電子レンジで使えるゆで卵メーカーのおすすめ14選!半熟や温泉卵が作れる人気のアイテムもご紹介
電子レンジでチンするだけの「ゆで卵メーカー」は、ゆで卵を時短で作れるアイテムです。固め・半熟・温泉卵などゆで加減を調製できるので、好みの仕上がりにするのも簡単ですよ。 この記事では、豊富な種類の中からおすすめ商品をご紹介します。卵を爆発させない正しい使い方についても解説するので、ぜひチェックしておいてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ゆで卵メーカーとは?
ゆで卵メーカーとは、電子レンジでゆで卵を簡単に作れる調理器のことです。 本体に水を入れて目皿に卵を乗せてフタをし、電子レンジで加熱して水蒸気を発生させることによって、蒸し器のような仕組みで卵に熱が加わります。 お湯の沸騰具合や火加減などを気にすることがないため、鍋でゆでるよりも手軽に作れますよ。
また、自分で作るとゆで加減が難しい半熟卵や温泉卵を作れる商品もあり、好みの仕上がりになりやすいのも魅力的。 100円ショップでもゆで卵メーカーは販売されていますが、種類は少なく一度に作れる個数も1個のみのものが多いです。 家庭では家族の人数分を一度にゆでたり、複数個を調理に使用したりすることもあるため、一度に複数個のゆで卵を作れるタイプを選ぶのもおすすめですよ。
さまざまなタイプのゆで卵メーカーから、自分に合ったものを見つけるために、選び方にも注目してみてくださいね。
電子レンジ用ゆで卵メーカーの選び方のポイント
電子レンジ用のゆで卵メーカーを選ぶ際には、3つのポイントを押さえておくことが大切です。 「仕上がり具合」「作りたい個数」「デザイン」などのポイントに注目すると、自分に合ったタイプを選びやすくなりますよ。ここからそれぞれのポイントについて詳しく解説します。
1.仕上がり具合で選ぶ
ゆで卵の仕上がり具合は、商品によって異なります。 中までしっかり加熱された固ゆで卵、黄身がとろっとした半熟卵など、ゆで加減はさまざまなので、自分の好みの仕上がり具合になるかどうかをチェックするようにしてくださいね。
レシピによって仕上がり具合を変えたいなら、ゆで加減を調整でき、複数の仕上がり具合を選べるものがおすすめです。半熟卵や温泉卵などに特化したタイプなら、ゆで加減を気にすることなく思い通りの仕上がりになりますよ。
2.作りたい個数に合わせて選ぶ
電子レンジ用のゆで卵メーカーには、一度に1個だけ作れるタイプと複数個作れるタイプがあります。商品によって一度に作れる個数はさまざまなので、作りたい個数から選ぶと使い勝手がよくなりますよ。
一人暮らしやお弁当のおかずを作りたいなら小容量タイプを、家族の人数分のゆで卵が欲しいなら大容量タイプを選ぶようにすると便利ですね。作れる個数が多ければ、本体サイズも大きくなるので、収納スペースを考慮して選ぶのもポイントです。
3.デザインで選ぶ
どれにしようか迷ったときは、好みのデザインから選ぶのもおすすめです。 一般的にはたまご型や楕円形が多いですが、なかには、にわとりの形をした面白いデザインもあります。
色も白・黄色・ピンクなどさまざまなカラーがあるので、好みのカラーが見つかりやすいです。 キッチンの雰囲気や他のキッチングッズに合わせて選ぶと、しっくり馴染みやすいですよ。
2023年 おすすめの電子レンジゆで卵メーカー13選!タイプ別にご紹介
ここからは、ゆで加減が調整可能な「スタンダードタイプ」、卵を割って電子レンジに入れる「半熟特化タイプ」、見た目にこだわった「かわいいデザイン」などのタイプ別におすすめ商品をご紹介します。 仕上がり具合や作りたい個数などによっても、適したタイプは異なるので、使用用途によって自分にぴったりなタイプを見つけてくださいね。
固め〜半熟まで茹で加減を調整!スタンダードタイプ
スタンダードタイプは、ゆで卵のゆで加減を調整できるため、好みの仕上がり具合にすることも可能です。 一度に作れるゆで卵の個数によって、本体サイズも異なるので、使い勝手のよいタイプを選んでくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,569件)
商品情報
重量:約150g
樹脂部:ポリプロピレン(耐熱温度140度/耐冷温度-20度)
金属部:アルミニウム(アルマイト加工)
