
高級ボールペンおすすめ10選!注目ブランドや書きやすいアイテムを紹介
おしゃれで洗練された印象の「高級ボールペン」。ボールペンは、仕事や勉強、プライベートなどさまざまな場面で使えるアイテムだからこそ、こだわりを持って選んでみてはいかがでしょうか。デザインやインク、ブランドなど実に多彩な高級ボールペンがあります。
今回は、高級ボールペンの選び方について解説します。日本製アイテムや海外の注目ブランドなど、デザインも優れた書きやすいおすすめの商品も紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
高級ボールペンの魅力
高級ボールペンの魅力は、デザインや見た目のおしゃれさに加えてブランド独自のこだわりが詰まった圧倒的な書き心地の良さにあります。
品質のよいものを長く使いたい方や、仕事や勉強のモチベーションをあげたい方にも、高級ボールペンはおすすめです。
高級ボールペンの選び方
使い捨てのボールペンと違い、高級ボールペンは一度購入したらできるだけ長く使用したいと思う方は多いでしょう。そのため、どのボールペンを購入するか選ぶ時は慎重になりますよね。ここでは、高級ボールペンの選ぶ際のポイントを紹介していきます。
用途・使用シーンで選ぶ
どのようなシーン・用途で使用するかは、高級ボールペンを選ぶ際の重要なポイントです。代表的な使用シーン・用途としては、ビジネスやプレゼントが挙げられるでしょう。それぞれのシーン・用途に適した選び方を紹介します。
ビジネス
ビジネスで使用する際の高級ボールペンを選ぶ場合は、シンプルかつ実用的なものを選ぶことが大切です。あまりにも派手なものや書き心地が悪いものでは、仕事に支障をきたす可能性があります。相手を不快にさせないデザインや、シャープペンシルが付いている機能的なものがおすすめです。
プレゼント
プレゼントで高級ボールペンを購入するときには、相手の性別や年齢、好み、使用シーンを考慮した上で選ぶようにしましょう。高級ボールペンの中には、名入れができるものも多いため、そういったサービスを利用できるかどうかも選ぶポイントのひとつです。
インクの種類で選ぶ
高級ボールペンを選ぶときには、インクの種類にも着目してみましょう。インクには主に油性インク、水性インク、ゲルインクがあります。それぞれどのようなメリット・デメリットがあるのかを具体的にご紹介していきます。
油性インク
油性インクのメリットは、耐久性に優れている点です。一度書いた文字は消えにくく、また速乾性もあるため実用的といえます。ボールペンは、油性インクが採用されていることが多いもの。油性インクのデメリットは、インクのかたまりができやすいことや書き始めにインクがかすれやすいといった点が挙げられます。
水性インク
水性インクのメリットは、書き心地のよさです。インクの粘度が低いため、サラサラとした書き心地で、筆圧が筆圧が弱い人でもきれいに書けます。一方で水性インクのデメリットは、インクが乾きにくいという点です。そのため、書いた後しばらく時間を置かなければ滲んでしまったり、手が触れてしまうと汚れたりしてしまいます。
ゲルインク
ゲルインクとは、油性インクと水性インクのよさを合わせた使い心地がポイントです。なめらかな書き心地と速乾性があるため、実用性だけでなく書き心地も重視したい方におすすめです。デメリットとしては、インクの減りが早いことが挙げられます。インクのコスパを重視する方には不向きといえるでしょう。
太さ・素材で選ぶ
高級ボールペンを選ぶ時には、ボールペン本体の太さや素材も大切です。毎日使うものだからこそ、握り心地にはこだわりたいですよね。手の大きさによって馴染みやすい太さや、好みの素材があるでしょう。機会があれば、ぜひ実際に手に取って確かめてみてください。
ペン先の仕様で選ぶ
ペン先の仕様も、アイテムそれぞれで特徴があります。ペン先の出し方は大きく分けてノック式、ツイスト式、キャップ式があります。
ノック式
ノック式はペン先と反対側をノックすることでペン先を出し入れするため、片手で操作が可能です。
ツイスト式
ツイスト式はペン本体をねじることでペン先を出し入れします。ペン先の出し入れに音が鳴らないので、静かな場所でボールペンを使うことが多い方におすすめです。
キャップ式
キャップ式は、ペン先のキャップを取り外して使用します。キャップが付いているため、ペンケースやポケットの中で誤ってペン先が出てしまうことを防げます。
デザインで選ぶ
高級ボールペンを選ぶ時に重要となるポイントの一つは、デザインです。せっかく購入するのであれば、見た目が気に入っているものがいいですよね。ブランドやアイテムによって色や形はさまざまです。定番のものが欲しい方や人とは違うデザインが欲しい方など、自分が欲しいものに合わせて選んでみてくださいね。
