シミにおすすめのコンシーラー12選!濃いシミもカバーして仕上がりナチュラル

シミにおすすめのコンシーラー12選!濃いシミもカバーして仕上がりナチュラル

この記事では「シミにおすすめのコンシーラー」を紹介します。コンシーラーは、シミはもちろん、そばかすやクマ隠しにも欠かせないアイテムですよね。カバー力の高いものなら、濃いシミもきれいに隠せます。しかし、いろいろな商品が販売されていて、どれを選べばシミがきれいに隠せるのか、商品選びに迷っていませんか?シミにおすすめのコンシーラーを選ぶ際は、カバー力や色味、コンシーラーのタイプをチェックすることが大切です。この記事では、プチプラからデパコスまで幅広く紹介します。商品選びに迷っている方は参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

シミ・そばかす隠しに便利!コンシーラーの魅力

コンシーラーの魅力は、シミやそばかす、クマ、ニキビ跡といった肌悩みをピンポイントでカバーできるところです。

ファンデーションよりもカバー力に優れており、色ムラが気になる部分をカバーして、肌を美しく見せてくれます。

ファンデーションだけで肌悩みをカバーするよりも厚塗りになりにくく、ナチュラルに仕上がるのも魅力です。

押さえておきたいコンシーラーの基本

ここからは、押さえておきたいコンシーラーの基本を解説します。まずはコンシーラーの種類と使い方を知っておきましょう。

コンシーラーの種類:タイプと特徴

コンシーラーとひと口に言っても、いくつか種類があります。それぞれの特徴を知って、肌悩みに合ったものを選びましょう。

クリームコンシーラー

クリームコンシーラーはなめらかなクリーム状のコンシーラーです。他のタイプに比べてカバー力のあるものが多く、肌に密着してしっかり色ムラをカバーしてくれます。保湿力があるため、しっとりとした仕上がりも特徴です。

リキッドコンシーラー

液体状のコンシーラーです。先端が筆になっているものは細かい部分にも塗りやすく、薄いシミやクマを隠すのに便利ですよ。一方、先端がリップやアプリケーターになっているものは、広い範囲の色ムラをカバーしたいときに適しています。

薄付きのリキッドコンシーラーは、ハイライター代わりに使うのもおすすめです。

スティックコンシーラー

スティックコンシーラーは、少し硬めのテクスチャーが特徴です。カバー力が高いので、濃いシミやニキビ跡などもしっかり隠せますよ。

広範囲になじませるよりも、ピンポイントで使うのに適しているので、隠したい部分に塗ったら伸ばし過ぎないように気を付けながら、周りをやさしくぼかして仕上げましょう。

ペンシルコンシーラー

ペンシルコンシーラーは、細かい部分のカバーに適したコンシーラーです。繰り出し式のペンタイプで先端が細いため、よりピンポイントで肌悩みをカバーできます。

細いラインが引けるので、眉毛のラインを取ったり、涙袋を描いたりするのに使えますよ。

コンシーラーの使い方・塗る順番

コンシーラーの使い方や塗る順番は、普段使っているファンデーションのタイプによって異なります

パウダータイプのファンデーションを使っている方は、ファンデーションの前、化粧下地を付けた後にコンシーラーを使いましょう。

リキッドタイプやクリームタイプのファンデーションを使っている方は、ファンデーションを塗り終わった後に使ってください。ただし、ナチュラルに仕上げたい場合は敢えてファンデーションを塗る前に使うこともあります。

コンシーラーを塗るときは、付属のアプリケーターや指で塗ってかまいません。2色以上のコンシーラーをブレンドしたい時や、細かい部分をカバーしたいときはコンシーラー用のブラシを使うと良いですよ。

シミをカバーするコンシーラーの選び方

ここからは、シミをカバーするコンシーラーの選び方を解説します。コンシーラーを選ぶときは、カバー力やコンシーラーの色、タイプ、成分などをチェックして選びましょう。

カバー力の高さをチェック!

