゃん用品店などでベビーカー用フットマフを探すと、いろいろな種類のものがあるのでどれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
ここからは、ベビーカー用フットマフを選ぶ際にチェックしておくべき5つのポイントについてご紹介します。
- 1.素材
- 2.ベビーカーと合っているか
- 3.サイズ
- 4.機能
- 5.温度調節できるか
それぞれのポイントについて以下で詳しく解説していきますので、購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。
1.素材で選ぶ
フットマフの素材にはダウンやボア、フリース、ウールなどがあります。軽さや肌触りのよさ、好みの質感、携帯しやすさなどで選ぶとよいでしょう。
とくにこだわりたいのは、赤ちゃんが直接触れる内側の素材です。フリースやボアは触り心地がよいので赤ちゃんも快適に過ごせるのではないでしょうか。
フットマフは赤ちゃんの寝汗やお菓子の食べこぼし、オムツの漏れで汚れる可能性があるので、自宅の洗濯機で洗える素材のものだと使いやすいですよ。
2.ベビーカーに対応するかで選ぶ
ベビーカー用フットマフはベビーカーに装着して使う仕様なので、手持ちのベビーカーに取り付けられるかどうかは重要なポイントです。
ベビーカーは国内外のメーカーからさまざまな形状のモデルが販売されていますよね。それに伴い、ベビーカーに適合するフットマフも多彩な種類があるので、ベビーカーに対応したものを選びましょう。
アップリカやコンビ、エアバギーなどは、自社ベビーカーのために開発した純正品も開発しています。純正品のフットマフは着脱がしやすく、装着したまま折りたためるなど、使い勝手がよいですよ。
3.サイズで選ぶ
ベビーカー用フットマフは洋服のようにジャストサイズで着るものではなく、赤ちゃんの体をすっぽり覆う袋状になっています。サイズはメーカーによりますが、大体0~3歳頃まで使えるものが多いようです。公式サイトやパッケージに記載されている対象年齢を確認してから購入するようにしましょう。
なお、対象年齢であっても成長が早い場合は入らなくなってしまうことも。なるべく長期間使いたいと考えているのであれば、赤ちゃんの成長に合わせてサイズを調整できる商品を選ぶとよいですね。
4.フットマフの機能で選ぶ
フットマフのなかには、ベビーカーから取り外してさまざまなシーンで便利に使える商品もありますよ。
たとえば、ボタンやファスナーを開けるとブランケットになるタイプは、ベビーカーではない場所に寝かせる際の上掛けや敷きものとして使えます。また、チャイルドシートに取り付けられるタイプは、寒い時期のドライブにぴったりです。抱っこ紐に取り付けて防寒用のケープとして使えるタイプも重宝しますよ。
歩けるようになった赤ちゃんには、靴を履いたまま使えるよう足元にファスナーが付いているフットマフもあります。いろいろな用途に使えるフットマフを選ぶ際は、付け外しのしやすさや携帯性にも着目して選んでくださいね。
5.温度調節できるかで選ぶ
外出中にあたたかい店舗内に入ると、暑すぎて赤ちゃんがぐずってしまうことがありますよね。そんな場面でも、多くのベビーカー用フットマフはボタンやファスナーを開け閉めできる仕様なので、手早く温度調節ができます。
内側のインナーを取り外せるタイプも、あたたかさを調整しやすく便利ですね。また、前面を取り外して背面だけで使えるタイプは、一年を通して使えますよ。
一方、寒さが厳しいエリアや雨雪が厳しいときにはフード付きのフットマフがおすすめです。赤ちゃんの頭からつま先までをすっぽり覆って寒さから守れます。
ベビーカー用フットマフのブランド
ここからは、ベビーカー用フットマフを販売している大手ブランド「コンビ」、「エアバギー」、「アップリカ」についてご紹介します。
いずれも高品質なベビーカーを製造する国産メーカーですが、機能的なフットマフも開発しているのでその特徴を以下で解説していきますよ。
コンビ
「コンビ(Combi)」は、ベビーカーやチャイルドシートといった乗り物のほか、ベビーチェアやおまる、哺乳瓶、食器など、乳幼児期に必要な幅広いグッズを開発・販売しているメーカーです。
1968年に付けられた社名は、母と子という「コンビ」を応援するという意味が込められています。
コンビのベビーカーの特徴は、独自の衝撃吸収素材「エッグショック」を搭載していることです。3メートルの高さから卵を落としても割れない衝撃吸収力があり、赤ちゃんに伝わる振動を軽減できます。
コンビのベビーカー専用フットマフは、装着したままでベビーカーを折りたためるのが魅力です。風を通しにくいマイクロファイバー素材は軽さがあり、携帯性に優れていますよ。
エアバギー
日本生まれの「エアバギー」は、株式会社株式会社GMPインターナショナルによる3輪ベビーカーのブランドです。もともとはアメリカ製ベビーカーの販売代理店でしたが、2001年に日本人のライフスタイルに合う3輪ベビーカーを誕生させました。
エアバギーのベビーカーに合わせて作られた純正フットマフは、中央にファスナーが付いていて、観音開きにして赤ちゃんを出し入れできるのが特徴です。保温性の高い繊維でできており、洗濯後もふっくらとした柔らかい風合いが保たれます。赤ちゃんの成長に合わせてサイズ調整できるのもうれしいポイントです。
純正フットマフはエアバギーのほか、バガブーのベビーカーでも使えます。
アップリカ
「アップリカ(Aprica)」は、1947年に創業した日本のベビー用品メーカーです。ベビーカーのほか、チャイルドシートや抱っこ紐など、育児の負担を軽減する便利なベビー用品を開発しています。
アップリカのベビーカーの特徴は、振動による赤ちゃんの姿勢の崩れを防ぐ「メディカル成長マモール」や、赤ちゃんの快適性を守る「Wサーモメディカルシステム」です。
純正のフットマフは、足元にファスナーが付いていて靴を履かせやすいほか、丸洗いができるので衛生的に使いやすいのが魅力。また、シートライナーだけでも使用可能な2WAY仕様で、秋冬だけでなく年間を通して使えるコスパが高い商品といえるでしょう。
ベビーカー用フットマフのおすすめ14選
ここからは、さまざまなメーカーが販売しているベビーカー用フットマフのなかから、おすすめの14商品をご紹介します。
国内有名メーカーの機能的なものや、おしゃれなデザインの海外製ブランドのもの、キュートなデザインのものなど、幅広い商品を厳選していますので、フットマフ選びの参考にしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥4,771 | |
