クマ隠しコンシーラーおすすめ19選!人気のプチプラ&デパコス、青くま・黒くま・茶くまのカバー方法をご紹介

クマ隠しコンシーラーおすすめ19選!人気のプチプラ&デパコス、青くま・黒くま・茶くまのカバー方法をご紹介

生き生きとした透明感あるお肌をつくるには、シミやニキビ跡はもちろん、クマも隠すことが大切。青クマ・黒クマ・茶クマそれぞれに適したコンシーラーを選べば、目元の印象を明るく演出できます。

しかし、「自分に合う色は?」「時間が経つと消えない方法は?」と迷う方も多いはず。そこで今回は、人気のプチプラからデパコスまで、クマ隠しに最強のおすすめコンシーラーを厳選!

さらに正しい使い方やクマの種類別の選び方も解説。40代前後になってクマが気になる方、理想の明るい目元を叶えたい方はぜひチェックしてみてくださいね!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

クマの種類と見分け方「自分のくまタイプを知ろう!」

 原因おすすめの色
青クマ寝不足オレンジ系のコンシーラーで補正
茶クマ色素沈着イエロー系のコンシーラーで薄める
黒クマ加齢ベージュ・オークル系で影を隠す

クマには大きく分けて3つのタイプがあり、一般的に「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」と呼ばれています。

見分け方は、クマがある部分の下の皮膚を引っ張ってみて判断します。引っ張るとクマが消える場合は「青クマ」、引っ張っても変わらない場合は「茶クマ」、引っ張っても変わらないが上を向くとクマが薄くなる場合は「黒クマ」が多いとされています。

また、2つ以上のクマが混ざっている場合もあります。2つ以上のクマが混ざっている場合は、それぞれのクマを隠してくれるコンシーラーを混ぜて使うと、よりナチュラルに仕上がるのでおすすめです。

クマを隠すコンシーラーの選び方

クマを隠すコンシーラーは「クマのタイプ」「コンシーラーのタイプ」に分けて選べます。

ここからは、それぞれの選び方について詳しく紹介しているので、購入時の参考にしてみてください。

青クマ・茶クマ・黒クマに合った色を選ぶ

クマは大きく「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」に分けられます。

それぞれクマの色が異なるので、クマの色を隠したり、薄くしたりしてくれる色味を持っているコンシーラーを選ぶと、自然に明るく透明感のある目元にできます。

青クマには「オレンジ系」

コーセー Visee リシェ レッドトリック アイコンシーラー
Visee(ヴィセ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,722

Amazonカスタマーレビュー

赤とベージュで青みを補正
参考価格Amazon
¥1,210(税込)
赤とベージュで青みを補正

商品情報

赤とベージュの2色が入ったパレットタイプのコンシーラーです。青の補色である赤を先に目元に伸ばして青を消し、その上から肌馴染みのよいベージュを重ねることで、しっかりとクマを隠しながらもナチュラルな仕上がりを実現しています。保湿成分が入ったやわらかいテクスチャなので指で塗り広げられ、だれでも簡単に使いこなせるところも魅力ですね。

4/2現在の価格

¥1,210

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,210¥0
4/1(火)¥1,210¥0
3/31(月)¥1,210¥0
2/27(木)¥1,210¥0
1/29(水)¥1,210¥0
1/2(木)¥1,210¥0
12/28(土)¥1,210¥0
11/26(火)¥1,210¥0
もっとみる

青クマには、青の補色であるオレンジ系のコンシーラーがおすすめです。オレンジをクマに重ねることで青クマを消し、生き生きとした元気な目元にしてくれます。

青クマの原因と言われている寝不足は誰でもなってしまうものなので、オレンジ系のコンシーラーは1本あると便利ですよ。

茶クマには「イエロー系」

ケサランパサラン アンダーアイブライトナー
Kesalan Patharan

Amazonカスタマーレビュー

4.1
617

Amazonカスタマーレビュー

血色感と自然な肌色をつくる
最安値Yahoo!
¥2,160(税込)参考価格¥3,280
¥1,120OFF
血色感と自然な肌色をつくる

商品情報

オレンジとイエローの2色が入ったパレットタイプのコンシーラーです。オレンジは血色感を出してくれ、その上から肌の色に近いイエローを重ねることで、透明感のある明るい目元にしてくれます。オイルや保湿成分が配合され、密着性と保湿力にも優れており、伸ばしやすいテクスチャです。付属チップは大小あるので、広い範囲も細かい部分も塗りやすくなっています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,537
最安値¥2,160
平均比377

