揚げ物鍋のおすすめ13選!少ない油で揚げられるタイプなど人気商品を紹介

揚げ物鍋のおすすめ13選!少ない油で揚げられるタイプなど人気商品を紹介

揚げ物をカラッとおいしく仕上げるときにあると便利な「揚げ物鍋」。油が飛び散らないものや、少ない油で揚げられる使い勝手の良いものを使えば、格段にフライ調理が楽になりますよ!

この記事では、 揚げ物鍋のおすすめ商品と、選ぶポイントや素材による特徴の違いについて紹介します。IH対応、一人暮らしにぴったりな小さいもの、4人家族以上の大きめタイプもピックアップ。ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

揚げ物鍋ってどんな鍋?

唐揚げや天ぷらなど、揚げる調理をするときに適したフライ用の鍋が「揚げ物鍋」。揚げ物鍋の主な特徴は、油にしっかりと食材が浸るよう深型のものが多いこと、そして熱伝導率のよい材質が使われていること。食材を入れても油の温度が下がりにくいので、天ぷらやフライをサクッと揚げられます。揚げ物鍋にはホーロー製や鉄製など、さまざまな素材の商品がありますよ。

揚げ物鍋は対応熱源もいろいろ

揚げ物鍋には、対応熱源によってガス専用・IH専用・ガスとIH両用タイプがあります。対応熱源の異なるタイプを選ぶと使用できないので、注意しましょう。特にIHコンロを使用している場合は、IH対応のものしか使えません。

もしも引っ越しなどの予定がありコンロが変更になる可能性がある場合は、IHとガス火の両方に対応するものを選ぶのがおすすめです。また揚げ物鍋を長く使う予定の場合も、両用タイプを選びましょう。

揚げ物鍋はなぜ必要?メリットは?

深型のフライパンでももちろん揚げ物は作れますし、浅型のフライパンで少量の油で調理することも可能ですよね。では、どうして揚げ物専用の鍋が必要なのかというと、「油の温度を保つ」という点が大きく異なるからです。

蓄熱性が低い鍋で揚げ物をすると、油の温度が安定せず、べチャッとした仕上がりになってしまうことが多くあります。

また、「本格的な揚げ物はハードルが高い」と思われがちですが、温度計が付いているものや油はね防止のガードが付いているものなど、揚げ物専用の鍋こそ揚げ物のハードルを低くしてくれます

「もっと簡単に揚げ物がしたい」「揚げ物のクオリティを上げたい」という方は、ぜひ揚げ物専用の鍋を使ってみてくださいね!

揚げ物鍋のおすすめ|サイズで選ぶ!

まずは、使用する揚げ物鍋のサイズを決めましょう!家族が多い場合、小さい鍋で人数分のおかずを揚げるとなるとかなり時間がかかってしまいますよね。かと言って、大きすぎても油が無駄になってしまいます。

1~2人分の調理をするなら直径16~20cm、3~4人分なら直径21~24cmを目安サイズにするとよいでしょう。

16~20cm|少人数分の調理に便利な小さめサイズ

小さめの揚げ物鍋は、1~2人分の調理をするだけでなく、副菜用に食材をさっと揚げる時など、1つあればなにかと重宝します。カレーなどに素揚げのナスやレンコンをトッピングするのもいいですね!

収納スペースに限りがある場合も、コンパクトな小さい鍋がおすすめ。オイルポットと一体型になっているタイプなら、さらに収納スペースを減らすことができて便利です。

栗原はるみ IH対応ダブルフライヤー 20cm
スタイリッシュな見た目と抜群の使いやすさ
参考価格楽天市場
¥9,900(税込)
スタイリッシュな見た目と抜群の使いやすさ

商品情報

ステンレス鋼の2つの鍋と濾し網、揚げ網がセットになった揚げ物鍋です。同じ形状の鍋がセットになっているので、もう一つは油を濾して保存するオイルポットとして使用可能。次はオイルポットにした鍋を調理用にするなど、鍋を交互に使いまわせて便利です。濾し網は油はねガードとして使うこともできますよ。 14cm・16cm・20cmと3つのサイズ展開ですが、14cmのみIH非対応なのでご注意ください。

