直火OKのガラス鍋おすすめ8選!そのまま食卓に出せるおしゃれなアイテムも

直火OKのガラス鍋おすすめ8選!そのまま食卓に出せるおしゃれなアイテムも

本記事では、食材を入れて調理してそのまま食卓に出せる「直火OKなガラス鍋」をご紹介します。といっても、サイズやデザインによってさまざまな種類があるのでどれを選ぶか迷いますよね。そこで今回は、直火OKなガラス鍋の選び方とおすすめの商品をピックアップ!電子レンジやオーブンが使えるものもご紹介するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

直火で使えるガラス鍋はある?

ガラス鍋のなかには、耐熱ガラスを使用していて直火で使えるものもあります。耐熱温度が400℃前後のものなら直火で使えますが、念の為パッケージや商品説明欄などをチェックしてから使いましょう。また、急激に加熱すると破損する可能性があるため、使用方法を守るようにしましょう。

ガラス鍋のメリット

ガラス鍋は透明なので、フタを閉めたままでもなかの状態を確認できるのが魅力です。食材の具合を見て火加減を調節しやすく、調理する過程を目で見て楽しめますよ。おしゃれなデザインで和洋中問わず合わせやすく、食器としてそのまま食卓に出せます。

また、食材の色やにおいがうつりにくいのもポイント。焦げ付きにくいためお手入れも手軽にでき、なかには食洗機に対応しているものもあり便利です。直火や電子レンジ、オーブンなどさまざまな調理方法に対応している商品なら、ひとつあれば料理の幅が広がりますよ。

ガラス鍋のデメリット・注意点

ガラスは急激な温度変化に弱いため、使い方を誤ると破損してしまう可能性があります。取扱説明書を確認し、使用方法を守って調理するようにしましょう。

また、細かい傷が付きやすく、強くぶつけたり落としたりしてしまうと割れる恐れがあるのも要注意ポイントです。取扱説明書のお手入れ方法を守り、使用する際も丁寧に扱うようにしましょう。

ガラス鍋はどんな料理に向いている?

ガラス鍋は透明でなかが見えるため、スープや煮込み料理など火加減を調節しながら行う料理にぴったりです。おしゃれなデザインでそのまま食卓に提供できるので、煮付けやおでんなどの料理も映えます。なかにはザルが付属しており、蒸し料理にぴったりなガラス鍋もありますよ。

ガラス鍋の選ぶポイント

ガラス鍋はさまざまなデザインのものが販売されているので、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。選ぶ際は、次の2つのポイントに着目しましょう。

  • 両手鍋か片手鍋か
  • サイズや容量

それぞれのポイントについて詳しく解説します。

両手鍋?片手鍋?作る料理に合わせてチョイスしよう

ガラス鍋には両手鍋と片手鍋の2種類があります。スープや煮物などをたっぷりと作るなら両手鍋がぴったり。具材をたくさん入れて重くなっても、両側に持ち手があるので持ち運びやすいですよ。深さがあるものなら吹きこぼれにくく、浅型のものは煮付けなどの料理が映えます。

野菜の下ごしらえやソース作りには片手鍋を選びましょう。少量の料理を作るのにぴったりで、1人暮らしの調理にも活躍してくれます。持ち手が木製のものなら持ちやすく、調理もしやすいですよ。

サイズや容量をチェック

ガラス鍋を選ぶ際は、作る料理の量に合わせてサイズや容量を決めましょう。1人分の料理なら容量1L前後がぴったりです。レトルト食品を温めたり、インスタントラーメンやお弁当のおかずを作ったりするのにも重宝するでしょう。

3~4人分の料理を作りたいなら容量2L以上を選びましょう。スープやカレーなど水をたくさん入れる料理でも容量に余裕があり、具材もたっぷり入りますよ。容量が大きいぶん重さも増すので、持ち運びやすい両手鍋がおすすめです。

直火OKのガラス鍋おすすめ8選

ここからは、直火OKなガラス鍋を8つご紹介します。作った料理をそのまま提供でき、おしゃれなデザインで食卓も華やかになるでしょう。両手鍋と片手鍋どちらもピックアップするのでぜひご覧ください。

パール金属 VISIONS 卓上鍋 24cm

商品情報

1983年にフランスで誕生した、ガラス製のビションの卓上鍋です。ガラスセラミック製なので鍋から溶け出すものがなく、食べ物に影響を与えないのがポイント。中身が見えるので料理の加減が分かりやすく、子どもと一緒に料理の過程を楽しめますよ。保温性にも優れているため弱火や予熱でも調理でき、じっくりと火を通して調理できます。
パール金属 VISIONS クックポット
VISIONS

Amazonカスタマーレビュー

4.3
597

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,245(税込)参考価格¥8,030
¥2,785OFF

商品情報

1人暮らしの方にぴったりのコンパクトな両手鍋です。お肉や野菜などの具材を入れて火にかけるだけで手軽に1品作れますよ。保温性に優れており、弱火や予熱でもじっくり調理できます。透明なので、フタを閉めたまま中身を確認できるのもポイント。お米も炊くことができ、炊飯されている様子を楽しみながら過ごせます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,602
最安値¥5,245
平均比1,357