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,160¥0
4/1(火)¥2,160¥0
3/31(月)¥2,160¥0
3/28(金)¥2,160¥0
3/27(木)¥2,160¥0
3/26(水)¥2,160¥0
3/25(火)¥2,160¥0
3/24(月)¥2,160¥0
もっとみる

茶クマには、茶色を薄く見せてくれるイエロー系のコンシーラーがおすすめです。青クマと違って茶クマの場合は「色を消す」というよりは、「色を薄める」ことにより自然な肌の色に近づけるイメージで消していくと、ナチュラルにうまくカバーできます。

茶色は黄色をどんどん濃くしていくとできる色になるので、イエロー系のコンシーラーを乗せて光を集め、くすみを飛ばしていきましょう。

黒クマには「ベージュ・オークル系」

キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
キャンメイク

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,448

Amazonカスタマーレビュー

ベージュのバリエーションが豊富!
参考価格Amazon
¥825(税込)
ベージュのバリエーションが豊富!

商品情報

パレットタイプのコンシーラーで、3つの色のパレットが入っています。カラーバリエーションはライトベージュ、ナチュラルベージュ、オレンジベージュの3色展開です。それぞれにライトカラー、ナチュラルカラー、ダークカラーが入っており、クマや赤み、くすみ、シミ、ニキビ跡など肌のお悩みを隠してくれます。パレットにはコンシーラーをミックスするスペース、片側にブラシがついたチップも付属しており使い勝手も抜群ですよ。  

4/2現在の価格

¥825

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥825¥0
4/1(火)¥825¥0
3/31(月)¥825¥0
3/27(木)¥825¥0
2/27(木)¥825¥0
1/29(水)¥825¥0
1/2(木)¥825¥0
12/28(土)¥825¥0
もっとみる

黒クマには、本来の肌の色であるベージュやオークル系のコンシーラーがおすすめです。黒クマは加齢によるたるみやくぼみで影ができている状態といわれているので、影を無くす色を乗せていきましょう。

肌の色に近いベージュやオークル系は、影を飛ばしてナチュラルで若々しい肌の色に戻してくれます。

リキッド・スティック・パレットタイプで選ぶ

コンシーラーには大きく分けて「リキッドタイプ」「スティックタイプ」「パレットタイプ」の3つがあります。それぞれ使い方やカバー力が違うので、隠したい場所に合わせて使い分けるのがおすすめです。

ここからは3つのタイプのメリットデメリットについて、詳しく紹介していきます。

リキッドタイプは「初心者の方におすすめ!」

メリット
  • なめらかで扱いやすい
  • 保湿力が高く、乾燥やしわが気になる箇所に使いやすい

リキッドタイプはリキッドファンデーションのようなテクスチャで、筆やチップがついているものが多いコンシーラーです。

自然な仕上がりになるので、コンシーラー初心者の方にもおすすめ。保湿力が高いタイプなので、乾燥が気になる方はリキッドタイプのコンシーラーがぴったりです。

デメリットはカバー力が低い商品もあること。ナチュラル過ぎて思ったよりカバーできないこともあるので、悩みに合ったコンシーラーと併用してみるのも方法です。

スティックタイプは「頑固なクマにおすすめ!」

メリット
  • シミ・ニキビ跡にピンポイントで乗せられる
  • カバー力が高い

スティックタイプはやや硬めのテクスチャで、クレヨンのような形をしているものが多いコンシーラーです。

しっかりと色を乗せられるのでカバー力が高く、頑固なクマにお悩みの方におすすめ。広範囲に伸ばす、というよりはスポットで置いてぼかす使い方が向いているので、シミやニキビ跡にも使えます。