7/2現在の価格

¥9,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥9,900¥0
7/1(火)¥9,900¥0
6/30(月)¥9,900¥0
5/30(金)¥9,900¥0
4/28(月)¥9,900¥0
4/3(木)¥9,900¥0
3/28(金)¥9,900¥0
2/24(月)¥9,900¥0
もっとみる
和平フレイズ 天ぷら鍋 20cm AR-7003
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
284

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥824(税込)参考価格¥1,719
¥895OFF

商品情報

この天ぷら鍋は、保温性に優れた鉄製で、素材を入れても油の温度が下がりにくく、揚げ物をおいしく仕上げることができます。油がきれいに切れるアミ付きで、使用後の油の処理も簡単。また、油の移し替えをスムーズに行える注ぎ口が付いており、使い勝手がよいのが特徴です。天ぷらはもちろん、野菜の素揚げやコロッケ、とんかつ、唐揚げ、フライドチキンなど、幅広い揚げ物料理に対応する専用鍋です。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,408
最安値¥824
平均比584

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥824¥0
7/1(火)¥824¥0
6/30(月)¥824¥0
6/23(月)¥824-¥248
6/22(日)¥1,072¥0
6/20(金)¥1,072-¥608
5/30(金)¥1,680¥0
4/28(月)¥1,680¥0
もっとみる

24cm以上|4人家族以上の大きめサイズ

家族の人数が多いご家庭は、大きめの揚げ物鍋があると便利!小さいもので何度も揚げていると時間がかかりますし、油もどんどん汚れてしまいます。4~5人分を揚げるなら、24cm以上のものがおすすめですよ。

ヨシカワ 本職の鉄製打ち出し天ぷら鍋 24cm (アミ付) SH9160
ヨシカワ(Yoshikawa)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
458

Amazonカスタマーレビュー

さまざまな熱源に対応していてお手入れも簡単
タイムセール
¥2,349(税込)参考価格¥2,464
¥115OFF
さまざまな熱源に対応していてお手入れも簡単

商品情報

24cmと大人数の揚げ物に対応した揚げ物鍋です。満水時の容量は3.2Lなのでたっぷりと揚げられます。鉄製なので熱伝導率が高く、食材を入れた時にも温度が下がりにくいです。また、底に施された打ち出し加工によって、熱を均一に伝えてくれるのが特徴。油切りができる網が付いていてIH(200V)やガスコンロ、シーズヒーターといった6種類の熱源に対応しています。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,862
最安値¥2,349
平均比513

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥2,349¥0
7/1(火)¥2,349¥0
6/30(月)¥2,349¥0
6/29(日)¥2,349-¥24
6/28(土)¥2,373¥0
6/25(水)¥2,373+¥24
6/24(火)¥2,349¥0
6/23(月)¥2,349¥0
もっとみる
ヒロショウ よこやま 燕熟の技 天ぷら鍋 24cm
よこやま(Yokoyama)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,545(税込)参考価格¥3,762
¥1,217OFF

商品情報

熱効率と保温性に優れた鉄製で、食材をカラッと揚げることができます。揚げ物の適温が一目でわかる温度計付きで、調理の手間を省くことも。また、油切りに便利な半月アミが付属しており、揚げたての天ぷらやフライをサクサクの状態で提供できます。家庭での揚げ物料理がより簡単になること間違いなしですよ。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,046
最安値¥2,545
平均比501

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥2,545¥0
7/1(火)¥2,545¥0
6/30(月)¥2,545¥0
6/26(木)¥2,545+¥26
6/25(水)¥2,519¥0
5/30(金)¥2,519¥0
5/14(水)¥2,519-¥311
4/28(月)¥2,830¥0
もっとみる

揚げ物鍋のおすすめ|素材で選ぶ!

