【メイク好きに聞く】BBクリームのおすすめ12選!人気アイテムを厳選して紹介【2025年】

【メイク好きに聞く】BBクリームのおすすめ12選!人気アイテムを厳選して紹介【2025年】

ナチュラルで整った印象の肌を演出できる「BBクリーム」。スキンケア・日焼け止め・ファンデーションの役割が1本になっていて、時短メイクにも役立ちます。20代、30代、40代、50代と幅広い年代の方におすすめです。

本記事では、ドラッグストアで購入できるプチプラ商品からメンズ向け商品まで、おすすめのBBクリームをご紹介。コスメコンシェルジュの皆川さんからBBクリームの選び方を解説していただいたので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

美容ライター

皆川 みほ
  • コスメ・化粧品

Web記事の美容ライター。宮城県出身。大学時代に国内大手化粧品会社でアルバイトをしたことをきっかけに化粧品に興味を持つ。卒業後、化粧品メーカー勤務時にコスメコンシェルジュの資格を取得し、美容を中心としたWebライターの活動を始める。現在、化粧品メーカーのコラムや、女性向けメディアで執筆中。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

BBクリームはファンデーションと何が違う?

BBクリームは、Blemish Balm(ブレミッシュバルム)の略で、スキンケアとメイクの機能を兼ね備えたコスメです。美容液・化粧下地・日焼け止め・ファンデーションの役割が1本になっているものが多いですよ。

肌の色ムラや毛穴をカバーすることに特化したファンデーションとは違い、スキンケアをしながら、肌をナチュラルに仕上げるのがBBクリームです。

美容ライター

皆川 みほ

BBクリームは「軽い仕上がり」「肌に優しい」「時短」の3つが叶うアイテム。 肌状態やライフスタイルに合わせてファンデーションと使い分けたいですね。

BBクリーム種類別!仕上がり解説

BBクリームの仕上がりには、大きく分けて「ツヤ」と「マット」の2種類があります

 特徴おすすめの人
ツヤタイプうるおった印象の若々しい肌に仕上げる
乾燥でベースメイクが浮きやすい方
マットタイプテカリを防止して崩れにくくなる皮脂が出やすくベタつきが気になる方
脂性肌の方

その他にも、ファンデーションのように肌悩みをカバーしたい場合には「カバー力タイプ」、紫外線をカットして日焼けを防止したいなら「UVカット機能付き」など、なりたい肌に合わせて選ぶことができます。

美容ライター

皆川 みほ

BBクリームはさまざまな種類があります。 なりたい肌や肌タイプに合わせて選びたいですね。

BBクリームの選び方〜基本編〜

ここからはBBクリームの選び方を紹介します。コスメコンシェルジュの皆川さんに選ぶ際のポイントをお聞きしたので、ぜひ参考にしてくださいね。

なりたい仕上がりで選ぶ

BBクリームを使うのが初めての方は、「ツヤ感がほしい」「テカリを抑えたい」など、仕上がりの好みで選ぶと良いでしょう。

自然なツヤ肌が好きな方は、保湿成分を豊富に含み、うるおった印象に仕上がる「ツヤタイプ」、皮脂やテカリが気になる方は「マットタイプ」を選ぶのがおすすめです。

美容ライター

皆川 みほ

どんな仕上がりが好きかイメージすることが、BBクリーム選びの第一歩です。

肌質に合った機能で選ぶ

BBクリームを選ぶ際は、肌質に合った機能で選ぶと、肌への密着力や崩れにくさに差が出ます

  • 乾燥肌の方:保湿力が高く、カサつきが気になるときでもピタッと肌にフィットしてくれるもタイプ
  • 脂性肌の方:皮脂を抑えてメイク崩れを防いでくれるタイプ

美容ライター

皆川 みほ

肌質に合わせることで、失敗しにくいBBクリーム選びができます。

BBクリームのおすすめ12選

ここでは、BBクリームのおすすめ商品をご紹介します。プチプラ、デパコス、メンズ向け商品に分けて、それぞれ厳選した商品をご紹介しているので、自分に合ったBBクリームを見つけてくださいね。