ただし、しっかりカバーしたいがゆえに、たくさん乗せてしまうと不自然になるので、少しづつ乗せていくようにしましょう。

パレットタイプは「自分好みの色作りにおすすめ!」

メリット
  • その日の肌コンディションに合わせた色作りができる
  • 広範囲・ポイント使いの両方に対応

パレットタイプは絵の具のようなテクスチャで、複数の色味がパレットに並んでいるもの多いコンシーラーです。

複数色あるので混ぜることで自分好みの色を作れる、メイク上級者の方におすすめします。筆がついていることが多いので、スポット使い、広範囲に広げるどちらも対応できる応用力も魅力。その日の肌の状態に合わせて、色味を調節できるコンシーラーです。

色を混ぜて作れる点がメリットですが、メイクのたびに色を作らないといけなくなり手間が増えます。朝ゆっくりメイクする時間はない、という方にはあまりおすすめできません。

クマを隠すコンシーラーのおすすめ16選

ここからはクマを隠すおすすめのコンシーラーを16個紹介します。いろいろなテクスチャ、筆先、色味のものを、プチプラからデパコスまで価格帯も幅広く選んでいるので、ぜひ参考にしてみてください。

TIRTIR マスクフィットオールカバーコンシーラー
TIRTIR

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,842

Amazonカスタマーレビュー

スティックとリキッドが両方使える!
最安値Yahoo!
¥1,799(税込)参考価格¥1,815
¥16OFF
スティックとリキッドが両方使える!

商品情報

スティックタイプとリキッドタイプが1本になった2in1のコンシーラーです。クマ、シミ、ニキビ、ニキビ跡などどの部分もカバーできて、とても便利。どちらも高いカバー力でヨレにくく、マスク汚れ防止効果があることがテスト実証済みの商品です。塗ると肌にピタッと密着するソフトプリズムテクスチャーを採用し、肌馴染みのよさも期待できます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,810
最安値¥1,799
平均比11

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,799¥0
4/1(火)¥1,799+¥257
3/31(月)¥1,542¥0
3/21(金)¥1,542-¥257
3/13(木)¥1,799-¥16
3/11(火)¥1,815¥0
もっとみる
DollyCosme コンシーラー
DollyCosme(ドーリーコスメ)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
55

Amazonカスタマーレビュー

カバー力抜群のスティックコンシーラー
参考価格Amazon
¥1,980(税込)
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細
カバー力抜群のスティックコンシーラー

商品情報

スティックタイプのコンシーラーで、ハイカバーが魅力の商品です。コスプレメイク専門店の商品なのでカバー力の高さはかなりあり、隠したい部分はしっかりと隠してくれます。ただし、厚塗りしてしまうとしわに入り込んで汚くなったり、ヨレてきたりするので使い方は十分注意しましょう。少量ずつぼかしながら使うと、ナチュラルな仕上がりになります。
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
1/29(水)¥1,980¥0
1/7(火)¥1,980¥0
もっとみる
COSCOS シークレットカバーコンシーラー
COSCOS

Amazonカスタマーレビュー

3.6
45

Amazonカスタマーレビュー

ニキビ跡・ほくろにも!ウォータープルーフ仕様
参考価格Amazon
¥1,540(税込)
ニキビ跡・ほくろにも!ウォータープルーフ仕様

商品情報

パレットタイプのコンシーラーで半練りのテクスチャです。汗や水に強いウォータープルーフで、崩れにくさが特徴。保湿成分ツボクサエキスが配合され、肌を乾燥から守ってくれる効果もあり、肌馴染みのよさも魅力です。しっかりとしたカバー力があり、ニキビ跡だけでなくほくろも隠してくれます。

4/2現在の価格

¥1,540

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,540¥0
4/1(火)¥1,540¥0
3/31(月)¥1,540¥0
3/28(金)¥1,540¥0
2/27(木)¥1,540¥0
1/29(水)¥1,540¥0
1/2(木)¥1,540¥0
12/28(土)¥1,540¥0
もっとみる
NULL コンシーラー
MENS NULL