ある程度鍋の大きさを決めたら、次は鍋の素材に注目しましょう。素材によってお手入れのしやすさや仕上がりに違いが出ます。揚げ物鍋に使われているのは、ホーローや鉄、ステンレスや銅など。それぞれの素材の特徴について、紹介していきますね。

蓄熱性に優れたホーロー製

「キッチンアイテムは見た目にもこだわりたい」という方におすすめなのがホーロー製の揚げ物鍋です。もちろん見た目だけでなく、蓄熱性が高いので食材を入れた時にも温度が下がりにくいといった特徴があります。焦げ付きにくく汚れが落としやすい上に、匂いが付きにくいのもメリットです。油が劣化しにくいので、使用後の油を濾して次の揚げ物に使うこともできますね。

ただし、重さがあり衝撃に弱いので、ぶつけたり落としたりしないよう注意して使う必要があります。ホーロー鍋には揚げ物に対応していない製品もあるので、必ず揚げ物ができるか確認してから選びましょう。

高木金属 洗いが楽なフライ&フォンデュ鍋 20cm HT-20RW
高木金属工業(Takagi Metal)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
412

Amazonカスタマーレビュー

ビビットカラーで料理も映えて気分も上がる
最安値楽天市場
¥2,130(税込)参考価格¥2,350
¥220OFF
ビビットカラーで料理も映えて気分も上がる

商品情報

揚げ物だけでなく、卓上でチーズフォンデュなどもできるホーロー製の鍋です。熱源はガス火、卓上IH(100V、200V)に対応。鍋の内側が白くなっていることで、揚げ物の揚がり具合や油の汚れ具合がわかりやすいのがうれしいですね。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,240
最安値¥2,130
平均比110

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥2,130¥0
7/1(火)¥2,130¥0
6/30(月)¥2,130+¥51
6/29(日)¥2,079¥0
6/27(金)¥2,079-¥51
6/26(木)¥2,130¥0
6/7(土)¥2,130¥0
5/30(金)¥2,130¥0
もっとみる

プロの味を目指すなら銅製

熱伝導率が最も高いのが銅製の揚げ物鍋。天ぷら屋さんなどプロも多く愛用しています。短時間で油の温度を上げてくれるので、てんぷらもサクッと仕上がりますよ。

ただし、ホーロー製に比べると油が劣化しやすいので、油を再利用するのには不向きでしょう。揚げ物が終わった後は錆び防止のためすぐに汚れを落とす必要があるなど、家庭用としてはやや使いにくい点もあります。

和平フレイズ 日本製 純銅 揚げ鍋 20cm ガス火専用 CS-026 千歳
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
78

Amazonカスタマーレビュー

食材にムラなく火が通り美味しく仕上がる
タイムセール
¥7,206(税込)参考価格¥11,000
¥3,794OFF
食材にムラなく火が通り美味しく仕上がる

商品情報

純銅製の揚げ物鍋。熱伝導率が高いので、食材を入れても油の温度が下がらずカラッと揚げられるのがうれしいポイント。ムラにならず食材の芯まで火が通るので、ジューシーさを失わずに揚げ物をおいしく仕上げてくれます。使い込むとあめ色に変化していき、味わい深さを楽しめますよ。IHには非対応で、ガスコンロ専用となっています。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,653
最安値¥7,206
平均比2,447

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥7,206¥0
7/1(火)¥7,206+¥111
6/30(月)¥7,095¥0
6/26(木)¥7,095-¥111
6/25(水)¥7,206¥0
6/24(火)¥7,206-¥1
6/23(月)¥7,207¥0
6/22(日)¥7,207¥0
もっとみる

仕上がりを重視するなら鉄製

「扱いやすさと仕上がり両方こだわりたい」という方におすすめなのが鉄製品です。銅に次いで熱伝導率が高いので、高温で早く揚がりサクッと仕上がります。

錆びやすい材質なので、洗った後はしっかりと乾燥させてから保存してくださいね。また、油を酸化させやすい性質があるので、使用後の油を何度も再利用するのは控えましょう。

和平フレイズ 焼付塗装 天ぷら鍋 燕三条発いいもの小路 鉄製 IH対応 TM-9467
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,531

Amazonカスタマーレビュー

温度計付きで慣れない揚げ物も失敗知らず
参考価格Amazon
¥3,979(税込)
Amazon3,979詳細

Amazon Prime対象商品

温度計付きで慣れない揚げ物も失敗知らず

商品情報

IH対応の鉄製の揚げ物鍋です。蓋の部分が油切りとしても使えるので省スペースで揚げ物ができますね。油はね防止ガードや温度計が付いているのもうれしいポイント!初めて使う方や揚げ物が苦手な方でも使いやすい鍋になっています。
Amazon3,979詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥3,979