リフィル・替芯があると長く使える
リフィルや替芯があるタイプのボールペンを選ぶこともポイントです。インクが切れてしまったとしても、インクのみを取り換えられるため、ボールペン本体を長く愛用できます。リフィルや替芯は各ブランドが出している正規品を使用すると安心ですね。
高級ボールペンの注目ブランド
高級ボールペンの購入を検討する場合、どのようなブランドに注目すればよいのでしょうか。代表的なブランドとしては、パーカー、パイロット、クロス、ウォーターマン、モンブランなどが挙げられます。
パーカー
1888年創業のパーカーは時代とともに進化を続け、上質な筆記用具を提供しているブランドです。イギリス王室御用達としても知られており、世界的にも知名度が高いでしょう。見た目はもちろん、機能性を兼ね備えたボールペンが多数あります。
パイロット
日本の筆記用具ブランドであるパイロットは、国内はもちろん、海外でも人気を誇っています。価格帯やデザインなど幅広いラインナップを取り揃えているのも特徴で、好みのボールペンが見つけやすいでしょう。
クロス
クロスはアメリカを代表する筆記用具ブランドです。ほどよい長さ、重厚感ともに感じられるデザインが多く、見た目が華やかなボールペンを探している方におすすめですよ。コスパのよいアイテムも展開しているため、初めて高級ボールペンを使う方にも手の届くブランドといえるでしょう。
ウォーターマン
フランスで誕生した筆記用具ブランドのウォーターマンは、落ち着いたデザインのボールペンを多く取り揃えています。デザイン的には細身のボールペンが豊富のため、華奢なアイテムを探している方におすすめです。
モンブラン
モンブランは高級筆記用具ブランドとして世界中に知られており、クラシックなデザインと速乾性が高いインクを採用している点が特徴です。ビジネスシーンでよくボールペンを使う方や実用性を重視したい方におすすめです。
高級ボールペンおすすめ10選
ここからは、おすすめの高級ボールペンを具体的に紹介していきます。ブランドやアイテムによってさまざまな特徴があるため、自分が重視しているポイントに注目しながら検討してみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥7,559 | |
8/15(金) | ¥7,559 | |
8/14(木) | ¥7,559 | |
8/13(水) | ¥7,559 | |
8/12(火) | ¥7,559 | |
8/11(月) | ¥7,559 | |
8/10(日) | ¥7,559 | |
8/9(土) | ¥7,559 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥8,640 | |
8/15(金) | ¥8,640 | |
8/14(木) | ¥8,640 | |
8/13(水) | ¥8,640 | |
8/12(火) | ¥8,640 | |
8/11(月) | ¥8,640 | |
8/10(日) | ¥8,640 | |
8/9(土) | ¥8,640 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥8,100 | |
8/15(金) | ¥8,100 | |
8/14(木) | ¥8,171 | |
8/13(水) | ¥8,171 | |
8/12(火) | ¥8,171 | |
8/11(月) | ¥8,171 | |
8/10(日) | ¥8,171 | |
8/9(土) | ¥8,171 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥16,167 | |
8/15(金) | ¥16,167 | |
8/14(木) | ¥16,167 | |
8/13(水) | ¥16,167 | |
8/12(火) | ¥16,167 | |
8/11(月) | ¥16,167 | |
8/10(日) | ¥16,167 | |
8/9(土) | ¥16,167 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥6,100 | |
8/15(金) | ¥6,100 | |
8/14(木) | ¥6,100 | |
8/13(水) | ¥6,100 | |
8/12(火) | ¥6,100 | |
8/11(月) | ¥6,100 | |
8/10(日) | ¥6,100 | |
8/9(土) | ¥6,100 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥4,950 | |
8/15(金) | ¥4,950 | |