2個用のゆで卵メーカーで、コンパクトサイズなので扱いやすいです。 容器のフタに「電子レンジの加熱や予熱に何分かかるのか」や「水の入れ忘れに注意」という注意事項などが記載されているので、使い方がわかりやすく迷うこともありませんよ。 同じシリーズでは、3個用・4個用・7個用もあるので、家族の人数に合ったサイズも見つけやすいですね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(4,720件)
商品情報
サイズ(約):幅15.3×奥行12.9×高さ13.7cm
保証年数:1年
重量:約170g
卵型の白色の容器で、まるでゆで卵のようなかわいらしい形状の電子レンジ用ゆで卵メーカーです。本体容器には水位ラインが入っているので、水の分量を量る手間がかかりません。 一度に3個のゆで卵が作れるので、2~3人の家族やたまごサンドを作るときにも活躍してくれますよ。パーツは取り外し可能で、お手入れが簡単なのもうれしいですね。
商品情報
素材:本体/ポリプロピレン(耐熱120℃・耐冷-20℃) 受け皿/アルミニウム
原産国:日本
料理研究家の栗原はるみさんが考案した電子レンジ用ゆで卵メーカーで、1~4個のゆで卵が作れます。容器のフタには、1~2個用・3~4個用の半熟・固ゆでの加熱時間とワット数がわかりやすく記載されているので、卵の個数が変わっても安定した仕上がりになりやすいです。忙しい朝にも家族分のゆで卵が簡単に作れますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(325件)
商品情報
重量: 162g
材質: 本体、フタ内側/ポリプロピレン(耐熱温度 120℃、耐冷温度 -20℃)、受け皿・フタ内側/アルミニウム
1~3個のゆで卵が作れる卵型タイプで、黄色と白のツートンカラーになっています。容器のフタには開閉時に便利なつまみ、本体側面には電子レンジに出し入れしやすい取っ手が付いており、使いやすさにもこだわりのある商品です。調理時間を調整すれば、やわらかめ、普通、固めと黄身の固さを好みに応じて作れます。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(293件)
商品情報
重量:165g
注意事項:※レンジから取り出す場合は容器が熱くなっていますので、やけどには十分気をつけて下さい。
卵と水を入れて、電子レンジで加熱するだけのゆで卵メーカー。一度に3個まで作れるタイプで、約8~11分で半熟から固めまで仕上がり具合を調節できます。 目皿のくぼみに卵をセットして加熱するため、黄身が片寄らずにきれいなゆで卵が作れますよ。やわらかい印象を与えるクリーム色で、ナチュラルテイストのキッチンに馴染みやすいです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(78件)
商品情報
素材・材質:受け容器・蓋外側・裏ごしメッシュ/ポリプロピレン(耐熱温度120度)、受け皿・蓋内側/アルミニウム(アルマイト加工)
本体に水と卵、または野菜を乗せてフタをし、電子レンジで加熱するだけで1~3個のゆで卵や温野菜が作れます。裏ごしメッシュが付属しており、ゆでた卵やじゃがいもを乗せてすりつぶせば、卵サラダやマッシュポテトが簡単に出来上がりますよ。淡いピンクと白の明るい印象を与えるカラーで、ポップなインテリアと相性抜群です。
卵を割り入れてレンチン!半熟特化タイプ
ここからは、半熟卵を作るのに特化したアイテムをご紹介します。容器に卵を割り入れて使用するタイプなので、ふわとろの半熟卵や温泉卵が作れますよ。うどんや丼物などにトッピングしたいときにも、数分で作れるので便利ですね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(62件)
商品情報
素材・原材料:ポリプロピレン
生産国:日本
卵が浸る程度の水を入れた容器に卵を割り入れて、電子レンジで加熱するだけふわとろの半熟卵が完成します。つまようじで卵の黄身に5~6ヶ所の穴を開けるのが、卵を爆発させずにきれいに仕上げるコツです。容器には湯切り部分が付いているため、加熱後の湯切りも卵をこぼさずきちんとお湯が切れますよ。
かわいいデザインで料理を楽しく!
