この記事で紹介されている商品
市販の万能調味料のおすすめ9選!これ一本で味が決まる人気商品をご紹介

市販の万能調味料のおすすめ9選!これ一本で味が決まる人気商品をご紹介

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

これ一本で味が決まる、料理に便利な「万能調味料」。スーパーや食品専門店などでもさまざまな万能調味料が販売されています。万能調味料があれば、簡単に味付けができるため、手作りのおかずを作り置きするときにも便利です。今回は、市販のおすすめの万能調味料とスパイスをご紹介します。ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

万能調味料とは?

万能調味料とは、複数の調味料を組み合わせなくても、ひとつだけで味が決まる調味料のこと。和洋中を問わず幅広いジャンルの料理に使えるものが多く、素材のコクや旨みをアップさせるのが魅力。和食に合うものや辛みをプラスできるものなど、万能調味料にも豊富な種類があるので、好みや料理との相性を考えて選んでみてくださいね。

市販の万能調味料のおすすめ9選

万能調味料は市販でも多彩な種類が販売されています。ここでは、市販されている万能調味料のおすすめ9選をご紹介します。ぜひ自分の好みに合うものを見つけてみてください。

全9商品

おすすめ商品比較表

キッコーマン 濃いだし本つゆ500ml

味の素 ほんだし

創味食品 創味シャンタンDELUXE

S&B 李錦記 オイスターソース

S&B 李錦記 コチュジャン

ダシダ 牛肉味だしの素

ヤマモリ ナンプラー

ほりにし アウトドアスパイス

中村食肉 マキシマムスパイス

最安値
タイムセール
¥973-24%
参考価格¥1,286
タイムセール
¥906-27%
参考価格¥1,242
タイムセール
¥948-8%
参考価格¥1,030

-

Amazonカスタマーレビュー
4.345
4.5853
4.4567
4.41,012
4.187
-
4.0247
4.39,947
4.37,739
購入リンク

和食におすすめの万能調味料

かつおやいわしなどのダシがきいた和風の万能調味料は和食にぴったりのアイテム。料理に少し加えるだけで、簡単にだしの旨みをプラスすることができますよ。昆布だしやかつおだしなど、商品によって味わいも違うので、いろいろ試してみると楽しいですよ。

PR
キッコーマン 濃いだし本つゆ500ml

商品情報

美味しくなってリニューアル。ポイント1濃縮4倍 めんつゆ、煮物、炒め物などさまざまな料理に使える 2豊かなだしの香り だし抽出前の削り節を蒸らして香りを出す「だし香り抽出製法」で豊かな香り立ち 3使いやすい容器 「押し出し式ボトル」は量の調整がしやすく、つけ・かけにも便利です。いろいろ使える万能調味料です。

かつお節、まぐろ節、いわし節の3種類のダシの風味が楽しめる「濃いだし本つゆ」。麺料理や煮物、炒め物など、さまざまなメニューの味付けに活躍してくれます。4倍濃縮なので、少量でもしっかりめんつゆの風味が楽しめますよ。押し出し式のボトルで量の調節がしやすく、めんつゆを直接料理にかけたいときにも使いやすい形状です。

PR
味の素 ほんだし

商品情報

香り、コク・味わいそれぞれに優れた3種のかつお節を使用した"香り高く一番おいしい"和風だしの素です。さっと入れるだけで、様々な和風メニューの味付けを簡単手軽においしく仕上げることが出来ます。

「ほんだし」は和食の味付けに欠かせない万能調味料です。深燻しや浅燻しなど3種類のかつお節がブレンドされており、ほんだしを入れるだけで料理にダシの風味を加えることができますよ。顆粒タイプなのでお湯にも水にも溶けやすいのも魅力。幅広い料理にサッと使えます。小分けされていないので使う量を調節しやすいのも便利ですね。

中華料理におすすめの万能調味料

肉や魚介類、野菜などのエキスを凝縮した中華風味の万能調味料は、中華料理の味付けにぴったり。スープやチャーハンなどに加えるだけで、プロのような本格的な味が楽しめます。商品によってエキスの種類や味わいも異なるので、作る料理に合わせて使い分けても良いでしょう。

PR
創味食品 創味シャンタンDELUXE

商品情報

【ご使用方法】(1人前):本品小さじ1約5g  ・ラーメンスープ 本品小さじ2と醤油小さじ2をお湯270mLでうすめてください。 ・炒飯 本品小さじ1をご飯200g(茶碗大盛り1杯)と具材を加えて炒めてください。 ・中華スープ 本品4gをお湯200mLでうすめてください。 ・八宝菜 本品3gを具材と一緒に炒めてください。 ・その他、餃子、カニ玉、各種炒めものなどの味付けに幅広くお使いいただけます。また、カレーや洋食料理にも使える万能スープの素です。

肉や野菜などのエキスが凝縮された、中華風味の万能調味料。中華料理の味付けに多くのプロの料理人も使用。チャーハンや餃子、中華スープなどに創味シャンタンを入れるだけで簡単に本格的な味付けができます。サッと溶けやすく、料理になじんでくれますよ。

