ガーゼスリーパーのおすすめ11選!通年使えるものや冬向けの6重タイプも紹介

ガーゼスリーパーのおすすめ11選!通年使えるものや冬向けの6重タイプも紹介

「ガーゼスリーパー」はおしゃれな製品も多く、新生児からキッズまで長く使えるのでおすすめです。でもどんな素材を選べば良いのか、どのようなブランドが良いのか悩んでしまいますよね。今回はおすすめのガーゼスリーパーをご紹介するとともに、季節や年齢に合ったガーゼスリーパーの特徴をご紹介します。ぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ガーゼスリーパーの魅力とは

ガーゼスリーパーの魅力とは、冬でも夏でも季節を問わず使える点です。通気性が高く保温性にも優れているので、通年使用できます。また、朝晩の寒暖差が激しいときや、寝汗をかきやすい赤ちゃんにもおすすめです。

また、ガーゼスリーパーは触り心地が良いのも魅力的なポイント。ガーゼは新生児のデリケートなお肌にも使いやすいのが特徴です。サイズもバリエーション豊かで、新生児からキッズ用まで幅広く展開されているので、長く使い続けやすいですよ。

ガーゼスリーパーの選び方

ガーゼスリーパーを購入する際は、選び方のポイントを押さえておきましょう。適切なポイントを明らかにしておくと、商品選びもスムーズですよ。

ガーゼの枚数を選ぶ

まずチェックしておきたいのが、ガーゼの枚数です。薄手なのか厚手なのか、季節や赤ちゃんの体質に合わせて選びましょう。

1重・2重・3重の薄手タイプ

1重・2重・3重といった薄手タイプのガーゼスリーパーは、気温が高い夏におすすめです。暑くて寝苦しい環境下でも、薄手だと快適でしょう。また、夏でなくとも汗っかきな赤ちゃんには薄手タイプが適しています。汗を吸収し、湿気を溜め込まないので、スリーパーや衣類がベタつきません。他にも、お風呂上がりにガーゼスリーパーを着用させたい方にとっても、薄手が使いやすいでしょう。サラッとした着心地で、湯冷めを防止できます。

4重・5重・6重の厚手タイプ

4重・5重・6重の厚手タイプのガーゼスリーパーは、保温性が高いので冬場の使用におすすめです。ガーゼが何層にもなっているため、空気を中に含んで保温してくれます。また、冬場でなくてもクーラーが良く効いた寒い室内での着用にも適しているでしょう。暑がりの新生児やキッズの場合は、表面と裏面でガーゼの枚数が異なるタイプが便利。表面は厚手で温かく、裏面は薄手で通気性が高いと快適な睡眠を感じやすいですよ。

素材はコットン100%がおすすめ

ガーゼスリーパーの素材は、コットン100%がおすすめです。コットンは吸水性と通気性に優れているため、汗をかいても蒸れにくくサラッとした状態が保ちやすくなっています。

パーツや中綿に化学繊維を使っているガーゼスリーパーもありますが、デリケートな肌をもつ新生児やキッズには、コットンがより適しているでしょう。より肌に考慮したい場合や、プレゼントにはオーガニックコットンを採用したガーゼスリーパーがおすすめです。

ただし、コットン100%は洗濯で縮みやすくシワになりやすいため、必ず洗濯表示に沿って正しくお手入れをするよう心がけましょう。

年齢や季節にあわせて形状を選ぶ

ガーゼスリーパーは、赤ちゃんの年齢や季節に合わせて形状を選びましょう。代表的な形状をピックアップしたので、特徴を確認してみてください。

横開き:ねんねの状態で着せられる

横開きのガーゼスリーパーは、ねんねした状態で着せられるのがポイントです。新生児の場合、ねんねしている状態で着替えられた方が便利でしょう。肩や脇のボタンを取り外してベッドにセットし、その上に赤ちゃんを置けば簡単に着させられます。もっと手軽さを重視したいのであれば、前身頃と後ろ身頃が分離できるスリーパーが便利。袖を通す必要がないため、睡眠中の赤ちゃんを起こさずに着せられます。