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,979¥0
7/1(火)¥3,979+¥1,588
6/30(月)¥2,391¥0
6/3(火)¥2,391¥0
もっとみる

お手入れのしやすさも考慮するならステンレス製

お手入れの手間を省きたいなら、ステンレス製の揚げ物鍋も選択肢に入れてみましょう。錆びにくく耐久性も高いので、お手入れのしやすさで選ぶならステンレス製がおすすめです。

鉄製やホーロー製に比べると熱伝導率は低いので油の温度が上がるまで時間はかかりますが、蓄熱性は高いので温度を一定に保ってくれますよ。

ヨシカワ 天ぷら鍋 20cm
ヨシカワ(Yoshikawa)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,833

Amazonカスタマーレビュー

油切りに便利なアミ付きで使いやすい
最安値楽天市場
¥3,080(税込)参考価格¥3,300
¥220OFF
油切りに便利なアミ付きで使いやすい

商品情報

直径約20cmのステンレス製天ぷら鍋です。シンプルなつくりですが、便利な揚げアミや注ぎ口がついていて使いやすさは抜群!熱源はガス火やIHのほか、シーズヒーター、ハロゲンヒーターなどにも対応しています。油の汚れ具合がわかりやすいのもうれしいポイントです。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,190
最安値¥3,080
平均比110

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,080¥0
7/1(火)¥3,080¥0
6/30(月)¥3,080¥0
6/21(土)¥3,080¥0
5/30(金)¥3,080¥0
5/23(金)¥3,080¥0
もっとみる

揚げ物鍋のおすすめ|形や使いやすさで選ぶ!

揚げ物鍋と言えば丸型のイメージがありますが、最近では四角い形タイプも販売されています。四角形なら長細い食材も揚げやすいので、アスパラガスやエビフライ、串揚げなどを揚げたい方におすすめです。

使いやすさで揚げ物鍋を選ぶなら、お手入れのしやすさだけでなく、使う油の量や油のはねにくさなども考慮したいですよね。温度計がついているものであれば、温度調節がしやすく調理が楽になりますよ。

少量の油で揚げたいなら「四角い揚げ物鍋」がおすすめ

四角い形の揚げ物鍋は、細長い食材を揚げるのに向いているだけでなく、少ない油で調理できるのもメリットです。さらにコンパクトに収納できるのもうれしいポイントで、バットや網がセットになっているものも多く、すぐに揚げ物を始められますよ。

富士ホーロー 角型 天ぷら鍋 ピンク IH対応
富士ホーロー(Fuji Horo)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
210

Amazonカスタマーレビュー

やさしい色合いでそのまま食卓に出してもかわいい
参考価格Amazon
¥4,950(税込)
やさしい色合いでそのまま食卓に出してもかわいい

商品情報

キッチンを明るくしてくれるピンク色がかわいい、ホーロー製の四角い揚げ物鍋です。揚げ網やバット、温度計がセットになっており、重ねてコンパクトに収納できます。IHやガスコンロ、オーブンなどさまざまな熱源に対応。角の部分を使えば、オイルポットにも注ぎやすく後始末も簡単です。

7/2現在の価格

¥4,950

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥4,950¥0
7/1(火)¥4,950¥0
6/30(月)¥4,950¥0
5/30(金)¥4,950¥0
4/28(月)¥4,950¥0
4/3(木)¥4,950¥0
3/28(金)¥4,950¥0
もっとみる

油がはねない設計の鍋

「油がはねるのが怖い」という方は、鍋のフチに油の飛散を防止するガードが付いているものがおすすめ!全くはねないわけではないですが、横へ飛び散るのが減るだけでも思わぬやけどを防げるでしょう。

鍋の間口が狭くなるので食材は少し投入しにくくなりますが、とんかつなど大きめの食材を調理する時にはガードを取り外すことができますよ。

富士ホーロー 天ぷら鍋 24cm IH対応 TP-24
富士ホーロー(Fuji Horo)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
504