コンシーラーを選ぶときは、まずカバー力をチェックしましょう。濃いシミをカバーしたいときはカバー力が高いもの、ナチュラルに仕上げたい場合は薄付きのものを選ぶと良いですよ。

国内ブランドのアイテムは、海外ブランドのアイテムに比べてナチュラルに仕上がるものが多いと言われています。実際に商品を手に取ってカバー力をチェックするのが難しい場合は、ブランドも参考にしてみましょう。

シミの濃さに合わせてコンシーラーのカラー・色味を選ぶ

コンシーラーの色味はさまざまです。カバーしたいシミの濃さに合わせて、コンシーラーの色を選びましょう。

隠したいシミの周囲の肌色に合わせて選ぶと自然な仕上がりになりますよ。

シミやそばかすなどの色素沈着をカバーするなら、ピンク系のコンシーラーもおすすめです。くすんでいる部分の血色を良く見せてくれますよ。

色調節がしやすいパレットコンシーラーも便利!クマや小鼻の赤みにも

シミの周囲の肌に合う色がない場合は、パレットタイプのコンシーラーを使ってみましょう。パレットには複数の色がセットされているので、色をブレンドして自分の肌に合う色が作れます

なかにはグリーンやピンク、イエローカラーのコンシーラーがセットになっていることも。

グリーンはニキビ跡などの赤み消し、イエローは茶色いクマを隠すのに使えますよ。

デイジーク プロコンシーラーパレット
dasique

Amazonカスタマーレビュー

3.9
237

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

9色がセットになったコンシーラーパレットです。オークル系の色のほか、グリーンやイエローもセットになっているため、ブレンドして自分の肌にぴったり合う色が作れますよ。これ1つで、肌悩みのカバーからシェーディング、ハイライトまで済ませられるのも魅力。肌に密着するなめらかなテクスチャーとしっとりとした仕上がりです。自分に合う色のコンシーラーがなかなか見つからない方は、ぜひチェックしてみてください。

3/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,515
最安値¥3,300
平均比215

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥3,300¥0
3/14(金)¥3,300¥0
3/13(木)¥3,300¥0
3/12(水)¥3,300¥0
3/11(火)¥3,300¥0
3/10(月)¥3,300¥0
3/9(日)¥3,300¥0
3/8(土)¥3,300¥0
もっとみる

シミの大きさに適したコンシーラーのタイプで選ぶ

シミの大きさに合わせて、コンシーラーのタイプを選ぶことも大切です。大きなシミには塗り広げやすいタイプのコンシーラーを選びましょう。ぽつんとできたシミをピンポイントでカバーするなら、テクスチャーが硬めのコンシーラーが塗りやすいですよ。

濃いシミには固形タイプのコンシーラーがおすすめ!

濃いシミを隠したいなら、クリームやスティックなど硬めのテクスチャーの固形コンシーラーが良いでしょう。肌にしっかり密着するので、時間が経ってもヨレにくく、長時間シミをきれいにカバーしてくれますよ。

広範囲でカバーするならのびが良いやわらかめのテクスチャー

広範囲をカバーするなら、伸びが良いテクスチャーのコンシーラーがおすすめです。チューブに入ったクリームタイプやパレットタイプのコンシーラーが良いでしょう。

カバーしたいシミが薄い場合は、リキッドタイプも適しています。

ピンポイントにシミをカバーするならスティックタイプが使いやすい

シミをピンポイントでカバーしたいなら、スティックタイプが使いやすいですよ。密着力・カバー力ともに高めで、直接塗ってなじませるだけで簡単にシミがカバーできます

スティックタイプのコンシーラーでシミをカバーするときは、外側から内側に向かって馴染ませましょう。仕上げにパウダータイプのファンデーションを押さえつけるようにして付ければ、厚塗り感なくカバーできますよ。

ケイト スティックコンシーラーA
KATE(ケイト)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,562

Amazonカスタマーレビュー

ポイント使いにおすすめ!

