ガラス鍋のおすすめ8選!IH・直火・電子レンジ対応のアイテムもご紹介

ガラス鍋のおすすめ8選!IH・直火・電子レンジ対応のアイテムもご紹介

透明な素材がおしゃれで、器としても活躍する「ガラス鍋」をご紹介。煮込み料理や蒸し料理、炊飯にも使える実用性の高さでも注目されています。ただ、直火やIH、電子レンジ対応など種類が豊富で、販売メーカーも多いため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、ガラス鍋のおすすめ商品だけでなく、適切な選び方もお届けします。自分に合ったガラス鍋を見つけて、料理の幅を広げてみましょう。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ガラス鍋の特徴とメリット・デメリット

おしゃれで実用性の高いガラス鍋は、使用するメリットが多い一方、気になるデメリットも存在します。ここからは、ガラス鍋の特徴とメリット・デメリットについてチェックしていきましょう。

ガラス鍋を使うメリット

ガラス鍋を使用するメリットは、利便性の高さと見た目の美しさの両方を兼ね備えている点です。透明なデザインであるガラス鍋は、蓋を開けなくても調理中の食材の様子を視覚的に確認でき、火加減の調整を容易にできます。

また、ガラス素材の鍋は料理のニオイや色が付きにくいのも大きなメリットです。洗浄すれば元の状態に戻るため、衛生的な調理が実現します。

おしゃれで洗練された佇まいもガラス鍋の魅力のひとつ。容器に盛り付けず、ガラス鍋を食器として使う方も多く、パーティーや来客時にも活躍しますよ。

ガラス鍋を使うデメリット

ガラス鍋のデメリットとしては、割れやすい性質が挙げられます。ガラスは硬い素材ですが、強い衝撃には弱い傾向にあります。そのため、ガラス鍋を使う際は慎重に取り扱わなければなりません。

ステンレス素材や鉄製の鍋と比べると保温性が劣る傾向にあり、料理の温度を長時間は保ちにくい場合もあります。

また、ガラスは熱伝導率が小さいため、温度差に弱いのも難点。温まるまでに時間がかかり、一気に強火で加熱すると鍋が割れやすいので注意が必要です。

ガラス鍋選びのポイント

ガラス鍋を選ぶ際には、対応熱源やサイズ、形状などに着目しましょう。ここからは、ガラス鍋選びのポイントについて解説します。

対応熱源の確認

ガラス鍋を選ぶ際は、対応している熱源を確認しておくのが重要です。ガラス製の鍋の対応熱源は製品によって異なり、直火や電子レンジ、オーブン、IH対応など、さまざまなタイプがあります。対応熱源を確認し、自宅で使っている熱源に対応したガラス鍋を選びましょう

料理の量や人数に合わせたサイズ・容量

ガラス鍋を選ぶ際は、料理の量や人数に適したサイズ・容量を選ぶのも大切です。

【人数別】ガラス鍋のサイズの目安
  • 1人分調理の場合:1L程度のガラス鍋
  • 3~4人分調理の場合:2~3L前後のガラス鍋

ガラス鍋は熱伝導率が小さい性質があるため、少量を大きなサイズの鍋で作ると時間がかかってしまう可能性があります。

1人分の料理を作るときには、容量1L程度のガラス鍋がおすすめです。3~4人分の料理やカレーなどをまとめて作る場合には、2~3Lサイズの大きめの鍋を選択しましょう。

重さ・取っ手の形状など持ちやすさの確認

作る料理によって、適した鍋の形状は異なります。ガラス鍋の形状は、主に両手鍋と片手鍋の2種類です。どのような料理を作るかを考慮して形状を選びましょう。

両手鍋は両端に取っ手がついているため、重さのある料理でも持ち運びやすいのが利点です。パスタやうどんなどの麺類を茹でるときには、深型の両手鍋が適しています。たっぷりお湯が沸かせるので、吹きこぼれも防止できますよ。

片手鍋は比較的軽量で、片手で取っ手を持ちながら作業しやすいのが魅力です。容量1L前後とコンパクトなサイズが主流のため、少量の料理を作るときに向いています。ミルクを温める際やソース・離乳食作りをするときには、片手鍋を選ぶとよいでしょう。

耐熱温度差も確認

ガラス鍋を選ぶときは、耐熱の程度を表す「耐熱温度差」も見逃せないチェックポイントです。耐熱温度差とは、高温にしたガラスを水のなかに入れて急冷させたとき、破損に耐えられる温度差を指します。

耐熱温度差は耐熱温度とは異なる数値で、耐熱温度差はそのガラスが耐えられる温度を示すものではありません。

たとえば、耐熱温度差150℃とは、150℃までしか使えないというわけではなく、急熱・急冷した際の温度差が150℃以内であれば割れないという意味になります。

おすすめのブランドで選ぶ

どのガラス鍋にするか迷ったときは、ユーザーが多い名の知れたメーカーから選ぶのもよいでしょう。

カラーリングやデザインにこだわるなら、フランス生まれの「VISIONS」がおすすめです。スタイリッシュなアンバーカラーと、細部まで美しいデザインがVISIONSのガラス鍋の特徴。使わないときには見せる収納にして、インテリアとしても活躍します。

