タブレットで使えるマウス・キーボードのおすすめ21選!Bluetoothで接続も簡単

タブレットで使えるマウス・キーボードのおすすめ21選!Bluetoothで接続も簡単

タブレットは指でタッチして操作するのが基本ですが「マウス」や「キーボード」を併用すれば、さらに作業効率がよくなります。本記事ではタブレットをマウスやキーボードで操作するメリットをはじめ、Bluetoothや有線といった接続方法を解説!タブレット用におすすめのマウスやキーボードもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

タブレットをマウスで操作するメリット

タブレットは指で操作するのが一般的ですが、あえてマウスで操作するメリットもあります。ここではタブレットをマウスで操作する利点を2つご紹介するので、購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

指やタッチペンより細かい操作がしやすい

マウスを使用すれば指やタッチペンでタブレットを操作するよりもタイプミスが減り、作業効率アップが期待できます。指で操作していると反応しないこともありますが、マウスであればカーソルを合わせて正確に操作できるでしょう。

特に、タブレットをビジネス目的で使用する人はマウスを購入するのがおすすめです。マウスがあればクリックはもちろんドラック&ドロップもしやすくなるので、細かい表の入力や文書の作成などを行うときに便利ですよ。

キーボードと併用でノートパソコンのように使える

マウスだけでなくキーボードも併用すれば、タブレットをノートパソコンのように使えるようになります。タブレットをモニターのように立ててキーボードとマウスを使えば、より効率的に作業を進められるでしょう。

タブレットはノートパソコンよりもコンパクトかつ軽量なので、バッグに入れて持ち運びやすいのもメリットです。職場やカフェなどさまざまな場所で作業したい人にもぴったりですよ。

タブレットにマウスを接続する方法・設定

タブレットにマウスを接続する方法は、主に3パターンあります。マウスがBluetooth接続に対応しているかどうかも選ぶ際のポイントになるので、ここでよく確認しておきましょう。

Bluetoothで接続する場合(無線)

マウスがBluetooth接続に対応しているモデルであれば、無線でタブレットと接続できます。タブレットにマウスを接続するには、ペアリングの設定が必要です。

まずマウスの電源を入れて、ペアリングモードにしましょう。次にタブレットの設定画面を開き、設定の中から「Bluetooth」を選択したら候補に出てきたデバイスをクリックしてください。

タブレットの画面にマウスのカーソルが表示され、正確に動かせたらペアリング完了です。

専用レシーバーで接続する場合(無線)

Bluetooth接続ができないモデルでも、USBレシーバーをタブレットのUSBポートに挿せば無線でマウスを使用できます。

ただしUSB Type-Aの専用レシーバーをType-Cのタブレットに接続する際には、変換アダプターを別途購入する必要があります。タブレットに変換アダプターを挿したら、変換アダプターにUSBレシーバーを挿して接続しましょう。

その後、タブレットの画面にマウスのカーソルが表示されたら設定は完了です。有線で接続するとマウスを動かす際にケーブルが邪魔になる場合があるので、無線で接続できないか検討してみてくださいね。

USB接続する場合(有線)

マウスを有線でタブレットに接続する方法もあります。Bluetoothや専用レシーバーのように設定が複雑でないので、誰でもすぐに接続できるのがメリットです。

マウスのUSBコネクタには大きく「Type-A」と「Type-C」がありますが、Type-Cの場合はそのままタブレットと接続すればすぐに使用できます。マウスのUSBコネクタがUSB Type-Aの場合は、専用レシーバーを使用するときと同様に変換アダプターを別途購入してから接続しましょう。

タブレットで使うならどんなマウスがおすすめ?