前開き:サッと着せられる

前開きのガーゼスリーパーは、手軽にサッと着せられるのがメリットです。スリーパーの真ん中にスナップやファスナーがついており、シャツのように羽織らせて着せられます。温度調整させやすいのも前開きの特徴で、暑いときにはファスナーやスナップを開けて熱を逃がせますよ。

ハイハイができるようになった赤ちゃんだけでなく、5~6歳のキッズに使えるタイプも販売されています。幅広い年齢で使用できるスリーパーを探している場合は、前開きを検討してみましょう。

2WAY:ドレス型・パンツ型と使い分けられる

成長に柔軟に合わせられるガーゼスリーパーをお探しの方には、2wayタイプがおすすめです。股の部分にボタンがついており、留めればパンツとして、外せばドレスとして使用できます。例えば新生児のねんね期にはドレス型、動けるようになってきたらパンツ型と成長に合わせた使い分けが可能。ドレス型は通気性にも優れているため、夏場で暑そうな時は調整もできますよ。

袖なし・袖ありタイプも

ガーゼスリーパーは、袖なしと袖ありに分かれます。袖なしは手が引っかからないため動きやすく、寝返りをよくする赤ちゃんにおすすめです。通気性も高いため、夏の使用にも向いています。一方袖ありタイプは、寒い冬に適しています。腕もスリーパーでガードできるため、温かい環境にしてあげられますよ。自由に袖を取り外せるガーゼスリーパーも販売されているので、ニーズに合わせて切り替えたい方はぜひ使ってみてください。

ギフトなら有名ブランドにも注目!

ギフトでガーゼスリーパーを贈りたい方には、有名ブランドの商品がおすすめです。ミキハウスやジェラートピケといったキッズアイテムを取り扱うブランドから、スリーパーを専門的に扱っているメーカーなど幅広い種類から選べます。

例えばディモワは、試作やテストを何度も繰り返し、長い期間をかけてスリーパーを生み出すブランドです。品質の高さやこだわりのデザインが魅力で、日本製のスリーパーを探している方にも適しています。

サンデシカは繊維の街である名古屋発のブランドで、「本当に良いものを作りたい」というポリシーのもとでスリーパーや寝具を作っているブランドです。赤ちゃんだけでなく、ママへの思いやりも強いのでギフトに喜ばれますよ。

ガーゼスリーパーのおすすめ11選

それではガーゼスリーパーのおすすめ商品を見ていきましょう。選び方のポイントを押さえた上で、自分の好みに合ったアイテムを探してみてくださいね。

ディモワ Hoppetta ふくふくガーゼ
10mois ディモワ

Amazonカスタマーレビュー

4.7
896

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥4,166(税込)参考価格¥4,290
¥124OFF

商品情報

6重のガーゼなので寒いシーズンに使えるガーゼスリーパーを探している方におすすめです。通気性や吸水性も高いため、汗をかいてしまってもサラッとした着心地を実感できます。股下・脇・肩にスナップボタンがついており、着脱しやすいです。2~7歳のキッズに適応しているため、長く使い続けられます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,249
最安値¥4,166
平均比83

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,166¥0
4/1(火)¥4,166+¥4
3/31(月)¥4,162¥0
3/30(日)¥4,162-¥3
3/29(土)¥4,165+¥2
3/28(金)¥4,163¥0
3/27(木)¥4,163-¥1
3/26(水)¥4,164¥0
もっとみる
サンデシカ 6重ガーゼスリーパー
SANDESICA

Amazonカスタマーレビュー

4.5
105

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,990(税込)参考価格¥4,290
¥1,300OFF

商品情報

サンデシカのパステルカラーがかわいいガーゼスリーパーです。両側が開くため、着せやすいのもポイント。Mサイズであれば新生児から3歳、Lサイズであれば新生児から7歳まで使えるのでニーズに合わせて選んでみてください。乾きやすい素材なので、洗濯後はすぐに乾いてくれます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,857
最安値¥2,990
平均比867

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,990¥0
4/1(火)¥2,990¥0
3/31(月)¥2,990¥0
2/27(木)¥2,990¥0
2/20(木)¥2,990¥0
2/16(日)¥2,990¥0
もっとみる
ニトリ やわらかガーゼスリーパー クモ
ニトリ