Amazonカスタマーレビュー

汚れが落ちやすく油が跳ねにくい
最安値Amazon
¥3,960(税込)参考価格¥4,400
¥440OFF
汚れが落ちやすく油が跳ねにくい

商品情報

ホーロー製の揚げ物鍋です。24cmと大型なので、複数人の調理をするときにも頼りになります。フチに油はね防止ガードが付いているので、油がはねる心配も軽減してくれますよ!油はねガードには温度計をセットできるので、油の温度を確認しながら調理できます。IH(200V)に対応。キッチンにそのまま置いてあってもおしゃれなデザインです。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,254
最安値¥3,960
平均比294

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,960¥0
7/1(火)¥3,960¥0
6/30(月)¥3,960¥0
5/30(金)¥3,960¥0
4/28(月)¥3,960¥0
4/3(木)¥3,960¥0
3/28(金)¥3,960¥0
2/24(月)¥3,960¥0
もっとみる

少量の油で調理できる深型タイプ

少量の油で揚げたいなら、先ほど紹介した四角い揚げ物鍋のほかに深型になっているものがおすすめ。口径が小さいので少量の油でも高さが出ます。深型なので油がはねても手に当たりにくいですが、一度にたくさんは揚げられません。

ティファール マルチポット 16cm G74683
ティファール(T-fal)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,297

Amazonカスタマーレビュー

コンパクトだからさまざまなシーンで大活躍
タイムセール
¥3,527(税込)参考価格¥5,000
¥1,473OFF
コンパクトだからさまざまなシーンで大活躍

商品情報

調理アイテムを増やしすぎたくないという方には、「マルチポット」という選択肢も!これ1台で煮る・炊く・揚げる・炒めるなど何役もこなしてくれます。こちらのマルチポットは底面が3層構造になっており、熱伝導が優れています。素早く均一に食材に火が通るため、ムラのない仕上がりが期待できます。独自のコーティングで汚れもこびりつきにくく、お手入れも楽々。IHに対応しています。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,696
最安値¥3,527
平均比169

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,527¥0
7/1(火)¥3,527¥0
6/30(月)¥3,527¥0
5/30(金)¥3,527¥0
4/28(月)¥3,527¥0
4/3(木)¥3,527-¥53
3/28(金)¥3,580¥0
2/24(月)¥3,580¥0
もっとみる

温度計付き

揚げ物の調理で苦労するのが、油の温度の管理ですよね。温度が高すぎると食材の中心部まで火が通る前に表面が焦げてしまいますし、低すぎるとべチャッとした仕上がりになってしまいます。

それを防ぐために導入したいのが温度計!温度計がセットになっている揚げ物鍋なら、調理の際に邪魔になりにくく便利です。油の量が少なすぎると温度計が油にしっかりと触れず正しい温度が測れないので、温度計の先が油に浸かっているか確認しながら調理してくださいね。

パール金属 天ぷら鍋 20cm オンリーワン・ステージ HB-6150
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
88

Amazonカスタマーレビュー

手ごろなサイズで毎日使いやすい
最安値Amazon
¥1,527(税込)
手ごろなサイズで毎日使いやすい

商品情報

温度計付きの揚げ物鍋です。油はねガードに温度計が設置できるタイプなので、調理の際に邪魔になりいくいメリットがあります!鉄製なので熱伝導率もよく、カラッとした揚げ物が楽しめるでしょう。油はねガードには食材ごとの適性温度が書かれていますので、迷うことなく調理ができますね。かわいいツートンカラーで調理が楽しくなりますよ!IHにも対応しています。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,798
最安値¥1,527
平均比271

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,527¥0
7/1(火)¥1,527¥0
6/30(月)¥1,527¥0
5/30(金)¥1,527¥0
5/6(火)¥1,527-¥541
4/28(月)¥2,068¥0
4/3(木)¥2,068¥0
3/28(金)¥2,068¥0
もっとみる
貝印 両手 天ぷら鍋 20cm
貝印(KAI CORPORATION)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
528

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,573(税込)参考価格¥2,000
¥427OFF

商品情報

この20cmサイズの天ぷら鍋は、IH200V・100Vに対応し、油の温度が一目で分かる温度計付きです。油の飛び散りを防ぐフード付きで、キッチンを清潔に保ちながら揚げ物を楽しむことができます。油量目盛りと注ぎ口が付いているため、油の量を正確に測り、使用後の油の処理も簡単ですよ。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,787
最安値¥1,573
平均比214