さまざまな調理方法で使いたいなら「iwaki」を検討してみましょう。電子レンジやオーブンにも対応している製品が多いため、ひとつで多彩なレシピに活用できます。丸みを帯びたかわいらしいデザインもポイントで、食卓を華やかに演出してくれますよ。

ガラス鍋のおすすめ8選

ここからは、おすすめのガラス鍋を8点厳選してご紹介します。サイズや形状など、それぞれの特徴をチェックして、自分が使いやすいアイテムを見つけてみてください。

パール金属 VISIONS 卓上鍋 24cm

商品情報

超耐熱ガラスを使用した卓上鍋です。急激な温度変化への強さが特徴で、直火やオーブン、レンジまでマルチに使えます。洗練されたアンバーカラー(琥珀色)は上品な印象で、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
ベストコ 電子レンジ&オーブンにも使える 耐熱ガラス調理鍋
ベストコ(Bestco)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
88

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥909(税込)参考価格¥1,188
¥279OFF

商品情報

電子レンジやオーブン調理に使える耐熱ガラス鍋です。蓋やザル、シリコーンハンドルを外せばオーブンでも使用できます。ザルに食材を入れてそのまま電子レンジで加熱すれば、食材の余分な水分を飛ばせるのも便利なポイント。蓋には蒸気穴が付いているので、簡単に蒸し料理もできます。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,102
最安値¥909
平均比193

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥909¥0
4/2(水)¥909¥0
4/1(火)¥909¥0
3/31(月)¥909¥0
3/21(金)¥909-¥39
2/27(木)¥948¥0
1/29(水)¥948¥0
もっとみる
iwaki 耐熱ガラス キャセロール
iwaki

Amazonカスタマーレビュー

4.2
319

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥1,700(税込)参考価格¥2,543
¥843OFF

商品情報

多彩な用途で活躍するiwakiのキャセロールは、長年愛され続けている耐熱ガラス皿です。蒸し料理やオーブン焼き、パン生地の発酵用ボウルなど、幅広い用途で使用できます。丸みのある深型でご飯が炊けるのも注目ポイント。白米だけでなく、お赤飯やおこわまで手軽にレンジで炊けます。蓋も器として使え、グラタンやスイーツ作りにちょうどよいサイズです。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,221
最安値¥1,700
平均比521

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,700¥0
4/2(水)¥1,700¥0
4/1(火)¥1,700¥0
3/31(月)¥1,700¥0
2/27(木)¥1,700¥0
1/29(水)¥1,700-¥720
1/27(月)¥2,420¥0
もっとみる
Vaguelly ガラス鍋
Vaguelly
参考価格Amazon
¥2,249(税込)

商品情報

多機能でスタイリッシュなガラス製の両手鍋です。急激な温度変化にも対応できる強さが特徴。冷凍庫から取り出してすぐにガスコンロやオーブンで使用できます。パスタやラーメンなど、麺を茹でるとき便利な深型デザイン。調理後はそのまま容器としても使用できます。焦げ付き防止コーティングや火傷を防ぐハンドル設計など、使い勝手のよさも魅力ですよ。

4/3現在の価格

¥2,249

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,249¥0
4/2(水)¥2,249¥0
4/1(火)¥2,249¥0
3/31(月)¥2,249¥0
3/27(木)¥2,249-¥150
3/26(水)¥2,399¥0
3/19(水)¥2,399¥0
もっとみる
パール金属 VISIONS ソースパン
VISIONS

Amazonカスタマーレビュー

4.3
597

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥4,376(税込)参考価格¥7,259
¥2,883OFF

商品情報

1983年にフランスで誕生したVISIONSの、食材が見えるシースルーのソースパンです。熱衝撃に耐性がある「パイロセラム」構造を採用。急な温度の変化に強いのが特徴で、冷凍庫から出してそのまま直火やオーブンで使用できます。保温性にも優れており、弱火や予熱でも調理可能です。美しく洗練されたアンバーカラーも魅力的で、食卓をより一層華やかにしてくれます。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,469
最安値¥4,376
平均比1,093

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,376¥0
4/2(水)¥4,376¥0
4/1(火)¥4,376¥0
3/31(月)¥4,376¥0
3/28(金)¥4,376-¥337
3/27(木)¥4,713¥0
3/25(火)¥4,713¥0
3/24(月)¥4,713¥0
もっとみる
パール金属 VISIONS クックポット
VISIONS

Amazonカスタマーレビュー

4.3
597

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,498(税込)参考価格¥7,480
¥1,982OFF