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,245¥0
4/1(火)¥5,245¥0
3/31(月)¥5,245¥0
2/27(木)¥5,245¥0
1/29(水)¥5,245¥0
1/27(月)¥5,245¥0
もっとみる
パール金属 VISIONS スープポット
VISIONS

Amazonカスタマーレビュー

4.3
597

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,554(税込)参考価格¥9,680
¥2,126OFF

商品情報

具だくさんなスープを作るのにぴったりなスープポット。水や具材を入れてそのまま火にかけるだけでスープができ、料理時間の短縮につながります。両側に持ち手が付いているので、スープをたくさん作っても食卓まで持ち運びやすいですよ。3.5Lとたっぷり入り、3~4人家族にもぴったり。さまざまな調理に活用できます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,692
最安値¥7,554
平均比2,138

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥7,554¥0
4/1(火)¥7,554¥0
3/31(月)¥7,554¥0
3/11(火)¥7,554-¥2,246
2/27(木)¥9,800¥0
1/29(水)¥9,800¥0
もっとみる
パール金属 VISIONS ソースパン
VISIONS

Amazonカスタマーレビュー

4.3
597

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥4,376(税込)参考価格¥7,259
¥2,883OFF

商品情報

深さがあり、ソースや煮物など汁気のある料理を作るのにぴったりなソースパン。少量のミルクを温めたり、インスタントラーメンを作ったりするのにも活躍してくれます。食器洗い機や食器乾燥機も使えるためお手入れにかかる手間も減らせます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,469
最安値¥4,376
平均比1,093

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,376¥0
4/1(火)¥4,376¥0
3/31(月)¥4,376¥0
3/28(金)¥4,376-¥337
3/27(木)¥4,713¥0
3/25(火)¥4,713¥0
3/24(月)¥4,713¥0
3/14(金)¥4,713¥0
もっとみる
ADERIA セラベイクファイア ココット鍋
アデリア(ADERIA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
81

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥10,735(税込)
Amazon10,735詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

耐熱ガラスにセラミックコーティングが施されており、食材がこびりつきにくいのが魅力。焦げついてもサッと落とせるので簡単にお手入れできます。直火だけでなく電子レンジやオーブンも使え、料理の幅が広がりますよ。シンプルでスタイリッシュなデザインで食卓にもなじみやすく、できた料理をそのまま提供してみんなで食べられます。
Amazon10,735詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥10,735

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥10,735¥0
4/1(火)¥10,735+¥928
3/31(月)¥9,807¥0
3/21(金)¥9,807¥0
もっとみる
Frcolor 透明ガラススープ鍋
FRCOLOR

Amazonカスタマーレビュー

2.9
7

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,599(税込)
Amazon3,599詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

冷蔵庫では20℃まで保存でき、電子レンジでは150℃まで加熱できます。煮物やスープなどの調理だけでなく、サラダの保存などにも使えますよ。シンプルなデザインで扱いやすく、さまざまな食卓になじんでお手入れしやすいのもポイントです。1.4Lと1.9Lの2サイズがあり、用途や使用人数に合わせて選べます。
Amazon3,599詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥3,599

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,599¥0
4/1(火)¥3,599¥0
3/31(月)¥3,599¥0
2/27(木)¥3,599¥0
2/21(金)¥3,599¥0
もっとみる
IwaiLoft ガラス片手鍋
IwaiLoft
最安値楽天市場
¥2,380(税込)参考価格¥2,480
¥100OFF

商品情報

V字型の鍋口が付いており、煮物やスープといった汁気のある料理を注ぎやすいのがポイント。直火だけでなくオーブンや電子レンジにも対応しており、食洗機で手軽にお手入れできます。木製のハンドルは熱くなりにくく、なめらかで握りやすいですよ。コンパクトサイズで扱いやすく、デザートを作るのにも活躍してくれます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,430
最安値¥2,380
平均比50

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,380¥0
4/1(火)¥2,380¥0
3/31(月)¥2,380¥0
2/27(木)¥2,380¥0
1/30(木)¥2,380-¥100
1/29(水)¥2,480¥0
1/27(月)¥2,480¥0
もっとみる
IwaiLoft 耐熱ガラス 両手鍋
IwaiLoft
参考価格Amazon
¥3,880(税込)

商品情報

寸銅型の鍋がそのまま小さくなったようなデザインで、和洋問わず使いやすいのが魅力です。ガラスセラミック製でにおいや色がうつりにくく、お手入れしやすいシンプルなデザインで衛生的に使えますよ。電子レンジやオーブンでの調理にも使え、食洗機で洗えるのでお手入れにかかる時間を短縮できるのもうれしいポイントです。

4/2現在の価格

¥3,880

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,880¥0
4/1(火)¥3,880¥0
3/31(月)¥3,880¥0
2/27(木)¥3,880¥0
1/29(水)¥3,880¥0
1/27(月)¥3,880¥0
もっとみる

電子レンジ・オーブン対応のガラス鍋もチェック!