商品情報

コットンを100%使用し、ふんわりとした素材を感じられるガーゼスリーパーです。6重ですが150gと軽量で、赤ちゃんの動きの妨げになりません。表面だけでなく裏面にも雲のデザインが施されており、どの角度から見てもおしゃれなのも魅力的なポイントですね。

4/2現在の価格

¥995

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥995¥0
4/1(火)¥995¥0
3/31(月)¥995¥0
2/27(木)¥995¥0
2/20(木)¥995¥0
2/16(日)¥995¥0
もっとみる
Rody nino nino ロディ 6重ガーゼスリーパー
ロディ

Amazonカスタマーレビュー

4.5
2

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

カラフルな絵柄がおしゃれなガーゼスリーパーで、職人が手掛ける三河木綿を採用しています。仕上げまで国内製造にこだわっているため品質も高く、吸水・速乾性の高さから汗をかきやすいシーズンや赤ちゃんにおすすめです。肩の部分でパチンと留めるタイプなので、新生児のねんね期にも使いやすいですよ。

4/2現在の価格

¥3,740

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,740¥0
4/1(火)¥3,740¥0
3/31(月)¥3,740¥0
2/27(木)¥3,740¥0
2/20(木)¥3,740¥0
もっとみる
成願 スリーパー ELSP-380 BL
成願

Amazonカスタマーレビュー

4.1
15

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,912(税込)
Amazon2,912詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

ガーゼを6重重ねることで、ふっくらとした肌さわりを実現しているガーゼスリーパーです。吸水性が高いため、汗や湿気をスピーディーに放出して蒸れにくいですよ。優しい色合いとかわいらしい動物のイラストが魅力的で、子供らしいアイテムを探している方に向いています。
Amazon2,912詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

4/2現在の価格

¥2,912

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,912¥0
4/1(火)¥2,912¥0
3/31(月)¥2,912¥0
3/26(水)¥2,912+¥90
3/25(火)¥2,822¥0
3/23(日)¥2,822¥0
もっとみる
ケラッタ イブル 6重ガーゼスリーパー
kerätä(ケラッタ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
467

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,980(税込)参考価格¥3,480
¥500OFF

商品情報

ケラッタのスリーパーで、韓国生まれの寝具であるイブルをモチーフにしています。イブルとは韓国の伝統的な工芸品で、キルト状になっているのが特徴。優しさのある風合いとポコポコとした手触りが楽しめます。6重なので寒い時期にも使いやすく、デザインもおしゃれですよ。

4/2現在の価格

¥2,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,980¥0
4/1(火)¥2,980¥0
3/31(月)¥2,980¥0
2/27(木)¥2,980¥0
2/20(木)¥2,980¥0
2/16(日)¥2,980¥0
もっとみる
コペルタ ソフカ スリーパー
Coperta

Amazonカスタマーレビュー

4.6
112

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,999(税込)

商品情報

ガーゼの枚数を選びたいのであれば、2重・4重・6重から選べるこちらがおすすめです。ニーズや季節に合わせやすく、コットン100%なので肌さわりにも優れています。両肩にスナップボタンがつているので、ねんねした状態でも手軽に着替えさせられますよ。

4/2現在の価格

平均価格¥1,999
最安値¥1,999

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,999¥0
4/1(火)¥1,999+¥200
3/31(月)¥1,799¥0
3/28(金)¥1,799-¥200
3/27(木)¥1,999¥0
3/24(月)¥1,999+¥200
3/23(日)¥1,799¥0
3/20(木)¥1,799¥0
もっとみる
ハルウララ プレミアムスリーパー
Haruulala organic

Amazonカスタマーレビュー

4.6
51

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥5,750(税込)

商品情報

おしゃれなガーゼスリーパーを探している方におすすめで、華やかな花がらとドレス型が魅力です。表面はオーガニックコットンで、裏面がタオル素材になっているため汗を吸水してサラッとした着心地を継続。足の動きを制限しない構造なので、新生児でも使いやすいです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,777
最安値¥5,750
平均比27

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,750¥0
4/1(火)¥5,750¥0
3/31(月)¥5,750¥0
2/27(木)¥5,750¥0
2/20(木)¥5,750-¥80
2/16(日)¥5,830¥0
もっとみる
Hugmuu 2重ガーゼスリーパー
Hügmuu