タブレットでの使用に向いているマウスの特徴を3つご紹介します。以下のポイントを押さえておけば、より使い勝手の良いマウスを見つけられますよ。

Bluetooth接続のマウス

Bluetooth接続できるマウスは、接続ケーブルがないので作業しやすくなるのが魅力です。ケーブルが絡まったり散らばったりする心配もなく、作業場所をスッキリ保てます。

またバッグに入れて持ち運ぶ際もケーブルが邪魔にならないため、場所を選ばずタブレットを使用しやすいですよ。接続方法もそこまで難しくないので、持ち運びやすさ重視の人に向いています。

小さすぎないマウス

サイズが小さめのマウスは持ち運びやすい反面、操作しにくいと感じる場合もあります。せっかくタブレット用にマウスを購入するなら、マウスのコンパクトさではなく使いやすさを重視しましょう。

特にタブレットで長時間作業する機会が多い人は、手が疲れないようサイズや形状にこだわって選ぶとよいですね。

本体を動かさないトラックボールマウスもチェック

限られたスペースで快適に作業したいなら、トラックボールがついたマウスがおすすめです。一般的に画面上のカーソルを動かしたいときはマウス自体を動かす必要がありますが、トラックボールがあればマウスを定位置に固定したまま作業できます

搭載されているボールを動かすだけで操作できるので、デスクが狭い人やカフェで作業したい人にぴったりですよ。トラックボールマウスは手首の動きも少なくなるため、長時間の作業による疲れを軽減したい方もぜひチェックしてみてくださいね。

タブレットで使いやすいマウスのおすすめ9選

ここからは、タブレッで使いやすいおすすめのマウスを9選ご紹介します。マウスのサイズや接続方法、使用時の静音性などをチェックしたうえで自分が使いやすいものを選んでみてくださいね。

ロジクール 静音 ワイヤレスマウス M240GRd
Logicool(ロジクール)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,128

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥1,990(税込)参考価格¥2,100
¥110OFF

商品情報

Bluetooth接続で簡単にタブレットと連携でき、ケーブルのわずらわしさを感じず快適に作業できます。クリック音を従来モデルから約90%軽減しているため、静かな場所で作業するときでも使いやすいでしょう。マウスの曲線は手にフィットするように設計されており、クリックやドラック&ドロップなどの操作もしやすいですよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,027
最安値¥1,990
平均比37

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥1,990¥0
5/7(水)¥1,990¥0
5/6(火)¥1,990¥0
5/5(月)¥1,990¥0
5/4(日)¥1,990¥0
5/3(土)¥1,990¥0
5/2(金)¥1,990¥0
5/1(木)¥1,990¥0
もっとみる
バッファローBluetoothマウス BSMBB305BK
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

4.0
3,587

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,980(税込)
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

単三電池1本で約2.8年使えるので、充電タイプとは異なりバッテリーを気にせずに使用できるのが魅力です。凹凸やホコリにも正確に反応するBlue LEDセンサーを搭載しているため、ガラステーブルやノートの上など場所を選ばずに使えます。Bluetoothで接続可能で、持ち運びもしやすいですよ。マウスの左側にあるブラウジングボタンを使えば、ブラウザーの「戻る」「進む」の操作も簡単に行えます。
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

5/8現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥1,980¥0
5/7(水)¥1,980¥0
5/6(火)¥1,980¥0
5/5(月)¥1,980¥0
5/4(日)¥1,980¥0
5/3(土)¥1,980¥0
5/2(金)¥1,980¥0
5/1(木)¥1,980¥0
もっとみる
エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth Slint M-TM10BBBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
10,125

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,599(税込)参考価格¥3,080
¥1,481OFF

商品情報

厚さ28mmの薄型設計で、コンパクトなのが特徴です。小さめのバッグにも収納しやすく、外出先への持ち運びに向いています。静音スイッチを搭載しており、クリック時のカチカチとした音が小さいのもポイントです。プレゼンテーションモードを有効にすれば、スライド送り・戻しといった操作も可能になるのでビジネス目的での使用にぴったりですね。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,340
最安値¥1,599
平均比741