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,573¥0
7/1(火)¥1,573¥0
6/30(月)¥1,573¥0
5/30(金)¥1,573¥0
4/28(月)¥1,573¥0
4/3(木)¥1,573-¥427
3/28(金)¥2,000¥0
もっとみる

IHコンロで少ない油で揚げる場合に注意すること

H対応製品の揚げ物鍋を使って、少ない油で揚げる場合には、注意点があります。

IHコンロは火を使わないため安全だと考えられがちですが、実は少ない油で揚げ物をした場合、温度の急激な上昇によって温度センサーが働かず、発火する可能性があるのです。

IHコンロや揚げ物鍋の取り扱い説明書には、最低どれぐらいの油が必要なのかや設定方法が記載されています。IHコンロで少量の油での揚げ物をする際には、必ず取扱説明書に記載されていることを守りましょう。

揚げ物鍋のAmazon売れ筋ランキングをチェック!

ここまでは揚げ物鍋の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに揚げ物鍋を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全13商品

おすすめ商品比較表

栗原はるみ IH対応ダブルフライヤー 20cm

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ 天ぷら鍋 20cm AR-7003

ヨシカワ(Yoshikawa)

ヨシカワ 本職の鉄製打ち出し天ぷら鍋 24cm (アミ付) SH9160

よこやま(Yokoyama)

ヒロショウ よこやま 燕熟の技 天ぷら鍋 24cm

高木金属工業(Takagi Metal)

高木金属 洗いが楽なフライ&フォンデュ鍋 20cm HT-20RW

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ 日本製 純銅 揚げ鍋 20cm ガス火専用 CS-026 千歳

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ 焼付塗装 天ぷら鍋 燕三条発いいもの小路 鉄製 IH対応 TM-9467

ヨシカワ(Yoshikawa)

ヨシカワ 天ぷら鍋 20cm

富士ホーロー(Fuji Horo)

富士ホーロー 角型 天ぷら鍋 ピンク IH対応

富士ホーロー(Fuji Horo)

富士ホーロー 天ぷら鍋 24cm IH対応 TP-24

ティファール(T-fal)

ティファール マルチポット 16cm G74683

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 天ぷら鍋 20cm オンリーワン・ステージ HB-6150

貝印(KAI CORPORATION)

貝印 両手 天ぷら鍋 20cm

Amazonカスタマーレビュー
-
3.8284
4.1458
4.02
3.9412
4.078
4.31,531
4.01,833
4.3210
4.2504
4.41,297
4.088
4.2528
最安値
タイムセール
¥2,349-5%
参考価格¥2,464
タイムセール
¥7,206-34%
参考価格¥11,000
タイムセール
¥3,527-29%
参考価格¥5,000
購入リンク

揚げ物鍋で気軽に美味しく揚げ物を楽しもう!

揚げ物鍋は熱伝導率が良い素材が使われているので、食材を入れた時に油の温度が下がらずカラッとした仕上がりになります。 油はねガードや温度計が付いているものなら、やけどの心配や温度管理の難しさも減るので、気軽に揚げ物が楽しめるようになりますよ!

お気に入りの揚げ物鍋を見つけてサクサクの揚げ物を味わってください。

こちらもチェック!
「買ってよかった!」と思える天ぷら鍋の選び方とおすすめアイテム19選

天ぷらやフライなど、揚げ物をするときにおすすめな「天ぷら鍋」。ステンレスやホーロー、丸型やスクエア型、蓋付きやIH対応など種類が豊富なので、どれを選ぶべきか迷いますよね。この記事では、天ぷら鍋の選び方やおすすめ商品をご紹介します。買ってよかった!と思える天ぷら鍋を選んで、おいしい揚げ物を作ってみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ミルクパンのおすすめ16選!使い道や素材ごとの特徴・容量など選ぶポイントも解説

IH対応の雪平鍋のおすすめ12選!ヨシカワやアーネストなど日本製のメーカーも紹介

直火OKのガラス鍋おすすめ8選!そのまま食卓に出せるおしゃれなアイテムも

IH対応のミルクパンおすすめ22選!ニトリ・野田琺瑯・富士ホーローのアイテムも

ガラス鍋のおすすめ8選!IH・直火・電子レンジ対応のアイテムもご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