8/14(木) | ¥4,950 | |
8/13(水) | ¥4,950 | |
8/12(火) | ¥4,950 | |
8/11(月) | ¥4,950 | |
8/10(日) | ¥4,950 | |
8/9(土) | ¥4,950 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥7,685 | |
8/15(金) | ¥7,685 | |
8/14(木) | ¥7,685 | |
8/13(水) | ¥7,685 | |
8/12(火) | ¥7,685 | |
8/11(月) | ¥7,685 | |
8/10(日) | ¥7,685 | |
8/9(土) | ¥7,685 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥10,127 | |
8/15(金) | ¥10,127 | |
8/14(木) | ¥10,127 | |
8/13(水) | ¥10,135 | |
8/12(火) | ¥10,133 | |
8/11(月) | ¥10,133 | |
8/10(日) | ¥10,135 | |
8/9(土) | ¥10,135 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥59,798 | |
8/15(金) | ¥59,798 | |
8/14(木) | ¥59,798 | |
8/13(水) | ¥59,798 | |
8/12(火) | ¥59,798 | |
8/11(月) | ¥59,798 | |
8/10(日) | ¥59,798 | |
8/9(土) | ¥59,798 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥66,000 | |
8/15(金) | ¥66,000 | |
8/14(木) | ¥66,000 | |
8/13(水) | ¥66,000 | |
8/12(火) | ¥66,000 | |
8/11(月) | ¥66,000 | |
8/10(日) | ¥66,000 | |
8/9(土) | ¥66,000 |
おすすめ商品比較表
![]() PARKER PARKER ボールペン ソネット | ![]() PARKER PARKER ボールペン 51 ミッドナイトブルーCT | ![]() PILOT Pilot ボールペン カスタム74 BKK1000RB | ![]() PILOT PILOT 油性ボールペン カスタムヘリテイジCR | ![]() クロス(Cross) クロス ボールペン センチュリー2 AT0082WG-113 | ![]() クロス(Cross) クロス ボールペン タウンゼント | ![]() WATERMAN ウォーターマン ボールペン メトロポリタン | ![]() WATERMAN ウォーターマン ボールペン エキスパート エッセンシャル | ![]() MONTBLANC(モンブラン) モンブラン ボールペン マイスターシュテュック | ![]() MONTBLANC(モンブラン) MONTBLANC ボールペン マイスターシュティック ル・グラン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
お気に入りの高級ボールペンを見つけましょう
高級ボールペンの選び方や、おすすめ商品10選をご紹介しました。毎日使うボールペンだからこそ、お気に入りの一本を使いたいですよね。本記事を参考に高級ボールペンを探してみてくださいね。
鉛筆やボールペンなどをスッキリと収納できる「ペン立て」。無印良品やフランフラン、ニトリなど人気メーカーからも販売されており、斜め型や1本型や木製などサイズや素材のバリエーションが豊富で、どれを選べよいか迷いますよね。そこで今回は、ペン立ての選び方とおすすめ商品をご紹介します。シンプルなものから北欧風のおしゃれなデザインのものまで、幅広くピックアップしました!100均で買える安いアイテムも紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
結婚式のご祝儀袋などを書く際に必要な「筆ペン」。手紙やイラストや写経を書くときにも大活躍するアイテムです。初心者向けの硬筆や上級者向けの毛筆タイプ、線の太さも極細~極太まであり、どれを選べばよいか迷いますよね。 そこで今回は、筆ペンのおすすめ商品とともに種類や選び方を詳しく解説します!色もスタンダードな黒をはじめ、さまざまなカラーを紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。