【プチプラ】BBクリームのおすすめ

手に取りやすい価格がうれしい、プチプラのBBクリームのおすすめ商品をご紹介します。ドラッグストアで取り扱いのある入手しやすい商品も紹介していますよ。

モイストラボ BBエッセンスクリーム
モイストラボ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,681

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,188(税込)
Amazon1,188詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

1本6役でシワ対策やスキンケアを同時に叶えるBBクリーム。伸びが良く、シミやくすみをしっかりカバーしながら、ツヤのある肌へ導きます。高保湿なのに崩れにくく、強力UVカットSPF50+ PA++++で紫外線から肌をしっかり保護。ウォータープルーフタイプで汗や水にも強く、美しい仕上がりになるでしょう。
Amazon1,188詳細

Amazon Prime対象商品

5/22現在の価格

¥1,188

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,188¥0
5/21(水)¥1,188¥0
5/20(火)¥1,188¥0
5/19(月)¥1,188¥0
5/18(日)¥1,188¥0
5/17(土)¥1,188¥0
5/16(金)¥1,188¥0
5/15(木)¥1,188¥0
もっとみる
FASIO エアリーステイ BB ティント UV
FASIO(ファシオ)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,236

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの役割を1本でこなせるBBティント。メイク持ちが良く、明るい美肌が長時間持続します。厚塗り感なく、気になる肌悩みを自然にカバーし、スキンペアリング成分配合で、肌への密着感も特徴です。SPF50+・PA++++で紫外線対策もできますよ。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,630
最安値¥1,320
平均比310

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,320¥0
5/21(水)¥1,320¥0
5/20(火)¥1,320¥0
5/19(月)¥1,320¥0
5/18(日)¥1,320¥0
5/17(土)¥1,320¥0
5/16(金)¥1,320¥0
5/15(木)¥1,320¥0
もっとみる
毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム
毛穴パテ職人

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,112

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

コンシーラー不要のカバー力で、気になる毛穴をしっかり隠すBBクリーム。4Dフィット処方と肌ストレスブロックで、隙のない美肌に仕上げるでしょう。超微粒子型密着パウダーが、毛穴をしっかりロックし、紫外線や乾燥からも肌を守りますよ。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,240
最安値¥1,118
平均比122

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,118¥0
5/21(水)¥1,118¥0
5/20(火)¥1,118¥0
5/19(月)¥1,118¥0
5/18(日)¥1,118¥0
5/17(土)¥1,118¥0
5/16(金)¥1,118¥0
5/15(木)¥1,118¥0
もっとみる
ちふれ BBクリーム
ちふれ

Amazonカスタマーレビュー

4.2
855

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

美容液、乳液、日焼け止め、下地、ファンデーションと1本で大活躍のBBクリーム。化粧水の後はこれ一本で簡単にメイクの土台が仕上がります。また、気になる色ムラやシミ・ソバカスをしっかりカバーし、ナチュラルな仕上がりに。保湿成分配合で、しっとり感も持続します。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥716
最安値¥715
平均比1

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥715¥0
5/21(水)¥715¥0
5/20(火)¥715¥0
5/19(月)¥715¥0
5/18(日)¥715¥0
5/17(土)¥715¥0
5/16(金)¥715¥0
5/15(木)¥715¥0
もっとみる
セザンヌ ミネラルカバーBBクリーム
セザンヌ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
28

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

1本でベースメイクが完了する、ミネラル成分配合のBBクリーム。肌への密着度が高いカバーパウダーと美容保湿成分配合で、うるおい感のあるセミマット肌に仕上がります。ウォータープルーフ処方で、水や汗にも強く、石けんで落とせる手軽さも魅力ですね。

5/22現在の価格

¥748

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥748¥0
5/21(水)¥748¥0
5/20(火)¥748¥0
5/19(月)¥748¥0
5/18(日)¥748¥0
5/17(土)¥748¥0
5/16(金)¥748¥0
5/15(木)¥748¥0
もっとみる
KATE THE BB カバー&オイルブロック
Kate