8/19(火) | ¥4,771 | |
8/18(月) | ¥4,771 | |
8/17(日) | ¥4,771 | |
8/16(土) | ¥4,699 | |
8/15(金) | ¥4,699 | |
8/14(木) | ¥3,570 | |
8/13(水) | ¥3,570 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥3,990 | |
8/19(火) | ¥3,990 | |
8/18(月) | ¥3,990 | |
8/17(日) | ¥3,990 | |
8/16(土) | ¥3,990 | |
8/15(金) | ¥3,990 | |
8/14(木) | ¥3,990 | |
8/13(水) | ¥3,990 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥2,666 | |
8/19(火) | ¥2,666 | |
8/18(月) | ¥2,666 | |
8/17(日) | ¥2,666 | |
8/16(土) | ¥2,666 | |
8/15(金) | ¥2,666 | |
8/14(木) | ¥2,666 | |
8/13(水) | ¥2,666 |
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥15,879 | |
8/19(火) | ¥15,879 | |
8/18(月) | ¥15,879 | |
8/17(日) | ¥15,879 | |
8/16(土) | ¥15,879 | |
8/15(金) | ¥15,881 | |
8/14(木) | ¥15,881 | |
8/13(水) | ¥15,881 |
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥7,700 | |
8/19(火) | ¥7,700 | |
8/18(月) | ¥7,700 | |
8/17(日) | ¥7,700 | |
8/16(土) | ¥7,700 | |
8/15(金) | ¥7,700 | |
8/14(木) | ¥7,700 | |
8/13(水) | ¥7,700 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥19,800 | |
8/19(火) | ¥19,800 | |
8/18(月) | ¥19,800 | |
8/17(日) | ¥19,800 | |
8/16(土) | ¥19,800 | |
8/15(金) | ¥19,800 | |
8/14(木) | ¥19,800 | |
8/13(水) | ¥19,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥10,791 | |
8/19(火) | ¥10,791 | |
8/18(月) | ¥10,791 | |
8/17(日) | ¥10,791 | |
8/16(土) | ¥10,791 | |
8/15(金) | ¥10,791 | |
8/14(木) | ¥10,791 | |
8/13(水) | ¥10,791 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥2,871 | |
8/19(火) | ¥2,871 | |
8/18(月) | ¥2,871 | |
8/17(日) | ¥2,871 | |
8/16(土) | ¥2,871 | |
8/15(金) | ¥2,871 | |
8/14(木) | ¥2,871 | |
8/13(水) | ¥2,871 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/20現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/20(水) | ¥13,244 | |
8/19(火) | ¥13,244 | |
8/18(月) | ¥13,244 | |
8/17(日) | ¥13,244 | |
8/16(土) | ¥13,244 | |
8/15(金) | ¥13,244 | |
8/14(木) | ¥13,244 | |
8/13(水) | ¥13,244 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
![]() Combi コンビ マルチフィットフットマフ | ![]() エムール エムール ベビーカー ダウンフットマフ | ![]() 日本エイテックス ユグノー FTフットマフ | ![]() AIRBUGGY AirBuggy フットマフ トップライン サーモライト エコメイド | ![]() アップリカ アップリカ フットマフ | ![]() Stokke Stokke ヨーヨーフットマフ | ![]() ティーレックス ティーレックス ストローラーフットマフ 3in1 | ![]() 小川 小川 ベビーカー用 防水2wayフットマフ | ![]() Mamas&Papas Mamas&Papas オールシーズンフットマフ | ![]() bugaboo bugaboo フットマフ | ![]() CURIO CURIO フットマフ | ![]() bugaboo bugaboo フットマフ ウェーブ | ![]() Stokke Stokke ストローラー フットマフ | ![]() bugaboo bugaboo バガブー パフォーマンス ウィンター フットマフ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
- | - | - | ||||||||||||
- | - | - | - | - | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
ベビーカー用フットマフで冬のお出かけを楽しもう!
寒い季節のお出かけに欠かせないベビーカー用フットマフ。赤ちゃんにコートや冬用のロンパースを着せるのは大変ですが、フットマフがあれば部屋着のままでもサッと外出できるので便利ですよ。本記事でご紹介したフットマフの選び方やおすすめ商品を参考にして、手持ちのベビーカーに合う機能的なフットマフを見つけ、赤ちゃんとのお出かけを快適にしましょう!