Amazonカスタマーレビュー

3.8
274

Amazonカスタマーレビュー

メンズ・レディースOK!くすみや影を飛ばすコンシーラー
参考価格Amazon
¥2,650(税込)
Amazon2,650詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細
メンズ・レディースOK!くすみや影を飛ばすコンシーラー

商品情報

筆タイプのコンシーラーで、メンズコスメの商品なので男女共用で使えるところが魅力です。筆タイプで塗りやすく、保湿成分配合で馴染ませやすく使いやすい商品です。コンシーラーを塗ることで隠すだけではなく、ソフトフォーカスパウダー配合により光の反射を利用してくすみや影を飛ばす効果があり、より自然な仕上がりを実現してくれます。
Amazon2,650詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥2,650

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,650¥0
4/1(火)¥2,650¥0
3/31(月)¥2,650¥0
2/27(木)¥2,650¥0
1/29(水)¥2,650¥0
1/8(水)¥2,650¥0
もっとみる
WeeWii 美容液コンシーラー
WeeWii

Amazonカスタマーレビュー

3.7
64

Amazonカスタマーレビュー

美容液成分がうれしいスキンケアコンシーラー
参考価格Amazon
¥940(税込)
美容液成分がうれしいスキンケアコンシーラー

商品情報

チップで塗るタイプのコンシーラーで、さまざまな美容液成分が配合されており、塗っている間もスキンケアができる商品です。ハリや弾力を生む「ナイアシンアミド」、キメやツヤを生む「ビタミンC誘導体」などが含まれています。
そのほかにも整肌保湿成分や酵母や乳酸菌などを含む発酵原液カクテルも配合され、とことん肌に優しいコンシーラーです。カバー力は自然でナチュラルなので、素肌感を重視する方におすすめします。

4/2現在の価格

¥940

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥940¥0
4/1(火)¥940¥0
3/31(月)¥940¥0
2/27(木)¥940¥0
2/17(月)¥940¥0
もっとみる
Attenir ザ リフレクター ハイライト コンシーラー
Attenir

Amazonカスタマーレビュー

3.9
33

Amazonカスタマーレビュー

筆タイプで細かい箇所もしっかりカバー
参考価格Amazon
¥1,980(税込)
筆タイプで細かい箇所もしっかりカバー

商品情報

筆タイプのリキッドコンシーラーで、ダイヤル式で使いやすい商品です。極微細パールブレンドが配合されており、光の効果を利用して明るく反射させくすみを飛ばします。パールブレンドの中にはオレンジパールが入っており、茶クマや青クマに効果的なのも嬉しいポイントです
保湿成分配合でしっとりとした使い心地で、伸ばしやすいところも魅力ですよ。

4/2現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
1/29(水)¥1,980¥0
1/2(木)¥1,980¥0
12/28(土)¥1,980¥0
11/26(火)¥1,980¥0
もっとみる
The Saem カバーパーフェクション チップコンシーラー
ザ セム(The Saem)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,770

Amazonカスタマーレビュー

大人気ザセム!密着力とカバー力を叶える
タイムセール
¥610(税込)参考価格¥780
¥170OFF
大人気ザセム!密着力とカバー力を叶える

商品情報

チップがついたリキッドタイプのコンシーラーで、累計販売数が3600万個を突破した商品です。しっかりとしたテクスチャでピタッと密着し、いろいろな肌悩みをカバーしてくれます。
カラーバリエーションは14色で、アイスベージュからグリーンベージュまでさまざまな色味があり、お悩み別に合わせて使い分けができます

4/2現在の価格

¥610

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥610¥0
4/1(火)¥610¥0
3/31(月)¥610-¥47
3/30(日)¥657+¥47
3/29(土)¥610¥0
3/18(火)¥610¥0
もっとみる
カバーファクトリー デュオカラーコンシーラー
カバーファクトリー