ガラス鍋のなかには電子レンジやオーブンに対応しているものもあります。食材を入れて加熱するだけで簡単に料理が完成するため便利ですよ。1人暮らしの方にもおすすめなのでチェックしてみてくださいね。

HARIO ガラスのレンジおかず鍋
Hario

Amazonカスタマーレビュー

4.1
179

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,101(税込)参考価格¥1,650
¥549OFF

商品情報

450mlと1人分の料理を作るのにぴったりなサイズ感で、献立にひと品プラスしたいときにも活躍してくれます。具材を入れて電子レンジで加熱するだけで、肉じゃがカレーなどが簡単に作れますよ。耐熱ガラス製でにおいや色がうつりにくく、食器洗い機や食器乾燥機の使用も可能。レシピが付属しているので料理に慣れていない方にもおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,186
最安値¥1,101
平均比85

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,101¥0
4/1(火)¥1,101+¥4
3/31(月)¥1,097¥0
3/21(金)¥1,097-¥173
2/27(木)¥1,270¥0
2/21(金)¥1,270¥0
もっとみる
ベストコ 電子レンジ&オーブンにも使える 耐熱ガラス調理鍋
ベストコ(Bestco)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
88

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥909(税込)参考価格¥1,188
¥279OFF

商品情報

ザルや蒸気穴付きのフタが付属しており、蒸し料理も作れる耐熱ガラス鍋です。耐熱温度400℃でオーブンでも調理でき、ひとつあれば料理の幅がグッと広がりますよ。1L・1.5L・2Lの3サイズがあるので、作りたい料理の量に合わせてチョイスできます。カーキ・ピンク・グレーの3色から本体カラーを選べますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,102
最安値¥909
平均比193

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥909¥0
4/1(火)¥909¥0
3/31(月)¥909¥0
3/21(金)¥909-¥39
2/27(木)¥948¥0
1/29(水)¥948¥0
もっとみる
HARIO ガラスのある生活 ガラスの小鍋
ハリオ

商品情報

電子レンジとオーブンでの調理に対応しており、調理してそのまま提供できるコンパクトな小鍋です。シリコーン製の保存フタが付属しているので、作った料理をそのまま冷蔵庫で保存できて便利。シンプルなデザインでどんなインテリアにもなじんでくれます。レシピも付いており、あまり料理に慣れていない方にもおすすめです。

4/2現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
1/29(水)¥1,980¥0
1/28(火)¥1,980¥0
もっとみる

ガラス鍋に焦げがついたときのお手入れ方法

ガラス鍋は食材がこびりつきにくく、とくにセラミックコーティングが施されたものなら焦げ付く可能性が低いのが特徴です。万が一焦げがついた場合は、焦げがかぶるくらいのお湯と重曹を大さじ1杯ほど入れ、沸騰させて10分ほど加熱しましょう。半日ほど経てば焦げを簡単に落とせますよ。

焦げを落とす際にヘラや金たわしなどで強く擦ってしまうと、ガラスに細かい傷が付いてしまいます。雑菌の繁殖や破損につながるので、ゴシゴシと擦らないようにしましょう。

全11商品

おすすめ商品比較表

パール金属 VISIONS 卓上鍋 24cm

VISIONS

パール金属 VISIONS クックポット

VISIONS

パール金属 VISIONS スープポット

VISIONS

パール金属 VISIONS ソースパン

アデリア(ADERIA)

ADERIA セラベイクファイア ココット鍋

FRCOLOR

Frcolor 透明ガラススープ鍋

IwaiLoft

IwaiLoft ガラス片手鍋

IwaiLoft

IwaiLoft 耐熱ガラス 両手鍋

Hario

HARIO ガラスのレンジおかず鍋

ベストコ(Bestco)

ベストコ 電子レンジ&オーブンにも使える 耐熱ガラス調理鍋

ハリオ

HARIO ガラスのある生活 ガラスの小鍋

Amazonカスタマーレビュー
-
4.3597
4.3597
4.3597
4.381
2.97
-
-
4.1179
4.388
-
最安値

-

タイムセール
¥5,245-35%
参考価格¥8,030
タイムセール
¥7,554-22%
参考価格¥9,680
¥10,735
タイムセール
¥1,101-33%
参考価格¥1,650
タイムセール
¥909-23%
参考価格¥1,188
購入リンク

ガラス鍋で料理を楽しもう

ガラス鍋の選び方とおすすめの商品をご紹介しました。ガラス鍋は電子レンジやオーブンで使えるのが特徴で、直火でそのまま調理できるものもあります。ぜひこの記事を参考にして、ガラス鍋での料理を楽しんでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

「買ってよかった!」と思える天ぷら鍋の選び方とおすすめアイテム19選

揚げ物鍋のおすすめ13選!少ない油で揚げられる四角型やIH対応も紹介

【2025】圧力鍋のおすすめ11選!初心者でも安心な選び方を機能別で解説

「汎用性の高さが魅力!」雪平鍋のおすすめ13選!使いやすいサイズや素材などをご紹介

マルチポットのおすすめ19選!使い方・メーカーについて徹底解説

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