Amazonカスタマーレビュー

4.4
23

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,780(税込)

商品情報

Hugmuu(ハグムー)の2重ガーゼスリーパーは、綿100%で汗をしっかり吸収し、暑い時期でも快適に過ごせます。厚さ0.1cmと薄手の生地で、冷房の風による冷えが気になる夏場のお昼寝にもおすすめ。きめ細やかで糸くずが出にくいコーマ糸を採用しており、毛羽立ちにくく長く使えるのも魅力です。

4/2現在の価格

¥1,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,780¥0
4/1(火)¥1,780¥0
3/31(月)¥1,780¥0
3/18(火)¥1,780¥0
2/27(木)¥1,780¥0
2/19(水)¥1,780¥0
もっとみる
ミキハウス ガーゼスリーパー 46-8357-494
MIKIHOUSE(ミキハウス)
参考価格Amazon
¥7,700(税込)

商品情報

ミキハウスのガーゼスリーパーで、子どもらしいアニマル柄がかわいいデザインです。赤ちゃんの爪が引っかかりにくいようになっており、着脱もしやすいため手足をバタバタさせる新生児にもおすすめ。3重なのでお風呂上がりやクーラーの寒さ対策にも適しています。

4/2現在の価格

¥7,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥7,700¥0
4/1(火)¥7,700¥0
3/31(月)¥7,700¥0
2/27(木)¥7,700¥0
2/20(木)¥7,700¥0
2/16(日)¥7,700¥0
もっとみる
渡嘉毛織 無撚糸 裏ガーゼ地スリーパー
渡嘉毛織

Amazonカスタマーレビュー

4.4
15

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥3,239(税込)

商品情報

綿本来のふわふわ感をそのまま感じることができるガーゼスリーパーです。綿を捩じらず糸にした無撚糸で織り上げられているので、驚きの柔らかさと高い吸水性が魅力。肌に触れる内側はガーゼ素材で、汗をかいてもムレにくいですよ。また、表のパイルと裏のガーゼを同時に織り込んでいるので、生地がズレずに快適な使い心地です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,273
最安値¥3,239
平均比34

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,239¥0
4/1(火)¥3,239¥0
3/31(月)¥3,239¥0
3/27(木)¥3,239¥0
3/26(水)¥3,239-¥109
3/25(火)¥3,348¥0
もっとみる
全11商品

おすすめ商品比較表

10mois ディモワ

ディモワ Hoppetta ふくふくガーゼ

SANDESICA

サンデシカ 6重ガーゼスリーパー

ニトリ

ニトリ やわらかガーゼスリーパー クモ

ロディ

Rody nino nino ロディ 6重ガーゼスリーパー

成願

成願 スリーパー ELSP-380 BL

kerätä(ケラッタ)

ケラッタ イブル 6重ガーゼスリーパー

Coperta

コペルタ ソフカ スリーパー

Haruulala organic

ハルウララ プレミアムスリーパー

Hügmuu

Hugmuu 2重ガーゼスリーパー

MIKIHOUSE(ミキハウス)

ミキハウス ガーゼスリーパー 46-8357-494

渡嘉毛織

渡嘉毛織 無撚糸 裏ガーゼ地スリーパー

Amazonカスタマーレビュー
4.7896
4.5105
-
4.52
4.115
4.4467
4.6112
4.651
4.423
-
4.415
最安値
タイムセール
¥2,980-14%
参考価格¥3,480
購入リンク

魅力的なガーゼスリーパーをチェック

ガーゼスリーパーは長く使い続けやすく、デザインや販売しているブランドも多種多様です。まずはどんなガーゼスリーパーが欲しいか明確にして、好みのものを探してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【保育士監修】ハイチェアのおすすめ15選!長く使えるタイプなど人気のアイテムをご紹介

双子用ベビーベッドはどうする?使用期間に合わせた選び方とおすすめ10選

赤ちゃんの転倒防止クッションおすすめ14選!頭を保護するヘルメットタイプも紹介

【2025年】ミニベビーベッドのおすすめ16選【徹底解説】

ベビーチェアベルトおすすめ10選!赤ちゃんの立ち上がり防止などメリットや選び方も解説

ベビー家具・寝具のカテゴリー

その他のベビー・キッズカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