商品情報

肌にぴったり密着するスティックコンシーラーです。シミだけでなくニキビ跡や赤みもしっかりカバーしてくれますよ。硬さがあるので、ポイント使いにぴったり。カバー力があるのにベタつかず、サラッとした塗り心地です。ライトベージュとナチュラルベージュの2色展開です。

3/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥793
最安値¥749
平均比44

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥749¥0
3/14(金)¥749¥0
3/13(木)¥749¥0
3/12(水)¥749¥0
3/11(火)¥749¥0
3/10(月)¥749¥0
3/9(日)¥749¥0
3/8(土)¥749¥0
もっとみる

乾燥が気になるなら保湿成分入りがベター

時間が経って肌が乾燥すると、コンシーラーが浮いたり、ひび割れたりしやすくなります。メイクをすると肌が乾燥しやすい方は、保湿成分入りのコンシーラーを選びましょう

コンシーラーに配合されている保湿成分には、ヒアルロン酸やセラミド、植物オイル、コラーゲンなどがあります。

また、肌にしっとりなじむコンシーラーは、時間が経っても乾燥しにくくおすすめです。

シミにおすすめのコンシーラー6選【プチプラ】

ここからは、プチプラのおすすめコンシーラーを紹介します。韓国コスメから国内プチプラブランドのアイテムまで幅広く取り揃えたので、気になるアイテムがあればチェックしてみてくださいね。

The Saem カバーパーフェクション チップコンシーラー
ザ セム(The Saem)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,714

Amazonカスタマーレビュー

手軽にカバー!高密着で崩れ知らず
タイムセール
¥579(税込)参考価格¥780
¥201OFF
手軽にカバー!高密着で崩れ知らず

商品情報

韓国コスメブランド「ザ セム」のコンシーラーです。濃厚なテクスチャーが肌に密着し、ひと塗りで濃いめのシミもしっかりカバーしてくれますよ。カバー力があるのに厚塗り感はなく、ナチュラルな仕上がりも魅力です。時間が経ってもヨレにくいので、目元や口元など動きがある部分にも適しています。全14色のカラーバリエーションで、自分に合った色がきっと見つかります。

3/15現在の価格

¥579

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥579¥0
3/14(金)¥579¥0
3/13(木)¥579¥0
3/12(水)¥579¥0
3/11(火)¥579+¥10
3/10(月)¥569-¥3
3/5(水)¥572¥0
もっとみる
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
キャンメイク

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,437

Amazonカスタマーレビュー

ベージュのバリエーションが豊富!

商品情報

3色入りのパレットコンシーラーです。ライトカラー・ナチュラルカラー・ダークカラーがセットになっているので、これ1つでさまざまな肌悩みをカバーできますよ。カスタマイズできるMIXスペースを使えば、自分だけの色も簡単に作れます。肌のことを考えて、タール系色素・防腐剤・紫外線吸収剤・香料を使わずに作られているのも注目したいポイント。保湿成分としてヒアルロン酸・スクワラン・ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)を配合しており、しっとりとした仕上がりです。

3/15現在の価格

¥825

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥825¥0
3/14(金)¥825¥0
3/13(木)¥825¥0
3/12(水)¥825¥0
3/11(火)¥825¥0
3/10(月)¥825¥0
3/9(日)¥825¥0
3/8(土)¥825¥0
もっとみる
セザンヌ パレットコンシーラー
セザンヌ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
525

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥748(税込)

商品情報

単色でも、混ぜても使える3色入りのパレットコンシーラーです。カバー力がある高密着タイプで、クマやシミに適した色味がセットになっていますよ。広範囲になじませるときは、付属のブラシの大きなほうを使ってなじませるときれいに仕上がります。色は、ライトトーンとベーシックトーンの2色展開。ライトトーンはブルーベースで肌色が明るい方に、ベーシックトーンはイエローベースで肌色が標準~健康的肌色の方に適しています。

3/15現在の価格

¥748

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥748¥0
3/14(金)¥748¥0
3/13(木)¥748¥0
3/12(水)¥748¥0
3/11(火)¥748¥0
3/10(月)¥748¥0
3/9(日)¥748¥0
3/8(土)¥748¥0
もっとみる
ファシオ ウルトラカバー コンシーラー WP
FASIO(ファシオ)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
133