Amazonカスタマーレビュー

4.0
428

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

気になる毛穴の凹凸やムラをしっかりカバーし、長時間崩れにくいBBクリーム。オイルブロック機能で、テカリやベタつきを抑え、サラサラなセミマット肌に見せてくれます。保湿成分配合で、乾燥も気になりにくいでしょう。マスクをしていても崩れにくいのが嬉しいポイントです。

5/22現在の価格

¥1,540

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,540¥0
5/21(水)¥1,540¥0
5/20(火)¥1,540¥0
5/19(月)¥1,540¥0
5/18(日)¥1,540¥0
5/17(土)¥1,540¥0
5/16(金)¥1,540¥0
5/15(木)¥1,540¥0
もっとみる
キュレル ベースメイク BBクリーム
キュレル

Amazonカスタマーレビュー

4.1
452

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

乾燥性敏感肌のために開発されたBBクリーム。肌に優しく、負担感のない使い心地で、肌の色ムラや凹凸をしっかりカバーします。しっとりとした仕上がりが持続し、セラミドケアで潤いを守りますよ。SPF30・PA+++で紫外線対策もできます。

5/22現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,980¥0
5/21(水)¥1,980¥0
5/20(火)¥1,980¥0
5/19(月)¥1,980¥0
5/18(日)¥1,980¥0
5/17(土)¥1,980¥0
5/16(金)¥1,980¥0
5/15(木)¥1,980¥0
もっとみる

【デパコス】BBクリームのおすすめ

特別な日のメイクにもおすすめのデパコスのBBクリームをご紹介します。高機能な保湿成分が配合されているものもありますよ。

LANCOME UV エクスペール BB n
LANCÔME(ランコム)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
24

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,480(税込)

商品情報

独自のUVフィルターに加え、整肌成分であるエーデルワイスエキス配合で、肌を美しく守るBBクリーム。潤い感が長時間続き、明るいツヤ肌に導きます。肌悩みを自然にカバーし、オフの日はこれ1本でもOKな仕上がりです。

5/22現在の価格

¥7,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥7,480¥0
5/21(水)¥7,480¥0
5/20(火)¥7,480¥0
5/19(月)¥7,480¥0
5/18(日)¥7,480¥0
5/17(土)¥7,480¥0
5/16(金)¥7,480¥0
5/15(木)¥7,480¥0
もっとみる

【メンズ向け】BBクリームのおすすめ

ニキビ跡や青ひげなどの肌悩みをカバーしたい男性におすすめのBBクリームを紹介します。肌のトーンを均一に整えて清潔感をアップしたい方も、ぜひ一度使ってみてくださいね。

NULL BBクリーム
MENS NULL

Amazonカスタマーレビュー

4.0
6,029

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,900(税込)
Amazon1,900詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

男性の肌悩みに特化したBBクリーム。青ヒゲ、ニキビ跡、クマなどを自然にカバーし、清潔感のある肌を演出します。SPF30・PA++で紫外線から肌を守ってくれます。メイク初心者でも使いやすいのが魅力です。
Amazon1,900詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

5/22現在の価格

¥1,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,900¥0
5/21(水)¥1,900¥0
5/20(火)¥1,900¥0
5/19(月)¥1,900¥0
5/18(日)¥1,900¥0
5/17(土)¥1,900¥0
5/16(金)¥1,900¥0
5/15(木)¥1,900¥0
もっとみる
uno フェイスカラークリエイター
UNO(ウーノ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,103

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,298(税込)

商品情報

気になる肌悩みをカバーし、肌印象をアップする男性用BBクリーム。ニキビ跡、黒い毛穴、シミ、クマ、ヒゲの青み、肌の赤みをしっかりカバーします。洗顔料で落とせる手軽さもうれしいポイントです。みずみずしいシトラスグリーンの香りで、爽やかな使い心地です。

5/22現在の価格

¥1,298

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,298¥0
5/21(水)¥1,298¥0
5/20(火)¥1,298¥0
5/19(月)¥1,298¥0
5/18(日)¥1,298¥0
5/17(土)¥1,298¥0
5/16(金)¥1,298¥0
5/15(木)¥1,298¥0
もっとみる
バーキュリー BBクリーム メンズ
バーキュリー

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,518

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,680(税込)
Amazon1,680詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