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥1,599¥0
5/7(水)¥1,599¥0
5/6(火)¥1,599¥0
5/5(月)¥1,599¥0
5/4(日)¥1,599¥0
5/3(土)¥1,599¥0
5/2(金)¥1,599¥0
5/1(木)¥1,599¥0
もっとみる
エレコム ワイヤレスマウス ‎M-XGM15BBSGM/EC
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,304

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,499(税込)

商品情報

手の形状にフィットしやすい形状で、快適に操作しやすいのが魅力です。側面にはレザー調のサイドグリップを採用しており、滑りにくいだけでなくデザイン性も高めています。デバイス2台までペアリングでき、ワンタッチで切り替えられるためノートパソコンとタブレットで同じマウスを使いたい人におすすめですよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,790
最安値¥2,499
平均比291

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥2,499¥0
5/7(水)¥2,499¥0
5/6(火)¥2,499¥0
5/5(月)¥2,499¥0
5/4(日)¥2,499¥0
5/3(土)¥2,499¥0
5/2(金)¥2,499¥0
5/1(木)¥2,499¥0
もっとみる
ロジクール ワイヤレスマウス M196GR
Logicool(ロジクール)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
117

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,300(税込)参考価格¥1,867
¥567OFF

商品情報

左右対称型の丸いフォルムが特徴で、手のカーブにフィットするよう設計されています。コンパクトかつ軽量なので、タブレットと一緒に持ち運びたい人におすすめです。カラー展開は3色となっており、タブレットの色や好みに合わせて選べますよ。単三電池1本で約1年使用可能という、長寿命設計も魅力ですね。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,511
最安値¥1,300
平均比211

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥1,300¥0
5/7(水)¥1,300¥0
5/6(火)¥1,300¥0
5/5(月)¥1,300¥0
5/4(日)¥1,300¥0
5/3(土)¥1,300¥0
5/2(金)¥1,300¥0
5/1(木)¥1,300¥0
もっとみる
ロジクール Signatureワイヤレスマウス M550MBKs
Logicool(ロジクール)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
962

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥3,800(税込)

商品情報

マウスのクリック感はそのままに、カチカチとしたクリック音だけを軽減した静音モデルです。ロジクール独自のSMARTWHEEL機能を搭載しており、集中して文書を読みたいときは1行ごとの精密スクロール、長いページを短時間で読み進めたいときは超高速スクロールに切り替えられます。Bluetoothで接続できますが、専用レシーバーが付属しているため接続方法を2パターンから選べますよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,867
最安値¥3,800
平均比67

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥3,800¥0
5/7(水)¥3,800¥0
5/6(火)¥3,800¥0
5/5(月)¥3,800¥0
5/4(日)¥3,800¥0
5/3(土)¥3,800¥0
5/2(金)¥3,800¥0
5/1(木)¥3,800¥0
もっとみる
バッファロー BSMBB105
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

3.8
1,516

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,490(税込)参考価格¥1,680
¥190OFF

商品情報

マウスの表面にUVコートが施されており、光沢感や透明感があります。電池残量をお知らせしてくれるLEDライト付きで、電池交換のタイミングが分かりやすいのが魅力です。クリック音を抑えた静音スイッチを採用しているため、図書館や夜中など音が気になる環境でも使いやすいでしょう。シックな雰囲気のマウスなので、デザインにこだわりたい方にもおすすめですよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,585
最安値¥1,490
平均比95

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥1,490¥0
5/7(水)¥1,490¥0
5/6(火)¥1,490¥0
5/5(月)¥1,490¥0
5/4(日)¥1,490¥0
5/3(土)¥1,490¥0
5/2(金)¥1,490¥0
5/1(木)¥1,490¥0
もっとみる
サンワサプライ Bluetoothマウス MA-BTBL167BK
サンワサプライ(Sanwa Supply)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
695

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,764(税込)参考価格¥3,740
¥1,976OFF