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

濃いシミもしっかりカバーしてくれるクリームタイプのコンシーラーです。フェザーフィット成分配合で、ふわっと軽い付け心地なのに肌に密着してヨレにくく、付けたての美しさが長時間続きますよ。スーパーウォータープルーフ処方で、汗や水、涙に強いのも注目したいポイント。アルコール(エチルアルコール)・パラベン・防腐剤・香料フリーなのもうれしいですね。5種のオーガニック植物抽出成分とスクワランをエモリエント成分として配合しており、しっとりとした仕上がりです。

3/15現在の価格

¥1,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥1,100¥0
3/14(金)¥1,100¥0
3/13(木)¥1,100¥0
3/12(水)¥1,100¥0
3/11(火)¥1,100¥0
3/10(月)¥1,100¥0
3/9(日)¥1,100¥0
3/8(土)¥1,100¥0
もっとみる
Kiss Me FERME スティックコンシーラー
Kiss Me FERME(キスミーフェルム)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
117

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

濃いシミやそばかすのカバーに適したスティックコンシーラーです。肌にぴったり密着するため、ひと塗りで濃いシミ・そばかすもきれいに隠してくれますよ。ベタつかず、さらっとした仕上がりで、ファンデーションを重ねてもヨレる心配がありません。うるおい成分としてカミツレエキスを配合しています。カラーバリエーションは、ライトとナチュラルの2色です。

3/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥910
最安値¥880
平均比30

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥880¥0
3/14(金)¥880¥0
3/13(木)¥880¥0
3/12(水)¥880¥0
3/11(火)¥880¥0
3/10(月)¥880¥0
3/9(日)¥880¥0
3/8(土)¥880¥0
もっとみる
セザンヌ コンシーラークレヨンUV
セザンヌ

Amazonカスタマーレビュー

3.7
551

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

濃いシミやほくろをピンポイントでカバーしたい方におすすめのコンシーラーです。繰り出し式のクレヨン型で、細かい部分にも塗りやすいですよ。水・汗・皮脂に強く崩れにくい密着処方で、時間が経ってもメイクしたての美しさが続きます。保湿成分としてヒアルロン酸Naやスクワラン、マカデミア種子油、カミツレ花エキスを配合しており、乾燥しにくいのもうれしいですね。

3/15現在の価格

¥638

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥638¥0
3/14(金)¥638¥0
3/13(木)¥638¥0
3/12(水)¥638¥0
3/11(火)¥638¥0
3/10(月)¥638¥0
3/9(日)¥638¥0
3/8(土)¥638¥0
もっとみる

シミにおすすめのコンシーラー4選【デパコス】

続いて、デパコスのおすすめコンシーラーを紹介します。カバー力に優れたアイテムを厳選したので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー
RMK
流行の水光肌作りにもおすすめ!
参考価格楽天市場
¥3,200(税込)
流行の水光肌作りにもおすすめ!

商品情報

薄い膜を張るように肌の色ムラをナチュラルにカバーしてくれるコンシーラーです。すっと素肌に馴染むような軽やかな使い心地ですよ。シミのカバーには、05 イエロー系の色味がおすすめ。01~03のベーシックカラーはハイライトとしても使えます。ファンデーションの被膜感が苦手な方は、化粧下地にこのコンシーラーとパウダーで仕上げるシンプルなメイクもおすすめです。

3/15現在の価格

¥3,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥3,200¥0
3/14(金)¥3,200¥0
3/13(木)¥3,200¥0
3/12(水)¥3,200¥0
3/11(火)¥3,200¥0
3/10(月)¥3,200¥0
もっとみる
KANEBO デザイニングカラーリクイド 02
KANEBO(カネボウ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
167

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

美しい肌としっとりとしたうるおいが続く美容液コンシーラーです。色によってテクスチャーが異なり、広範囲に使用することが多い01・02はやわらかめ、部分的な使用が多い03・04は少し硬めに作られています。シミや濃い色ムラには02 Neutral Beigeがおすすめ。カバー力があるのに白浮きせず、ナチュラルな仕上がりです。化粧直しのファンデーション代わりにも使えます。