肌の悩みをカバーしながら、肌の調子も整えるメンズBBクリーム。シミ、ニキビ跡、青ヒゲを自然にカバーし、清潔感のある印象に。合成着色料、紫外線吸収剤、パラベンフリーで、敏感肌の方でも使いやすい低刺激性です。
Amazon1,680詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

5/22現在の価格

¥1,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,680¥0
5/21(水)¥1,680¥0
5/20(火)¥1,680¥0
5/19(月)¥1,680¥0
5/18(日)¥1,680¥0
5/17(土)¥1,680¥0
5/16(金)¥1,680¥0
5/15(木)¥1,680¥0
もっとみる
Menz Basic BBクリーム
Menz Basic

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,447

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

バレない素肌感を追求したメンズBBクリーム。ニキビ跡、毛穴、シミ、クマなどをしっかりカバーし、清潔感のある肌を演出します。アロエベラ葉エキス配合で肌の潤いを保ち、メントール配合でテカリや化粧崩れを防ぐでしょう。

5/22現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,980¥0
5/21(水)¥1,980¥0
5/20(火)¥1,980¥0
5/19(月)¥1,980¥0
5/18(日)¥1,980¥0
5/17(土)¥1,980¥0
5/16(金)¥1,980¥0
5/15(木)¥1,980¥0
もっとみる

BBクリームの選び方〜応用編〜

ここからは、BBクリームのさらに詳しい選び方を解説します。肌悩みや崩れにくさに考慮し、他のアイテムとの相性や使用シーンにあわせて選びましょう。

肌悩みに合わせて選ぶ

BBクリームは、ベースメイクしながらスキンケアできるのが大きな魅力です。肌悩みにあった成分を配合しているものを選ぶことで、肌悩みをカバーしながらメイクができますよ。

  • ナイアシンアミド:乾燥によるシワにアプローチする
  • セラミド:保湿成分

配合している成分に注目して、スキンケアアイテムのように選ぶ方法もあります。

美容ライター

皆川 みほ

メイクをしながらスキンケアできるのがBBクリームのいいところですね。

崩れにくさで選ぶ

汗や皮脂によるメイク崩れを防ぎたい方は、皮脂吸着成分を配合したBBクリームがおすすめです。

崩れにくいBBクリームがおすすめのシーン
  • 肌の状態や気温などの影響によりテカリや崩れが気になる場合
  • 日中忙しくてなかなかお直しができない場合
  • 気温が高い季節
  • スポーツをするとき

美容ライター

皆川 みほ

BBクリームを選ぶときは、ライフスタイルとの相性も考えたいですね。

他のアイテムとの相性で選ぶ

BBクリームには、ベージュなどの色がついているものが多いため、ナチュラルメイクをしたようなベースメイクに仕上がります。しかし、カバー力が物足りずコンシーラーやパウダーファンデーションを重ねたい場合は、他のアイテムとの相性をチェックしましょう。

BBクリームと合わせて使った時に凹凸が気にならないか、ヨレたりしないかを意識することでバランスのいい仕上がりになりますよ。

美容ライター

皆川 みほ

ナチュラルなベースメイク、しっかりカバーされたきちんと感のあるベースメイクなど、BBクリーム1本でもさまざまなメイクを楽しみたいですね。

使用シーンに合わせて選ぶ

 BBクリームは、使用シーンに合わせて選べるのもメリットの一つです。

例えば、アウトドアや屋外でスポーツをする日には紫外線カット機能付きのものがおすすめ。SPF50+・PA++++などの高い紫外線カット機能付きのものもあります。

リモートワークなど外出予定がない日は、石けんで落とせるBBクリームを選ぶことで肌負担を減らすことができますよ。

美容ライター

皆川 みほ

使用シーンに合わせてBBクリームを使い分けることで、肌負担の軽減に繋がります。

CCクリームと何が違う?使い分けについて解説

BBクリームとCCクリームの違いについて気になる方も多いですよね。

 BBクリームはスキンケアをしながら肌をカバーするのに対し、CCクリームはコントロールカラーや化粧下地としての役割に加えて、色ムラやくすみを隠したいときに役立ちます。

BBクリームは肌をカバーしたいときに、CCクリームは肌悩みを目立ちにくくするイメージです。

美容ライター

皆川 みほ

ファンデーションのような役割が強いBBクリームと、素肌を綺麗にみせてくれるCCクリーム。 肌の調子や予定に合わせて使い分けても良いですね。

BBクリームはどんな人におすすめ?