商品情報

曲線がソフトになっており、かぶせ持ちやつまみ持ちなど自分好みの使い方に対応しやすい形状になっています。「進む」や「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプなので、ページ閲覧の効率もアップしますよ。電源のON・OFFを切り替えられるボタンがついているため、電池の消耗を防止したり誤作動を防いだりできるのも魅力です。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,882
最安値¥1,764
平均比118

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥1,764¥0
5/7(水)¥1,764¥0
5/6(火)¥1,764¥0
5/5(月)¥1,764¥0
5/4(日)¥1,764¥0
5/3(土)¥1,764¥0
5/2(金)¥1,764¥0
5/1(木)¥1,764¥0
もっとみる
サンワダイレクト 小型マウス 400-MABT192BK
サンワダイレクト

Amazonカスタマーレビュー

3.8
131

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,780(税込)

商品情報

スライド収納できる超小型マウス。カバーを閉じるとクレジットカードより小さくなる持ち運び設計で、バッグの中でもかさばりません。Bluetooth接続でスマホやタブレットにも対応し、タッチスクロールを含む4ボタンを搭載。触り心地の良いラバー素材とポーチ付きで、移動先でもスマートに使えます。

5/8現在の価格

¥3,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥3,780¥0
5/7(水)¥3,780¥0
5/6(火)¥3,780¥0
5/5(月)¥3,780¥0
5/4(日)¥3,780¥0
5/3(土)¥3,780¥0
5/2(金)¥3,780¥0
5/1(木)¥3,780¥0
もっとみる

タブレットで使いやすいトラックボールマウスのおすすめ6選

マウスを動かさず省スペースで作業したい人は、トラックボールマウスの購入を検討してみましょう。おすすめの商品を6選ご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ロジクール トラックボール M575S
Logicool(ロジクール)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
23,886

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,000(税込)参考価格¥7,400
¥400OFF

商品情報

マウスを持ったときの親指部分にトラックボールがついており、マウス自体を動かさなくても快適に操作できます。2000DPIの精度でなめらかにトラッキングできるので、作業効率がアップするでしょう。スクロールホイールには角度傾斜が付いており、指をより自然な位置にホールドできるのもポイントですよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,207
最安値¥7,000
平均比207

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥7,000¥0
5/7(水)¥7,000-¥310
5/6(火)¥7,310+¥310
5/5(月)¥7,000¥0
5/4(日)¥7,000¥0
5/3(土)¥7,000¥0
5/2(金)¥7,000¥0
5/1(木)¥7,000¥0
もっとみる
エレコム トラックボール M-XT3DRBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
10,904

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,499(税込)参考価格¥6,380
¥2,881OFF

商品情報

マウスを操作するときの骨格や筋肉に着目し、快適に操作しやすいよう窪みや膨らみを考慮した設計になっています。直径2.5mmの大型人工ルビーをトラックボールに採用しており、操作性も抜群です。薬指の場所にファンクションボタンを1つ搭載しているので、自由にカスタマイズして操作できますよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,953
最安値¥3,499
平均比1,454

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥3,499¥0
5/7(水)¥3,499¥0
5/6(火)¥3,499¥0
5/5(月)¥3,499¥0
5/4(日)¥3,499¥0
5/3(土)¥3,499¥0
5/2(金)¥3,499¥0
5/1(木)¥3,499¥0
もっとみる
エレコム トラックボール M-HT1DRXBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,798

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥5,499(税込)参考価格¥9,480
¥3,981OFF

商品情報

人差し指または中指でトラックボールを操作するタイプのマウスです。直径52mmと大きめのトラックボールを搭載しており、広範囲を動かせます。低反発素材のパームレストをマウスの上面部に使っているため、長時間マウスを使用しても手が疲れにくいのがポイントです。チルトホイールによってホイールを傾けるだけで左右にスクロールできるので、Excelなど横長の画面を操作する時に便利ですよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,873
最安値¥5,499
平均比2,374