3/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,227
最安値¥3,190
平均比37

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥3,190¥0
3/14(金)¥3,190¥0
3/13(木)¥3,190¥0
3/12(水)¥3,190¥0
3/11(火)¥3,190¥0
3/10(月)¥3,190¥0
3/9(日)¥3,190¥0
3/8(土)¥3,190¥0
もっとみる
ボビイブラウン インテンシブ セラム コンシーラー
ボビイ・ブラウン

商品情報

美容液成分を配合した、みずみずしいテクスチャーのコンシーラーです。保湿力があるので、肌が乾燥しやすい方や、乾燥しがちな目元・口元のメイクにぴったりですよ。軽やかな付け心地で肌に密着するロングウェアフォーミュラで、付けたての美しさを長時間保てるでしょう。カラーバリエーションは全11色。自分の肌に合う色がなかなか見つからない方にもおすすめしたい1本です。

3/15現在の価格

¥6,930

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥6,930¥0
3/14(金)¥6,930¥0
3/13(木)¥6,930¥0
3/12(水)¥6,930¥0
3/11(火)¥6,930¥0
3/10(月)¥6,930¥0
3/9(日)¥6,930¥0
3/8(土)¥6,930¥0
もっとみる
ボビイブラウン スキン コレクター スティック
ボビイ・ブラウン

商品情報

ボタニカル成分が肌にうるおいを与え、なめらかな質感に整えてくれるスティックコンシーラーです。クリーミーでカバー力がありながら軽やかな付け心地で、肌にぴったり密着して長時間美しい状態を維持しやすいですよ。汗、湿気に強いウオータープルーフ処方もうれしいですね。カラーバリエーションは全6色。アイシャドウを付ける前のアイシャドウベースとして使うのもおすすめです。

3/15現在の価格

¥5,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/15(土)¥5,500¥0
3/14(金)¥5,500¥0
3/13(木)¥5,500¥0
3/12(水)¥5,500¥0
3/11(火)¥5,500¥0
3/10(月)¥5,500¥0
3/9(日)¥5,500¥0
3/8(土)¥5,500¥0
もっとみる
全12商品

おすすめ商品比較表

dasique

デイジーク プロコンシーラーパレット

KATE(ケイト)

ケイト スティックコンシーラーA

ザ セム(The Saem)

The Saem カバーパーフェクション チップコンシーラー

キャンメイク

キャンメイク カラーミキシングコンシーラー

セザンヌ

セザンヌ パレットコンシーラー

FASIO(ファシオ)

ファシオ ウルトラカバー コンシーラー WP

Kiss Me FERME(キスミーフェルム)

Kiss Me FERME スティックコンシーラー

セザンヌ

セザンヌ コンシーラークレヨンUV

RMK

RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー

KANEBO(カネボウ)

KANEBO デザイニングカラーリクイド 02

ボビイ・ブラウン

ボビイブラウン インテンシブ セラム コンシーラー

ボビイ・ブラウン

ボビイブラウン スキン コレクター スティック

Amazonカスタマーレビュー
3.9237
4.11,562
4.23,714
4.21,437
4.1525
3.8133
3.7117
3.7551
-
4.0167
-
-
最安値
タイムセール
¥579-26%
参考価格¥780
購入リンク

コンシーラーでシミを隠して肌を美しく見せよう!

シミを隠したいとき、1つあると便利なのがコンシーラー。コンシーラーといってもさまざまなタイプがあるので、自分に合ったものを選んでくださいね。コンシーラーでシミを隠すときは、シミの大きさに合わせてタイプを選ぶことが大切です。コンシーラーでシミを隠して、肌を美しく見せましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

敏感肌向けBBクリームのおすすめ16選!保湿力やカバー力の高い人気アイテムはどれ?

クマ隠しコンシーラーおすすめ19選!人気のプチプラ&デパコス、青くま・黒くま・茶くまのカバー方法をご紹介

50代向けファンデーションのおすすめ19選!選び方やカバー力のあるプチプラ・デパコスの人気商品も紹介

ほくろを隠すファンデーションテープのおすすめ4選!100均にある?剥がし方も解説

眉毛コンシーラーのおすすめ20選!選び方や使い方についても解説

ベースメイクのカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