BBクリームがおすすめなのは「時短でナチュラルなベースメイクにしたい人」です。 BBクリームは1本で美容液・化粧下地・日焼け止め・ファンデーションの役割があるものが多く、忙しい朝の時短メイクにもぴったりです。濃いメイクよりも、自分の肌を生かしたメイクをしたい方にもおすすめですよ。

美容ライター

皆川 みほ

普段はしっかりめのベースメイクが好みという方も、休日はBBクリームを使って肌負担を減らすなど使い分けができるのもうれしいですね。

BBクリームの使い方【メイクのコツ】

BBクリームの使い方のコツをご紹介します。

ポイント
  • 適量を両頬・額・顎・鼻におく
  • スポンジで軽くトントンとつける

商品ごとの適量を両頬・額・顎・鼻におき、指でなじませたらスポンジで軽くトントンとつけることがポイント。スポンジを使うことでムラをなくし、密着力を高めてメイク崩れを防ぎます

BBクリームではカバーできない肌悩みには、なめらかなリキッド状のコンシーラーを併用することで色ムラのない仕上がりを目指せますよ。

美容ライター

皆川 みほ

BBクリームは、コンシーラーやフェイスパウダーを併用することで、仕上がりを変化させることができます。

コンシーラーやフェイスパウダーのおすすめ商品は、以下の記事でそれぞれ紹介しています。選び方のポイントも解説しているので、あわせてチェックしてみてください。

  1. シミにおすすめのコンシーラー14選!濃いシミもカバーして仕上がりナチュラル
  2. クマ隠しコンシーラーおすすめ19選!人気のプチプラ&デパコス、青くま・黒くま・茶くまのカバー方法をご紹介
  3. 【2025年】コンシーラーのおすすめ12選!プチプラ・デパコスの人気商品をご紹介
  4. 【2025年】フェイスパウダーのおすすめ23選【徹底解説】
全12商品

おすすめ商品比較表

モイストラボ

モイストラボ BBエッセンスクリーム

FASIO(ファシオ)

FASIO エアリーステイ BB ティント UV

毛穴パテ職人

毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム

ちふれ

ちふれ BBクリーム

セザンヌ

セザンヌ ミネラルカバーBBクリーム

Kate

KATE THE BB カバー&オイルブロック

キュレル

キュレル ベースメイク BBクリーム

LANCÔME(ランコム)

LANCOME UV エクスペール BB n

MENS NULL

NULL BBクリーム

UNO(ウーノ)

uno フェイスカラークリエイター

バーキュリー

バーキュリー BBクリーム メンズ

Menz Basic

Menz Basic BBクリーム

Amazonカスタマーレビュー
4.02,681
4.11,236
4.01,112
4.2855
4.428
4.0428
4.1452
3.824
4.06,029
4.02,103
4.11,518
4.31,447
最安値
購入リンク

BBクリームでナチュラルな美肌を目指そう

BBクリームは、スキンケアしながら肌を整えてくれるアイテム。素肌を生かしたナチュラルメイクしたい日や肌を休ませたい日、時短メイクをしたい日にもおすすめです。ツヤやマットなどの仕上がりから選ぶ方法や、肌質に合わせて選ぶ方法もあります。自分の肌に合ったBBクリームを見つけて、ナチュラルな美肌を目指しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】マットハイライトのおすすめ12選【徹底解説】

【2025年】酸化亜鉛フリーファンデーションのおすすめ18選【徹底解説】

クマ隠しコンシーラーおすすめ19選!人気のプチプラ&デパコス、青くま・黒くま・茶くまのカバー方法をご紹介

【2025年】スティックタイプのシェーディングおすすめ7選!ペンタイプも紹介

ほくろを隠すファンデーションテープのおすすめ4選!100均にある?剥がし方も解説

ベースメイクのカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