Amazonカスタマーレビュー

3.7
178

Amazonカスタマーレビュー

コントロールカラーとコンシーラーの組み合わせ
最安値Yahoo!
¥848(税込)参考価格¥972
¥124OFF
コントロールカラーとコンシーラーの組み合わせ

商品情報

2色が1つになったスティックタイプのコンシーラーです。肌の色を補正するコントロールカラーとコンシーラーが6:4の割合で合わさっており、手軽に目元を明るくしてくれます。
色の組み合わせはイエロー&オレンジとグリーン&ベージュの2色展開です。イエロー&オレンジは青クマや茶クマに、グリーン&ベージュは赤みやニキビ跡をカバーするのにぴったりですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥906
最安値¥848
平均比58

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥848¥0
4/1(火)¥848¥0
3/31(月)¥848¥0
3/30(日)¥848¥0
3/28(金)¥848¥0
3/27(木)¥848¥0
3/26(水)¥848¥0
3/25(火)¥848¥0
もっとみる
Rimmel ラスティングラディアンス コンシーラー
Rimmel (リンメル)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,255

Amazonカスタマーレビュー

自然で明るい肌色へ
タイムセール
¥1,280(税込)参考価格¥1,650
¥370OFF
自然で明るい肌色へ

商品情報

リキッドコンシーラーで筆先はチップになっている商品です。光を集めてくすみを飛ばしてくれるラディアンスパールが配合されており、より自然で明るい肌に仕上げてくれます。
安定性が高く肌に理想的なpH値を実現した高濃度ビタミンCである、ビタミンCコンプレックスも入っているので、メイクしながらスキンケアもできます

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,527
最安値¥1,280
平均比247

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,280¥0
4/1(火)¥1,280¥0
3/31(月)¥1,280¥0
3/29(土)¥1,280¥0
3/27(木)¥1,280-¥48
3/26(水)¥1,328¥0
3/24(月)¥1,328+¥28
3/23(日)¥1,300¥0
もっとみる
カリプソ マジックコンシーラー ピンクベージュ
Calypso(カリプソ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
212

Amazonカスタマーレビュー

保湿成分配合でカサつき・シワを抑える
最安値Amazon
¥1,540(税込)参考価格¥1,650
¥110OFF
保湿成分配合でカサつき・シワを抑える

商品情報

チップで塗るタイプのリキッドコンシーラーです。3種のヒアルロン酸とコラーゲン、ローヤルゼリーエキス、アロエエキス(保湿成分)なども配合されており、使用しながらスキンケアもできる点が魅力
色はイエローベージュ、サーモンベージュ、ピンクベージュの3色展開で、イエローベージュはニキビ跡・赤みに、サーモンベージュとピンクベージュはほうれい線・クマに効果的です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,614
最安値¥1,540
平均比74

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,540¥0
4/1(火)¥1,540¥0
3/31(月)¥1,540¥0
3/3(月)¥1,540-¥110
2/27(木)¥1,650¥0
1/29(水)¥1,650¥0
1/2(木)¥1,650¥0
12/28(土)¥1,650¥0
もっとみる
セザンヌ パレットコンシーラー ハイカバー 10 ベーシックトーン
セザンヌ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
386

Amazonカスタマーレビュー

3色配合で好きな色を自由自在に
参考価格Amazon
¥748(税込)
3色配合で好きな色を自由自在に

商品情報

3色のコンシーラーが入っている、パレットタイプのコンシーラーです。ライトベージュ、オレンジ、ベージュが入っておりそれぞれくすみ、クマ、シミを隠すのにおすすめです。付属の筆は色を混ぜやすい大きなチップと、混ぜたコンシーラーを肌に乗せやすい小さなチップの2つがついており、使い勝手も抜群です。
6種類のうるおい成分も入っているので、長時間塗っても乾燥しにくくヨレが目立ちません。

4/2現在の価格

¥748

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥748¥0
4/1(火)¥748¥0
3/31(月)¥748¥0
2/27(木)¥748¥0
1/29(水)¥748¥0
1/2(木)¥748¥0
12/28(土)¥748¥0
11/26(火)¥748¥0
もっとみる
excel サイレントカバーコンシーラー
Excel