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥5,499¥0
5/7(水)¥5,499¥0
5/6(火)¥5,499¥0
5/5(月)¥5,499¥0
5/4(日)¥5,499¥0
5/3(土)¥5,499¥0
5/2(金)¥5,499¥0
5/1(木)¥5,499¥0
もっとみる
エレコム トラックボール M-DT2DRBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,891

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,899(税込)参考価格¥6,820
¥2,921OFF

商品情報

ゲーミングレベルの高性能光学式センサーを採用しており、ポインタ追従性に優れているのが魅力です。一般的な左右のボタンに加え「進む」「戻る」ボタンとチルトホイールが付いているため、マウス1つでさまざまな操作に対応できますよ。ポインタの移動速度を2段階(1500/750)に切り替えられる、速度変更スイッチも便利ですね。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,367
最安値¥3,899
平均比1,468

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥3,899¥0
5/7(水)¥3,899¥0
5/6(火)¥3,899¥0
5/5(月)¥3,899¥0
5/4(日)¥3,899¥0
5/3(土)¥3,899¥0
5/2(金)¥3,899¥0
5/1(木)¥3,899¥0
もっとみる
ロジクール トラックボールマウス MXTB2d
Logicool(ロジクール)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
265

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥16,910(税込)参考価格¥17,800
¥890OFF

商品情報

USB Type-Cで充電して使うタイプのマウスです。1分間の充電で24時間、フル充電で最長120日間使用できるので、充電の手間を省くことができます。マクロ登録機能の「Smart Actions」でカスタムすれば、ショートカットやファンクションを使いこなせるようになりますよ。20度の傾斜角度によって前腕の筋肉緊張を軽減できるので、1日中でも快適に操作可能です。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥17,504
最安値¥16,910
平均比594

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥16,910¥0
5/7(水)¥16,910¥0
5/6(火)¥16,910¥0
5/5(月)¥16,910¥0
5/4(日)¥16,910¥0
5/3(土)¥16,910¥0
5/2(金)¥16,910¥0
5/1(木)¥16,910¥0
もっとみる
ナカバヤシ Digio2 トラックボールマウス MUS-TBLF185W
ナカバヤシ(Nakabayashi)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
15

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥5,050(税込)参考価格¥5,877
¥827OFF

商品情報

手のひらに収まる人差し指トラックボール。コンパクト設計ながら、3台まで接続できるマルチペアリングに対応。自動でポインター速度を調整する「AUTO SPEED Control」搭載で、動きに合わせたスムーズな操作が可能です。ボタン割り当てソフトを使えば、カスタマイズ性も広がります。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,464
最安値¥5,050
平均比414

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥5,050¥0
5/7(水)¥5,050¥0
5/6(火)¥5,050+¥459
5/5(月)¥4,591¥0
5/4(日)¥4,591¥0
5/3(土)¥4,591¥0
5/2(金)¥4,591¥0
5/1(木)¥4,591¥0
もっとみる

タブレットで使いやすいキーボードのおすすめ6選

タブレット用にキーボードを購入するなら、キータッチしやすいサイズを選ぶのがおすすめです。ここでは、タブレットで使いやすいおすすめのキーボードを6つご紹介します。

エレコム Bluetooth5.0薄型フルキーボード TK-FBM120KBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
2,641

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,399(税込)

商品情報

デバイス3台まで接続可能で、パソコンやタブレットのキーボードとして併用できるのが魅力です。ボタンを押すだけで切り替えられるので、利用シーンに応じて柔軟に使えます。エンターキーは大きめで押しやすく、標準日本語列のキーボードなのでタイピングもしやすいですよ。最薄部は約12.7mmという薄型設計で、持ち運びも簡単でしょう。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,810
最安値¥2,399
平均比411

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥2,399¥0
5/7(水)¥2,399¥0
5/6(火)¥2,399¥0
5/5(月)¥2,399¥0
5/4(日)¥2,399¥0
5/3(土)¥2,399¥0
5/2(金)¥2,399¥0
5/1(木)¥2,399¥0
もっとみる
バッファロー Bluetooth5.0 対応 フルキーボード BSKBB105BK
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