PR
S&B 李錦記 オイスターソース

商品情報

新鮮な牡蠣(カキ)のエキスをたっぷりと使い、李錦記社秘伝の伝統製法で作り上げました。本物だけが持つ深いコクと濃厚な牡蠣の風味が特徴です。

濃厚な牡蠣のエキスが凝縮されたオイスターソースは、中華料理の味付けに欠かせない万能調味料です。李錦記のオイスターソースは世界100カ国以上でプロの料理人にも愛用されているアイテム。豚肉の炒め物や魚介類の炒め物、カレーの隠し味としてもぴったりです。和洋中問わず、味付けや隠し味として幅広く活躍してくれます。

韓国料理におすすめの万能調味料

唐辛子の辛みが特徴の韓国料理を作るなら、辛みをプラスできる万能調味料を使いましょう。辛みだけでなくコクや旨みもプラスすることができ、ひとつ使うだけで韓国料理の味が決まりますよ。日本人向けに辛みがマイルドになっているものもあるのでチェックしてみてください。

PR
S&B 李錦記 コチュジャン

商品情報

カロリー:(100gあたり) 245kcal

もち米や麹、唐辛子などをブレンドした、甘辛いコクが特徴の万能調味料「コチュジャン」。韓国料理の味付けに欠かせない調味料で、コチュジャンを加えるだけで料理にコクと辛みをプラスすることができます。チューブ本体の裏面には小さじ1杯分の目安が記載されており、チューブから出したコチュジャンの長さを目安にして軽量できます。

PR
ダシダ 牛肉味だしの素

商品情報

ブランド: ‎C&J
製品サイズ: ‎2.59 x 16.41 x 15.6 cm; 100 g
商品の重量 ‎:100 g

韓国発の牛肉ダシの素「ダシダ」は、牛肉のエキスに野菜の旨みやコショウなどのスパイスが配合された万能調味料です。韓国料理はもちろん、和洋中問わずあらゆるジャンルの料理の味付けに大活躍!サラッとした粉末状で料理にもなじみやすく、チャーハンやスープなどに入れるだけで簡単に本格的な味わいになります。

エスニック料理におすすめの万能調味料

本格的なエスニック料理を楽しみたいなら、本場の万能調味料は欠かせません。ナンプラーやハリッサなどの本場の調味料は本格的な味が楽しめるだけでなく、和食や中華料理などの隠し味としても活躍してくれます。

PR
ヤマモリ ナンプラー

商品情報

スクイズボトル入りなので、色も風味も新鮮な状態のまま、最後の一滴までおいしくお使い頂けます。ヤマモリのナンプラーは上質な原料を使用しているので、不快な臭いが少なく、旨みがしっかりしています。

日本における醤油のような味わいのある、タイのポピュラーな調味料「ナンプラー」。主にカタクチイワシが原料で、醤油に魚介の風味をプラスしたような味わいがあります。トムヤムクンなどのタイ料理はもちろん、チャーハンや唐揚げなどの隠し味としても使えますよ。

アウトドアにおすすめの万能調味料

スパイス系の万能調味料は、キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンでも活躍してくれます。サッと肉や魚にふりかけるだけで味が決まり、数種類用意すれば同じ食材でもいろいろな味が楽しめるのが魅力です。

PR
ほりにし アウトドアスパイス

商品情報

・20種類以上のスパイスや調味料をスぺシャルブレンド
・塩や醤油など和風テイストで調和のとれたスパイスの中に風味豊かなガーリックがアクセント
・肉、魚、野菜など、どんな食材にもマッチングするオールマイティスパイス

ほりにしのアウトドアスパイスは、20種類以上のスパイスや調味料をブレンド。キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンでも幅広く愛用されています。日本人の口に合う和風テイストで、肉や魚などにかけるだけで味が決まりますよ。

PR
中村食肉 マキシマムスパイス

商品情報

人気のお肉屋「中村食肉」が製造した特製万能スパイス!これ1本あればスパイシーに香り立つプロの味をご自宅で楽しめます!!

宮崎県で生まれた万能スパイスである「マキシマム」は、お肉に振りかけるだけでプロのような本格的な味わいになるアイテム。定番のオリジナルテイスト以外にも、ゆず味やわさび味などのラインナップもあります。

万能調味料の選び方

市販されている万能調味料にはさまざまな種類があるので、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。ここでは万能調味料の選び方について詳しく解説します。

メニューによって味わいを選ぶ

万能調味料は使用されている材料によって味わいが異なるため、メニューや好みにマッチするものを選ぶのがポイントです。調味料ごとの特徴を知り、作るメニューに最適なものを選んでみてください。

和食ならダシの風味がきいたものを

味噌汁や煮物などの和食を作るなら、かつおやいわしなどのダシの風味は欠かせません。自分でかつお節などを用意してダシをとるのには手間がかかりますが、万能調味料なら料理に加えるだけで簡単にダシの風味と旨みをプラスすることができます。昆布やかつおなど商品によって味わいが異なるため、好みで選んだり、使い分けたりしてみるのもおすすめですよ。