電子レンジ用ゆで卵メーカーの機能や使い勝手などが類似していて、なかなか1つに決めきれないという場合はデザインから選ぶのもおすすめです。好みのデザインのアイテムがキッチンにあれば、気分が上がり調理も楽しく行えますよ。 1個用~4個用まで楽しいデザインの商品をご紹介するので、作りたい個数を考慮しながらチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,831件)
商品情報
重量:(約)160g
材質:樹脂部/ポリプロピレン(耐熱温度120度、耐冷温度-20度)、金属部/アルミニウム合金(アルマイト加工)
卵型の容器のフタに、かわいいひよこのイラストが3羽描かれており、子どもと一緒に調理する際にもおすすめのゆで卵メーカーです。 一度に1~3個の卵を入れて、500~600Wの電子レンジで7分程度加熱した後、7分程度放置しておくだけで固ゆで卵が完成します。加熱時間を調節すれば、黄身の仕上がり具合を好みの固さに変えることも可能です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(43件)
商品情報
原産国:日本
本体重量:(約) /50g
耐熱温度:140度、耐寒温度:-20度
エッグスタンドのようなデザインで、1人分の半熟卵を作れる商品です。600Wの電子レンジなら30秒、500Wなら40秒加熱すれば完成します。作り方も簡単で、容器に卵を割り入れて、つまようじで黄身に数ヶ所の穴を開けてフタをするだけ。 卵を割ってから加熱するため、黄身のゆで加減を目で確認でき、固まりすぎなどの失敗を防ぐこともできますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(624件)
商品情報
忙しい朝の頼もしい味方★レンジタイマーでセットするので忙しい朝でもさっとゆでたまごが作れちゃいます!
他と違った個性的なアイテムを探しているなら、にわとりの形をしたゆで卵メーカーがおすすめです。愛らしく個性的なデザインで、見ているだけでもほっこりした気分にさせてくれますよ。 半熟卵も固ゆで卵もゆで具合を調整できて、5~8分程度で好みの固さに仕上がります。パーツは取り外しできるので、隅々まで洗えてきれいに保ちやすいですよ。
商品情報
カナダ発のキッチンブランドである「joie(ジョイ)」は、カラフルで楽しいデザインのキッチンアイテムを販売しています。卵に顔が付いたインパクトのあるデザインで、ゆで卵を短時間で作ることも可能です。 他にはない楽しいキッチンアイテムは、キッチンに置いてあるだけで気分が上がり、調理を楽しい時間に変えてくれそうですね。
ゆで卵メーカーでの注意点やトラブル回避のコツ
基本的に電子レンジ取扱い説明書では、溶きほぐしたもの以外の卵の加熱が禁止されています。卵は加熱して水蒸気が発生すると、水蒸気の逃げ場がなく、内圧が上昇して爆発してしまうことがあるため注意が必要です。
ゆで卵メーカーは卵に電磁波が当たらないように金属殻で覆い、樹脂製の容器内の水位線まで水を入れることで、加熱で発生した水蒸気で温めます。そのため、きちんと水位線まで水を入れれば卵は爆発しませんが、水の量が少なかったり水を入れなかったりすると爆発する可能性があるので注意しましょう。
また、必要以上に加熱しすぎても、卵が爆発する可能性があります。取扱説明書をきちんと確認し、調理時間を守ることで、故障や事故のリスクを回避できますよ。フタがずれてしまうと、電子レンジの出し入れの際にお湯をこぼしてしまう場合もあるので、きちんとストッパーをすることも重要です。
簡単調理!スチーマータイプも合わせてご紹介
ここまでは、電子レンジで使えるタイプをご紹介しましたが、ゆで卵メーカーにはコンセントに挿して使用する電気調理タイプもあります。電子レンジ用よりもゆで卵を一度に作れる個数が多く、蒸し料理を作れるものもあるので、多用途で使いたい方におすすめですよ。 ここからは、比較的コンパクトなサイズで、家庭で使いやすいゆで卵メーカーをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(6,390件)
商品情報
電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:370W
保証期間:お買い上げ日より1年
本体重量(kg):0.6