商品情報

直火や電子レンジ、オーブンにマルチに使えるクックポットです。保温性に優れているのが特徴で、弱火で煮込む料理にも向いています。鍋からの溶出物がないガラスセラミック素材を採用しており、食べ物への影響がないのもうれしいポイントです。エレガントな見た目も魅力のひとつ。そのまま食卓へ出しても映えるため、ホームパーティでも活躍してくれそうですね。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,239
最安値¥5,498
平均比741

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥5,498¥0
4/2(水)¥5,498¥0
4/1(火)¥5,498-¥56
3/31(月)¥5,554¥0
3/26(水)¥5,554+¥166
3/25(火)¥5,388-¥166
3/24(月)¥5,554¥0
2/27(木)¥5,554¥0
もっとみる
HARIO ガラス製 調理鍋
Hario

Amazonカスタマーレビュー

4.1
179

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,101(税込)参考価格¥1,650
¥549OFF

商品情報

手軽に一人分の鍋を楽しめる日本製のガラス調理鍋です。野菜や肉を入れて電子レンジで加熱するだけで、簡単に鍋料理が完成します。食器洗い乾燥機が使用できるのも便利なポイント。時短おかずが作れるオリジナルレシピ付きで、なにかもう一品プラスしたいときにも重宝します。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,376
最安値¥1,101
平均比275

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,101¥0
4/2(水)¥1,101¥0
4/1(火)¥1,101+¥4
3/31(月)¥1,097¥0
3/21(金)¥1,097-¥553
2/27(木)¥1,650¥0
1/29(水)¥1,650¥0
1/28(火)¥1,650¥0
もっとみる
HARIO ガラス製 ご飯鍋
Hario

Amazonカスタマーレビュー

3.9
2,151

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,073(税込)参考価格¥1,980
¥907OFF

商品情報

1~2合のご飯が炊ける日本製のガラス炊飯釜です。お米を水に浸して電子レンジ10分加熱するだけで、簡単に白米が炊き上がります。忙しい朝やお弁当用にも重宝するキッチンアイテムです。内フタを外して本体のなかに入れ、「すのこ」として使用すれば、蒸し器としても活躍します。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,527
最安値¥1,073
平均比454

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,073¥0
4/2(水)¥1,073¥0
4/1(火)¥1,073¥0
3/31(月)¥1,073¥0
2/27(木)¥1,073¥0
2/18(火)¥1,073-¥907
1/29(水)¥1,980¥0
1/28(火)¥1,980¥0
もっとみる

ガラス鍋の正しい使用方法とお手入れ

お気に入りのガラス鍋を長く愛用するためにも、正しい使い方やお手入れを把握しておきましょう。

ガラスは衝撃に弱いので、扱う際には注意が必要です。熱くなっている鍋を冷水につけると、急激な温度差によって割れる可能性もあります。差し水をするときは、冷水ではなく必ずぬるま湯を使うようにしましょう。

汚れを落とす際も、破損しないようにゴシゴシこすらないのがポイント。金属製のたわしやヘラで力を入れて洗うと、細かい傷がついてしまうので注意が必要です。こびりついた汚れがある場合は、お湯でふやかしてから落とすようにしましょう。

全8商品

おすすめ商品比較表

パール金属 VISIONS 卓上鍋 24cm

ベストコ(Bestco)

ベストコ 電子レンジ&オーブンにも使える 耐熱ガラス調理鍋

iwaki

iwaki 耐熱ガラス キャセロール

Vaguelly

Vaguelly ガラス鍋

VISIONS

パール金属 VISIONS ソースパン

VISIONS

パール金属 VISIONS クックポット

Hario

HARIO ガラス製 調理鍋

Hario

HARIO ガラス製 ご飯鍋

Amazonカスタマーレビュー
-
4.388
4.2319
-
4.3597
4.3597
4.1179
3.92,151
最安値

-

タイムセール
¥909-23%
参考価格¥1,188
タイムセール
¥5,498-26%
参考価格¥7,480
タイムセール
¥1,101-33%
参考価格¥1,650
タイムセール
¥1,073-46%
参考価格¥1,980
購入リンク

おしゃれで便利なガラス鍋で料理の幅を広げよう

今回は、ガラス鍋の選び方やおすすめ商品をご紹介しました。本記事を参考に、おしゃれで便利なガラス鍋を手に入れて、料理の幅を広げてみてはいかがでしょうか。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

「買ってよかった!」と思える天ぷら鍋の選び方とおすすめアイテム19選

揚げ物鍋のおすすめ13選!少ない油で揚げられる四角型やIH対応も紹介

【2025】圧力鍋のおすすめ11選!初心者でも安心な選び方を機能別で解説

「汎用性の高さが魅力!」雪平鍋のおすすめ13選!使いやすいサイズや素材などをご紹介

マルチポットのおすすめ19選!使い方・メーカーについて徹底解説

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