洋食ならコンソメやブイヨンが便利

和食に昆布やかつおなどのダシがあるように、洋食にも肉や野菜の旨みを凝縮したダシがあります。コンソメやブイヨンなどがあり、少し料理に加えるだけでコクや旨みをプラスすることができますよ。スープの味付けにはもちろん、シチューやハンバーグなどの下味を付ける際にも活躍してくれます。

風味が強い調味料は中華料理の味付けに

香辛料や魚介のエキスなどが使用された風味の強い調味料は、中華料理の味付けに合うものが多いでしょう。中華料理用の万能調味料なら、しっかりと味が付いているので、料理に入れるだけでプロのような本格的な味わいが実現できます。スープやチャーハン、炒め物に使うのはもちろん、和食や洋食の下味や隠し味として使うのもおすすめですよ。

韓国料理には辛味のある調味料を

韓国料理はピリッとした唐辛子の辛みがあるのが特徴。本格的な韓国料理を楽しみたいなら、辛みをプラスできる調味料を使いましょう。辛みだけでなく旨みやコクを引き出すこともできます。日本人向けに辛みがマイルドにおさえられたものもあるので、韓国料理以外に普段の料理にも取り入れやすいですよ。

エスニック料理にぴったりの調味料もチェック

タイ料理や地中海料理などのエスニック料理を本格的に楽しみたいなら、本場の調味料も欠かせません。ナンプラーやハリッサなどには、他の調味料にはないその調味料ならではの独特な味わいがあります。日本人好みにアレンジされたものもあり、エスニック料理だけでなくいつもの料理の隠し味としてもおすすめです。

スパイスはアウトドアにもぴったり

キャンプやバーベキューなどアウトドアで肉や野菜を楽しむ際は、ふりかけるだけで味が決まるスパイスが便利。数種類の野菜や香辛料などがブレンドされており、商品によってさまざまな味わいが楽しめます。同じ食材でもスパイスの風味を変えるだけで味が変わるので、バーベキューのバリエーションも広がりますよ。

容量と賞味期限をチェック

万能調味料を選ぶ際は、使う人数によって容量を選びましょう。調味料にも賞味期限があり、中には開封してから1ヶ月ほどしかもたないものもあります。大容量のものはお得に感じますが、一人暮らしの方が購入すると期限内に使いきれない場合があるので注意が必要です。

一人暮らしの方や使用頻度が少ない方は、少量のものかパックに小分けされたものがおすすめ。大人数や家族で使う場合は、大容量の方がコストパフォーマンスに優れています。

身体に優しいかチェック

調味料は食材と一緒に身体に取り入れるものなので、調味料が身体に優しいか、自分の志向に適しているかも気になりますよね。その主なチェックポイントを解説します。

添加物が気になるなら「無添加」がおすすめ

食品添加物が気になるなら、「無添加」と記載のある調味料がおすすめです。保存料や化学調味料が使われていません。だしパックなどはパックに漂白剤を使用している場合があるので、気になるときはパックの素材もチェックするようにしてくださいね。

塩分が気になるなら「減塩」タイプをチョイス

塩分を抑えたい方は「減塩」の調味料を選んでみてください。風味や味わいは大きく変わらず塩分はカットされているので、健康的な食事をおいしく楽しむことができますよ。

素材にこだわるなら「オーガニック」を選ぼう

調味料の原料や素材にもこだわりたいなら、「オーガニック」なものもおすすめです。オーガニックとは、化学的な肥料や農薬を使わずに育った素材のことを指します。オーガニック素材を使用した調味料には有機JASマークが記載されているので、オーガニックにこだわるなら有機JAS認定のものを選んでください。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは万能調味料の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに万能調味料を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

万能調味料で料理の幅を広げよう

万能調味料のおすすめと、選び方について詳しく解説しました。万能調味料があれば手軽に料理の味が決まるので、料理初心者や忙しい方にもおすすめです。ぜひこの記事を参考にして、万能調味料をいつもの料理に取り入れてみてくださいね。

こちらもチェック!
「あると便利!」普段の料理をワンランクアップさせる調味料3選!おすすめレシピもご紹介

手軽に味変したい!そんなときにうれしい万能調味料を3つご紹介します。普段の料理に少しかけるだけでいつもとはひと味もふた味も違う、リッチな味わいを楽しめますよ。しかも、どれもAmazonのタイムセールでお得にゲットできるんです!これらの調味料がよく合うおすすめレシピも併せてチェックしてみてくださいね。

こちらもチェック!
【2024年】調味料入れのおすすめ10選!おしゃれな密閉容器や片手で開閉できる商品も紹介

調味料を適切に保存するだけでなく、キッチンをスッキリ見せるのにも役立つアイテム「調味料入れ」。形や素材などさまざまなものがあるので、どれを購入すればよいか迷ってしまいますよね。この記事では、調味料入れの素材の違いや選び方、おしゃれに見せるコツについて解説!おすすめの商品も紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

この記事に関連するおすすめ商品

その他の食料品カテゴリー

新着記事

カテゴリー