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,131

Amazonカスタマーレビュー

硬めのテクスチャーで密着力アップ
参考価格Amazon
¥1,760(税込)
硬めのテクスチャーで密着力アップ

商品情報

3色のコンシーラーが入っているパレットタイプの商品です。硬めのテクスチャなので、ヨレにくくピタッと密着してくれます。血色感を上げてくれるパール配合で、ナチュラルでツヤのある目元を作り出します。パレットに入っている色味はブラウンベージュ、オレンジベージュ、ライトベージュの3色で、色を混ぜて使えばオリジナルな色味を作れます。

4/2現在の価格

¥1,760

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,760¥0
4/1(火)¥1,760¥0
3/31(月)¥1,760¥0
2/27(木)¥1,760¥0
1/29(水)¥1,760¥0
1/14(火)¥1,760¥0
1/2(木)¥1,760¥0
12/28(土)¥1,760¥0
もっとみる
ケイト スティックコンシーラーA
KATE(ケイト)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,573

Amazonカスタマーレビュー

ポイント使いにおすすめ!
参考価格楽天市場
¥749(税込)
ポイント使いにおすすめ!

商品情報

スティックタイプのコンシーラーでシミやニキビ跡などを隠すのにおすすめです。
色はナチュラルベージュとライトベージュの2色展開で、ご自身の肌色に合わせて選べます。ただし、スティックタイプなので広範囲にわたっての使用はあまり向いていません。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥793
最安値¥749
平均比44

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥749¥0
4/1(火)¥749¥0
3/31(月)¥749¥0
2/27(木)¥749¥0
1/29(水)¥749¥0
1/2(木)¥749¥0
12/28(土)¥749¥0
11/26(火)¥749¥0
もっとみる
Dior フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
Dior

Amazonカスタマーレビュー

4.3
170

Amazonカスタマーレビュー

崩れにくさを考えたロングラスティング処方
最安値楽天市場
¥5,720(税込)参考価格¥6,180
¥460OFF
崩れにくさを考えたロングラスティング処方

商品情報

チップタイプのコンシーラーで、幅広い肌色に合うようにと10色展開となっています。マスクへの色移りやシワに入り込みにくいトランスファープルーフ処方と、汗や蒸れ、くすみに強いロングラスティング処方がされており、カバー力の高さと崩れにくさが両立した商品です。
肌悩みを隠すコンシーラーとしてだけでなく、肌の色より明るいものはハイライトとして、暗いものはシェーディングとしても使えます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,900
最安値¥5,720
平均比180

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,720¥0
4/1(火)¥5,720¥0
3/31(月)¥5,720¥0
3/27(木)¥5,720+¥320
3/26(水)¥5,400¥0
3/21(金)¥5,400-¥400
3/20(木)¥5,800¥0
2/27(木)¥5,800¥0
もっとみる
LUNASOL グロウイングトリートメントリクイド
ルナソル(LUNASOL)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
83

Amazonカスタマーレビュー

ジュワッとうるおうツヤ肌へ
参考価格Amazon
¥3,520(税込)
ジュワッとうるおうツヤ肌へ

商品情報

チップ付きのリキッドコンシーラーで、みずみずしいツヤのある肌に仕上げてくれる商品です。繊細なパールが入っており、隠すというよりは光を集めてくすみを飛ばす効果が期待できます。
色はライトピンク、ナチュラルベージュ、ナチュラルオレンジの3色展開です。目の下の三角ゾーンに乗せると、頬が明るくなり全体的に透明感のある肌に見せてくれます。

4/2現在の価格

¥3,520

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,520¥0
4/1(火)¥3,520¥0
3/31(月)¥3,520¥0
2/27(木)¥3,520¥0
1/29(水)¥3,520¥0
1/2(木)¥3,520¥0
12/28(土)¥3,520¥0
11/26(火)¥3,520¥0
もっとみる
RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー
RMK
流行の水光肌作りにもおすすめ!
最安値楽天市場
¥3,200(税込)参考価格¥3,289
¥89OFF
流行の水光肌作りにもおすすめ!