3.8
1,096

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,280(税込)参考価格¥3,180
¥900OFF

商品情報

親指への負担を軽減しながら使えるカーブデザインで、長時間でも快適にタイピングできます。単三乾電池1本で約3.7年動作する省電力設計なので、電池交換の手間を極力減らしたい方におすすめですよ。1,000万回の打鍵試験にもクリアしており、耐久性に優れています。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,730
最安値¥2,280
平均比450

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥2,280¥0
5/7(水)¥2,280¥0
5/6(火)¥2,280¥0
5/5(月)¥2,280¥0
5/4(日)¥2,280¥0
5/3(土)¥2,280¥0
5/2(金)¥2,280¥0
5/1(木)¥2,280¥0
もっとみる
Anker ウルトラスリム ワイヤレスキーボード
Anker

Amazonカスタマーレビュー

3.8
11,206

Amazonカスタマーレビュー

約200gの軽量モデルで持ち運びにぴったり
最安値Amazon
¥2,000(税込)参考価格¥2,299
¥299OFF
約200gの軽量モデルで持ち運びにぴったり

商品情報

キーボード本体の重量は約200gと軽量で、オフィスやカフェなどさまざまな場所に持ち運んで使えます。キーの素材にこだわっているほか、ショートカットキーも使用できるので快適な使い心地ですよ。省電力モードにすれば3か月以上連続使用でき、30分間使用しなければ自動的に電力節約モードに切り替わります。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,200
最安値¥2,000
平均比200

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥2,000¥0
5/7(水)¥2,000¥0
5/6(火)¥2,000¥0
5/5(月)¥2,000¥0
5/4(日)¥2,000¥0
5/3(土)¥2,000¥0
5/2(金)¥2,000¥0
5/1(木)¥2,000¥0
もっとみる
ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP
Logicool(ロジクール)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
9,317

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,200(税込)参考価格¥3,360
¥160OFF

商品情報

タイピングの感覚は残しつつ、タイピング音を軽減したモデルです。最大10mの範囲でワイヤレス接続が可能で、音の漏れや操作の遅延も少なくなっています。8つのショートカットキーとテンキーが搭載されていたり耐水性に優れていたりと、自宅での使用はもちろんビジネス用にもぴったりなモデルですよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,254
最安値¥3,200
平均比54

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥3,200¥0
5/7(水)¥3,200¥0
5/6(火)¥3,200¥0
5/5(月)¥3,200¥0
5/4(日)¥3,200¥0
5/3(土)¥3,200¥0
5/2(金)¥3,200¥0
5/1(木)¥3,200¥0
もっとみる
エアリア ミニ ワイヤレス キーボード SD-KB24GBT(C)
エアリア(AREA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
33

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,936(税込)参考価格¥5,980
¥1,044OFF

商品情報

125gの軽量設計で、コンパクトで持ち運びやすいのが特徴です。細かな操作ボタンやタッチパッドが付いており、小型ながらも機能性に優れています。バックライトも付いているので、薄暗い場所で作業しやすいのがポイントです。Type-Cで充電でき、約2.5時間充電すれば最大46時間連続使用できますよ。

5/8現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,266
最安値¥4,936
平均比330

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥4,936¥0
5/7(水)¥4,936¥0
5/6(火)¥4,936¥0
5/5(月)¥4,936¥0
5/4(日)¥4,936¥0
5/3(土)¥4,936¥0
5/2(金)¥4,936¥0
5/1(木)¥4,936¥0
もっとみる
バッファロー ウルトラスリム ワイヤレスキーボード BSKBB315WH
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

3.7
904

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,048(税込)参考価格¥2,380
¥332OFF
Amazon2,048詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