ゆで卵以外にも、蒸し野菜や肉まん、シューマイなどの蒸し料理が簡単にできる調理器です。本体に水を入れて、食材をセットし、フタをしてスイッチを押すだけで簡単に調理できます。 調理タイマーが付いており、具材に合わせた適切な調理時間に設定すれば、自動でおいしく蒸しあげてくれますよ。コンパクトで場所を取らないので、キッチンだけでなくテーブル調理も可能です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(200件)
商品情報
【ケーブル長】約70cm 【電源】AC100V 50/60Hz 【定格消費電力】210W
【安全装置】サーモスタット:115℃
最短6分という超高速で、ゆで卵が作れるエッグスチーマーです。忙しい朝でも、コンセントに挿して水と卵をセットし、スイッチを押して放置するだけで3個のゆで卵が出来上がります。 鍋を準備してゆでる手間がかからず、仕上がり具合が安定しているのも魅力です。超半熟から半熟、やや半熟、固ゆでなど、黄身の固さを4段階に調節できるので、気分に合わせて使い分けるのもよいですね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(179件)
商品情報
本体重量:600g
たまごを置いて水を入れるだけ。コンロいらず、スチームで簡単調理
こちらのエッグスチーマーは、固ゆで卵や半熟卵なら最大6個、温泉卵なら最大3個を一度に作れます。付属の蒸し用プレートを使用すれば、野菜やウインナー、シューマイなどもスイッチ1つで調理できますよ。 コンパクトでスタイリッシュなデザインで、キッチンにしっくりと馴染みます。本体はシンプルな構造になっており、フタやエッグスタンド、蒸し用プレートは外して水洗いも可能なので、お手入れしやすいのがうれしいですね。
気になるAmazonでのランキングをチェック!
ここまではゆで卵メーカーの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。さらにゆで卵メーカーを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。
おすすめ商品比較表
和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ 電子レンジでらくちん!ゆで卵 2個用 AME-7392 | 曙産業 ニトリ レンジでらくチン!ゆでたまご(3個用) RE-278 | 栗原はるみ 電子レンジでゆでたまご4個用 ホワイト×イエロー | ヨシカワ(Yoshikawa) ヨシカワ レンジでかんたん たまごじょうず SH8092 | 曙産業 曙産業 楽楽レンジ ゆでたまご 30713 | 貝印(KAI CORPORATION) 貝印 レンジでゆでたまごが作れる容器 DH7221 | 富士商(Fujisho) 富士商 レンジでふわとろ半熟たまご RHT2 | パール金属(PEARL METAL) パール金属 レンジピヨ 3エッグ C-248 | 下村企販 下村企販 半熟王子レジたまちゃん 35284 | ミタス(Mitas) ミタス(Mitas) ゆでたまごメーカー ER-BOIL | MSC(エムエスシー) joie(ジョイエ)エッグ 50237 | アナバス(Anabas) ANABAS ゆで玉子名人&かんたん蒸し器(1段) SE-001 | THANKO THANKO 卓上で簡単ゆでたまご「超高速エッグスチーマー」 S-3ES21S | コイズミ(Koizumi) コイズミ エッグスチーマープラス KES-0401/S | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
- | - | |||||||||||||
- | ||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
電子レンジ用のゆで卵メーカーで手軽にゆで卵を作ってみよう
電子レンジ用のゆで卵メーカーは、一度にたくさんのゆで卵を簡単に作れるアイテムです。ゆで加減を自由に設定できるので、黄身の仕上がり具合が安定しており、いつでも自分好みの固さを味わえます。一度に作れる個数はさまざまあり、サイズも異なるため、この記事を参考にして家庭に合ったタイプを選んでくださいね。
ゆで卵や温泉卵を手軽に作れる「エッグスチーマー」は、1台あると重宝するキッチンアイテムです。コイズミやレコルトなどさまざまな有名メーカーから販売されていますよ。今回は、加熱時間や火加減を気にせずに使えて便利なエッグスチーマーの選び方や、おすすめの商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。