商品情報

ペン先が筆になっているタイプのリキッドコンシーラーです。薄膜を貼ったような仕上がりになるみずみずしいテクスチャで、隠すというより「見えなくなる」をコンセプトにした商品です。
ベーシックカラーと補正カラーの2つに分かれており、それぞれ3色と2色のカラーバリエーションがあります。ベーシックカラーはハイライトとして、補正カラーは肌悩みのカバーとして使えば、美しいだけではない立体感のある肌に仕上げてくれます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,245
最安値¥3,200
平均比45

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,200¥0
4/1(火)¥3,200¥0
3/31(月)¥3,200¥0
3/10(月)¥3,200-¥89
2/27(木)¥3,289¥0
1/29(水)¥3,289¥0
1/2(木)¥3,289¥0
12/28(土)¥3,289¥0
もっとみる

【プチプラ&デパコス】コンシーラーのおすすめ価格は?

コンシーラーもプチプラ、デパコスにそれぞれあり、様々な種類が販売されています。コスパを重視してプチプラを選ぶもよし、高級感を重視してデパコスを選ぶもよし、お好きなほうを使ってみてください。

プチプラだと約2000円以下、デパコスだと約3000~5000円のものが一般的です。毎日コンシーラーを使うという方は、容量などもチェックして購入しましょう。

全19商品

おすすめ商品比較表

Visee(ヴィセ)

コーセー Visee リシェ レッドトリック アイコンシーラー

Kesalan Patharan

ケサランパサラン アンダーアイブライトナー

キャンメイク

キャンメイク カラーミキシングコンシーラー

TIRTIR

TIRTIR マスクフィットオールカバーコンシーラー

DollyCosme(ドーリーコスメ)

DollyCosme コンシーラー

COSCOS

COSCOS シークレットカバーコンシーラー

MENS NULL

NULL コンシーラー

WeeWii

WeeWii 美容液コンシーラー

Attenir

Attenir ザ リフレクター ハイライト コンシーラー

ザ セム(The Saem)

The Saem カバーパーフェクション チップコンシーラー

カバーファクトリー

カバーファクトリー デュオカラーコンシーラー

Rimmel (リンメル)

Rimmel ラスティングラディアンス コンシーラー

Calypso(カリプソ)

カリプソ マジックコンシーラー ピンクベージュ

セザンヌ

セザンヌ パレットコンシーラー ハイカバー 10 ベーシックトーン

Excel

excel サイレントカバーコンシーラー

KATE(ケイト)

ケイト スティックコンシーラーA

Dior

Dior フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

ルナソル(LUNASOL)

LUNASOL グロウイングトリートメントリクイド

RMK

RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー

Amazonカスタマーレビュー
4.02,722
4.1617
4.21,448
4.22,842
3.755
3.645
3.8274
3.764
3.933
4.23,770
3.7178
4.23,255
4.2212
4.1386
3.91,131
4.11,573
4.3170
3.883
-
最安値
タイムセール
¥610-22%
参考価格¥780
タイムセール
¥1,280-22%
参考価格¥1,650
購入リンク

クマを隠して透明感のあるお肌へ

シミやニキビ跡、クマは、ファンデーションだけでは上手に隠すことが難しいですよね。コンシーラーであれば、つけたい場所にピンポイントで乗せることでシミやクマ、ニキビ跡も自然にカバーできます。

凹凸のないきめ細やかな肌を作るためには、コンシーラーが欠かせません。お悩み別に合わせて、テクスチャや形状が異なるものを使い分けることで、理想のお肌に近づけていきましょう。

統一感のある肌をしているだけでお顔全体が美しく見えるので、ぜひいろいろなコンシーラーを試してみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

50代向けファンデーションのおすすめ19選!選び方やカバー力のあるプチプラ・デパコスの人気商品も紹介

【2025年】酸化亜鉛フリーファンデーションのおすすめ18選【徹底解説】

ほくろを隠すファンデーションテープのおすすめ4選!100均にある?剥がし方も解説

ブルべ向け化粧下地のおすすめ15選!何色が肌になじむ?選び方も詳しく解説

【2025年】スティックタイプのシェーディングおすすめ7選!ペンタイプも紹介

ベースメイクのカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