薄型で持ち運びやすいBluetoothキーボード。約280gの軽量ボディに78キーを搭載し、アイソレーション設計で打ちやすさとミスタイプの少なさを両立。Bluetooth接続でiPhoneやiPad、Android、PC、PS4にも対応します。パンタグラフ構造で、爪が長めの方にも使いやすい設計です。電池で長時間使えるのもポイント。
Amazon2,048詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

5/8現在の価格

¥2,048

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/8(木)¥2,048¥0
5/7(水)¥2,048¥0
5/6(火)¥2,048¥0
5/5(月)¥2,048¥0
5/4(日)¥2,048¥0
5/3(土)¥2,048¥0
5/2(金)¥2,048¥0
5/1(木)¥2,048¥0
もっとみる
全21商品

おすすめ商品比較表

Logicool(ロジクール)

ロジクール 静音 ワイヤレスマウス M240GRd

バッファロー

バッファローBluetoothマウス BSMBB305BK

エレコム(ELECOM)

エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth Slint M-TM10BBBK

エレコム(ELECOM)

エレコム ワイヤレスマウス ‎M-XGM15BBSGM/EC

Logicool(ロジクール)

ロジクール ワイヤレスマウス M196GR

Logicool(ロジクール)

ロジクール Signatureワイヤレスマウス M550MBKs

バッファロー

バッファロー BSMBB105

サンワサプライ(Sanwa Supply)

サンワサプライ Bluetoothマウス MA-BTBL167BK

サンワダイレクト

サンワダイレクト 小型マウス 400-MABT192BK

Logicool(ロジクール)

ロジクール トラックボール M575S

エレコム(ELECOM)

エレコム トラックボール M-XT3DRBK

エレコム(ELECOM)

エレコム トラックボール M-HT1DRXBK

エレコム(ELECOM)

エレコム トラックボール M-DT2DRBK

Logicool(ロジクール)

ロジクール トラックボールマウス MXTB2d

ナカバヤシ(Nakabayashi)

ナカバヤシ Digio2 トラックボールマウス MUS-TBLF185W

エレコム(ELECOM)

エレコム Bluetooth5.0薄型フルキーボード TK-FBM120KBK

バッファロー

バッファロー Bluetooth5.0 対応 フルキーボード BSKBB105BK

Anker

Anker ウルトラスリム ワイヤレスキーボード

Logicool(ロジクール)

ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP

エアリア(AREA)

エアリア ミニ ワイヤレス キーボード SD-KB24GBT(C)

バッファロー

バッファロー ウルトラスリム ワイヤレスキーボード BSKBB315WH

Amazonカスタマーレビュー
4.21,128
4.03,587
4.110,125
4.02,304
4.1117
4.3962
3.81,516
3.9695
3.8131
4.423,886
3.810,904
4.13,798
4.02,891
4.4265
4.115
3.72,641
3.81,096
3.811,206
4.39,317
4.233
3.7904
最安値
タイムセール
¥1,764-53%
参考価格¥3,740
タイムセール
¥7,000-5%
参考価格¥7,400
¥16,910
タイムセール
¥4,936-17%
参考価格¥5,980
タイムセール
¥2,048-14%
参考価格¥2,380
購入リンク

タブレット用のマウスを使用して作業効率をアップしよう

タブレットの操作にマウスやキーボードを使用するメリットやおすすめの商品をご紹介しました。ノートパソコンのような感覚でタブレットを使いたいなら、マウスとキーボードの購入を検討してみましょう。作業効率のアップも期待できるので、おすすめのモデルの中から使いやすいものを選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】iPad mini用キーボードのおすすめ10選!ガジェット好きが必要性や選び方を解説

Nintendo Switch対応キーボードのおすすめ12選!接続・設定も解説

【プロ監修】板タブのおすすめ16選!初心者向けに選び方を徹底解説<2025年>

iPad第10世代用キーボードおすすめ13選!エレコムやロジクールも

Mac mini対応キーボードのおすすめ13選!Windows兼用や有線接続の商品も

キーボード・入力機器のカテゴリー

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